中身が出来上がったのなら初めて宣伝

エンドラ「閣下が仰るには、
    「サイトが完成してから初めて宣伝活動を行いなさい」とのことです。
     告知を行う方法は様々ですが、いずれにせよ共通しているのは、
     
     一度来てみてつまらなかったら、その人は二度と来ない
     
     ということです。

     これはとても悲しいことです。ですからこの城砦も
     まだ検索エンジン関係には、進んで登録していません。
     いずれ多くの方をお迎えしても恥ずかしく無くなったときに、
     初めて大きく告知しようと思います。

     その告知をする段階になったら、
     これらのサイトを活用しようと思います(^^。」
    
          リンク入口へ
  
          トップページへ
 

 アクセス向上委員会(橋本大也さん)バナー 

 「あまりにも有名なサイトですね。老舗中の老舗です。
  メールマガジンも有名ですし、本まで出ています。
  ちょっと改装中が多いようですけれど、
  まず初めにここを覗いてみましょう。」

 ズバリ!!見てもらえるホームページの作り方(管理者名不明?)

 「ご自分の趣味の車のサイトを実験台に、どうすればアクセスが増えるかなど、
  実践に基づいたデータで検証しておられる、大変説得力のあるサイトです。」

 AccessPlus(管理者名不明) 

 「ちょっと商業意図が見え見えなので、あんまり閣下は個人的には
  お好きではないようですけど、まあ総合的にサイト宣伝の方法を
  解説しています。
  独自のメールマガジンの宣伝色が強いです。」

 Access向上大作戦(Hisatoshi Ondaさん) 

 「同名の後に〜ホームページ作成編〜がついているものに
  一見似ていますが、別物です。
  真面目な宣伝方法から笑える宣伝方法まで、分かりやすく書いていますので
  お勧めです。」

 ★アクセス向上大失敗★−ここがまずかったかな?−(igrosさん?) 

 「アクセス数を上げるにはどうしたら? この命題に挑戦し続け、
  失敗した数々の事例を元に、大変参考になる内容になっています。
  色んなアクセス向上の読者参加企画もあり、定期的に覗いてみると
  楽しいですよ(^^。」

 アクセスアップヒント集(HPさん) 

 「シンプルな内容ですが、大変読みやすいです。
  特に「アクセスUPヒント集」はコンパクトに纏められ、
  更新サイクルも早いので、読んでいて飽きません。お勧めです。」

 ACCESS向上に効果のあるサーチエンジン(Michio.Kさん) 

 「ご自分の「CPA(USCPA)合格を目指す」というページを元に
  サーチエンジンに絞って、アクセス向上の方法を検証されています。
  数値的なリサーチが多いにも関わらず、読みやすいので、
  ここもお勧めです。」

 ホームページ作成をワープロ感覚で(白象さん)バナー 

 「このTOPページ、眼がチカチカするんですけど・・・(^^;。
 「ヤフーは墓穴を掘っていませんか?」が有名です。」

 Yahoo!に登録されるページ・されないページ(管理者名不明) 

 「Yahoo!Japanに登録されることは、アクセスアップに最も有効な手段です。
  このページでは、最近のYahoo!Japanの動向を中心に検証しています。
  目立つところに広告がバンバン載っているのが(^^;なんですけど・・・。」

 なんだかなあ?(吉村 知之さん) 

 「まあ、リンク集ですね。」

 驚異のアクセスアップ/テクニック編(株式会社共栄ホームサービス) 

 「正直、立ち上がったばかりのサイトなので、内容は未知数です。
  とりあえず閣下も定期的にチェックはされるみたいです。」


 リンク入口へ
     
  endra@yahoo.co.jp俺のブックマーク