本場アメリカのコンポーネントメーカーは
ひと味違う?

知っていましたか「KZG」というメーカーを?
御存知のようにアメリカには多くのコンポーネントメ−カーがあります。
ある統計ではゴルファーの4割はなんらかのコンポーネントクラブを使っているのだそうです。
安くできるというのがコンポーネントクラブを使う主な理由だと思っていたのですが・・・
eliotもリンクを張っているゴルフログさんのページでその存在を知ったのですが
USアマ出場のトップアマの27%がKZGのウッドを使っていたそうです。
そしてあのKプロも全米プロでバッグに入れていました。
KZGがライバルと考えているのはC社、T社といった大手メーカーなのだそうです。
これは普通のコンポーネントクラブじゃないぞ
というわけでゴルフログを訪ねてみました。

目黒通り沿いにあります。深夜12時まで営業!
店長の中川さんにお世話になりました。