日記

前の日記 リスト・索引読書 音楽 熱帯魚 歴史) 後の日記

本(ミステリー中心)の感想とライブ(ジャズ&ロック)の感想が多いです。熱帯魚の飼育日記も兼ねてます。ミステリーの場合にはネタばれもあるので,ご注意下さい。(スタイルシート可の設定のもとでは,ネタばれ部分の文字は見えないようになっています。マウスで選択し反転させると読めます。)

日記の色分け  読書:グレー 音楽:ピンク 生物:グリーン 歴史・地理:ブラウン
 (スタイルシート対応の場合)

2006年2月

うわっ! 2月は短いからあっという間に終わりだねえ。

2月28日(火)

朝から研究会。特に僕が発表するわけでもないんだけど,会場のお世話係としてやることはたくさんある。「あっマイクが3つしかない!」とか「電池がない(泣)」とか。誰も補充とかしなかったんかい!! ちなみに今年度から会場使用料がかかるようになったので,次回からは会場もうちから移りそうで,ちょっと寂しい。

昼食は広島から来たKさんと,カレー屋へ。さてっと,席に座りふと見ると,隣の席はS先生夫妻。こういうのって,お互い何となく気を遣ってしまい,話もしづらいですよね。とはいえ,ニアミス程度ですみましたけど。気が付くと向こうの席にも...。けっこう,うちの職場の人も来てますねぇ。とりあえず,すぐ潰れるということもなさそうで一安心。

午後の講演は期待してた以上に面白かったので良。

無事に今日の部は終わり,夕方より懇親会。6000円の出費はちょっときついかなあ。裏話というか何というか,なかなか重要そうな話もいろいろ聞かせていただきました。うーん,大人の世界っていう感じ。8時半には終わったはずだったのだが,Sさんに捕まって店を出たのは9時40分でした(従業員さんたちにもご迷惑をおかけしました。すみません)。もともとアルコールにはそれほど強くないので,もう少しでダウン状態。ということで,見逃してもらったのかも。

2月27日(月)

明日から,うちの講堂で研究会。ということで,3時より幹事の方々が集合し,打ち合わせ。僕はといえば,会場お世話の係(名目上は“助言者”という肩書きが付いてるけどね)なんで,会場設営の時だけお手伝い。

昨日買ったツバキ油を使って口琴の掃除。ハンガリー製のは問題ないんですが,ベトナム製口琴の弁に布を引っかけて曲げてしまった。錆か何かで汚れてきていたので,つい力を入れたこすったのがいけませんでした。元に戻すのに一苦労。でも完全に元どおりってわけにはいきませんね。音の切れが...(泣) もっと慎重に扱うべきだと,今から思っても遅いんだけど。

今日の自棄酒:Chang。タイで一番売れているビールらしい。「日本のビールとよく似た味だな」などと思いながら飲んでいたんだけど,後で瓶を見てみたらアルコール濃度が6.4%もありました。うーん,ぜんぜん気が付かなかった。それだけあっさりしていることなのかな。

2月26日(日)

夜,よく口琴を弾いているのが僕だと,Tさんにばれる。まあ,予想は付くだろうけど(他にそんなマニアックなやつがいなそうだから)。だからどうというわけでもないんけどね。「今度音がしてたら,みんなで弾いているのを見に行く」と言われたのは,少しだけうれしい。

東野圭吾探偵倶楽部』を読了。今月はわりと忙しいので,まだ3冊目です。−−<探偵倶楽部>それは政財界のVIPのみを会員とする調査機関。会社社長が風呂場で感電死した。電気コードを用いた家政婦の犯行と処理されるが、疑問を感じた社長夫人は探偵倶楽部に調査を命じ…。−− 第1話の「偽装の夜」からして凝った作りの作品で,いやでも以後の期待が高まります。5話ともレベルが高く,期待通り楽しめました。中でも「探偵の使い方」は小気味がよい感じの捻くれた(?)本格ミステリで,個人的には一番好きです。「罠の中」もいいですね。どの作品においても,突然の事件で少なからず藻混乱している依頼人と,プロ意識に徹し嫌味なほどに冷静な探偵との対照がおもしろいです。まあ,依頼人など事件関係者が少しステレオタイプすぎるような気もするんですが。もしかすると,本作の場合,あれはわざとなのかな。引き立て役ですもんね。

