|
時速300km/h、戦闘機みたいな頭をした新幹線。
◆500系のぞみを楽天市場で探す ◆500系のぞみをアマゾンストアで探す
◆800系つばめを楽天市場で探す ◆800系つばめをアマゾンストアで探す
最近、九州で開業した新幹線800系つばめが話題になっているが、かっこいい新幹線といえば、数年前に登場し
た500系のぞみである。別に鉄道マニアじゃなくても、500系のぞみの実物を間近で見たときは新幹線とは思えない音速ジェット機のようなデザインにホレ
ボレしてしまう。新幹線に乗る機会がある時はぜひ停車した500系のぞみの先頭車両を近くで見ていただきたい。一見の価値有りである。
500系のぞみの乗り心地自体は、やはりスピード重視をしたためか、700系レールスター や300系 と比べると、悪い気がする。軽量化小型化優先で車内
が小さく、飛行機のように丸みを帯びているので、700系とかと比べると狭いが、車内のデザインも飛行機の機内みたいで、個人的には好きである。スピード
重視でサス(?)を硬くしているのかどうかは知らないが振動も比較的ひどい気がする。男的にはこの「スピード重視」というのを感じさせているところが良
い。
ちなみに、運行最高時速300km/hに到達できるのは、スピードの出しやすい広島県か山口県のあたりの路線を走っている時と聞いた気がする。
(2004/5/20 レポート : HARUO-TEN)
|