皆様の書き込みです
書き込みページに戻ります
前のログへ
・次のログへ
・最新のログへ
781 XB−70
(Mon Oct 23 21:22:12 JST 2000
)
E-mail:fwik6118@mb.infoweb.ne.jp
WWW-Homepage URL:
Message:
アンケート、参加させてもらいました。
しかし、こんなにあるんだ〜〜。
読んでねぇ〜(笑)
今年はこうやって参加できたけど、来年はどうかな?
アメリカ生活で、日本のライトノベルを読むのはむずかしそうだな(T_T)
782 浅野
(Mon Oct 23 23:14:53 JST 2000
)
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/4thln/4thln.html
Message:
研究室で修羅場つづきの浅野です. ダウンしませんように.(^^;
アンケートの方は, 女性3名, 20歳未満1名! な状況ですので,
ぜひともよろしくお願いいたします.m(_ _)m
そもそもトータルでもこの調子では果たして100行くのやら.
あまり伸びがよくないようで….(T_T)
○A-1さん
つぶやきを聞きつけてくださいましてありがとうございます.(^^)
日本人の好きな4文字略語ですし, エンジェルハウリングも
そのうち略されるんでしょうけど, なにがいいんでしょうね.(^^;
○2ndさん
おいでいただきましてありがとうございます.(^^
デフォルトというのは, 先頭のサクラ大戦のところに書いてある,
1=あまりよくない,2=普通…というやつではなくてですか?
それ以上はやはり皆さん人それぞれでしょうからいかんともし難いです.
数が多いのはひとえに私の責任でございます. 名残惜しくて減らせなくて.f(^^;
来年はちゃんと100に近づけるつもりで….
○さとうさん
どうもありがとうございます.
3割ならまあ普通では. 少年系から少女系までいろいろならべるので,
そうそうは率は上がらないと思いますよ.
○XB-70さん
アンケートどうもありがとうございます.
ちゃんと最後のリストを見ればもっと大量に….(^^;
国外でも読む場合は, やはり紀伊国屋のオンラインショップとかが
便利みたいですよ. 新刊情報は私のところでもよいですし(ぉぃ),
最近は各社ちゃんとWebページ作っていますしね.
その気になればなんとかなるのではないかと思います.
783 2nd
(Tue Oct 24 01:59:40 JST 2000
)
E-mail:ch205755@fsinet.or.jp
WWW-Homepage URL:
Message:
こんばんは。連日です。(笑
デフォルトの件ですが、
5段階評価+未読のラジオボタンで、未読に設定されていたら
いいなと思ったわけです。
ソノラマ辺りとか見てないやうりゃーとかクリックしまくってたら、
ふと気が付くとフレームアウトする寸前に、あ、聖刻読んだことあるじゃないか(爆
とか思ってしまった次第です。
って、もしかして未チェック項目は未読と同意なのかな?(^^;
だったら冗長ですね。
とりあえず思いついたので言ってみただけの意見ですいません。(^^;
784 浅野
(Tue Oct 24 02:24:47 JST 2000
)
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/4thln/4thln.html
Message:
ああまた止まってしまった. 日付の変わる辺りにアクセスした方,
申し訳ないです. 直しました. ロックファイルが残ってしまって.
○2ndさん
うーん, 注意書きには入っていたのですが, 気づかれませんでしたか.
未チェックは未読と同意です. 一応注意書きをもう少しはっきり
書き直してみました. これで大丈夫かな…?
皆様面倒でしょうから, ほんと読んだ作品だけで結構ですので.
お手数をかけました. >2ndさん
785 浅野
(Thu Oct 26 02:13:51 JST 2000
)
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/4thln/4thln.html
Message:
ぼちぼち開始1週間で, 回答数も伸びなくなり始めました.
って, ここで止まってちゃ50すら危ないじゃん.
回答不足, アンケート不成立ではしゃれにならないので,
どうか宣伝にご協力ください.m(_ _)m
なにせまだ全体でも29, 女性4, 未成年1です.
えーと, またしてもバグが出たようで, CGIファイルを修正しました.
ロックファイルの強制消去がやはり出来ていませんでした.
今度こそ大丈夫だと思います….
ごたごたやっている間にスーパーダッシュとソノラマが出ています.
星のパイロット買いに行かなきゃ.でも来週まで時間が….
