関西 ドライブ |
2003年08月16日作成 2003年08月16日更新 |
平等院は高校の修学旅行以来35年ぶりです。 駐車場が見あたらないので川の反対側に停めて歩きました。 |
大学1年になった姪が夏休みです。そこで、例年のように、どこかへ行こう、と言う事で、今回は鳥羽へ行くことになりました。![]() 鳥羽は姪が予約してくれましたが、14日1泊のみの予約との事です。 到着した13日は宇治の平等院を訪れました。 |
余談ですが伊勢神宮で靴のうしろが剥がれてしまいました。はじめは内宮で左足が、続いて外宮で右足が。どうやら靴の接着剤は水に弱いようです。
予定時刻よりかなり早いのですが、伊勢からホテルのある鳥羽まではわずかな距離です。途中、二見浦の夫婦岩に立ち寄りました。
以前来たときは、こんなに近くにみえたかなぁ?と思いつつ、雨風が強いので、ここも早めに切り上げ。近くの食堂であさりとサザエをつまんでホテルへ向かいました。ホテル到着は6時頃を予定していましたが雨のため5時到着。
ホテルは鳥羽駅の目の前にある戸田屋。老舗のホテルらしい。でも、夏休み中とあって、凄い混雑です。普段なら一人用と思われる小さな部屋でした。こういうホテルは閑散期にの〜んびり来ると良いのでしょうね。
伊勢、鳥羽、志摩は自宅から2〜3時間と近いこともあり、また晴れたときにでも来ればいいか、って感じです。
はやめに家に戻り、一休みしてから夕飯を食べに出かけました。松喜屋へ行ったら予約でイッパイ、との事。そこで琵琶湖畔のドイツレストランへ行きました。30分待ちで夕飯です。ドイツ料理を堪能して帰りました。
2004年 |