サイト構築技術
エンドラ「初歩のHTMLからスタイルシート。 CGI、JAVA ScriptからActiveX、DynamicHTML、 RealPlayerにFlashなど、WWWの技術は日進月歩です。 まあ、この城砦にはせいぜい最初の2つくらいしか 必要はありませんけど(^^; 色々な意味で、技術的なことが必要になったとき、 これらのサイトを参考にされてはいかがですか?」 リンク入口へ トップページへ
見る人に優しいウェブ作成(ken
yuuさん)
「見やすい配色で、タイトルに偽り無い優良サイトです。 Macファンの方のようで、「マックの部屋」というコンテンツも ありますよ。」
0円ホームページ作成講座(たっちさん)
「OS標準のツールや、フリーウェアで出来るだけサイトを作りましょう、 というコンセプトも素晴らしいですけれど、それにも増して、 説明の仕方も初心者に分かりやすいのがお勧めです。 シル(略)子も初めは技術的にここから入りました(^^。」
Webpage作成のための諸技法(田中知成さん)
「Tom's Squireというサイト内の中級者向けのページです。 まだシル(略)子もCGIは使いこなせませんので、 このページは敷居が高いです。 CGI FAQなどがありますので、その辺りで躓いている方には ちょうど良いのではないでしょうか。 リンク関係も豊富です。」
Coolest Moment(Opalさん)
「お洒落な感覚の技術メインのサイトです。 フレームが結構狭く切られていますので、解像度が低いと 見にくいかも知れません。」
Kenshi Muto Welcome Page(武藤健志さん)
「HTML文書作成マニュアル Ver 5.0が秀逸ですが、同レベルで Java、LaTeX、Debian、UNIX等の解説をしているのもすごいです。 流石はプロの技術者のページです。」 リンク入口へ endra@yahoo.co.jp![]()