戻る

「東京魔人学園」とは何か!?

「着ぐるみアン子盗撮」

ma-jin go!
「東京魔人学園」とは、何か!?
1998年「Asmic Ace Entertainment」から発売された「東京魔人学園剣風帖」という、プレイステーション用ゲームソフトのコトです。
製作は「SHOUT! DESIGN WORKS」で、ジャンルはAVG+SRPG。お話は、伝奇SFジュブナイルを合わせた内容です。
知名度は低いものの、内容のすばらしさで評判となり、アペンドディスク「朧綺譚」も発売されました。
更に、ワンダースワン版の「符咒封録」も発売され、続編の「外法帖」も発表されています。
また、グッズも充実、小説ドラマCDなどの別メディアにも進出しています。

以上、基本おわりです。では・・・

まずはあらすじ

都立真神学園。他校の者は、なぜかそこをこう呼ぶ。「魔人学園」と。
その魔人学園に、ひとりの転校生がやってきた。
彼の不思議な魅力に、そこを「魔人学園」と言わしめる原因としか思えないクセ者たちも、引き寄せられていく。
そして、学園内での生徒失踪事件を期に、不思議な<力>に目覚める仲間たち。
同時に、彼らの周りで起こる奇怪な猟奇事件の数々。
突如身についた異様な<力>にとまどいながらも、彼らは、
それぞれが大切に思うもの・・・この街、仲間、そして愛するひと、を護るため、あえて苦しい戦いに身を投じる。
そんな彼らに賛同して、<力>を貸してくれる仲間たちも増えていく。
だんだん激しく、かつ人知を超えた異常なモノになっていく戦いの中、
彼らの愛と友情と信頼の絆もまた、より強く、確かなものへと育っていくのであった。


AVG部分とは何か!?

「魔人」のメインモードです。物語は、基本的にココで進んで行きます。
のんびりと、まるで漫才のような登場人物たちの話を、爆笑しながら読んでいると、突然!

などと書かれたアイコンが、画面下に出現したりします。
コレは、このゲームのキモである「感情入力システム」の入力画面で、
キャラたちの呼びかけに対する、主人公(=自分)の返事を、言葉を選ぶのではなく、感情入力という形で返すのです。
たとえば、「」を選べば、愛情を込めたセリフで返事をした、「」を選べば、怒った、と。
具体的なセリフが出ないので、かえって好き勝手にセリフ回しを想像できる、
つまりプレイヤーごとの主人公が設定できる・・・というのが、このシステムのよいところですね。
ただ、キャラたちには「感情値」というものが設定されていまして、
この返事のしかた次第で、気をよくしたり、逆にツムジを曲げたりしてしまい、
仲間になるはずの人に逃げられたり、あるいは物語の本筋とは違う人と恋愛関係になったりと、
さまざまな分岐が起こり得ます。
この分岐のしかたとイベントの豊富さがまた尋常でなく、何度やっても驚かされます。


S・RPG部分とは何か!?

物語が進み、敵対する勢力との戦いになると、このパートに突入します。
スタイルはいわゆるタクティクス・シミュレーション・バトルです。
三国志スーパーロボット対戦などのアレですね。
マップの中に、敵味方のユニットが配置され、「行動力」の分だけ移動、攻撃ができます。
敵を倒したユニット(キャラ)は、経験値を貰え、成長します。ただし、肝心の「行動力」だけは上がりません。
なんと「行動力」は、そのユニット、すなわちキャラクターとの「感情値」によって増減するのです。
AVGパートで、仲良くなったヒトは強くなり、そうでない人はそのまんまということです。
AVG部とのリンクが、見事に成されている、といえるでしょう。
例えば、ヒロインに「愛」を注いでいると、やがてマップの端から端まで、一ターンで走り抜けるという荒業もやってのけます。
また、特定のユニット数体で敵ユニットを挟むもしくは囲むと、「方陣技」という特殊攻撃ができます。
「方陣技」は、「行動力」を消費しない上、使ったキャラの「感情値」も上がると言うすてきなシステムで、
そのうえ、そのエフェクトが、カワイイかっこいい抱腹絶倒、いろいろアリで楽しめます。
このテのゲームでは常識の「反撃」というシステムが、このゲームにはないので、難易度は比較的低いです。
ですが、それがかえってストーリーに集中できる、よい結果につながっているかと思います。
とはいえ、練習用に用意されている「旧校舎」というダンジョンでの修行をいっさいせずに話を進めると、
けっこうギリギリな戦いが続くので、手応えが欲しい方は、そういう選択もよいでしょう。
ちなみに、戦闘シーンにはアニメエフェクトが用意されていますが、うっとーしいので、大抵のヒトはオフにします。・・・が。
中にはステキなものも混じっているので、ご注意。
例:「高見沢舞子」「ナースプレイ」「黒崎隼人」「黒崎商店スマッシュ」など


育成シミュレーション部とは何か!?

このゲームのシナリオは、一話完結連続ドラマふうな構成になっていまして、話と話の合間に、このパートが入ります。
このパートでは、各キャラの「行動」を決めることができ、それ如何によってパラメータが変化します。
例えば、「部活」とか、「遊び」とか・・・。
ふだんは変えられない「行動力」も、ここでだけは、ある程度コントロールできるわけです。
ただし、ほとんどは「会話」を選ぶことになると思います。
各キャラたちの楽しい反応を見ることが出来ますし、喜んでもらえる返事を選択できれば、「感情値」も上がるからです。
「感情値」が上がれば、他のパラメータも上がるので、結果こちらがお得ですし。


その他

シナリオの合間には、他に「セーブ」「旧校舎」「如月骨董品店」「真神学園新聞部」などにも行けます。
「セーブ」は文字通りゲームのデータのセーブです。
「旧校舎」は、前にもちょこっと言ったように、修行用のダンジョンです。
現在仲間にしているキャラを10人まで任意に選んで潜り、お金と経験値とアイテムを漁れ(笑)ます。
「如月骨董品店」は、アイテムのショップです。
奇妙な腕の組み方をした若旦那が、あなたを迎えてくださいます。
骨董品店なのに、ジュースやらハンバーガーまで引き取り・・・売りつけてさえくださる、謎のお店です。
「真神学園新聞部」は、貰った新聞を閲覧できます。
ココの部長さんは、仲がよいと親切ですが、そうでないとコワイのでご注意ください。


演義外伝人物勧誘

戻る