式の計算の応用2・解答
プリントゆうえんち    1の解答    2の解答

a+b=5、ab=3のとき、a2+b2の値を求めなさい。
a+b を目にしたら、カッコをつけて2乗だ! → (a+b)2
                              (a+b)2=a2+2ab+b2  ←展開した
                              (a+b)2=a2+b2+2ab  ←右辺の項を入れ替えた
                          (a+b)2−2ab=a2+b2      ←+2abを移項した
                          (a+b)2−2ab2+b2      ←注目!
                               2+b2(a+b)2−2ab ←右辺と左辺を入れ替えた
                               2+b2=  52  −2×3=25−6=19
                                      │       │
                                      (a+b=5だ) (ab=3だ)      (答え)19


(問1)
a+b=4、ab=6のとき、a2+b2の値を求めなさい。
a+b を目にしたら、カッコをつけて2乗だ! → (a+b)2
                              (a+b)2=a2+2ab+b2  ←展開した
                              (a+b)2=a2+b2+2ab  ←右辺の項を入れ替えた
                          (a+b)2−2ab=a2+b2      ←+2abを移項した
                          (a+b)2−2ab2+b2      ←注目!
                               2+b2(a+b)2−2ab ←右辺と左辺を入れ替えた
                               2+b2=  42  −2×6=16−12=4
                                      │       │
                                      (a+b=4だ) (ab=6だ)      (答え)


(問2)
a−b=3、ab=−5のとき、a2+b2の値を求めなさい。
a−b を目にしたら、カッコをつけて2乗だ! → (a−b)2
                              (a−b)2=a2−2ab+b2  ←展開した
                              (a−b)2=a2+b2−2ab  ←右辺の項を入れ替えた
                          (a−b)2+2ab=a2+b2      ←−2abを移項した
                          (a−b)2+2ab2+b2      ←注目!
                               2+b2(a−b)2+2ab ←右辺と左辺を入れ替えた
                               2+b2=  32  +2×(−5)=9−10=−1
                                      │        │
                                      (a−b=3だ)  (ab=−5だ)      (答え)−1


(問3)
a−b=−2、ab=−1のとき、a2+b2の値を求めなさい。
a−b を目にしたら、カッコをつけて2乗だ! → (a−b)2
                              (a−b)2=a2−2ab+b2  ←展開した
                               2+b2(a−b)2+2ab  ←途中は問2と同じ
                               2+b2=(−2)2 +2×(−1)=4−2=2
                                      │        │
                                      (a−b=−2だ)  (ab=−1だ)      (答え)