786 togusa
(Thu Oct 26 04:43:00 JST 2000
)
E-mail:togusa@mb.kcom.ne.jp
WWW-Homepage URL:
Message:
うーん、本屋探しても 星のパイロットが見つからない
少なくなったなあ、ソノラマ文庫置いてある店
#ちょっと泣きはいってます。
787 ma-miya
(Thu Oct 26 22:02:08 JST 2000
)
E-mail:ma-miya@i-kyushu.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.i-kyushu.or.jp/~ma-miya/home.html
Message:
星パイ発売日に東京に出張という幸運に恵まれ、初めて発売日に
ソノラマが変えると思ったら。
上野駅前には、なんであんないかがわしい本屋があるんだろう。
助べーな本ばっかりなのに、店のだいぶん奥まで入って気付き、速攻で立ち去る(^^ゞ
同僚(女性)には、悪い事したなぁ。
帰りがけの浜松町駅の本屋には、ソノラマの新刊置いてないし(T_T)
腐ってるなぁ。
788 さとう
(Thu Oct 26 23:08:44 JST 2000
)
E-mail:satoh@xk9.so-net.ne.jp
WWW-Homepage URL:
Message:
星π4巻昨日買いました。
周りの事を気にせず早速本のほうを
読みました。それではまた
789 浅野
(Fri Oct 27 00:10:33 JST 2000
)
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/4thln/4thln.html
Message:
相変わらずちっとも集まらないアンケートですがしっかり実施中です.
ご協力いただけるとうれしいです.
○本日の収穫
・大原まり子/銀河郵便は"愛"を運ぶ(デュアル文庫)
・大塚英志/冬の教室(デュアル文庫)
・霜越かほる/双色の瞳II ヘルズガルド戦史(スーパーダッシュ文庫)
案の定星パイは近所の本屋では手に入りませんでした.
デュアル文庫は今月もちょっとツボをつくいいラインナップなんですが,
やっぱり一回り大きいのがなぁ. 今日も新書サイズのカバーをして
もらいました.
案の定星パイは近所の本屋では手に入りませんでした.
まあそのうち買えるでしょう.
○togusaさん, ma-miyaさんこんにちは
みなさん苦労されているようで. やっぱり頼むのが一番確実ではあるんでしょうけど….
私は直接買いたい人ですけどね.(^^;
上野の駅前は確かにありますねー. そっち系.f(^^;
駅前だったらやっぱりまんがの森がよかったのかな.
アメ横あたりに一軒ありますけど, そこも入ったかどうか.
秋葉原御茶ノ水にいければ余裕なんですけどねぇ.(^^
○さとうさん
というわけで, まだ私も買えてもいません.(--
まあ首都圏にいる以上買えないで終わることはないでしょうから,
じっくり待ってって事にしましょう.(^^
790 浅野@管理人
(Fri Oct 27 21:10:05 JST 2000
)
E-mail:
WWW-Homepage URL:
Message:
業務連絡(?)
今日の昼頃(12:25)にご回答くださった方,入力が途中で切れているんですけど….
もう一度投票してくださるとうれしいのですが,可能ならばその際にご連絡
いただけるとうれしいです.そうしたら今回の分を削除しますので.
まあ連絡いただかなくても,ちょーシリーズのところまでのデータがダブルだけ
ですけどね.(^^;
791 サニー
(Sat Oct 28 06:06:08 JST 2000
)
E-mail:sp.chu@nifty.ne.jp
WWW-Homepage URL:http://homepage1.nifty.com/sunny_place/
Message:
アンケートの回答をさせて頂きました。
だいたい6割ちょっとくらいかな、読んでたの。
色々と読んでるつもりだったのですが、全く知らないタイトルとかもあったりして(汗)
この集計結果でまた購入予定本が増えそうで楽しみです。
792 togusa
(Sat Oct 28 08:49:59 JST 2000
)
E-mail:togusa@mb.kcom.ne.jp
WWW-Homepage URL:
Message:
ようやく星パイ・青い星をGetできました。
朝から読むこと2時間強...感想は、「一言で物語を終わりに転換させるって、なんか打ちきりの週刊漫画読んでるようで割りきれないものがあるな」でした。ストーリー自体は今回もすばらしかったです
793 リン
(Sat Oct 28 17:59:31 JST 2000
)
E-mail:
WWW-Homepage URL:http://www.d3.dion.ne.jp/~morikuro
Message:
本日,自分のホームページを更新しまして,
こちらの方へのリンクを貼りました。
「管理人からのお知らせ」に宣伝を載せていますので,
よろしければ確認をお願いします。
794 グリマルキン
(Sat Oct 28 20:12:40 JST 2000
)
E-mail:grimalkin@moon.co.jp
WWW-Homepage URL:
Message:
アンケート参加させていただきました。
さすがにコバルト・ルビー方面はあんまり読んでませんで
した…。
とはいえ、先日中公ノベルスで「桐原家の人々」を読んで
面白かったんで、今度色々と読んでみようと思ってます。
それでは。
795 浅野
(Sun Oct 29 09:34:20 JST 2000
)
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/4thln/4thln.html
Message:
ライトノヴェルズ好感度アンケート実施中です.
