携帯端末 | 中央改札 | 悠久鉄道 | 掲示板 | 過去記事 | 前 | 次 | 概要 |
---|
2960 | ばんざーい | ましゅまろ (mail) | 2002/5/2(Thu) 10:44 |
ようやく投稿可能になりましたか・・・よかったよかった。私のSSはこれから話が進んでいくところだっただけにうれしさもひとしお・・・一時は私のパソコンの方に異常があるかと思ってただけに・・・ほっとしました。 byましゅまろ |
2959 | 待ってました! | ユーイチ (mail) | 2002/4/29(Mon) 15:57 |
復旧おめでとうございます。 なかなか治らないので不安になってましたが良かったですね。 これからもお願いします。 |
2958 | ようやく復旧 | 亜村有間 (mail) | 2002/4/28(Sun) 21:48 |
本当に長い間…お待たせしました。 ようやく復旧しました。 調べるのに時間がかかったというよりは、他のことで忙しかったのですが…。 結局原因は謎のままです。 ログファイルに何か問題があったと思うのですが、 いろいろとやってみた後、結局、単に記録ファイルのディレクトリを CGIに作り直させるとうまく行きました。 何も変わっていないはずなのに…不思議です。 何かまた変なことがあれぱお知らせ下さい。 |
2957 | ほぅ(笑 | 氷室こおり (mail) | 2002/4/27(Sat) 00:38 |
意外な・・・盲点だった 毬藻さん> >悠久交響曲に行くためのCGI 悠久鉄道からは入れないみたいなんで、ね ふむ・・・なんか、損した気分(苦笑 |
2956 | CGIって | 毬藻 | 2002/4/27(Sat) 00:25 |
氷室さんやましゅまろさんがおっしゃているのは、悠久交響曲に行くためのCGIですか? もしそうなら、Topの上の方にある『中央改札』を選んだ後に、創作交響曲の(直接)っていう方を選ぶと中に入れましたよ。 |
2955 | 難航してますか? | 氷室こおり (mail) | 2002/4/23(Tue) 23:57 |
今もまだ治ってませんよね? 忙しくて手が回らないのか、よほど深刻な不具合なのか・・・ 治る日を楽しみに待っています |
2954 | CGI不具合 | 亜村有間 (mail) | 2002/4/13(Sat) 01:15 |
返信が遅くなってすみません。 確かに何かおかしいようです。 調べてみます。 |
2953 | なにゆえ? | ましゅまろ (mail) | 2002/4/4(Thu) 13:32 |
久しぶりに投稿しようとしたらInternal Server Errorなる文字が出て投稿できなかった何故だろう? |
2952 | 悠久なお部屋閉鎖を受けて | 朝水リョウ (mail) | 2002/3/31(Sun) 12:02 |
如月サツキさんが運営していた悠久なお部屋が閉鎖されたのを受けまして、 同氏が運営していた悠久最強リンクを引き継がせていただきました サイト「Twin Dreamers」の管理人、朝水(あさみ)リョウです。 当分はリンクから飛ぶようになっていますが、今後総合悠久ページを立ち上げ、 そこからリンクさせれると思います。(リンクからも飛べますが) ご変更の方よろしくお願いします。 |
2951 | お久しぶりです。 | ユーイチ (mail) | 2002/3/22(Fri) 19:12 |
お久しぶりです! ユーイチです。 高校に受かりました。自分事でスイマセン。 勉強勉強で見てない間に凄い量の投稿があって 読むのが大変でした。(笑) これからまたバリバリ投稿しますんで気が向いたら読んでください。 |
2950 | 宝の持ち腐れ? | 氷室 こおり (mail) | 2002/3/14(Thu) 23:32 |
マシンを買い替えてみたけれど駄々をこねているので調整中(苦笑 きちんと動いてくれればフローター重ねても処理落ちしたり止まったりしない と思うのだけど(私は古いペインター使ってますから) 週末にはなんとか出来るといいなぁ・・・ 線画のまま放置してあるイラストはもこもこしたセーター着ているけど 最近は皆、薄手の服になりつつあるんですよねぇ・・・はぅ >感想の話 同人誌として出せば発行部数=作品に共感、もしくは興味をもってくれた人の数 と単純に励みになるのですが、Webだとどれだけ見ているか解らないですからね 読んでも必ず感想を貰える訳でも無いからやきもきする気持ちは解る気がします その点では「この前の本観ましたけど」とか言って貰える オフラインでの活動は分かり易いよねぇ |
