双葉から水泳部についての情報を得て寮に戻った二人。そして恵が自室のドアで見たものは……。
一日の捜査を終え、寮に戻る二人。が、恵と美亜子の部屋のドアには「3」の紙が……。逆に言えば、おどしをかけてくるほど二人が目障りになってきたのだろうと推測する。
自室にて作戦会議。美亜子は水泳部の部員を疑っているようだが……。
一連の情報から犯人は水泳部員の中にいると考えた二人は、今度は水泳部の情報にしぼって聞き込みをすることに。
恵の答えに意外そうな顔をする美亜子。水泳部員ではなく真犯人が水泳部の騒ぎに便乗していると恵は考えたのだが……。
一度は他に真犯人がいるのではと考えたものの、結局部員以外は考えられないと思い直す恵。美亜子に罵られながらも、水泳部について聞き込みをはじめることに。
「2日目 自室 犯人は水泳部員」と同じ。本線に戻り「CHAP6 3日目 昇降口 単独行動」へ。
見張りの警官がいないのを確認して現場に踏み込む二人だったが、結局見つかって説教されることに。
Ending No.5 〜お説教2〜
ロッカーフラグONの時のみ。
ロッカー前で挙動不審な菱池先生を目撃した二人は、翌日職員室へ。先生がいない隙に乗り込んだものの、ロッカーの鍵が見つからず、ついにロッカーを蹴り壊す美亜子。そして中から出てきたものは、女子生徒の盗撮写真だった……。
Ending No.6 〜菱池先生の秘密2〜