小澤征爾ディスコグラフィー<1960年代>

1960年代のものはもともとレコードでの発売で、CD化される際に組み替えがかなりあったので面倒くさいです。「コメント」の欄に組み替えの状況を記しておきます。

作曲者・曲名

録音年月日

演奏者・団体

CD番号

コメント

黒人霊歌(誰も知らない私の悩み/ウェイド・デイン・ディ・ウォーター/ドライ・ボーンズ/ゆれるよ幌馬車/少年ダビデよ竪琴をならせ/主はダニエルを救い給う/イエスのもとにのがれよう/人皆祈りぬ/時には母のない子のように/ゆけ、モーゼ)

1961

ビクター・アンサンブル, 東京混声cho

 

CD化は不明。

ミュージカル・ハイライト(おお美しい朝/サマー・タイム/セプテンバー・ソング/君のすべて/ひとり行く道)

1961

原信夫とシャープス&フラッツ, 東京混声cho

 

CD化は不明。

アイヴズ:宵闇のセントラル・パーク

1962.5.7

New York Philharmonic

SMK60203

Maurice Peressと共に指揮。「Under the supervision of Leonard Bernstein」とCDのブックレットにはある。このCD自体は、バーンスタイン指揮によるアイヴズの曲集「THE UNANSWERED QUESTION」というアルバム。

メシアン:トゥーランガリラ交響曲第1,6,10楽章

1962.7.24

NHKso, Y.ロリオ(pf), 本荘玲子(オンド・マルトゥノ)

 

CD化は不明。NHK交響楽団定期会員頒布。

(a)テレマン:オーボエ協奏曲ニ短調
(b)ヴィヴァルディ::オーボエ協奏曲へ長調

(b)1965.5.17
(a)1965.5.24

コロンビア室内管弦楽団, ゴンバーグ(ob)

 

CD化は不明。

(a)バルトーク:ピアノ協奏曲第1番Sz83
(b)バルトーク:ピアノ協奏曲第3番Sz119

(a)1965.6.23
(b)1965.11.7

CSO, P.ゼルキン(pf)

BVCC7354

CD化されている小澤征爾の録音の中では一番古い作品です。

(a)メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調
(b)チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調

1965.12.8

ロンドンso, フリードマン(vn)

BVCC9006

廃盤。レコードで入手しました。

(a)シューマン:ピアノ協奏曲イ短調
(b)R.シュトラウス:プルレスケニ短調

1965

ロンドンso, ペナリオ(pf)

 

CD化は不明。

(a)武満徹:「弧」〜第2楽章「ソリチュード」
(b)一柳慧:オーケストラと磁気テープのための「ライフ・ミュージック」

1966.5.1,2,4

読売日本so, (a)高橋悠治(pf),


(b)小澤&若杉弘指揮

 

CD化は不明。

(a)リゲティ:アトモスフェール
(b)クセナキス:戦術

1966.5.1,2,4

読売日本so, (b)小澤&若杉弘指揮

 

CD化は不明。

オネゲル:劇的オラトリオ「火刑台上のジャンヌ・ダルク」(英語版)

1966.6.6-7

ロンドンso, cho, ソリーナ, クリュンズ(語り手), ハーパー(Sop)他

 

CD化は不明。レコードで入手しました。

チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番

1966.8.24-25

ロンドンso, ブラウニング(pf)

BVCC9006

廃盤。

(a)フリードマン:交響組曲「映像」
(b)マクミラン:弦楽オーケストラのための2つのスケッチ
(c)メルキュール:トリプティック
(d)モレル:黒い星

1960年代後半

トロントso

 

レコード日本未発売、CD化不明。

ベルリオーズ:幻想交響曲

1966.12.1

トロントso

SRCR1505

企画モノの1000円CDにて突然CD化(95.10)。現在の入手は?