2949 | 初めまして | hiralin (mail) | 2002/3/2(Sat) 05:25 |
初めまして hiralinと申します。 えーと、今回初投稿させていただいたんですけど。ssを送った後に掲示板に書込みするという暴挙に出てしまいました(しかも初めて)。すみません。 初めて書いたssでして投稿する時すごく緊張しました。掲示板に書き込みするのも初めてなんです。 こういう右も左も分からない初心者ですけど、どうぞよろしくお願いします。 |
2948 | 修正のおしらせ | ましゅまろ (mail) | 2002/2/28(Thu) 17:43 |
ましゅまろです。金色の翼 第5章を若干修正いたしました。 |
2947 | 亜村有間 (mail) | 2002/2/24(Sun) 18:38 | |
こおりさん> >これもネット時代の恩恵というやつでしょうか。 そうでしょうねぇ >アニメ雑誌程度しか情報が無かった頃から考えると全然違いますからね 確かに…それは今となっては想像を絶している。 >オリジナル >とりあえず自分的な「宿題」であるシスプリの絵を仕上げてから >とりかかる予定なのですが・・・上記のとおり(苦笑 予定とは未定なものです(笑)。仕方ないですよ。 |
2946 | 書きたい物を | 亜村有間 (mail) | 2002/2/24(Sun) 18:38 |
ましゅまろさん> SHIONさん> >自分に自信を持てないから不安なんですよね。 ユーイチさん> >反対に自分の作品ばっかり悪いきがしてきて・・・・(沈) いや、感想はなかなかないのが普通なので、 気にされる必要はないと思いますよ。 とにかく、「書きたいから書く」これが基本です。 それさえあれば大丈夫です。 正行さん> 初めまして。坂下さんところとは、The Electric Library ですね。 よろしく。 FOOLさん(元ティクスさん)> この前メールでも言われてましたね。了解しました。 |
2945 | 修正しました | 亜村有間 (mail) | 2002/2/24(Sun) 18:38 |
クーポンさん> 重複分、削除しておきました。 なお、内容が文字化けしても、重複させずに投稿し直すことができますよ。 創作交響曲の手引をどうぞ。 わからなければ気軽に訊いて下さい。 それから、投稿された小説に関する話については、 感想掲示板も使ってみて下さい。 いや、ここに書かれたことは全く気にされる必要はないですよ(笑)。 ここはなんでもありの掲示板なので。 ただ、折角なので感想掲示板が活気づくと嬉しいということと、 この通常掲示板に関しては、日常の適当な話とか、気楽に話してくれて いいということがあるだけです。 |
2944 | やはり・・・・・ | ユーイチ (mail) | 2002/2/24(Sun) 16:29 |
>クーポンさん はじめまして、ユーイチといいます。 過去ログから前の作品読ませていただきました。 よろしくお願いします。 >ましゅまろさん やっぱり評判は気になりますね。 この間の続きですが同じ時期の人がいるとなんだか がんばる気になるけれど 反対に自分の作品ばっかり悪いきがしてきて・・・・(沈) お互いにがんばりましょう。 |
2943 | たぶん忘れ去られてるのでさまざまな所でアピール | クーポン (mail) | 2002/2/24(Sun) 16:20 |
しばらくぶりに来て見たら投稿作品がかなり増えててびっくりしました。 そして投稿してみたら文字化け発生。三度目にしてやっと投稿できましたのでそれを読んでもらえるとうれしいです。 ましゅまろさん>初めましてクーポンというものです。私は投稿の間隔が長いので評判以前の問題で、覚えてくれている人がいるのかが、かなりきになります。特に今回は二ヶ月ぶり果たして内容を理解してくれる人はいるのだろうか? |
2942 | 投稿 | クーポン (mail) | 2002/2/24(Sun) 15:25 |
すいません!投稿したものに文字化けが発生してしまいましたのでできれば削除してほしいです。本当にもうしわけありません。 |
2941 | 気になる気になる | ましゅまろ (mail) | 2002/2/22(Fri) 21:14 |
確かにユーイチさんの言うとおり同時期に始めた人がいると、ほっとすると同時に励みになりますね、私と同時期に始めた人と言うと、ユーイチさんとSHIONさんかな? ところで投稿初心者としては、やっぱり自分のSSの評判はどうなのか、かなりきになりますが、どうですか? |
携帯端末 | 中央改札 | 悠久鉄道 | 掲示板 | 過去記事 | 前 | 次 | 概要 |
---|