携帯端末 中央改札 悠久鉄道 掲示板 過去記事 概要

掲示板過去記事[2881-2900](CMNAC-CGI Ver.1.68.03)


2900 やっとだ〜…… ティクス (mail) 2001/8/9(Thu) 21:04
やっとこさメアド入手!はぁ〜……長かった。
つーわけでメールなんかくれると嬉しいです。
それでは。
2899 激速… 埴輪 (mail) 2001/8/4(Sat) 20:32
てな訳で、ケーブルインターネットに加入。
現在正常に動くかチェック中。
・・・えらく速い。
2898 修正・完了 心伝 2001/8/1(Wed) 23:40
どーも、心伝です。

亜村さんへ
おかげさまで、修正完了しました。ありがとうございます。
又、何か出来ましたら送らせてもらいますので〜。

では、短いながらこれにて
2897 直ってる!? ティクス (mail) 2001/7/31(Tue) 10:43
第十話の空行が消えている!?
亜村さんが直してくださったのでしょうか?
とにもかくにもお礼申し上げます。
2896 メール待ってます 亜村有間 (mail) 2001/7/31(Tue) 10:04
心伝さん>もう一度新規投稿という形でするしか方法は無いのでしょうか?
 あ、いえいえ、そういう時は遠慮なくメールで連絡下さい。
メールで返信致しますので。
 えーと、そちらのアドレスはどこでしたっけ?
一応後で調べてみるつもりですが、今ちょっとわからないので、
取り敢えずメール待ちしてます。
2895 にははは・・・サボってました(笑) 心伝 2001/7/31(Tue) 00:08
どうも、御久しぶりの心伝です。
ええ、タイトル通りここに来るのをサボってました、すみませんです〜(謝)
久々に来たら読んでないSSが多いので読まねば〜。

と、言うわけでまたよろしくお願いします。

亜村さん
ずっと、前に書いた通り「ちょっと書き直し」を投稿しようと
思うのですが・・・。実はパスワードを忘れてしまい(←をい)
訂正が出来ない状態になっているのですが、
この場合もう一度新規投稿という形でするしか方法は無いのでしょうか?

他の方法があるなら教えていただきたいのですが、お願いします。

それでは、これにて〜
2894 何はともあれ 亜村有間 (mail) 2001/7/30(Mon) 01:16
ともさん>
 うーん…メンテナンス予定今日の不具合の連絡はみつかりましたが、その日のはよくわかりません。
まあ、直ってよかったです。
 
こおりさん>
>出来れば何時も1日で
 私もそうなりそうかな…。しかし、それさえも難しいかも。
ちなみに、私は「クムナック 8/12(日)東モ29」です。
トップにも貼っておくべきか…。
 
>UQのもあるので完成するまで覚えていたら投稿しようかしら?
 あ、嬉しいです。気が向いたらどうぞ。オリジナル等でもいいですよ。
 
>二次創作を作らずに、それと似た様な事をしていると考えて戴ければ
 ああ! ゲームの未設定部分を想像という意味でしたか、なるほど。
 
>DVDで出るそうです(笑)
 さすがシスプリ!…というか普通かも!?(笑)
2893 おや…?(汗 とも 2001/7/26(Thu) 13:00
ども、ともです。

あれれ?(汗
登録できました。

おかしいなぁ…

亜村さん>
んと、そんときの状況としては
「インターネット サーバー エラー 」
と出てました。
何か工事でもしてたんですかね…?(汗

では。
ともでした。
2892 投稿エラー? 亜村有間 (mail) 2001/7/24(Tue) 22:41
ともさん>
 状況をもう少し詳しく教えてもらえませんか?
エラーメールさえ届いていないのですが、
エラーメッセージは出ませんでしたか?
 一応同じCGIのはずの、
投稿テスト頁でたった今やってみたらうまくいったのですが…。
 ともさんも、テスト頁で試してみてもらえますか?
2891 むぅ… とも (mail) 2001/7/24(Tue) 13:03
ども、ともです。

亜村さ〜ん………
SSの投稿ができなくなってるんで調子見てもらえませんか〜?(涙

よろしくお願いします〜〜(涙
2890 出来れば何時も1日で(笑) 氷室こおり (mail) 2001/7/24(Tue) 00:08
原稿の事です(笑)
とりあえず現在抱えているものは火曜日一日を確保してやっつける予定

これが終わればスキャナで取り込んだだけの絵に色がつけれる!
・・・かもしれません
UQのもあるので完成するまで覚えていたら投稿しようかしら?

