日々の記録

前の日記 索引読書 音楽 熱帯魚 歴史)  後の日記

本(ミステリー中心)の感想とライブ(ジャズ&ロック)の感想,熱帯魚の飼育記録なども兼ねてます。ミステリーの場合にはネタばれもあるので,ご注意下さい。(スタイルシート可の設定のもとでは,ネタばれ部分の文字は見えないようになっています。マウスで選択し反転させると読めます。)

日記の色分け  読書:グレー 音楽:ピンク 生物:グリーン 歴史・地理・等:ブラウン
 (スタイルシート対応の場合)

2007年1月

寒中見舞いの用意はできたけど,まだ出してません。一文書くのが何となく面倒になってしまったら,どうもいかん。今月中に出すぞーとの気持ちはあるものを。出せなかったらすみません。今から謝っておきます。

1月31日(水)

夜になりやっと原稿が完成。メールで送付。やれやれ。明日から三重に出張。

1月30日(火)

携帯電話を新しくする。前のヤツは電池が古くなって,半日もたなくなった。電池だけ替えるのももちろん一つの手なのだが,まあ気分転換も兼ねて。2年ほどの間に辞書機能が使いやすくなっているのに感心。技術の進歩? 単に会社が違う(パナソニック→ソニー)からなのかもしれないが。一回り小さいのにしたから邪魔にならなくていいけれど,いちいち開かないと時間やメールの有無がわからないのはちょっとマイナス点。まあいいや。すぐ慣れるだろうし。

1月29日(月)

T先生とS先生に原稿を見てもらう。お忙しいところ,お世話になります。いつもバタバタしていて,すみません。

1月28日(日)

少し気を抜く。まあ,そうゆっくりもしていられないんだが。

夕方より新宿のCDショップで買い物。The Eccentric Opera『BEST』(高円寺百景にも参加していた東京ナミイこと相良奈美さんをフィーチャー),戸川純バンド『TOGAWA FICTION』,POLYSICS『POLYSICS OR DIE!!』(ベスト盤)の3枚。Eccentric Opera(浦賀和宏の小説にも名前が出てくる)って,一時期CD売ってなかったような気がするのだが,今日見たら揃ってた。再販したのかな? で,POLYSICSがなんかかっこいい。

市町村変遷パラパラ地図」というページを見つけました。市町村合併の変遷がこんなにわかりやすいなんて! これはすごい労作ですね。マニアって...

1月27日(土)

とりあえず原稿が完成。

久しぶりに日記の更新(笑)。4週間分の日記をまとめて書くのって大変だねえ。って,いいから頑張れ。

1月26日(金)

相変わらず,腹の調子が悪い。Aさんに言われる。「もしかしたらノロウイルスじゃない?」 げっ! その手があったか。(←意味不明) いやね,もうすっかり忘れていたんですよ。そういうのが流行っていたことを。

H先生が僕の席に来て,職場の移転について説明していく。もう部屋わりとかそういう話まできたか。ただ,まず案を作ってからこれから設計に出すということで,いろいろ波乱(?)はありそうだ。

何か熱っぽくなってきた。咳も出てきたので,ノロかどうかはともかく(今年の風邪はどんな症状でもすべてノロウイルスっていう噂を聞いたんだけど,これって本当?),風邪の可能性が大。

1月25日(木)

休日出勤した場合の,振り替え休日と代休って違うものなんですね。気がついてなかった。代休は前後?一ヶ月の間にとればいいのだが,振り替えは一週間以内にとらないといけないらしい。代休をとる場合は休日出勤の時間外手当をださずにすむ(そのかわり早めに労働者に通知しなくてはいけない)という違いもあるようだ。衛生管理者の資格を取る時に労働基本法も勉強したのだけど,こんなの覚えたっけか。記憶にない。いつもセンター試験の時は代休なんだけど,今回の僕の場合は急病で休んだ人の代理で急きょ決まったから,特別なんだそうだ。得したのか損したのか? 何となく得したっぽくもあるが。

原稿の締切,後もう少し。いかんぞいかんぞ。

夜飲んだお茶が古かったせいか,いきなり夜中に腹が痛くなる。慌ててトイレに。

1月24日(水)

そろそろ年度末だねえ。会計上でいろいろすることがあって大変。今のところ予算もぶじに消化できそうではあるが,もう少し無駄な出費は避けられないものだろうか。繰り越しできない(一部できるのもあるが)というのはけっこう厳しい。

夕方に課長と少し話をする。なかなか融通が利かないもんなのかね(→某センター)。

1月23日(火)

ゼミでR(そういうプログラミングの言語?)を使ってみる。こういうのっていろいろ種類あるけど,いくつも覚えてなくちゃいけないのかな。エクセルのマクロとマセマティカぐらい使えれば,今のところ困らないんだけどな。

午後に安全衛生委員会。夜は忙しくて本郷に行けず。

1月22日(月)

昼に倫理の問題の話。試しに解いてみる。I君がとても詳しい。よく聞いてみると彼は倫理社会で受験して97点だかとったらしい。ふーん。ちなみに僕は地理で93点ぐらい。

1月21日(日)

センター試験の監督。某名門女子校にて(もちろん受験生もすべて♀)。ただ今日は理系科目なので,受験生は少ないなあ。環境はよし(以前にやった高校は隙間があるのか寒くて)。

普段時計を持ち歩かないので,電池の切れた時計しか見つからず大変なことに。どうなることかと焦ったが,相棒の先生がたまたま時計を2つ持っていたので,助かる。って,どうして2つも時計を持っているんだろう? たまたま止まった時のため? よくわからないけど,とにかく助かってよかった。ありがとうございました。 って,もしなかったらどうするんだ。場合によっては自分一人だけの問題ではないんだって。我ながら...,ダメダメだ。


前の日記  後の日記