タイトルイメージ 本文へジャンプ
2011/5/10

  • 着付けのお稽古でした。
    今日は、人に帯を結ぶには。
    何度も言いますが、今、着付けの稽古を一対一で行っております。こんな贅沢ないんですが、ほんとにこのまま受けてていいのか、という悩みが。
    おそらく、先生にも、こいつをこのまま教え続けてていいのか、という悩みがおありでしょう。
    きちんとした人なら、3か月もありゃあ終わる話を1年以上も…!
    先生にとっても悩みの種でしょうが、そこは先生、新しいネタをひねり出してきます。
    それが、人に帯を結ぶには。
    私が習っているのは前結びなので、自分の体の前でやってることを、人の背中でやる訳です。しかし、ここのところ二重太鼓の練習なぞしておらず、体に染みついている訳でもなく、う?これは…?状態に。
    先生も、後ろに目がついてる訳ではないので、どーなってるの!?状態。
    1回やってうまくいかず、2回目でどーにかこーにか。
    自分が二重太鼓の仕組みを解ってないんやなーーー、ということは解った。ならよし!
    よくないし!
    次回以降も、これ続きます。
    結婚式で、親戚のおばちゃんに結んであげられるくらいになるのが目標だそうです。
    …結婚式って、高いハードルやな…。
    あ、ここの先生、自転車もやっておられて、今度、しまなみ街道をチャリで行くというのに参加されるそうですよ!
    走るのは無理でも、自転車なら行ける気がしますよね!と言ったら、そうなの!とものすご同意していただきました。
    でっすっよっねぇ〜〜(笑)
  • メンズノンノの表紙がSMAPさん。
    中身を見ようと思ったら、付録がついているのため、ゴムなどかかっていて見られない。
    その欲しくもない付録のために、中も見られなきゃ、中が折れてるかどうかも解らんということかーー!きぃーーー!
    ただ、お友達から、緊急!すぐ見て!といった連絡は来ていないので、ゆるーくひもかけられてるやつを購入しようと思っております。
  • 剛が、ジャパニーズアメリカンで賞を受賞。
    おめでたいことです。
    素敵なことです。
    しかし、受賞したのは、『橋田賞』
    橋田すがこが理事している団体の、橋田賞を、橋田すがこが脚本を書いたドラマが取る。
    …。
    え???
    剛にも仲間さんにもひとかけらの文句もなく、いいドラマだったよ、いもとあやこの可愛らしさがはんっっぱ!なかったよ!と思っておりますが。
    すがこ?????
    とつい思ってしまう、そんな私。
    剛は、授賞式で男泣きだそうですよ。
    橋田すがこが理事している団体の、橋田賞を、橋田すがこが脚本を書いたドラマで主演した剛が受賞して、男泣き??
    いや、剛が何かあったからといって泣くようなイメージがなくってさ。
    いいドラマだったよ、ジャパニーズアメリカン。一番印象的だったのは、いもとの可愛さで、次は、客船から海に飛び込んで、泳いで陸地にたどり着き、おそらくは歩いて牧場まで帰ってきた仲間さん(笑)
  • 赤い怪獣ちゃんとの共通の気持ちで、ロンドンハーツの格付けはつい見てしまう。
    今回格付けしあうオネエたちということで、おぐねぇの意外な人気を知りました。虹色ジーンくらいでしか見たことなかったけど、えらい好感度。
    木村さんにバンコランと言われたミッツは182cmあるのか…。それでヒールもはくから、そらでかいわな…。近くで見てみたいな(笑)
    来週のロンドンハーツは、あっ!それも好きな企画!の奇跡の1枚でした。また見てしまうやもしれません。
  • タイガー&バニーというアニメが人気だ、と聞きました。
    そしたらちょうど、火曜日の夜11時からやってます。
    ぷっすまの前に見ればいいじゃないか。でも、アメコミみたいなやつだろうなぁと思ったところ、思ったほどアメコミじゃなかった。結構可愛い絵。海外から来てると思い込んでましたが、キャラクターデザインは、ウイングマンの人だから、特に女の子が綺麗目なのね。
    ヒーローが、ソフトバンクや、ペプシネックスのロゴをつけて闘うというドラマでした。結局最後までみちゃったわ。楽しかった。ぷっすまのゲストが、おぐりしゅんと、ながさわまさみで、うーん…だったので、ついそのまま。
    その後ぷっすまにしましたら、おぐりしゅんが楽しげに昔話をしていました。ながさわまさみと並べると、大抵の人が、元気で楽しげに見えるね(笑)おぐりしゅんの好感度が私の中で上がったところで、ぐーーーーー。
    寝てしまったー…!
  • 朝から、背中がばきばきでした。ちょっと尋常じゃない。風邪とか、そういった体調不良なんじゃねぇの!?と思ったんですが、着付けとかで多少体を動かしたのがよかったのかなんなのか、治まりつつあります。
    自分の体を整えることに興味はあれども、知識が足りないというか、何かやって目に見える効果が解りにくいため続きにくいというか、色々苦しんでおります(←大げさ)
    以前、日経ヘルスのしょうが特集を買って、うーん、意外とめんどくさいなぁと試せたものがとんとないんですが、今度また、日経ヘルスの腸特集を買ってしまいそうです。
    なんと流されやすい生き物なのか、私は(笑)!
    腸!腸大事だよ、腸!今、私の気持ちは腸に向けられています。
  • 夜:+0.15kg、−5.7%
    朝:−0.05kg、−2.4%
    去年の健康診断の用紙を見て、明らかに痩せていた自分を発見。1.5kgくらい太ってるがな…。くっそう…。2年前よりは痩せているのだが。くっそう。
    しかし、大切なのはその中身ですな。コレステロールとか?なんか、そういうものがどうなの?ということが大事ですね、と言いながら、受診可能最終日まで引き延ばしをはかっています(笑)
もどる

昨日

明日