どーもエタメロの方はウエンディFCが受かったみたいで
そちらで少し描かせていただきました
次第に時間に追われて仕上げが雑になってゆく過程が解ります(涙)
UQ本の委託もあるかもしれないとはFC会長の弁
「8月12日(日)西2ホール『え』31a」らしいです

亜村有間さん>
>>ゲーム内での情報から誰が血縁関係で無いかを考察するという
>>微妙な遊び方に友人との間で熱が入ります
>なんと? 本来のアドベンチャーゲームのような推理ものなのですか?
ゲーム自体はテキストを読んで偶に選択肢という普通のアドベンチャーゲーム

ただ、普通に「○○(キャラの名前を入れる)っていいよね〜」だけで楽しむ
よりも重箱の隅まで美味しく戴くという感じ(笑
二次創作を作らずに、それと似た様な事をしていると考えて戴ければ

>しかし、見られないとなると見たくなるなあ。
DVDで出るそうです(笑)

>ファンの世代が交代したと 出版社が判断した証
逆にそこまでして出しても売れると判断されたと考える事もできるのでは?

とも先生>
>いいですとも、呼んでくだされ先生と(笑
さっそく敬称を先生に変えてみました

>…んなこと言いながら、先生なれなかったら恥ずかしいけど…(ぉぉ
資格自体を取るのが難しいのもさる事ながら
教員になる事が至難なのがツライ所です

・・・これ、人に聞いた話なんで実際はどうか知りませんけど(苦笑

ティクスさん>
はじめまして
>早速七話ほど投稿しました。
今まで書き溜めていらっしゃったのでしょうか?

瞬時に書いたなら「ただ者じゃ無い?」って感じです
・・・これがオールドタイプという事なのか?
2889 空行出現 亜村有間 (mail) 2001/7/19(Thu) 09:43
 初めてみる現象です。
 こちらで見られる生データ(変換前)の時点ですでに空行があって、
原因がよくわかりません。よろしければ、メールアドレスを手に入れて、
投稿前のファイルを添付ファイルで送っていただければ…。
 それも大変でしょうから、少し調べてみることにはしますが。
2888 なぜ!? ティクス (mail) 2001/7/18(Wed) 12:03
あうあう…(泣)
亜村さん聞いてください。
せっかく書いた第十話。
なぜか所々文章の間に空白が!?
どこか間違えただろーか?
修正してみたけど直んないし…
原因の心当たりありませんか?
お手数ですがお答えいただけると嬉しいです。
2887 感想 亜村有間 (mail) 2001/7/9(Mon) 02:10
 
ティクスさん>
 ようやく読む時間が作られました…。
感想を感想掲示板に入れたので、
お時間があればご覧になって下さい。
 
ともさん>
 おお! 本気で教職狙いですか。
それなら頑張って下さい!
2886 投稿しました! ティクス 2001/7/3(Tue) 15:38
ハイ!ティクスです!早速七話ほど投稿しました。まだまだ未熟者ですがこれからもよろしくお願いします!
2885 ティクスさんようこそ! 亜村有間 (mail) 2001/6/30(Sat) 11:16
 
 ティクスさん、初めまして。亜村有間です。
 このページの皆さんの作品を見て書きたくなったというのは、
素晴らしいことです。創作活動というのは楽しいものですよ。
是非、チャレンジしてみて下さい。
 
 電子メールアドレスは、連絡が必要な場合にあると助かるので、
持っているときは入力して欲しいですが、ないのなら配慮します。
ただ、投稿頁が電子メールアドレスを記入していないとエラーに
なるようになっているので、代理に「nomail」と打ち込んで下さい。
 
 それから、失敗やネットの不調とかで、折角書いた内容が消えて
しまう場合が心配なので、文章は直接掲示板に書かずに、必ず
他のファイルに書いてバックアップとしておいて、
マウスでコピーされるといいですよ。
(家のパソコンのメモ帳で書いてフロッピーディスクに入れ、
学校に持ってくるなど。)
 
 このサイトの投稿頁には、「文章解析システム」がありますので、
題名等細かい項目を一つ一つ別々にコピーする必要はありません。
例えば、

[name]ティクス
[address]nomail
[dir]tics
[key]123456
[subject]テスト物語シリーズ 第1章(題を書く行です)
[character]マリア/主人公(主要登場人物を書く行です)
[genre]uq
[story]comedy
[comment]
(ここにコメント(その他説明)を複数行で書きます。)
[text]
ここに本文を書きます。


