もどる
fire1.gif TListViewコンポーネントを極める 00/08/19
エネミーエディタを作っていたら、TListViewコンポーネントを使う必要性が出てきたので、 ちょこっと使ってみました。結構簡単ですよ。今回やろうとするのは、「ListViewコンポーネントを使って、 複数の項目をリスト表示し、それらを昇順/降順でソートする」ということです。 具体的には、次のようなものにしましょうか。
こんなの
ファイル名、名前、攻撃力など複数のパラメータをもつリストがあって、それを各パラメータによって 昇順/降順でソートする。ついでに、イメージも表示する。それだけです。 ソートとかは僕はてっきり標準でやってくれるんだと 思っていたんですが、そうはいかないみたいですね。んじゃ、いきましょう。

処理の流れ
	リストを作る
	     ↓
	イベント待ち
	     ↓
	カラムがクリックされた → ソートする
まずは、[コンポーネントパレット]-[Win32]ページから「ListView」コンポーネントを選んで、 フォームに貼り付けます。出来ましたか?んじゃ、次に[オブジェクトインスペクタ]を使って、次のプロパティを下記のとおり変更してください。
プロパティ
SortTypestData
ViewStylevsReport
出来ましたね?それでは
次へ進む





もどる