ミニモニ。&松浦亜弥 MUSIX!歌収録

[2002年1月24日(木)]

MUSIX!の収録に行ってきました。これまでMUSIX!の収録には3回ほど行ってたのですが、場所的には一番おいしかったような気がするです。で、月曜日に召還の電話がかかってきたのですが、ここから運が良かったといえるんじゃないかなぁ。電話がかかってきたのが18時30分くらいだったのですが、この時間って普通は地下鉄に乗ってるので、まず電話に出れない時間なんですよね。その日に限って、まだ仕事をしてて、そのうえ普段はスーツに入れっぱなしの携帯が、ズボンのポケットに入ってたんですよねぇ(笑)

さて、MUSIX!の収録で待たされるのは当たり前なのですが、今日も予想通り待たされましたね。最初にスタジオに入ったのが19時50分過ぎだったと思います。今までの収録で一番待たされたんですがね。

まず、最初は亜弥やの新曲でした。もしかしたらこの曲を人前で歌うのは初めてだったのかもしれないですね。歌い始めるまで、すごい緊張してて深呼吸などをしてる亜弥やがかわいかったです。2月10日(日)に放送される分と言うことらしいのですが、楽しみのために服装はあえて伏せときますが、色はタイトルどおりで今回もへそだしでした(笑)歌い出せばいつもの亜弥やって感じだったのですが、やっぱり亜弥やも緊張するんだなぁと感じたのでした。
#緊張なんかあんまりしないと言うイメージがあったんですけどね(^^)

亜弥やの時は、前から3列目の上手サイドだったのですが、前の人の間からはっきりと亜弥やの全身を見ることが出来ました。あとTVに絶対に出ないところで面白かったのは、ステージに上がってきた亜弥やにADさんらしき人が説明をしてたのですが、その説明が終わった後亜弥やが何か聞こうと声をかけたのですが、そのADさんは気づかずに去っていったことですね。亜弥やがあれって感じで苦笑してる姿に、自分を含めファンから笑い声がおきました。

で、その場所キープで次のミニモニ。の収録と思ったのですが、セットの切り替えもあるということで、一時退室させられました。ただ、外に出てすぐに再度並びなおさせられたので、外に出た25分後くらいにはスタジオに戻ってこれました。で、運良いことに、ほぼど真ん中の3列目が奇跡的にあいてたので、そこにもぐりこみました。どのくらい真ん中かと言うと、スタートでポーズをとるののちゃんの真正面くらい真ん中です。
#歌い始めはあいぼんがど真ん中で、そのすぐ下手がののちゃんですね。

名古屋のハロプロで歌も衣装も確認済みだったので、戸惑いはありませんでしたね。振りをもう少し覚えておく予定だったのですが、覚えきってなかったのが少し後悔が残るところですが、のの独特?のガッツポーズも間近で見れて非常にうれしかったです。そのうえ、「ミニモニ。さんです。」って言われた時に、他の3人より大幅に遅れて入ってくるし。なにをやってもののっぽいって思ってしまう自分は重症なのかしら?(爆)

こんなことを書いていいのかわかりませんが、ののっぽいところの一つ。間奏で4人が観客をあおるところがあるのですが、その時ののはかなりがに股っぽいというか、足の幅を広げたままジャンプするんですよねぇ。でも、見てる自分からするとそーいうのもかぁーいいんですよねぇ。

<日時>2002年1月24日(木) 18時15分集合

<場所>テレビ東京天王洲スタジオ第一スタジオ

<費用>ただ。FCの抽選ですね。

[ページの先頭へ]

←前のイベントへ 次のイベントへ→

[みーはーダイアリーへ戻る]