9.近畿地方1泊3日の旅 <10>

500系「のぞみ」22号。 新大阪では、まだ撮っていない283系「オーシャンアロー」を待ってみたのですが、時刻表を見ると、私がこれから乗る「のぞみ」22号の発車時刻(16時54分)の4分前にホームにやってくる、と言うことでこれを撮ってから新幹線ホームへ急ぎ、登るべき階段を間違えて列車5,6両分歩く羽目になりましたが、どうにか乗車できました。先ほど700系「ひかりレールスター」に乗車したのなら、ということでこの500系「のぞみ」を狙って乗りました(^○^)

最近の私の旅の傾向としては、行きはゆっくり行って、帰りは新幹線などを使って一気に帰ってしまうパターンになっています。今回も東京(品川)から岡山へ向かうのに約1日半かけていますが、帰りはわずか8時間です。岡山から「のぞみ」でも使えば更に速くはなりますが・・・。新大阪を発車し、途中は1往復半もしてしまった京都に17時9分、名鉄の車両を横目に名古屋に17時46分に到着し、19時11分、ついに新横浜に到着してしまいました。ここからは恒例の横浜線⇒相模線のルートで帰路につきます。

実のところ、乗車券は往復にするために東京都区内⇔岡山で購入したのですが、新横浜で途中下車扱いになっているので5月9日までは使えます。ということで、後日改めて新横浜から東京まで新幹線に乗車して、この旅を完全に終了させました。

<終>

[←<9>へ戻る][写真展トップへ戻る]