さて,東野圭吾の小説は,以前けっこう読み込んでいた時期があったんですが,『名探偵の呪縛』以降,長編はほとんど読まなくなっていました。今回直木賞をとったことでもあるし,またちょっと読みたくなってきました。

今日もビールを巡ってぐるぐると。その前に,東急ハンズの整髪料売り場で大島椿(ツバキ油100%)を買う。そんな物何に使うって? さび止めとして口琴に塗るんですね。

渋谷の河内屋,東急東横店地下などへ。河内屋は初めて行きましたが,外見は普通の酒ディスカウントショップ。こういう店って,マニアックな外国ビールは置いてないことが多いんですが,ここは違いますね。けっこうあります。特にえぞビールと提携してるのか,そっち系(蝦夷麦酒・ROGUE・Malonne・Heather Ale等)が揃っています。東急地下では日本の地ビールを中心に購入。さっそく宇奈月ビール十字峡(ケルシュ)を試飲。賞も取っているビールということですが,味がしっかりしている印象。

2月25日(土)

土曜日はたいてい夕方まで寝てしまうのだけど,今日は何とか1時起きに。床屋さんにも行ってきました。

近所のマンションの駐車場前にずっと車が止められていて,他の車が入れないということで,パトカーが3台も集まる騒ぎに。レッカー移動とかすりゃいいものを,管轄が違うからダメなんだって。(レッカー車を持っているのは交通課,じゃあ今日来ていたのは何課なんですか?)

一ヵ月ぶりにライブ鑑賞に行きました。今夜はAltered States(内橋和久g, ナスノミツルb, 芳垣安洋ds)。個々のメンパーはいろいろみてるのに、このバンド単独で聴くのは,実は初めてだったりするんですね。前に一度聴いた時はエリオット・シャープとの共演だったし。今日の演奏は,内橋さんのギターも他のバンドでの時より激しい印象(さすがはリーダー?)で,けっこう新鮮でした。ただ,前半が1時間で2曲,後半が1曲をぶっ続けというのは,さすがに多少疲れましたけど。集中力がそんなには続きません。最後の盛り上がりとかとてもよかったです。

聴きながら,5年前にこのバンドのアルバム『プレイズ・スタンダード』を買った時の事を思い出しました。あの時は,どこがスタンダード集なんだかわかんねーよって感じだったんですけどねー。その前に買ったGround Zeroの『プレイズ・スタンダード』が面白かったんで(一部はさすがに訳分かんなかったけど),いけると思ってたけれど甘かった。メンバーかぶってるのにーみたいな感じね。今ではいけるかな。メンバーならではの音の個性みたいなのが,少しずつ分かってきたような気がします。「そう,この音この音」って感じで。などと,そんな大口を叩いてよいのだろうか?

2月24日(金)

トリノでは,女子フィギュアで金メダルがとれたらしい。よかったねえ。今回のオリンピックにゃあまり興味がなかったんだけど(なんせ家にテレビないしね),なぜだか知らんが夢に出てきたんで,ちょっと安心する。いちおう,ネットを中心に例の騒ぎになってたのは知ってたからね(かみぽこさんの12/21の日記がよかった。ナルホドです)。

で,朝から職場で一大事? とりあえずお疲れ様。

今日はちょっと寒い。ここのところ,わりと温かかったのに...。

新しいノートパソコンはさすがに早い。しかし,この前買ったソフトが見あたらないんだけど,どうして? きっと誰かが妨害のために...って,部屋の整理が悪いのを人のせいにするな!(→反省)