ご協力よろしくお願い致します.
なんとか現在までに40ほど集まりましたがやっぱり前年以前から続けて回答してくださる方
というのが少ないんですよね. 面倒なのかなぁ….
まだ1回目の61名にすら届いてないし.
ところで現在までに, いまだ誰にも読まれていない作品が9作品あります.
過去の結果からおそらくこの辺りはあまり読まれていないだろうなと推測は
ついていたのですが, やっぱりなんかすごい…かな?(^^;
星パイ他は相変わらず手に入っていません, というか本屋さんにいく余裕が.(^^;
○サニーさん
どうもありがとうございます. 結果はもちろん自分で見るのが楽しみでやっているのですけど,
人に活用していただくとうれしさが1オーダーくらいアップしますね.
実際はそれほどは使っていただいていないようですけど(汗).
○togusaさん
無事手に入れられましたか. なんかまわりの話を聞いていると,
作品傾向(主としてエンターテイメント性)としては彗星狩りだけ
別物みたいに考えておいた方がよいのかもしれませんね.
別にそればかりを期待している訳ではないので私は構わないんですけど.
○リンさん
どうもありがとうございます.
確認させていただきました(ん? いつのまにタスク・アニニ).
いちおー(いつの間にやら)ページ名がついていたりするのですが,
特に問題ないです. ライトノヴェルズのページでやってきた期間の方が
長いですしね.(^^; あ, ファンタジー小説のページの時代の方が
長いか.(^^;(自爆)
○グリマルキンさん
お答えいただいてありがとうございます.
桐原家ってもとはルビーだからさすがに手が出せなかったんですよね.(^^;
しばらく忙しくて読めていませんが, 時間を見つけて読むつもりではいます.
他の茅田砂胡作品もなかなか面白いので,楽しみにはしています.
C novels fantasiaって新書なので, 私もずっと買うの遠慮(?)してたんですけど,
ボチボチ読むと傑作とまでは言わなくても, それなりの作品を
コンスタントに出しているかなぁという印象があります.
これからも要チェックかなと.,
796 ろんぐ
(Wed Nov 1 17:48:14 JST 2000
)
E-mail:
WWW-Homepage URL:
Message:
はじめまして、ろんぐといいます。
アンケートの2回目の頃から応募させていただきました。
早速、今年も・・・といこうと思ったのですが、
持っていても、読んでない対象作品を多数見つけたので、
読み終わらせてからまたきます。
それだけでは、寂しいので、妹とその友人にアンケート部分の
ハードコピーを見てもらい、代わりにアンケートに答えてもらいました。
ネットの事は良く分からないので質問したいのですが、
同じパソコンから2人分sendしても大丈夫ですか
あと、アンケートに関して質問なんですが、
形態を変えたり、発売元を変えただけの小説(夏の魔術師など)も何冊かありましたが、
これは元の本を読んでいればいいのですか
アンケートの結果を楽しみにしています。
これからもがんばって続けて下さい。
797 浅野
(Wed Nov 1 21:37:07 JST 2000
)
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/4thln/4thln.html
Message:
本日の入手作品
○笹本祐一/星のパイロット 4.ブループラネット(ソノラマ文庫)
○秋山完/ファイアーストーム 火の星の花嫁(ソノラマ文庫)
○榊一郎/スクラップド・プリンセス つかの間の歌劇曲(富士見ファンタジア)
○後池田真也/リスキー・ダイヴ 1(角川スニーカー文庫)
○椎葉周/ゼロから始めよ(角川スニーカー文庫)
○秋葉千景/ルナティック・カーニバル(角川スニーカー文庫)
○三田誠/精獣戦争 1.龍は食らう(角川スニーカー文庫)
という訳で, やっとこさブループラネット以下を買ってきました.
しかしこの調子では読むのは既に来年かも….
第4回ライトノヴェルズ好感度アンケート実施中です.
引き続き回答を大募集しております. 特に未成年者の回答は現在までまだ8名のみです.
どうぞよろしくお願い致します. m(_ _)m
若い人々が見そうなところで, 宣伝すると影響ありそうなところってどこかあるかなぁ….
