さて、前回いろいろとわけわかんないことをいっていましたが、Y軸回転を施したところ、
こんな感じのアニメーションが出来上がりました(→右要参照)。
モチロン、これがリアルタイムで動きます。
リアルタイムですよ!!(わかってるって....落ち着けよ)
とはいえ、ZソートのさいのZの値をきっちりと求めてないので、多少重ねあわせの順序がおかしいですね。
つまり、オブジェクトの「厚み」を考えていないからですね。
たとえば、肩と胴体はZ座標は同じですが、胴体のほうが「厚み」があるので、前にあるように見えますよね?
これですよ。Z回転オンリーだとZ座標固定だから、こういうことを考える必要は特にないんですけどねー。
多分、Direct3Dとかを使えば描画順序はそれなりにちゃんとやってくれるんだろうなぁー。(遠い目)
しかーし、大きな問題は他にあったのです。
で、どうすればいいのか? う〜ん、どうすればいいのかな〜?
|
※これがうわさのアニメーションGIF。![]() これはY軸に対して回転してます
※Zソート
※重ね合わせ
※Z回転
|