山小屋研究会は通称を「やまけん」といい、登山を中心に活動するアウトドアサークルです。
早稲田大学公認の「早大学生の会」であり、1969 年の創設から今年で48年目を迎えます。


■人数 ------------------------- 約60名

アウトドアサークルとしては最大級の規模をもつサークルです。


■男女比 ----------------------- 男6:女4

女の子でも楽しく安全な登山が出来ます。


■インカレ---------------------- 大歓迎!!

早稲田の学生以外にも共立女子大、学習院女子大、上智大など、様々な大学の学生が各代に数名ずつ在籍しています。


■部会 ------------------------- 『ぷらんたん』 毎週金曜  18:10 ~

毎週行なわれる活動。喫茶店で楽しくお喋りしたり、告知を行なったりします。
6限後に来る人もたくさんいます!気軽に遊びにきてください!
その後、飲みに行ったり、ご飯に行ったりしています。


■部室 ------------------------- 学生会館E-435

部室にはテレビやゲーム、マンガもあり、のんびりと過ごせる空間です。


■山荘 ------------------------- 碧山荘

サークル所有の山荘が蓼科にあります。当会会員ならいつでも宿泊可能です。
山荘の詳細はこちらからどうぞ。


■1年生 ----------------------- 初心者からスタート

各代、山研には経験者は1,2名程度在籍していますが、その他は初心者です。
それでも安全に登山が行なわれるのは、合宿前の講習会や、代々先輩の指導があるから。
トレーニングなどはないため、年間の山行も、体力に合わせて組まれています。


こんにちは。山小屋研究会50代幹事長の西井剛生(にしい ごうき)です。さて山研に興味を持ってくれている人の中でも、恐らく体力もないし山なんて登った事ないし無理無理って人いますよね?安心してください。山研は入った時は初心者という人がほとんど。かく言う自分も大学で登山を始めた1人でしたが、今では同期に引かれるほどの山好きです(笑)山の魅力はと言いますと、山頂から景色を眺めたり、ボーっと星空を見たり、写真撮ったり、みんなでご飯作ったり、温泉に入ったり...挙げたらきりがないです。山の楽しみ方は人それぞれ。ぜひ山研に入って思い思いの登山を楽しんで下さい!もちろん、山研は登山以外のことも充実しています。百ハイに参加したり、長期休暇には旅行に行ったり、冬にはクリパやスキー合宿もあります。色々書きましたが、とにかく山研に入れば充実した大学生活を送れること間違いなしです!少しでも興味を持ってくれた方は是非一緒に山に行きましょう!

安全面を考慮して、サークルでの冬の登山は行ないません。


■春合宿(ゴールデンウィーク)

1年の初めとなる合宿。キャンプファイヤーやバーベキューも行ないます。


■個人山行(6月)

5,6人のグループを組んで週末を利用して山行を行ないます。


■プレ夏合宿(春学期試験後)

5,6人のグループで、日本アルプスなどに行きます。


■夏合宿(8月中旬)

全体で北アルプスに向かいます。やまけんのメインイベント。


■アフター夏合宿(夏休み)

夏合宿の後も続く夏山シーズンを楽しみます。行きたい山やメンバーと自由に。
山以外に行くアフターもあります。


■1年合宿(10月)

個人山行と同様の山行。1年生に計画してもらいます。


■秋合宿(11月上旬)

1年の山納め。紅葉を楽しんで山シーズンを終えます。

山研はアウトドアサークルでありながら、その他のイベントも充実しています。
年間を通じて仲間と楽しく過ごせます。


■新歓イベント(4月)

コンパやバーベキューを開催します。


■山荘ツアー(5月)

サークル所有の碧山荘へ行きます。


■100キロハイク(5月)

100ハイは早稲田の名物行事。
本庄から早稲田大学までの間を2日間かけて歩きます。


■早慶戦(5月)

六大学野球、伝統の1戦を応援しに行きます。
例年、優勝のかかる大事な1戦を観戦できます。


■前期納会(7月)

少し規模の大きい飲み会を開きます。


■幹部引退式(8月)

夏合宿後、松本にて幹部の引退式が行なわれます。


■アフター夏合宿(9月)

山行ではないアフターも計画されたりします。 ex. 海、ドライブ、旅行


■スポーツ大会(11月)

運動会、球技大会といった雰囲気です。


■クリスマスパーティー(12月)

オシャレな格好(スーツやドレスなど)でパーティを行ないます。


■新年会(1月)

1年最初のイベント。


■後期納会、スキー合宿(2月)

前期と同様に納会を開きます。
スキー合宿は初心者が多いので、純粋にスキーを楽しみます。


■追い出しコンパ(3月)

毎年、ホテルの宴会場や、パーティースペースで4年生の卒業を祝います。
この他に、学年旅行、早稲田スポーツ観戦、様々な飲み会と、非公式イベントが頻発します。


※これらのイベントは、昨年度のもので、今年度は変更がある可能性があります。

■サークルの規模はどの程度ですか?男女比はどうなっていますか?

現在の在籍は約60名で、毎年20名以上が加入しています。
早稲田大学内では、本キャン、戸山、西早稲田、所沢全てのキャンパスに会員がいます。
また、男女比は男6:女4となっており、女の子でも居心地の良いサークルです。


■インカレ(他大生)はいますか?

現在、共立女子大や帝京大学をはじめ、早稲田以外の大学に所属する学生が在籍しています。


■初心者でも平気ですか?

各代に経験者は数名しかいません。
1年生には上級生が丁寧にアドバイスします。
体力に多少不安があっても、徐々にレベルアップ出来るように年間予定が組まれているので安心です。


■イベントの参加は強制ですか?

一切の強要はありません。
自然と参加したくなるようなイベントの企画をし、常にあたたかい雰囲気のサークルでありたいと考えています。


■他のサークルとかけもち出来ますか?

もちろん可能です。実際にかけもちしている会員もいます。
スケジュールの面で不安がある場合は、気軽に幹部に相談してください。


■部費はいくらですか?

毎月500円です。半年ごとに3000円を徴収しますが、1年生は、4月からの半年は免除になります。
また、早稲田大学公認「早大学生の会」なので、大学から30万円の援助も受けています。


■登山は危険ではないですか?

当然自然の中に入る以上、危険はあります。
しかし、初心者から始める会員がほとんどのため、高度な技術を要するルート、冬季の登山は行ないません。
山行前には、天候のチェックはもちろん、山小屋への積雪などのルートチェックもします。
上記の通り上級生は山行中に先輩から技術を学んでいますし、合宿前には講習会も開かれています。


■万が一ケガをしたら?

近年、大きなケガをしたという報告は資料にありませんが、やまけんでは万が一に備えています。
1.未然に防ぐためにきちんとした登山技術の習得
2.万が一の時の応急処置を学ぶ講習会
3.保険への加入義務(手続きは会計が行ないます。)
安全面への配慮があるから、安心で楽しい登山が行なえます。