YMPさんのバッグの中身

Yooung Man Parでお馴染みYMPさん。
会う度に違うクラブを持ってくるので「エース」と呼べるものは存在しないです。(笑)
プロでもクラブを頻繁に変えるタイプとまったく変えないタイプとありますが
ジャンボさんなんかはシーズン中にでも違うモデルに変えてしまっりしますね。
TMJに取材に行ったときにデザイナーの増田氏から聞いたのですが
「ジャンボさんにとってエースと呼べるクラブは存在しません。常により良いものを求めているので、エースはエースになった瞬間からエースではなくなってしまうのです。」
という話を伺いました。
YMPさんはミズノハンデで6か7までなっているので腕前も確かです。
クラブを変えるのは、道具に頼るというより常により良いものを求めているからでしょう。
まあ、たまに自爆することもありますが(笑)。
さっそくバッグの中身を見せてまらいましょうか。

伊沢プロの影響もあってル・コックマニアになってるYMPさん。ウェアはもちろんキャディーバッグもル.コックです。
ドライバーは上級者御用達の観があるV700。
3WはKZGのCHー1です。eliotの漫画を見て買う気になったのでしょうか?(笑)コンパクトで綺麗な形のヘッドです。

3Wのロフトは13°ですがボールは無理なく上がります。
ヘッドの性能もあるのでしょうが、やさしさを考えてシャフトをYS−6にしていることもあるのでしょう。YS−7とどちらにしようか迷ったそうですが「芝の上から使うクラブなので易しい方にした」ということです。
この日のアイアンはBIIMのジョーモデル。
良いクラブですが第3者的に見るとあまり面白みはありません(笑)。
「しばらくはこれでいきます!」と言ってましたがいつまで続くことやら・・・。
パターはベティナルディ。33インチで強烈に重いバランスに調整しています。
この日のグリーンはコンディションも良く、スピードもけっこう出ていましたが
重いバランスでストロークをゆっくりにする狙いが当たったようです。良く入ってました。