「晴れた海に来ませんか?」
back/menu/next

今回は線画より一応の完成まで約3日、やっぱ絵が絵だけに描きやす
いや(^^; で、元々宣伝用だったのを作品にするまでが他のと並行してや
ってたんで結構時間かかったかな。
以前描いたT&S_R12「同一人物」は「服も髪型も劇中のと異なった場合
でもそのキャラクターを認識しうるのだろうか?」「どこまでキャラの
本質を描けるか?」という建前でしたが、今回のも同じです(^_^;
…にしてもこうなると「どこが津名魅なんだ!」「どの辺が天地無用な
んだっ!!」という声も聞こえそうだな…
髪をおろしてるのは既に電撃PCのポスターとかでやってるんで差違
を付けるために編んでみましたが…反論もあったなぁ
ちなみに今迄のCGはグラデして色の境界線を極力目立たないように
心掛けましたが、今回はあえてアニメ塗りをメインにし、強光における
コントラストを表現してみました。
また、絵としては津名魅さんは色っぽさを前面に押し出し(*-_-*)、
それに対して砂沙美ちゃんは髪型やサングラスとかで大人っぽくしよう
としつつも、ビーチボールとか”ちろっ”っと出した舌とかでやっぱり
可愛らしさがメインだだだだだだっ ってな感じです。…でもやはりあ
まし幼いのだと私自身の描く気が失せるので、〜砂沙美14歳〜ってと
こですかねぇ。 例によってこのCGのメインは津名魅さんなんで…。
宣伝CGとの違いは主に背景。宣伝文句があった部分が空いたんで何
で埋めるか結構悩んだなぁ。他のキャラ勢揃いを遠景にしようかともし
たけど、やっぱり”ふたり”ってな状況の方がいいかなって思ったんで
舟+足跡とシンプルにしました。
なお今回も例の如く津名魅さん、砂沙美ちゃん、背景、と別々に作成
してから合成、という方法をとってます。さらに砂沙美ちゃんではサン
グラスとビーチボールも別パーツで作成してるんで「びーちぼうるが邪
魔だぁ」と言ってた某氏も納得ってなCGも製作過程の中にはあるんよ。
ついでに言うと津名魅さんの方は頭部と身体は別々でした。さらについ
でに…原画取込の段階では津名魅さんは"頭部+水着"と"それ以外"のパ
ーツ構成です(^^; つまりね、正確な描写の為にはまず内部をしっかり
捕らえておかないと…< マジ そーなるとやはり試したくなるのが"頭部"
+"それ以外"の組み合わせ(^^; …でもね、この完成版の方がよっぽど
(゚-、゚)でし < 結局試した(^_^;
CG館メニューに戻る
Topページに戻る