松山日記。

現在の時刻はです。


2000年8月31日(木)

 僕が帰国した直後、上海は台風13号に襲われたという。

 上海浦東空港から関空行きの日航機に乗ろうとした時も、直前に出発する成田行きの日航機が、機体の損傷でキャンセルされてしまった。
 それで、関空行きの飛行機には成田行きから振り替えた乗客が結構乗っていた。

 今回の中国旅行はぎりぎりセーフ気味。
 ---

 中国の町でよく、「摩托」という文字を見かけた。

 最初、字面からマッサージのことかと思ったが、状況からして「モーター」と言いたいらしい。自動車修理工場などでよく見かけたから。
 駐車場には、「摩托車→」なんていう表示もある。これはバイクのことか?

 中日辞典で調べていないので、本当のところは分からないが。
 ---

 上海の浦東(プートン)空港。
 去年秋に開港したばかりの新しい国際空港だが、市街地から遠すぎるぞ。

 市の中心から約40キロ、車で50分〜1時間。タクシーで走っても走っても、いまだ田圃の中。
 東京・千葉間くらいの距離だ。


2000年8月30日(水)

 4代目水戸黄門に石坂浩二が抜擢されたそうである。
 うわー、違和感ありまくり。
 やっぱり、旅の先々でうんちく披露されまくりになるのだろうか。


 中国から帰ってきた。
 海外旅行すると、曜日の感覚が失せてくる。今日は水曜日だったか。

 国際会議で英語で研究発表する、と周囲の人に言ったら、大変ですねー、凄いですねー、と反応が返ってくる。
 まー、そういえばそうだろうけど、ある程度気心の通じ合う人達ばっかりだし、英語といっても、

This is the figure of ... (これは…の図です)
We computed ... (我々は…を計算しました)
程度のものである。というか、口頭発表の文章を考えていた時、出来るだけ簡単な文章になるようにした。

 むしろ、ひとりで空港に降り、タクシーに乗ってホテルへ行って、空いた時間にちょっとそこら辺を観光する、という事の方が大変だった。
 空港で白タクの運転手がしつこく客引きするのを無視して、正規のタクシー乗り場を探すのは、くたびれた。

 タクシー(出租汽車)の初乗り運賃は、上海で10元、地方都市では5元くらいと、日本の感覚ではとても安い(1元=12〜13円)。
 中国の町はどこもとても広く、徒歩だとちょっとした移動でも2〜3キロ歩かされる。地下鉄や路面電車といったものはほとんどないので(上海でさえ、地下鉄は1路線だけ!)、結局タクシーに頼ってしまう。
 中国のタクシーの運転手は比較的ちゃんとしていて、安心して乗れるのだが、中国語しか通じない。閉鎖された空間の中で言葉の通じない同士2人が沈黙を保っているのは、あまり気分のいいものでない。疲れる。

 だから、地方都市ではバスにも乗ってみた。道や広場の名前などをある程度覚えておけば、バス停の標識に経由する停留所名が書いてあるので、なんとかバスに乗って目的地に辿りつけるのである。
 運賃は、山東省・済南では6角(=0.6元)、空調バスは2元。これは、たまたまバス停にいた男に、筆談で「多少銭?(=いくら?)公共汽車」と聞いて知ったのである。

 中国の思い出話は他にもいっぱいあるが、それは追々話します。


2000年8月19日(土)

 明日から中国へ行きます(仕事)。29日に帰国、30日に松山に戻ります。

 荷造りが面倒なので、変圧器とか説明書きも読まずにパッケージのまま旅行鞄に放り込んでいる。
 下着がないので、慌てて洗濯している。翌朝までに乾くかな?


