えーと、先週カーネギーホールで、今週はMETに初登場デスよ! って、お前は仕事はちゃんとしてるのかというツッコミは無しにして頂きたい。今回は日帰りだから、結構しんどかった(←言い訳)。

演目は、

Die Meistersinger von Nurnberg

Conductor: James Levine
Production: Otto Schenk

CAST
Eva: Hei-Kyung Hong
Magdalene: Maria Zifchak
Walther von Stolzing: Johan Botha
David: Matthew Polenzani
Hans Sachs: James Morris
Beckmesser: Hans-Joachim Ketelsen
Pogner: Evgeny Nikitin
Nightwatchman: John Relyea

 オットー・シェンクの演出で、レヴァイン指揮のマイスタージンガー全曲。全3幕、演奏時間4時間以上という大作。開演12時、2回の休憩をはさんで終演18時という、演奏する方にも聴く方にも相当の体力を要求する演目である。例によって多少の予習は試みたが、予習にもかなりの時間を要するので、今回は、日本語字幕付きDVDを1回通しでスコアと共に視聴する程度にとどまってしまったよ。まあ仕事も今メチャクチャ忙しいので仕方あるまい。

 席は、最安の42ドルの席。故に天井桟敷。オケはあんまり見えない。舞台は欠けることなく見られるが、出演者は小さく見える。音もあんまり届かない感じだなぁ。カーネギーホールの天井桟敷とは、ちょっと雰囲気違うかな。

 構成は、1幕は1場で制作、3幕だけ2場構成。3幕1場から2場の間、幕が降りたからといって音楽は続いているんだからトイレに立つなよ前の列の日本人夫婦。ちょっとは勉強してこい(っていうかプログラム見れば休憩のことは書いてあるが)。

 ドイツ語での上演、英語字幕付きなのだが、私はオペラをオペラハウスで見たことがないので、字幕といえば舞台の上とか下とか脇とかに電光掲示板が立ってるもんだと思っていた。が、ここでは、各々の座席の前に小さな電光掲示板があって、表示させるか否かは観客の選択、という形だった。スゴイなぁ。オペラハウスはこれがデフォルトなのか?

 長期戦なので、カフェテリアでパンとジュースと買う。コレで11.25ドルというのも、MET価格なのか。

次のページへ続く。