階段を戻り、木立の中の道を進みます。

 ここは広場内の遊歩道なので、歩きにくい所はありません。

 この道に沿って歩けば次の第二展望台に下りる階段が見えてきます。

 



 この階段を下りたところが、第二展望台です。

 

 



 ここが第二展望台です。

 ここから下を覗くと直下には大きな井戸があります。

 



 この井戸は昔の取水井戸だそうです。

 井戸の底から滾々と清水が湧き出している様子を見ることができます。

 画像で伝わるでしょうか。

 深さがあるために光の加減で本当にきれいな青色に見えます。

 



 そして井戸から流れ出した清水は柿田川へと流れていきます。

 実はここでカワセミを見かけたのですが、見惚れているうちに飛び去ってしまいました。

 

散策3