2000年8月17日(木)

 昨日、沖縄スキューバダイビングから帰ってきた。いいなあ、沖縄。

 座間味島の海で7ダイブ。
 そのうち1回は初めてのナイト・ダイビングだった。初めての夜。もう僕は童貞ではない。

 ガイドをしてくれた女性は幼い子供をもつママさんなのだが、その4〜5歳くらいの子供、絵本を手に「ドチザメ〜」とか叫んでいた。
 すごい家庭環境だ。


2000年8月11日(金)

 明日からあ沖縄へ行ってきます。座間味でスキューバダイビングです。

 「スポーツに消極的」と書いたことに矛盾するかもしれないが、でも、スキューバ以外には全然スポーツをやってないのだ。
 ダイビングのインストラクターになろうと思ったら、一定時間内に何メートル泳がなければならないとかいった試験をクリアしなければならないらしいけど…まあ、その道を目指す気はないし…

 Webで天気予報見たら、那覇の最高気温は30℃前後を推移している。
 なんだ、東京や松山の方がよほど暑いじゃないか。

 正月沖縄に行ったら、気温が20℃位あって、滅茶苦茶暑かった。冬なのにクーラーをつけていた。
 だから、夏になったら40〜50℃くらいいくのではないかと思ったが、そうではないらしい。
 1年を通して20〜30℃くらいで推移しているようである。

 とはいえ、陽射しは強烈なので、日焼け止めやサングラスを準備している。


場所ない・うるさい・忙しい ラジオ体操肩身狭く
 神戸新聞の記事より。

 最近は夏休みいっぱいラジオ体操をやらない所がおおいらしい。8月初旬までとか盆までとか。
 市街地では場所の確保が難しく、また、音楽がうるさいという苦情もあるそうだ。

 僕自身は、中学を卒業してから今まで、一度もラジオ体操に行ってない。
 早起きが苦手なのだ、それだけ。

 ラジオ体操の思い出といえば、  もうその頃から、スポーツには消極的だったのだ。


2000年8月10日(木)

 異物混入騒ぎが相次いでいる。

 今に、

なんて事件が起こるかもしれない。

 だんだん、罰ゲームみたくなってきた。

 そういえば今週の週刊ポスト、巻末グラビアにはノーパンギャルの逆立ち写真(破きにくい袋とじ)と伊集院静の美術紀行連載が同居しているし、一流企業100社の社長の5段階(A〜E)評価に動物占いがついている。

 異物混入というか、聖と俗が混在してカオスを呈している。


 ダイビングショップに行った。

 正月の沖縄で僕はデジカメを水没させてしまったが、そのことがまたもや話題にされた。
 あの店では後世にわたって、デジカメ水没が語り継がれかねない勢いだ。

 しまいには、デジカメ水没の事が木簡に書かれて、1000年くらい後に発掘されるかもしれない。


2000年8月9日(水)

 東京は豪雨続きらしい。

 東海道新幹線が遅れて、東京駅は今月3度目の「列車ホテル」になったという。駅に着いても乗り継ぎの終電が出てしまったので、車両を仮眠用に開放したのだ。

 そこで思ったのだが、いっそのこと新幹線車両の一部、座席を取っ払って畳敷きにしたらどうだ。その車両の客はごろごろ寝てるのだ。
 100系車両(2階建て新幹線)の廃止された食堂車のスペースを使うといい。

 夜の新幹線、どうせ客のほとんど寝てるから、いいじゃないか。


 Yahoo!のトピックスより。

香港企業がジャレコ買収
 えっ、「ジャスコ」の間違いじゃないか、とマジで思った。
 でも、ジャレコという企業が本当にあるらしい。業務用ゲーム機器をつくっている会社なのか。
 ゲームセンターとか全然行かないから、この業界のこと知らんのだ。

 エノケソ(えのけそ)、青江二奈みたいな名前だな。


 中国のホテルだが、結局Asia Travelのサイトでオンライン予約した。
 普通に手配するよりも、かなり安い。


2000年8月8日(火)

 うーん、中国の話ばっかりになるが…
 ---

 以前中国へ行った時、ある旅行代理店で宿を手配したのだが、僕がリクエストしたのと違うホテルが予約されていたことがあった。
 それに気付いたのが、出発前夜。
 どうしても旅行代理店に電話連絡が取れないので、現地に着いてから、とにかくバウチャーにタイプされたホテルへ向かった。
 そのホテルでも、係員が「あれ、予約が入ってませんね?」などと言っていたが、とにかく泊まれた。

 なんで予約のミスに気付かなかったかというと、バウチャーにはホテル名はアルファベットで印字してある。
 一方、旅行ガイドを見ると、ホテル名は漢字で書いてある。英語表記も併記されている場合があるが、ないこともある。
 で、中国のホテルの名前だが、旅行ガイドから北京のホテルをランダムにピックアップすると、

