4月編(2000)



上の方が新しい記事で、下の方が古い記事になります。



4月28日(春になったね)
 暖かくなって関東では20度を越すことも。動物たちにも変化が見られえるようになりました。
まずはカメ!食欲が出てきてエサを食べるようになりました。またゴゾゴゾと動き回り活動のシーズンが到来したようです。まめな飼い主Aは日向ぼっこをさせたり、水をこまめに取り替えたりと忙しそうです。

そして先日冬眠してしまったハタリスのたー坊。あのあとも何度か冬眠してしまいましたが、最近はちゃんと起きています。そして食欲旺盛!!たんまりと入れておいたえさも次の日にはなくなっています。ハタリスって夜中も食べているみたいで、暗いペット部屋から「ポリポリ・・・ポリポリ・・・」と怪しげに聞こえてきます。もちろん、ふんもたんまりさ!

プレのふうこは冬の間巣にこもっている時間が長かったのですが、やはり動き回るようになりました。そしてケージ齧りが再開。「バチーン!!バチーン!!」そうだ、そうだ、この音だ、うるさいったらありゃしない。ご近所の方、聞こえてますか?本当にごめんなさい。m(__)m

そしてシマリスのヒロシはこの冬、フレンドリーなままだったのでいまだにそのままベタベタと寄ってきては、からみつき愛らしい行動をしています。そのせいか季節に寄っての変化も特にないようです。食欲が少し増したかな?シマリスって貯食をするので、実際にえさ入れからなくなっていても食べたとは限らないので、いまいちわかりずらいんですけどね。

てなわけで、春が訪れました。我が家の庭に「えさにしよう!」とおもって植えたレンゲは全然発芽せず、失敗だったようですが、また何かを植えて動物たちにあげれたらいいなぁと思ってます。とりあえず、ひまわりと麦でもまこうかな。(もちろん、ひまわりと麦はえさ箱から調達さ)


4月5日(なんで今ごろ・・・)
 お正月になってからたー坊は全然冬眠をしなかったのに、いつも元気で食欲旺盛で、出せ出せ!と アピールしまくっていたのになぜか冬眠をしてしまった。なんで?確かにちょっと気温は下がったけど、 昼間は15度前後まであがっているよね・・・。たー坊の冬眠のきっかけって温度だけじゃないのかな? とりあえず冷たくてまるまっているたー坊を手に爪きりしておいた。(^^ゞだって次はいつできるか わからないものね。さて、そろそろ暖めて起すとするか。