総合ではようやく58まで来ました. といっても希望としては最低150は欲しいんですけど….
まだ始めて10日強ではありますが, 基本的に後半はどこかでの新たな有力な宣伝などがない限り
ほとんど伸びないので, 心配ではあります. まあ延ばせばずるずると
多少は増えていくので,この調子だと2ヵ月, 12月20日あたりまでというのが
有力かなと思います.
○ろんぐさん
はじめまして. ご回答ありがとうございます.
期間はまだ十分ありますので, 読みたい作品がありましたら,
どうぞ先にお読みください.
こちらとしては集まりが悪くてやきもきしたくなりますけど,
それは気になさらなくて結構ですから.(^^;
回答を集めてまでいただいたようで, ほんとうにありがとうございます.
特に連続投稿のチェックとかはプログラムではじくようになってはいません.
中でチェックだけはしてありますので, 実際に誤ってれんぞ気宇投稿などしてしまった場合に,
手動で削除することは可能ですが, 少なくとも中身が違えば
問題はありません.
新書から文庫, 版権移動などは, それを気に読んだ人がいるであろう
ということで加えているものでして, もとを読んでいらっしゃるので
あれば,そちらで十分です. 多少の加筆修正は目をつぶりましょう.
前者では創竜伝, 新宿少年探偵団, おいしいコーヒーのいれ方, 彼が狼だった日など,
後者では王女グリンダ, 桐原家の人々, 夏の魔術, 星虫など
が, 含まれます. まったく別物といえるほど変わってしまうとちょっと困るけど,
まあこれくらいなら….
そういう意味では, 実は十二国記(ホワイトハート→講談社文庫),
銀河英雄伝説(徳間文庫→徳間デュアル文庫)なんてのも実は対象なんですよね.(^^
798 togusa
(Thu Nov 2 11:39:47 JST 2000
)
E-mail:
WWW-Homepage URL:
Message:
星π4を読了後、余韻に浸りながら星πを最初から読み返してるtogusaなんですが、先日アマゾンドットコムが日本の本も販売をし始めたと言うので、ちょっと覗いて見ました。おお笹本作品たくさんあるじゃん。と思ったのですが、本の名前の横には出版社在庫切れが結構...なかにはエリアルコミックなんてところもあったりするし。
このリスト見て気がついたんですけど「RIO」って「天使の非常手段 RIO1」なんですね。「1」?「2」があるのだろうか...
799 土谷晶
(Thu Nov 2 14:45:13 JST 2000
)
E-mail:syou@rb3.so-net.ne.jp
WWW-Homepage URL:http://www02.so-net.ne.jp/~syou/index.html
Message:
こんにちは、死ぬほどお久しぶりです(汗)。
今年もアンケート参加させていただきました。
毎年何気に楽しみにしているので、集計等大変だとは思いますけどがんばってください(^^)。
でも、無理はなさらないよう^^;。
アンケート、自分のHPで宣伝させていただきました。
とはいえ、私の主催するファンクラブページで宣伝すると組織票になりそうで嫌だったので、こっそり日記の方で宣伝しておきました(笑)。
日記はファンクラブと関係ないページとも共通になっているので、層幅はそれなりに広くなるはず。
でもたぶん男性の比率が多いとは思いますが(富士見・ソノラマ系読者が多いかと)。
それではまたお邪魔させていただきます(^^)。
800 浅野
(Fri Nov 3 02:33:17 JST 2000
)
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/4thln/4thln.html
Message:
連続完徹のあさのです. って机で寝てるか.(^^;
こんばんはちゃんと寝るぞぉ, といいつつ2:30….
毎度でございます.ライトノヴェルズ好感度アンケート実施中です.
どうかご協力よろしくお願い致します.
いやいやめでたく第1回の回答数は突破しました. 第3回のまだ半分だけど….
読者数一桁作品もまだ全体の1/3くらいありますしね.
○togusaさん
RIOの2は一応予定はあると聞いていますけど, いつ出るのやら?
○土谷晶さん
ご無沙汰しております.
集計が楽なようにプログラムをちょっぴり作ってありますので,
そんな大変ではなく済むのではないかなぁと.
といいつつhtmlファイル生打ちしてたりするから, 結局時間かかったり.(^^;
アンケートの宣伝ありがとうございます.回答数がかぎられていますから,
組織票になりそうなのはさすがに難しいですからね.(^^;
まあ私のページの性格上ARIELとかどうしようもないところもありますけど.