4/6

 能勢電鉄

http://www.hankyu.co.jp/nose/welcome.htm

阪急宝塚線川西能勢口を起点とする私鉄で、車両は阪急からの払い下げ車両を使用しています。朝夕のラッシュ時間帯には特急『日生エクスプレス』が阪急梅田まで直通しています。

能勢電鉄

 

 大阪高速鉄道(大阪モノレール)

http://www.osaka-monorail.co.jp/

大阪都市圏の鉄道は大阪を中心に放射状にのびる路線が多くあったため、横方向に移動するには一度大阪に出て乗り換える必要がありました。 そのため大阪中央環状線にそってモノレールを建設することになりました。現在は門真市〜大阪空港間と万博記念公園〜阪大病院前を営業する、 日本最長の路線を持つモノレールとなっています。車両は1000型車両が投入されており、車内の仕様は0番台がオールロングシート、30番台が 転換クロスシート、20番台が先頭車ロングシート、中間車セミクロスシートというようになっています。20番台、30番台は車体の塗色が異なっ ています(右写真)。

大阪モノレール1000型 大阪モノレール1000型30番台

 

Back

Index

Next