2、 神 伝 の 法 と は |
問
神伝の法について、簡単に説明してください。
答
神伝の法とは読んで字のごとく、神様、神霊から伝えられた法という意味です。
従いまして、神霊、又は神霊に仕える高貴な霊魂から教わった、あるいは指導していただいた霊的な修行法や技術等を言います。
私の場合は、富士山に霊的な力を降ろされた神霊と神霊に仕える高貴な霊魂から、直接、教わった技術です。
問
神伝禊法、 神伝鎮魂法、 神伝帰神法などですね。
答
そうです。禊法や鎮魂法、帰神法は古くから日本にありました。しかし、私の指導している修行法は、霊魂の教示により、現代の人のために新たに作成した独自の修行法です。
現代人は昔の人のように、山に籠って修行する訳にはいきません。ですから、家庭でもできるように考えてあります。
禊といっても、ただ水を被るといったものではなく、初伝は水の行ですが、次伝は火の禊、中伝は風の禊、そして、霊の禊、神の禊へと進む五段階の禊です。
問
現代では誰も行なっていない禊ですね。
答
そうです。古代には似た禊があったと思います。しかし、現代ではもうないでしょう。また、あったとしても、私の場合は、独自の体系です。
問
神伝禊法とは簡単に言うと、「魂を進化させる技法」で良いでしょうか。
答
そうです。ただし、霊的なカルマの解消法でもあります。霊的なカルマに関しては、難しいので、別の機会に説明したいと思います。
問
修行法に関しては、本がありますから、それを見ていただくとして、それ以外の技術もありますか。※
答
神霊の直接的なご指示がなく、高貴な霊魂だけの関与によって出来た技術は厳密には霊伝で、神伝ではありません。ところが、私の場合は、霊魂から一つ一つ神霊のご指示かどうかを聞いておりません。
そのため、霊術などの技術は正確には神伝なのか、霊伝なのかは良く分かりません。技術によって、違うのかもしれません。
ですから、霊術の場合、普通は神伝の法とは呼んでおりません。ですが、私の弟子の中には、私の教えた祓いの法を、『神伝祓い』と呼んでいる場合もあります。
実際のところ、厳密に言うと、どこまでが神伝なのかは不明です。
しかし、言葉の意味を広く解釈すれば、別に間違っているとは言えません。
(霊術とは、「○○の法」というような、霊的な技の事です)
問
先生の指導される「神伝の法」はどのようにしたら学べますか。
答
私の主宰する小さな会「契山館」で教えています。
問
「神伝の法」は誰でも学べますか。
答
いいえ、そうではありません。
問
と、おっしゃいますと。
答
不真面目な方には教えられません。
また、神霊に教わった技法ですから、修行法自体が神霊や高級霊魂の存在を前提にして体系付けられています。
ですから、そうした霊的に高貴な存在が信じられない方には教えても意味がないのです。
神伝を習うには、やはり信仰心が必要なのです。
問
神伝の法の修行は高級霊魂に来ていただいて行なう訳ですから、それを信じなくては意味がありませんね。良く分かりました。