4.SL初体験、スーパーホリデーパスで行く奥利根号乗車記 <2>

水上からは普通列車で六日町を目指し、ほくほく線で十日町に行きます。というのも、十日町に用事(ついで)があったのですが、結論から言うと向こうとの都合が合わず、渋川で乗り換えなくてもよかった、ということになってしまいました。

湯檜曽〜越後中里間に2つのループ区間が存在しますが、この間はずっとトンネルの中で、実感することは全く出来ませんでした。スーパーホリデーパスでは土合まで行くことが出来ますが、ここで降りても仕方がないのでそのまま乗っていきました。約15分間、トンネルの中で耳を痛めながら、トンネルを出るとそこは雪の積もった山の中でした。しかし、かなり少なく感じました。

越後中里駅の前に広がるスキー場。山肌が見えているあたり、今年の雪は少ないと感じられる。

[←<1>へ戻る][写真展トップへ戻る][<3>へ続く→]