030125:ブレーキを105!

021222:
リヤブレーキをShimano105に交換。

新モデルになって、
ロゴが地味色でかっこよくなったので買ってみました。
田島さんちの
HANDYページ見ると、
交換可能であるらしいので。

前にはリヤ用が、後にはフロント用が
ほぼそのまま着きます(後述)。
アームの出っ張りが小さくなっていいカンジ。

つか、リヤブレーキのワイヤ切りすぎて、
クイック緩めないとワイヤが足りない(泣)。
ワイヤ交換するまで我慢。
これがフツーの上引きのブレーキ。
購入したときの状態。

(050829追記)
下のアームのワイヤ固定ネジを取り、
ワイヤの引きを調節するアジャスタ部分を
固定ネジのネジ穴にねじ込みます。
うまい具合にネジ径が同じなのです。
あとはなんとかして上のアームに
ワイヤを固定できれば、下引き化完了。

(050829追記)
純正のワイヤ固定具はネジ穴に入らなかったので、
とりあえず上下逆にして固定。
そのままだと、ガタがあって少々不安なので、
ブレーキワイヤ用のワイヤキャップを切ったものを
スペーサー代わりに挿入。
暫定処置のつもりだったけど、そのまま。

040514、完全に下引きに加工。穴あけた。)
ただ、シューが前後に長すぎて、
リムをはみ出してタイヤに当たるので、
シューの干渉する部分をヤスリで削って装着。

カッターで切ってもよかったのだけれど、
切れ目から裂けてくると困る。
030125:
さて、リヤは何とか付いたけど、
フロント付かねえ!(アーチの長さ足りんかった)

ここは田島さんにアドバイスいただきまして、
実はフロント側は、取り付けステーを
少し前方に曲げないと付けられないのです。
溶接部を痛めないように工具で固定して
モンキーレンチでちょっとだけ曲げました。
ほんとにほんのちょっとでOKみたいです。

いかにも『堅いシューです』
みたいなフィーリングじゃなくなって、
扱いやすくなったカンジです。
ピカピカしててカッコいいし。
効きもよくなったかなー。

しかし、HANDYのブレーキアーチは
結構真面目な造りの部品なので、
費用対効果から考えたら、
シューのみ交換のほうが賢いでしょうな。
ストライダハンドルにした関係で、
ハンドルポストを抜く必要がなくなったので、
ハンドルポストを固定するクランプを
六角レンチで固定するものに替えました。23g。
本来はシートポスト固定用のものです。
クランプ径34.9mmのものがそのまま使えます。

折り畳み時の固定ネジは
ゴミ捨て場にあったコートハンガーの部品が
同規格のネジだったので交換しました。
グリスを塗って緩みにくくしています。

 

Return

以下検索用折畳み自転車フォールディングHANDYBIKEHANDYBIKEハンディバイクBridgestoneブリジストン改造カスタム部品交換6インチ8インチ6インチ8インチ専用使用試乗レポートインプレッションレビュー感想乗車運転