W:初日オフ
  出て、集合場所に行ったけどなかなか集まらず。店の予約は22時。かぶちんが電話して、30分遅くしてくれたけどねん。みんなそれぞれ楽しそうに出てきたなぁ。恭ちゃんママにも久々お会いできてよかった。
  駅前でも久々どくとるくんに会って、試験間近だという彼を激励(笑)。まじでがんばってよ〜。夏のときと同じように、宇都宮線に乗って、赤羽にご〜!

  場所は去年の夏と同じ、赤羽の「和民」。参加した人なら覚えてるだろうけど、メニューの中で一番人気があった「鳥皮せんべい」。あれを今回は一人一皿ね♪とか言っていたら、何と!!

    メニューから、消えている・・・。
 
  どういうことだぁ、ちくしょう!特に今回鳥皮せんべいを楽しみにしていた(俺、二皿とまで言っていた)とっつぁんが暴れそうになっていた(笑)。
  まぁでもほんと、よく盛り上がりますわ、きり隊の飲み会(笑)。きりはかぶちん、とっつぁん、つかさの4人でテーブルについたんですが(濃い・・・笑)、隣のテーブルの方が人数多いにもかかわらず、料理の消化早すぎ(笑)。もうガンガン減ってるし、料理。しかもバカ盛り上がり。
  そんな時にいきなりきりの携帯が鳴った。しかも非通知で。「もしもし?」『もしもし・・・』男の声だ。周りの雑音のせいもあるし、誰だかわからない苛立ちも手伝って、きりが一言。

   「名乗らんかい」(爆)
 
  管理部長でした(笑)。確かに飲み会の頃に電話するとは聞いていたんですが、そんなことすっかり忘れていたんで(笑)。で、やっぱりほら、何歌ったかとか、もったいぶって発表したりとか(お約束)してから、メンバーに次々替わる。でも後で京介から聞いたところによると、恭ちゃんに替わってなかったんだって(笑)。ごめんよ恭ちゃん。
  それからまた酒が進みまくるメンバー。今度はかぶちんの携帯にこぅちゃんから電話。仕事が終わったところで、これから東京に出てくるとのこと。別に店は12時までしかいられないが、時間はどうでもよかったので(笑)、「出ておいでよ」ときりが言うと、『今からだったら12時半くらいになっちゃうよ?』と言う。そのやりとりを見ていたかぶちんがなんか「いや・・・12時半?」みたいなことを言っているので、ここはやっぱりお約束。「待ってるよ〜♪」あ、かぶちんがガクッて(笑)。で、とりあえず待ち合わせ場所などを決めてから電話を切った。
  「俺、終電だってばさぁ。たいちょ行ってよね」「なんで。あんたがこっちで泊まればいいことやろ?」「え〜〜〜〜〜」「・・・(無言のプレッシャー)」「わかったよぅ」勝った(笑)。
  かぶちんはとってもきりに弱いみたいです。よくメールでも「ばか」と言われてへこんでます。でも懲りてません(爆)。
  ラストオーダーだと言われて、隊長テーブルは全員が締めにお茶漬けをオーダー。これがまずかった・・・(笑)。
  めちゃめちゃ満腹になり、はっきり言ってかなり苦しい。二人でひとつでよかったんじゃないかと食べ終わる頃に口々に(笑)。ちなみに、きりはこれを消化するまでに2時間かかりました(爆)。
  23時半になると、終電組がタイムアップ。なまさん、恭ちゃん、恭ちゃんママ、そして恭ちゃんとこに泊まるDonaしゃんが退場。じゃあもういいかということで、恒例の「領収書ください」(爆)。もうこれで何枚目かしら、「きりはら隊様」の領収書。だんだんと組織らしくなってきたわよねぇ。
  電車組が先に帰り、今回特別に参加していたhisaさんと、彼女のところに泊まっているメヴィウスがここで退場。赤羽住まいだそうだ(笑)。
  さて。残ったのはかぶちん、とっつぁん、つかさ、きり。きり達は最初からタクシーで帰ることにしていたからかなり潔く座っている(笑)んだが、かぶちんはそうじゃないらしい。結構ラストまで未練タラタラだった。でも「帰ろうかな」みたいなことを言うたびにきりから刺すような冷たい視線が飛ぶため、暴挙には出られず(笑)。外で待っていて寒いはずなのに、お茶漬けの満腹感からか、寒くなかった。
  そしたら約束の時間通りにこぅちゃんの電車が到着したのが見えた。「さ、きり達は電車まだあるなぁ」と笑ったら、かぶちんが恨みがましい目で・・・(笑)。うそだっての(笑)。
  じゃあどこか店に入ろうかということになったが、こぅちゃんも仕事場でかなり食べてきたらしく、「もう喉まできてるから、何もいらない、オイラ」と言う。助かった(爆)。
  違う店にってことで、駅前のつぼ八(だったかなぁ)に入って、またアルコール(笑)。でもなんか、が〜っと盛り上がるわけでもなく、結構まったりしていた気がする。時間はとっくに日付変わって午前1時。良い子は寝る時間(笑)。そして座ったまま寝ているつかさ(爆)。
  メニュー見て、「これならいけるかなぁ」とか「これだったら食べられそう」「絶対無理」とか、満腹感を増大させるような話題(笑)。きりは何とかここで落ち着けたかな。
  結局1時間足らずで出たかなぁ。なんか、かぶちんには不完全燃焼な居残りをさせてしまった(笑)。ごめんね〜。かぶちんとこぅちゃんとは、駅前でばいばいした。
  タクシーで西川口まで帰って、コンビニでも寄ろうねとか言っていたくせに、結局とぼとぼとホテルに戻るきり達。明日、新聞買わなきゃ〜(笑)。
  ぼ〜っとしながら、シャワー浴びて、なんか関東でしか見れないようなCMを見て(マサカズ様のケータイ家族物語を見れて幸せだった)、結局寝たの3時。なんかもう、ほとんど記憶ナシって感じで(笑)。
  おやすみ〜〜〜♪

←ep.2  ep.4→


戻る