打たせてもらったところ、SPEEDERほどの戻りの速さは感じませんが手元がよくしなり、インパクトゾーンでピュンとヘッドを走らせる感じでした。 手元側に3軸繊維を使ってるのでしょうか?YMPさん的には「左へ行きづらくていい」ということでした。タイミングが合えば武器になるでしょう。 |
![]() ウェッジはNewBreed MS-03。もとはTATSUさんのもので、ワッツウェッジとトレードして入手。 市販のものは普通のクロームサテンメッキなのでこの色は特注ガンメタル? フェースプログレッション7.5ミリという出っ歯のVOKEY型。バンスはSWで8度と非常に少なくワザを多用できます。 |
![]() ダンロップといえば「XXIO以外ありえない」というメーカーになってしまいましたが、以前はプロモデルが看板のメーカーでした。 NewBreedブランドも頑張ってもらいたいものです。星野英正プロあたりが大活躍するようになればまた「プロモデルのダンロップ」が復活するのかも。 DPー201とか501とか、よかったのに。 |
「パターの調整がいかに大事かわかりました」ということで、バーディーパットが入る率が高くなったそうです。 |
YMPさんのオーダーは「スライスラインで滑って右に逃げないように」することでした。 結果的に桑原将一プロのものと似たものになったようです。「このまま自分が使える」と桑原プロに言われたそうです。 |
![]() |
![]() |