y'z factory 3rd single"YES growing Up!"発売イベント

and

NAMIE AMURO TOUR "GENIUS 2000"in 福岡

[2000年4月15日(土),16日(日)]

[y'z factory][安室奈美恵][費用その他]

最初から、安室ちゃんのライブに二日続けて行くつもりだったんですが、なんでy'zには行かないのと言われて急遽行くことにしました(笑)

[y'z factory]

イベントがあるのは知っていたのですが、行くのを決めたのが水曜日の深夜。で早くも木曜日にイベントの参加券をゲットしてきました(笑)

さて、このイベントの前にマジックショーがあってて、それが終わってからふと横を見ると、私服姿の三人がいました。って自分と連れは気付いたんですけど、最前列を占拠してるファンは全く気付いていなかったのが妙におもしろかったです。はい。

で、サンプラザステージでのイベントとしてはめずらしくリハーサルしてましたね。まあ、歌うということを考えればマイクチェックを含めてやってもおかしくはないと思うんですが、いままでこのステージでリハーサルをやってるグループは見たこと無かったです。で、その時ほとんど踊らないんで、「y'zって踊りないんだっけ」と連れと話してました^^;

噴水を合図にイベントは始まったわけですが、(ステージの後ろの運河は毎定時に噴水があがります^^;)始まったけっこう目を奪われたってかんじですね。なんてったって、まず見た目は踊りが切れがあってカッコ良かった。で三人とも歌がうまかったし。あとジャケットの写真しかわからない状態で行ったんですが、髪を短くしてた優香ちゃんが一押しになりそうです。途中から優香ちゃんしか見てなかったし。

握手の時はゆっくりと出来たので両手でしっかりと目を見ながら握手が出来ました。優ちゃんにはなんか顔がぶつかりそうなくらい近くになった気がしますね。でも、思いっきり優香ちゃんにアピールできたつもりなのですが(^^)

突然決定して、連れも巻き込んでいったんですが、充分満足できるイベントでした。やっぱりいけそうなイベントは行かないといけないなと再確認。

[安室奈美恵]

で、安室ちゃんのツアーは二日連続でした。会場前についた時の第一印象はやっぱ、女の子多いってことですね。女性アーティストであれだけ、女性ファンが多いってのは他にあんまり無いような気がします。

初日は前から8列目で端っこの方だったけど、ステージ全体は見えたしそこそこ安室ちゃんの表情も読み取れて良かったですね。ライブの内容は全然知らずに行ったんで、ストレートにライブを楽しむことが出来ました\(^o^)/ \(^o^)/

最初の方は、ツアータイトル通りアルバム「GENIUS 2000」の曲が多かったんですが、お楽しみはというと、やっぱりメンバー紹介後の古い曲のコーナーですね。#古いといってもAVEX移籍後ですけど。You're my sunshineのイントロが聞こえた瞬間鳥肌が立ったような気がします。一番好きなchase the chanceも聞けたし、もう最高ですね。はい。

ていうか、静かに見てようと思ってたんですが(って無理?)古い曲!?になったとたんからだが勝手に反応してしまって、めちゃくちゃ盛り上がってみてしまいました。ま、周りも前の方ってことで盛り上がってた子が多かったし、それほど浮いてなかったとは思うけど(笑)chase the chanceの時は結構飛びまくりでした。

にくらべると、二日日は静かに見てました。ちょっと遠かったのもあるし、昨日一回見て落ちついたってのもありますね。ま、やっぱ安室ってカッコイイじゃんってのが感想かなぁ。二日間での。ダンサーとのコンビネーションもいうことないし、踊り的には見ててパーフェクトって感じでした。歌はやっぱり飛んでしまうシーンもあったけどね。

6,500円だったけど、初日は十二分にもとがとれたかなってかんじですね。二日目はどうでしょう?トータルではOKかなとは思いますが^^;

<日時>2000年4月15日(土) 15:00開始 (y'z factory)

2000年4月15日(土) 17:30 開場 18:30開演 (安室)

2000年4月16日(日) 16:00 開場 17:00開演 (安室)

<場所>キャナルシティ博多サンプラザステージ(y'z)

マリンメッセ福岡(安室)

<費用>無料(y'z) ←CD購入者は握手会参加可。その際に直筆サインもらえます。

6,500円x2回(安室) やっぱり高いです。価値はあると思いますが。

[ページの先頭へ]

←前のイベントへ 次のイベントへ→

[みーはーダイアリーへ戻る]