ちょっと陽が出てきたようです。
今年はここ数年に比べグリーンが軟らかかったオーガスタですが火、水と天気が悪かったんですね。
グリーン右からサラゼンブリッジを見る。池に向かってかなりの傾斜です。
イーグルもあるけどグリーンがコチコチだとレイアップしてもパーがとれる保証が無いのが15番。
このバンカーからピタリと寄せたシーンはあまり見たことないですよね。なんでもなさそうだけどこの傾斜を見れば納得です。
グリーン手前からティーグラウンドを見るとこんな感じ。
ガルシアが走ってマークしに行ったのは2000年でしたっけ?
3日目に伊沢プロが左のバンカーから近いピンにピタリと寄せるファインショットを見せてくれました!
16番ではミケルソンがかなり親切にここに打ってみろとかここが切れるとか教えてくれていたそうです。
セカンドはみんなPWとかで打ってるんですがなかなか寄らない17番。
グリーンはいつもコチンコチンになって、スピンもなにもファーストバウンドでほどけちゃうんですけど、技術のあるプロはそれでも止めることができるようです。
勝つにはバーディーが欲しいところ。デュバルも最終日あのバーディーパットが入ってたら・・・。