は、分かる。でも、 は、現地表記と英語表記が頭の中ですぐに1対1に対応するとは思えない。

 だから、中国旅行の情報を流す場合、固有名詞は漢字・アルファベットの両方で与えてほしいのだ。

 英語のWebサイトで中国のホテルのリストを見ている。
 しかし、住所がみんな... Avenue とか... Road とか書いてあるから、旅行ガイドの地図に「…東路」とか書いてあるのをひとつひとつ眺めつつ、これはどの道かな?と思案している。

 それにしても、中国では「飯店」「酒店」という言葉が何故ホテルを意味するのだろう?
 文字通り解釈すれば、メシを食う所になるのではないか(しかも、「飯店」が本当に食堂であることもあるから、ややこしい)。


 中国出張のホテルの予約をしてない。

 そもそも、普段旅行に行くとき、宿や列車とかほとんど事前に手配しないのだ。海外旅行でさえも、1泊目の宿しか予約しない。
 事前に予定をぎっちり立てると、スケジュールに縛られるような気がするというのがある。それに、ものぐさな性格もある。

 僕は鉄道が好きなので、JRの指定券は1ヶ月目の午前10時から購入できる、ただし、夜行列車に乗った翌朝に乗り継ぐ列車は1ヶ月1日前から指定券を購入できるものがある、とこまごまな規則を知ってたりするが、実行したことが一度もない。

 仕事で毎年秋に京都に出張している。
 それも、ホテルの予約が面倒くさくてつい先延ばしになってしまい、出発する2,3日前になって予約しだす有様。
 すると、観光シーズンの京都はどこもホテルが満室で、仕方なく大阪市内に泊まる羽目になる…ということを、4〜5年繰り返している。

 去年泊まった上海の老舗ホテル、もう一度泊まってみたいという気がする。
 Webで検索したらちゃんとホームページをもっていた。そして、オンライン予約のページもある。
 ものぐさの僕には有難い…と思いきや、クレジットカード番号を書かねばならぬ。しかも、そのページはセキュリティで保護されていない(ブラウザに南京錠のマークが出てこない)。

 それじゃ、危なっかしくてオンラインで予約できないじゃないか。


 新潮社が週刊漫画誌を創刊するという。ZAKZAKより。
 週刊少年ジャンプの元編集長を引き抜いて、新会社を設立するそうである。

 表紙はやっぱり、谷内六郎だろうか(もう生きてないって…)。

 週刊新潮に「黒い報告書」という連載があったけど、まだあるのかな?
 不倫とか恋愛沙汰がこじれて殺人事件になったとかいうのをドキュメンタリーにしたやつで、男女のからみのシーンとかエロチックに描写していた。

 ああいうのを劇画風に再構成してほしい。


2000年8月7日(月)

 東大寺大仏殿で「お身ぬぐい」があったという。
 毎年恒例の行事で、僧侶らが大仏によじ登り、1年間にたまったすすを箒で払う。

 ハナ肇が巨大化したようなものだ。


 あちーなー。
 ---

 椎名林檎新しいCDをリリースするという。

 「絶頂中」実演8cmシングル3枚組なのだが、収録曲の中に「Jェヂヮじ〇TMウ」「喪@CINコ瑠ヲュWァ」…って、どう読むのだ?
 その他にも、「膨らんできちゃった」なんてタイトルも。

 勃ってきちゃった。


2000年8月6日(日)

 半年前に沖縄でダイビングしたこと、今頃になってようやく書き始める。
 ---

 ビデオに録画していた「ハローモーニング」を見ている。

 モー娘。中澤裕子の年齢のことがよくネタにされる。
 彼女、確か27歳。小渕優子より年上である。
 新メンバーの辻希美、加護亜依は12歳だから、年齢差は15歳か。

 僕が大学院生だったときの、僕と当時の指導教官よりも年齢差がある。


 最近、「あ゛ー」とか、本来濁点がつかない文字に濁点をつける表現をよく見かける。
 やぎの目の日替わりアイコンに載っている「ま゛ー」もそうである。

 いかりや長介のせりふも、文字にするとこうなるかもしれない↓

だめ゛だごり゛ゃ。づぎい゛っでみ゛よ゛ー。


2000年8月5日(土)