夕飯のお供にサンミゲル・ダーク(フィリピンの黒ビール)。ちょっと甘めで,いわゆる日本の黒ビールに近い感じですね。ドイツのシュバルツと日本の黒ビールはちょっと違うと思うんだけど。どうでしょう? ちょっと飲み足りなかったので,寝酒にエルディンガー・ミットファイナー・ヘーフェ。他のヴァイツェンよりも少し味が濃い気がする。

2月23日(木)

今日も職場に朝一番乗りができなかった。ちょっとくやしい。

突然だけど,比例代表選挙の拘束式名簿制と非拘束式名簿制の違いって,覚えてる? 分かりづらいよね。

昼,ゴミ捨て時にちょっと失敗。つい何の気なしにやってしまう,人によって気にしたり気にしなかったりのダブルスタンダード。今週の標語:「慣れすぎるな。慣れすぎると身を滅ぼす。」(うろ覚えだけど,坂口安吾『二流の人』より)

午後,安全衛生管理の職場巡視。Kさんは,とてもよく対応してくれるので,とってもありがたいです。で,来月の産業医巡視はどうしよう。うちの建物の2階はいろいろな分野の実験室がバラバラに集まっているので,いちいち連絡して立ち会ってもらうのはとても面倒くさい。面倒くさい。うーん。面倒くさい。関係者全員にメールを一気に送ってしまおうか。これで一件落着...っておい! やっぱ個別に当たらないと,メールなんて読み飛ばされるだけだよな。

仕事用の新しいノートパソコンの設定を始める。今回もIBMのThinkPad(12インチ)。どうぞよろしく。ちなみにメール&ウェブ関係はMac(まだOs9だけど)を使用。iCab好きなんだよね。

寝酒にカイザー(オーストリアのピルスナー)。ちゃんと苦い味がする。ジャーマンスタイル。

2月22日(水)

マセマティカでの計算,今のプログラムでは時間かかりすぎ。12月より眠っている,新しいノートパソコンをおろすことにしよう。2台使用で効率アップ!

本当はライブ(栗コーダーカルテットほか)に行きたかったんだが,疲れが貯まっているっぽいので,残念ながらスルー。生活リズムを急に朝型に変えたのがいけないのか?

とりあえず,今夜も早く寝る。寝酒にグリゼット・ブロンド。白ビールのブロンシェのほうは何回も飲んだことがあるけど,ブロンドは初めて。こちらも,ベルギービールの中では,ちょっとあっさり系かな。

2月21日(火)

なかなか部屋の朝一番乗りにはなれない。特にH氏が早いんだよね。

昼からの就業規則(給与関係)の説明会の用意で,朝はちょっと忙しかった。しかし,けっきょく人集まらず。昼休みだといかんのか? みな,あまり感心はないらしい。まあいいや。そういや,先週の産業医巡視のまとめもしないといけないし,雑用が多いなあ。

夕方より本郷に。今日の会議は,ちょっといつもより発言を多めに。こんな所(失礼)でアピールしたって,しょうがないと言えばないんだけど。まあいいや。

東大前駅前の酒屋でビール2本買う。ついでにセゾン・デュポンのグラスも買う。家に帰ればこの前買ったセゾン・デュポンがあったはず。当然,今夜の寝酒は決まり!

夜,コインランドリーに行く途中,近所の家の玄関先にヒキガエルがいるのを発見。今ごろ?? 温かいので間違って出てきたのだろうか。夜になって冷えてきたせいか,動かずにじっとしている。頭を押してみても,ちょっとのけ反ってみせるだけ。とりあえず,誤って踏まれたりしないように,隅のほうの石の間に置いてあげる。まあ,凍え死んじゃうことはないだろうけど。それよりは猫のほうが心配か。温かいからか,今日も何匹もごろごろしている。こいつらは元気だからなあ。


前の日記  後の日記