しゃかり |
 |
 |
|
■童神(わらびがみ)  |
●発売日:2003.12.03
●商品:MUCD−5048
●定価:¥1,050(税抜¥1,000)
●シングル収録曲
「童神」・「遊びションガネー」・「望郷」。 |
■いしじ〜礎  |
●発売日:2003.08.20
●商品:MUCD−1091
●定価:¥2,800(税抜¥2,667)
●アルバム収録曲
「キレイキレイ」・「南海の群星〜ウチナーグチバージョン」・「旅の花」・「満月夜」などを含む全11曲。 |
●千秋 【生年月日】 ・1972年 【出身地】
・沖縄県
北谷町謝苅
●嘉手苅勝 【生年月日】 ・1965年 【出身地】
・沖縄県
南風原町
●上地一成 【生年月日】
・1964年 【出身地】
・沖縄県
那覇市 |
・千秋:ディアマンテスのメンバーとして活躍。(1993〜1998)
・嘉手苅勝:ヌードのメンバーとして活躍。(80〜90年代)
・上地一成:りんけんバンドのメンバーとして活躍。(1985〜2001)
・タイアップ→「キレイキレイ」(県内、au沖縄セルラーのCM)・「天川」(名古屋テレビ「サンデープロジェクト」など)・「それぞれの唄」(県内、今帰仁酒造「王朝の邦」のCM)・「永遠に響かせたなら」(県内、出雲会館のCM)・「穏やかなれ」(県内、国民健康保険「がんじゅータイム」テーマ)。 |
千秋、嘉手苅勝により、’98に『しゃかり』を結成する。その後、プロデューサーだった上地一成も参加。 その『しゃかり』の意味は、ヴォーカル・千秋の生まれ育った北谷町の「謝苅」(じゃーがる)の読み方をアレンジしたもの。
●千秋(ちあき)/ウ゛ォーカル
12歳で沖縄のカラオケ番組での優勝をきっかけに音楽に目覚める。 ’85、2代目セイントフォー新人歌手オーディション沖縄県代表。 ’91坂本龍一プロジェクト「沖縄チャーンズ」(我如古より子・玉城一美らと)参加。 ’93「DIAMANTES」(ディアマンテス)に参加し5年後脱退。 ’03には、平良とみ主演の舞台「めんそーれ沖縄」に出演し歌の他に演技も挑戦。
●嘉手苅勝(かでかるまさる)/ギター
80年代、アマチュアながらも観客動員数は県内随一を誇ったバンド「NUDE」に参加。しかし、 90年代に入り音楽活動を一時休止。 しゃかり結成で、音楽活動を再開する。(”NUDE”をよく知らないが、伝説のバンドのイメージがある)
●上地一成(うえちかずなり)/プロデューサー、三線
’85に、「りんけんバンド」に加入し、’90にメジャーデビューする。 そして、世界各地で公演も経験する。 その後、「しゃかり」のプロデュースを開始し、01’「りんけんバンド」を卒業後、 しゃかりのメンバーとして参加する。 |
★特記事項★
1)特典付きCD
■=トラック
■=8pCD
■=映像データ
2)CD
■=ベスト
■=ベスト
・特典CD
■=限定 |
しゃかりの作品 |
■CD |
■DVD・VHS・その他 |
発売日 |
種類 |
タイトル |
発売日 |
種類 |
タイトル |
03’12/03 |
シングル |
童神 |
|
03’04/23 |
アルバム |
琉球詩歌 |
|
03’08/20 |
アルバム |
いしじ〜礎 |
|
00’12/29 |
DVD
・VHS |
ユメのカタチ |
|
01’09/20 |
アルバム |
かふう |
|
|
|
|
|
01’07/30 |
シングル |
心の声 |
|
|
|
|
|
01’06/21 |
シングル |
新しい私 |
|
|
|
|
|
00’04/01 |
シングル |
二十五色 |
|
|
|
|
|
99’10/28 |
アルバム |
言葉のかわりに |
|
|
|
|
|
99’10/28 |
シングル |
空の風 |
|
|
|
|
|
99’02/11 |
シングル |
心の声 |
|
|
|
|
|
98’06/21 |
シングル |
永遠に響かせたなら |
|
|
|
|
|
|