7月編(1998)




上の方が新しい記事で、下の方が古い記事になります。



7月28日(まき、怪我のその後)
まきは娘「める」の乱入により、かなりの出血をしてしまいました。しかし、その後、どんどんよくなってきたようで、私のほうもじっくり観察できるようになりました。す、すると・・・、耳には2個所穴があいてます。ちょうどピアスでもできそうな感じの穴です。(してみようかな・・・なんて、嘘ですよぉ)それから、背中に5mm幅くらいのかさぶたを発見しました。主な出血元はここだったのかもしれません。その部分だけ、ちょっとハゲ状態になっています。でも元気で何よりでした。

実は数年前に棚においていたオスのケージに、放していたオスがよじ登って、噛まれてしまったのです。私は棚にあるから平気〜とか思って目を離していたところでした。本当にうっかりしていました。その噛まれた傷は後ろ脚の付け根でしたが、そのころ、ハムスターを見てくれる病院も知らずに、その子は巣箱にこもりっきりになり、化膿してしまい、とうとう亡くなってしまいました。こういう経験があったので、まきももしや?と思いました。でも巣箱にこもりっきりにはならなかったから、傷の程度も軽かったのだと思います。もし、こもりっきりになるようであれば、病院に行くことをお勧めします。ハムスターの場合、病気の進行は早いです。化膿したら命にかかわりますよ。完全に治したほうがいいと思います。

7月27日(真夏の留守番・・・。ごめんね、みんな)
ペットを飼っていると旅行などのように留守にすることができなくって困っている人、少なくないですよね。小動物は預かってくれるお店やペットホテルも少ないようですし・・・。 しかし我が家の場合、だんなの旅行好きのために何度か留守番をしてもらっています。あんまり大きな声で言えないことなんですけどね。長期に渡るときには、ペットショップに預かってもらったり、ペットシッターさんに来てもらったりしていました。でも短期の場合3泊4日まで留守にしたことがあります。真夏にハム・リス・カメを2泊3日で留守番させたこともあります。エアコン+窓全開という泥棒さん、いらっしゃ〜いみたいな状態で・・・。

今回、台湾に行くにあたって、心配だったのはエアコンがとまらないか・・・?ということと、プレはさみしがらないか?ということ。ふうこ(プレ)は初めての2泊3日お留守番です。旅行先でも気になってしまうんですよねぇ。今、日本時間は**だから・・・寝てるかな?とかえさ、ちゃんと残ってるかな?とか。

帰ってきてみると、エアコンは正常に動いていて、ふうこは元気に鳴いていました。しか〜し、なぜか耳が腫れていました。なぜ???あの小さい薄い耳全体が、はれあがって耳の穴がふさがってます。ちょっと見は、柔道をやってました〜風になっています。(^^ゞ
しかし当のプレは気にする様子もなく、かゆがってもいないのでちょっと様子をみようと思っています。何でもないといいんだけどね・・・。

7月24日(プレのふうこ、成長の様子)
我が家にふうこが来て、2ヵ月となりました。早いものです。体重も来たときは240gだったのですが、今では540gと倍以上になりました。片手で仰向けにしてなでていたのが、もうできなくなってしまいました。成獣の体重は1kg前後と言うことなので、これからまた倍ぐらいになるんですね。 最近、成長の目安ともなるしっぽの太さが変わってきました。子供のころは鉛筆のように均一の太さのしっぽで、それをピンピンピンと活発に動かしていました。でも最近はしっぽの付け根が太くなってきたんです。大人のプレをよく見てみると、しっぽが結構太いのがわかると思います。ふうこもそれに近づきつつあるようです。成長しているんだねぇ〜。
あ、あと最近気になること。ケージから出してしばらくの間はとってもおとなしく、なでられ放題の状態なのですが、10分くらい経つと人間に向かって飛び掛かってきます。この時かまれるとけっこう痛いです。なんでなのでしょうか。遊んでほしいのか?おなかが空いてるのか?悩みつつも必死に防御している飼い主でした。

