2011/9/19 
             
            
              - スマスマで、いやー、吾郎様素敵ーー!吾郎スペシャルーー!ときゃっきゃしておりました。
 
                しょうわ時代より、ごろーぱみゅぱみゅ。ごりーぱみゅぱみゅ?の方が好きなんです。どっちの元ネタにも興味がないが。でも、メイクが取れそうで怖いよ!ちゃんとぴしっとして!太った人が、無茶なダイエットして、一時的に痩せたがまたすぐ太った、みたいな顔のでこぼこですよっ! 
                番宣で散々流れた、木村さん、フリップで中居さんを殴る、は、殴られた内容までは出てきませんでしたね。それでも流す。それでも流してくれる。ぐっじょぶ!! 
                観覧に入った人によると、なんなら朝日を、というところで、ラブホテルに泊まるのか、と、しつこく中居さんが食い下がったことによる殴り、だったようです(笑) 
                2時間半もよるスペシャルの大半が、興味ねーーーー!!というところに集約されるのは残念なことですが、これはぐっじょぶ! 
                もうね、日本中で、子役と、KPOPは接待せないかんルールやからね。しゃーないしゃーない。おじゃマップは、米倉涼子がどうかなぁ〜。私美人だけどさばさばしてますよ系はどうも。ふじわらのりかとかね、あぁいう感じがちょっとね。 
              - その後、かすみんは録画だけして寝てたんですが、起きてから早送りで見てびっくり玉手箱。
 
                  中居さんの後ろから忍び寄って張り付く木村さんが!! 
                  びび、びっくり!!これまた、特に内容の放送はないままの映像だったらびっくりね。いやー、びっくりびっくり。 
              - 北京から帰ってきて、まるっと日本にいる訳ですが、朝のワイドショーを半日おっかけただけでぐったりしてしまいました。
 
                  日本にいた方は、金曜日からこれをずっとやっていたのか。みんな大丈夫か!?でも、その映像ちょうだいプリーズ、とお願いするばかりの私。 
                  送って下さる方、申し訳ありません、申し訳ありません。ありがとうございますありがとうございます…! 
                  しかし、私もこれから日常に戻らねばなりません。たくさんあるやることを片付けるために、色々と準備をしなくれは。やることの数や、ボリュームの把握、やる順番の計画立てとか。 
                  さくさくやっていかなくちゃね。頭で考えてるだけだと、量が把握できない〜! 
                  毎朝の、やりたいこと、やりたくないことも復活させて、その内容を見ながらも決めてこう。 
              - 本屋行ってねぇよ!と、くっそ暑い中、本屋さんに行ってきました。
 
                  大東京ビンボー生活マニュアルがありました。おお!と思わず買ってしまう私。 
                  これ好きなんだよなーーー。 
                  なにもないシアワセ 大東京ビンボー生活マニュアル  
                  物があふれかえった部屋で読むと、こりゃどーしたことだと思います。 
                  他にも欲しいマンガとか色々ありました。 
                  女兄弟のいない男性が読んだらいいじゃない!というのは 
                  僕の姉ちゃん。 
                  もー、姉ちゃんよかったわーーー!私か!と思うわー(笑)片付け本は癒し本と書いてあった。そーなのよねーーーー(笑) 
              - 浅見光彦は、局によってキャストが違うんですが、TBSでは、エロ男爵沢村一輝が光彦さんです。そして浅見刑事局長の弟様ーーー!!と驚かされる刑事役で、古田新太が出てるなーと思ったら、上司がキム兄。スマスマやってなかったら見たなー。絶対見たなー(笑)
 
              - 夜:?kg、?%。
 
                  朝:−1.55kg、−2.9% 
                  【1日で食べたもの(カロリーは適当です)】 
                   炭水化物:白米0.5合(250Kcal) 
                   たんぱく質:アロエヨーグルト1ケ(108Kcal)一膳ハヤシ1本(50Kcal) 
                   野菜:コーンスープ一杯(80Kcal) 
                   果物:− 
                   お菓子:              スナックチョコパン3ケ(339Kcal)カール一袋(372Kcal)あんぱん1ケ(250Kcal) 
                  一膳ハヤシって素敵でしたよ。常温オッケーの、レトルトハヤシライス。カレーもあるでよ。これを、お弁当に使えるかなーと冷えたご飯にかけたら、問題なーし!いいじゃんこれ!お弁当の雰囲気ががらっと変わりますよー! 
                  ゆあ治療院ゆあ先生の誕生日プレゼントでございます。 
                  ありがとうゆあ先生ー!               
             
             | 
           
        
       
       |