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」

1966.11.13

モントリオールso, ケンプ(pf)

MACD768

国内盤はなし。私は98.4に石丸電気のCD通販でget。

(a)ヒナステラ:バレエ「エスタンシア」〜4つのダンス

1967.6.27

CSO

CSO90-12

1991年に創立100周年を迎えたシカゴ交響楽団がリリースした12枚組CDに収録されている。
CSOのホームページの通販で買えてしまいます!・・買ってしまった・・

(a)ムソルグスキー〜ラヴェル編:組曲「展覧会の絵」
(b)ブリテン:青少年のための管弦楽入門

1967.7.18

CSO

BVCC7350

c/w ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1919年版)

シェーンベルク:ピアノ協奏曲

1967.10.30,11.1-3

CSO, P.ゼルキン(pf)

BVCC7353

c/w ベートーヴェン:ピアノ協奏曲(第6番)ニ長調Op61(ヴァイオリン協奏曲Op61の編曲)

(a)メシアン:トゥーランガリラ交響曲
(b)武満徹:ノヴェンバー・ステップス

1967.12.7-9

トロントso, (a)Y.ロリオ(pf), J.ロリオ(オンド・マルトゥノ), (b)鶴田錦史(琵琶), 横山勝也(尺八)

(a)BVCC9382
(b)BVCC9383

(b)c/w アステリズム、弦楽のためのレクイエム、グリーン、地平線のドーリア

(a)ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」
(b)ストラヴィンスキー:幻想曲「花火」

1968.7.1,8

CSO

BVCC7348

c/w ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ペトルーシュカ」(1947年版)

(a)チャイコフスキー:交響曲第5番
(b)ムソルグスキー:交響詩「はげ山の一夜」

(a)1968.7.8
(b)1968.8.9

CSO

BVCC7349

そのままCD化されました。

(a)ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」
(b)シューベルト交響曲第8番「未完成」

1968.8.9

CSO

BVCC7351

そのままCD化されました。

(a)武満徹:アステリズム
(b)武満徹:弦楽のためのレクイエム
(c)武満徹:グリーン
(d)武満徹:地平線のドーリア

1969.1.16-17

トロントso, (a)高橋悠治(pf)

BVCC9383

c/w ノヴェンバー・ステップス

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲(第6番)ニ長調Op61(ヴァイオリン協奏曲Op61の編曲)

1969.6.9,12.13

ニュー・フィルハーモニアo, P.ゼルキン(pf)

BVCC7353

c/w シェーンベルク:ピアノ協奏曲

(a)モーツァルト:交響曲第35番「ハフナー」
(b)モーツァルト:交響曲第28番

1969.11.13

ニュー・フィルハーモニアo

BVCC7352

そのままCD化されました。

(a)リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」
(b)ボロディン:歌劇「イーゴリ公」〜だったん人の踊り

1969.6.7

CSO

TOCE1213

廉価版で発売されていましたが、現在入手は?

(a)バルトーク:管弦楽のための協奏曲
(b)コダーイ:ガランタ舞曲

1969.6.7

CSO

TOCE8929
(a)輸入盤で復活(1998)

国内盤廃盤。輸入盤は(a)と「火の鳥」「シンフォニエッタ」「管弦楽のための協奏曲」がc/w。

モーツァルト:歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」(抜粋)

1969.7.28

VPO, ローテンベルガー(Sop)他

スペインSAPRE-CD7004

海賊版らしい。

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番

1969.10.1

ニューヨークpo, ワッツ(pf)

SBK53512(輸入盤)

c/w: ピアノ協奏曲第2番(Bernstein/Entremont(Pf))

オルフ:カルミナ・ブラーナ

1969.11.17

BSO, マンダク(S)他

BVCC5530

生産中止らしい。輸入盤は再びプレスされたようで、入手可能です。私は輸入盤の中古を京都・河原町今出川のCD店で見つけました。

(a)ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」
(b)ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ペトルーシュカ」(1947年版)

1969.11.24

BSO, (b)T.トーマス(pf)

(a)BVCC7350
(b)BVCC7348

CD化に際しては、バラバラになりました。