というような文章を書いて、「(7)本文」の欄にコピーして、
(初投稿なので「(15)初投稿時はここをチェックして下さい」を
チェックして)「送信」を押せば投稿されるはずです。
(※上の例では、解析対象にならないようにわざわざ先頭に空白を
入れています。解析させたいときは、空白を入れないで下さい。
また、文の一番先頭行から「[]」が始まっていないと、解析しません。)

ここに投稿テストページがありますので、自由に使って下さい。
テストページではいくら失敗されても構いませんので、
気軽に試してみて下さい。
2884 質問です ティクス 2001/6/29(Fri) 09:37
初めまして、亜村有間さん。私はティクスと言う者です。
私はこのHPの数々の作品に影響され、このページに投稿する事を目的として、SSを書き始めたのですが、家のパソコンはネットに接続できる状態ではなく、メールアドレスやURLなどと言うものは持っていません。こんな私でも投稿できるのでしょうか?
最近ネットを始めたのでそこらへんがよく分かりません。どうか教えてください。

ちなみに、この文は学校のパソコンで書いています。
2883 先生、登場(笑 とも (mail) 2001/6/27(Wed) 13:44
ども、「先生」のともです(笑

こおりさん>
>これから〜〜〜
いいですとも、呼んでくだされ先生と(笑
…んなこと言いながら、先生なれなかったら恥ずかしいけど…(ぉぉ

亜村さん>
ふっふっふ、倍率高くとも教師は目指しますぞ。
だって楽しかったし(ぉぉぉ
ま冗談はともかく…資格の一つとしてではなく
就職として頑張ってますよ(笑

ではでは。
ともでした。
2882 シスプリ島へは何マイル? 亜村有間 (mail) 2001/6/24(Sun) 02:10
ともさん>何の実習かといいますと…「高校生」。
 おお、やはりそうでしたか。
しかし、今教職は倍率が高いらしくて大変ですね。
もっとも、資格の一つとしてということかもしれませんが…。
 
こおりさん>いや、一人で16頁とか描いていたのが嘘みたいに思えます
 いや…やっぱそれは大したものですよ。
 
○シスプリ
>ゲーム内での情報から誰が血縁関係で無いかを考察するという
>微妙な遊び方に友人との間で熱が入ります
 なんと? 本来のアドベンチャーゲームのような推理ものなのですか?
 
>熱い展開
>現実は空想よりもの典型か(笑
 熱いのでしょうか?(笑)
しかし、見られないとなると見たくなるなあ。
ひょっこりシスプリじ〜ま♪
 
>じつはリメイク系の話は昔読んだけど何処に仕舞ったかなぁ?
>という人にもう1冊買えという事だったり・・・しないか(苦笑
 確かに探せと言われても探せない。
 しかし、どちらかというと私は、ファンの世代が交代したと
出版社が判断した証と受け取り、時の涙を見ます。
2881 偶には共同作業も悪くは無い 氷室こおり (mail) 2001/6/21(Thu) 00:22
最近個人で作るケースが多かった同人誌
再び友人らを巻き込んで共同で作りはじめました
いや、一人で16頁とか描いていたのが嘘みたいに思えます
楽する事を思い出しました(爆

亜村有間さん>
>いっそのこと本当にすべて、両方の親で血が繋がっているという
>潔い設定にしませんか。
今、コンシュマーゲームの方のシスプリをやっています
ゲーム内での情報から誰が血縁関係で無いかを考察するという
微妙な遊び方に友人との間で熱が入ります

>「できればシスプリ」と尋ねてみると、「すまんがアームズ」
熱い展開
現実は空想よりもの典型か(笑

>後は熟成ジャンルをゆったり楽しむのが吉。
熟成は良いのですが、この時点で如何に新鮮さを盛り込めるかとか
色々と考えると非常に難しいと思います
・・・いや、楽しい方の難しいですけど
 
>二割ほど削った方が文章が引き締まることが多いです。
書いた直後だとその二割が削れないと思う訳です
少なくとも私だと達成感に陶酔しているとその判断がつかないはずです
完成直後は「これより完全なものは無い」とか思いがちだし

>久々に読んでみると地味だが悪くない話でした。
じつはリメイク系の話は昔読んだけど何処に仕舞ったかなぁ?
という人にもう1冊買えという事だったり・・・しないか(苦笑

ともさん>
>ふぅ、実習終了しました〜。
これから勝手に先生と呼ぶ方向で(笑

どうしても高校とか実習とか言われるとねぇ?

携帯端末 中央改札 悠久鉄道 掲示板 過去記事 概要