 歯が少し欠けたと思い、歯科に行った。

 歯医者は「?」といった様子でしばらく口の中を調べ、

「歯石が欠けたんですね」
 それで、下あごの歯石をとってもらい、スカスカしたような感じ。
 今まで歯と信じていたものは実は歯石だったという衝撃。


2000年8月4日(金)

 やぎの目に「気まぐれサラダ」のことが書いてあった。
 確かに。

 よく、「シェフの気まぐれメニュー」というのがある。
 東京にいた頃の職場の学食、スパゲティーによく日本そばが混じっていた。
 あれは気まぐれメニューだったのか。


 読売新聞のサイトに、ケネディ大統領がマレーネ・ディードリヒと一夜限りの逢引きをしていたという記事が載っていた。
(http://www.yomiuri.co.jp/00/20000804i4z5.htm)

 寝室で一夜を過ごした後、大統領は腰にタオルを巻いた姿で彼女を送り出し、エレベータ係に平然とした様子で、彼女に車を用意するよう伝えたという。
 そして、ディードリヒが大統領に会うことは2度となかった…

 1度限りの夜というのがいいのか、何度も会っちゃダメなんだな。

 これで思い出したが、いつぞや中国の首脳が来日したとき、晩餐会の席に酒井法子と小林綾子(「おしん」の主役をした女優)が呼び出されたことがあった。
 あれは何だったんだろうと、今になって思う。


2000年8月3日(木)

 NNN24の深夜ニュースを見ている。津島厚相、遠藤周作に似ている。
 ---

 関西の旅行代理店に泥棒が入って、新幹線きっぷなどが盗まれたという。
 切符というものは、客が来る度にコンピュータで印刷して発券するのではないのか?


 久しぶりに晴れ。あちー。
 ---

 出張用の中国ビザができた。

 中国ビザ、去年までは「ハンコ」だったけど、今度はパソコンのシールに必要事項をプリントアウトしたものを貼り付けてある。
 そういえば、去年中国を旅行したとき、鉄道の切符が何時の間にかコンピュータ発券になっていた。

 中国はどんどん変わってゆく。


2000年8月2日(水)

 宇多田ヒカル、今日はコンサートやったんだろうか?

 ところで、CD「For You/タイム・リミット」のイラストに描いてあるクチビル車、あれを見るとサザエさんの「アナゴさん」を思い出す。


 近所のうどん屋で夕食。
 ---

 そこのテレビで「歌の大辞テン」やってた。

 1972年のトップテンに朱里エイコが出ていた。
 当時彼女は美しい脚が売りで、脚に1億円の保険をかけていたという。

 一時期、体の一部分に保険をかけるタレントがいっぱいいたが、最近は全然聞かない。
 やっぱり、今の時期保険金をかけたというと、かえってイメージが悪くなるだろう。


2000年8月1日(火)

 JRのお座敷列車が次々と引退に追いやられているという。asahi.comより。

 不況で予約が減った上に、団体旅行よりも個人・小グループ旅行が増えたからとのこと。
 僕も一度もお座敷列車に乗ったことがない。

 僕は東京の職場にいた頃、慰安旅行の類に参加したことは一度もなかった。
 職場の慰安旅行のイメージというと、温泉旅館のお座敷宴会、Hな上司が女子社員にちょっとセクハラまがいのことをして…
 そういうのが、僕は大嫌いだったのだ。というか、もうそんな時代じゃないだろう。

 もう、やめたら?