7月18日(晴天なり、昼行性の皆様、日光浴なり)
関東地方は今日久々に晴れましたね!ここ1週間ほど、最高気温が20度〜23度と肌寒い日々が続いていましたが、今日は心地よい風と暖かい太陽が顔を出しました。掃除の間、カメ、 シマリス、ハタリス、プレーリードッグは日光浴!普段、カメ以外はあまり日光浴をさせていないのですが、この風を当たらせてあげたい!と思ったのです。シマリスは日光浴中に、熱射病で死んでしまうこともあると聞いたので、ひさしをつけて太陽は直接当たらないようにし、ハタリスとプレは半々の日陰と日向を作りました。もちろん、ケージごとですよ!! ヒロシ(シマリス):最初は自転車のブレーキ音などにびびっていましたが、水平につけたはしごの上でびろろ〜んと干物のように伸びて、うたた寝状態。かなりリラックスモードです。

たー坊(ハタリス):全然動じない彼は外だろうが、中だろうが、出せ出せ!ジャンプとうんていを繰り返していました。そう言えば、こいつはうちで唯一、掃除機を恐がらないげっ歯類。

ふうこ(プレ):まだ外の風に当たったことがない上に、ふうこを出したとたん近所の工務店でガァーーー!!!と作業をはじめてしまい、びびる!びびる!でもそのうち慣れて、ほげぇ〜〜と座ってました。

でもくれぐれも熱射病には注意してくださいね。
#なんか最近、注意事項ばかり言ってるな・・・・。


7月15日(Gハム同志の喧嘩)
ハムにえさをあげようと思ったら・・・、「める」がいない!!どこ?どこに行ったの???慌てる私。と思ったら、「める」の母、「まき」のケースにいました。2匹は衣装ケースに飼っていて、棚の右上、左下においてあるんです。「める」が巣箱を移動して、脱走。(というか、落下?)「まき」のケースに入ってしまったようです。「まき」にすれば、突然娘が降ってきた!という状態だったと思います。でもご存知の通り、Gハムの縄張り意識はとても強いです。 2匹が一緒にいられるのは、交尾の時だけ。まして同性であれば、親子でも当然喧嘩です。そうなんです!!「まき」のケースの床はかなりの出血で真っ赤っか!!あ〜〜〜〜、誰がどれだけ怪我をしたのぉ〜〜〜!!焦る私は「める」を捕獲!#そっくり親子なのに、我ながらどっちがどっちかすぐに分かったの。

「める」は幸い、血が固まって、ついているだけで無傷。一方「まき」は目の下に小さい傷がありました。小さいおててで「いや〜〜〜ん」と抵抗しますが、マキロンで消毒をしました。2日間、涼しかったせいもあるかもしれないですが、巣箱に入っている時間が多かったです。でもやっと復活・・・。本当に焦りました。

ゴールデンハムスターは単独で飼いましょう!でないと、どちらかが喧嘩のすえ、死んでしまうことになるかもしれません。>みなさま。 私も今回で脱走は2度目、(1度目の脱走でまきにあかちゃん(める含む)ができた)、これからは脱走されないように気を付けます!


7月10日(暑いですね)
最近、本当に暑いですね。むっとした熱気とうだるような暑さ。これから3ヶ月ぐらいはこんな感じなんでしょうかねぇ。
我が家ではエアコンで温度管理をしています。しかし、エアコンに弱いハタリスはエアコンから一番離れている台所に寝ています。けっこう暑いと思います。12畳用のエアコンを6畳+6畳+台所の戸をすべて開けて使ってます。設定温度は28度。
とある日、帰宅してみるとたーちゃんがだら〜んと寝ていました。巣を動かしても起きず、巣と一緒にごろごろと動いています。やばい!死んじゃったのか!!!・・・と思ったら熟睡していた だけでした。(^^ゞ
その後、キャベツを入れてあげたら、寝ながら食べていました。おいおい、おやじたーちゃん。 ナマケモノたーちゃん。ステテコ姿が似合いそうだね。おなかの弱い君には、腹巻きは必需品? などと思いながらも、実際にその姿を見て発した言葉は・・・「たーちゃんったら、寝ながら 食べてるぅ〜〜〜。ラッコみたい!!」#おいおい、ラッコは寝ながら食べてないって。
すっかり親ばかな私でした。