![]() 日本人向きのギリシャ民族舞踊を船内で始める |
![]() 日本人向きのギリシャ民族舞踊を船内でお昼の昼食が終わって館内放送でギリシャ民族舞踊を船内で行いますから 日本人の方は集合してくださいという案内があった。 実はギリシャ民族舞踊は欧米人を中心に朝のうちにすでにホールで何回か 開催されていた。 私も面白いので時々のぞかせてもらってもいたが、なかなか ユニークな民族舞踊であった。 そして欧米人ということもあって見ている人にホールの舞台に出てダンス をさしてみたり、歌わしてみたりいろいろバラエティーな趣向をこらしていた。 欧米人の場合はダンスをさすしておけば、結構いつまででも 時間が保てるようだった。 |
![]() ギリシャ民族舞踊は見る側も雰囲気を
|
![]() ギリシャ民族舞踊は見る側も雰囲気を盛り上げることを要求される |
![]() 民族舞踊ショーは乗客をそれぞれの民族に分けて、開催時間を 変えながら、一日中演じられていた。 |
![]() 民族舞踊ショーは乗客をそれぞれの
|
![]() ギリシャ民族舞踊は足のタップがポイント足のタップをはじめとして足の動きがポイントであるという 民族舞踊であった。 華やかな女性の民族舞踊を着た踊り子が1人踊っていたが、 これもやはり脚の動きが中心であった。 そういう意味では非常に単純なテンポで踊る踊りということである。 遊牧民族で、あるいはロシア民謡で、よく見られるような 足のタップを中心とした踊りとよく似ていた。 |
![]() 2番目の寄港地イドラ島が見えてくる |
![]() 2番目の寄港地イドラ島の港が近づいてくる |
民族舞踊を見ている間に2番目のイドラ島
|
![]() 2番目の寄港地イドラ島に接岸 |
![]() イドラ島はすぐ後ろの山が港まで迫っていた |