淡路夢舞台スーパーフラワーライブ2001
「ONE MORE DREAM」Vol.1
hiro・今井絵理子・上原多香子・SPEED

[2001年10月6日(土)]

SPEEDの復活ライブが行われるということで、就職活動中の東京から各駅停車利用で向かいました(^^;;滞在先を始発列車で出発して、明石海峡大橋のたもとまで片道10時間近くかかりました。

まず今井絵理子・上原多香子・hiroの順でそれぞれソロの曲を4曲ずつ歌ったのですが、ほとんど曲名がわからないのでカットします。スタートは「Luv is Magic」だったはず…

なんといっても、今日はソロではなくSPEEDの復活という方がメインなので、そちらの方に絞って自分の感想を書いていくことにします。で、とりあえず曲順から

ALL MY TRUE LOVE
STEADY
<MC>
Wake Me Up !
Precious Time
Long Way Home
<DANCE>
???
Breakin' out to the morning
ALIVE
<MC>
carry on my way
WHITE LOVE
Body & Soul
Go ! Go ! Heaven
<アンコール>
one more dream ←新曲
ラブリーフレンドシップ
<MC>
my graduation

えと、ダンス明けの曲はわかりません(^^;;アンコールの後にダブルアンコールを求める声にこたえる形で「STARTING OVER」を1コーラスだけアカペラで歌ってくれました。

ま、シングル11曲全て歌ってくれましたし、SPEEDの部分だけで2時間弱あったので、正直大満足のライブでした。58列44番でかなり後ろなうえ下手の端のほうだったのですが、楽しかったですよ。なんというか隣の女の子が歌ってたのに、刺激されて(ということにしておこう)自分もかなり歌いまくっていましたSPEEDの曲って正直タイトルを覚えてないのですが、歌詞を覚えてるもんですね。(笑)

ま、行った目的がこれを逃すと仁絵ちゃんを二度と見れないかもってことだったので、ひとえちゃんコールをしまくってましたね。あと、MCで多香ちゃんが「今日は解散コンサート」って言ってみたり、絵理ちゃんが「次は30年後」って言ってみたり、面白い?ところもありましたね。あと、「ヒッパレ」なんかで仁絵ちゃんが中2で、寛ちゃんが小5の時から見てきたのですが、いまや仁絵ちゃんが「ハタチ」ってのが冷静に考えればわかることだけど、改めて本人たちに言われるとびっくりしますよね。

帰りは、高速舞子行きのバスで帰ってくるつもりだったのですが、あまりに混んでいるので岩屋ポート行きに乗って明石行きの高速船に乗り換えて帰ってきました。明石港から駅へ向かう途中に明石焼の店があったので、おもわず「明石焼(卵焼き)」を食べてから帰ってきました。

<日時>2001年10月6日(土)14:30開場17:30開演

<場所>淡路夢舞台特設会場

<費用>チケット6,000円

交通費6,120円(鉄道の日記念全国フリーきっぷ利用)

[ページの先頭へ]

←前のイベントへ 次のイベントへ→

[みーはーダイアリーへ戻る]