こっこ
ゴミゼロ大作戦vol.0に関連する番組については、特設ページへ。
【2005年5月10日更新】
これは、イラストです。
特設ページへ。
初花凛々
●発売日:2005.05.25
●商品:VIZL-136
●定価:¥1,100(税抜¥1,048)
●シングル収録曲
  「初花凛々」・「LOVE IN THE AIR」の計2曲収録。
  ※品番・定価は、初回限定版のもの。
ベスト+裏ベスト+未発表曲集
●発売日:2001.09.05
●商品:VICL-60770・60771
●定価:¥3,900(税抜¥3,714)
●アルバム収録曲
  「強く儚い者たち」・「Raininig」・「焼け野が原」などを含む13曲ずつ2枚組の全26曲。
【本名】
真喜志智子
【生年月日】
1977.01.19
【出身地】
沖縄県那覇市
主なメディア出演など経歴
 ・沖縄県内、某進学高校出身者。 インディーズで活躍し、メジャーへ。
 ・タイアップ→「強く儚い者たち」・「Raining」など。
 ・「強く儚い者たち」が、メジャーでロングヒット!(1998年)
 ・アルバム「クムイウタ」が、オリコン週刊ランキングで1位に!(1998年)
 ・沖縄限定の「風化風葬」の宣伝と共に、直筆の手紙を掲載。(2001.02/琉球新報)

 ・絵本「南の島の星の砂」を発表。(2002年)
 ・ゴミゼロ大作戦vol.0のため沖縄県内でライブを行う。(2003.08.15)
 ・日立「次の医療・ライフサイエンス」編のCMに出演。(2003.12.13〜)
 ・トリビュートアルバム「BLUE 〜A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI」に参加し尾崎豊の「ダンスホール」を歌う。(2004年)
 ・「くるり」の岸田繁らと組んだバンド「SINGER SONGER」で、メジャー活動再開!(2005年)
●ちょっと紹介
 97’3月21日に、「カウントダウン」で、メジャーデビューする。
 シングル2枚目の「強く儚い者たち」で、多くの人たちが「Cocco」を知ることになる。その後、「クムイウタ」
「Raininig」などのヒットで、さらに知名度を高める。 歌以外にも、アルバムのジャケットのイラストを自ら作製するなど、歌以外の才能もあるようだ。
 しかし、01’2月21日、
「風化風葬」(沖縄限定シングル)・「羽根」を発売同時に、”活動停止”を発表し、同年4月18日、「焼け野が原」「サングローズ」を発売と同時に、活動を停止する。 その後、一度ライブをしたらしいが、詳細は不明。
 01’9月5日に、ベストアルバム&ビデオクリップ集を発売する。
 活動停止中だったが、03’8月15日に、
一日限りの復活ライブを行った。しかし、ゴミゼロ大作戦vol.0のためだけなので、これを機に活動再開ではないようだ。(次回のゴミゼロ大作戦は、2005年以降の予定だそうだ)
★特記事項★
1)特典付きCD
=トラック
=8pCD
=映像データ
2)CD
=ベスト
=ベスト
   ・特典CD
=限定

=SINGER SONGERとしての活動
Coccoの作品
■CD ■DVD・VHS・その他
発売日 種類 タイトル 発売日 種類 タイトル
05’06/29 アルバム ばらいろポップ 04’03/24 アルバム BLUE 〜A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI
05’05/25 シングル 初花凛々 03’12/24 DVD
・VHS
Heaven’s hell
01’09/05 アルバム ベスト+裏ベスト
+未発表曲集
02’09/27 絵本 南の島の星の砂
01’04/18 アルバム サングローズ 01’09/05 DVD
・VHS
お楽しみ映像ビデオ+全シングルクリップ=全16曲集
01’04/18 シングル 焼け野が原 01’02/21 シングル
&VHS
風化風葬
01’02/21 シングル 羽根 00’7 LP ラプンツェル
00’07/26 シングル 星に願いを 98’8 LP クムイウタ
00’06/28 シングル けもの道 98’8 LP ブーゲンビリア
00’06/14 アルバム ラプンツェル
00’04/26 シングル 水鏡
99’10/14 シングル ポロメリア
99’04/14 シングル 樹海の糸
98’10/07 シングル 雲路の果て
98’05/13 アルバム クムイウタ
98’03/21 シングル Reining
97’11/21 シングル 強く儚い者たち
97’05/21 アルバム ブーゲンビリア
97’03/21 シングル カウントダウン
うちな〜アーティストへ戻る  石嶺聡子  しゃかり  夏川りみ  うちな〜ミュージシャン一覧
(注)↑CDジャケットを参考にしたイラストです。
Coccoのページへ。