 今、数学の試験の採点をしている。

 自分が数学関係の研究をしていると話すと、「数学は大の苦手だったんですよ」という答えが返ってくることが多い。
 ああそうか、数学で苦労している(した)人は多いのか、と思いつつ、それに対する答えができないままでいる。

 今数学が必要なんだけどどうしてもできない、という人に、僭越ながら僕の数学の勉強法を紹介します。多分、数学にかかわっている人は多かれ少なかれ同じ様に勉強していると思うのだが。

  1. 教科書を読んでいて分からないことがあれば、とことん調べ、考えてみる。
    説明を読んで分からないということは、そこまでの知識でどこか欠けているところがある。だから、前のページ(あるいは前学年の教科書)を調べなおして、復習する。
    大学の数学の本だと、「明らかに…である」という記述が実に多い。でも、僕には明らかでないことも結構多いから、自分で証明を考えて行間を埋めている。

  2. 問題を出来るだけ多く解く。
    数学(や物理)は、いくら解説読んで納得したつもりでいても、問題が解けなければ使い物にならない。
    数学もスポーツと同じ。量をこなさなければ身につかない。
 以前数学のことを日記に書いたら、「自分は数学が苦手だったんです」という内容のメールを頂いた。
 それに対する返事を書けないままでいたので、これをもって返事に代えさせて頂きます。


 インターネット対応家電の話を時々聞く。
 冷蔵庫とか電子レンジとか。

 ネットに対応した製品として、どういうのが考えられそうか?
 インターネット対応便所。
 排泄シーンをネットで生中継…って、それはのぞき部屋じゃないか。

 でも、インターネット対応便器というのを聞いた記憶がある。
 確か、尿の成分を分析して、健康診断するような気がしたが。


 中部国際空港が着工したらしい。

 場所は常滑市沖。なんだ、名古屋から遠いじゃんかよ。
 関空にしても成田にしても、離陸する場所は今と同じ、そこからでかい地下道を伸ばして、搭乗ゲートは梅田駅・東京駅地下に、なんての、できんかな?


 空港の話を書いていて思い出したのだが、今月下旬中国へ行くのだ(学会発表)。

 関空を発つのが午前中の便。
 朝早い松山→関空のANK機に乗るのが嫌だから、夜行バスで大阪へ行こうと思ったのだが、事務に断られてしまう。1時間半乗り継ぎ時間があればOKですから、その日の朝に松山を出発してくださいと。

 あ゛ー、当日の朝寝坊してしまうのが怖いのだ。
 前夜、松山空港近くの旅館に泊まろうかな、とまで考える。


2000年7月31日(月)

 昨日のダイビングの料金を、今日払いに行った。
 ---

 名古屋のデパートで行われた鉄道ファン向けのイベントを、ニュースで伝えていた。

 廃止された新幹線食堂車の雰囲気を再現したレストランもある。
 車窓を流れる景色もビデオで再現している。安っぽい絵を描いてスクロールさせて、同じ景色が周期的に現れるようになると、コントの列車シーンと同じになる。

 僕も鉄道が好きなのだが、松山は鉄道ファンにはあまり面白くない町かもしれない。
 伊予鉄道という私鉄はあるが、JRは東西に1本しか敷かれてないので、張り合いがない。
 もっとも、伊予鉄道の路面電車はとてもレトロで、旧京都市電の車両も走っていると聞いたことがあるが。

 三重、和歌山、奈良、徳島、高知、愛媛、宮崎、鹿児島(、沖縄)。
 これは何かというと、東京から鉄道で乗り換え無しには行けない県である。


2000年7月30日(日)

 今日のスキューバ海洋実習だが、こういう状況だった↓



 台風6号が九州西部を通過、大雨突風が吹き荒れる中、海に潜った。

 ナビゲーションといって、コンパス(方位磁針)を見たり周りの景色から情報を得たりして自分の行きたい方角へいったりすることをやったのだが、これが想像以上に難しい。
 だいたい、海中で方向感覚をつかむのは結構大変なのだ。そもそも、僕は陸上でもしょっちゅう方向音痴になるというのに。ちょっと泳いでは水面に上がってちゃんと目的の方向に進んでいるか確かめるのだが、何度も浮上と潜降を繰り返すので(水深7〜8メートル位)とても疲れた。
 30メートル行って戻るというのもやったが、透明度5メートル、悪天候で土砂が流れこみ濁った水の中では、30メートルが2,3キロにも感じられる。

 悪天候で疲れ、しかも実習の一部ができず後日にやり直し、もういやんなっちゃった。


2000年7月29日(土)

 サラリーマンすし太郎。
 ---

 日曜日はスキューバダイビングの講習(ナビゲーション)。
 翌朝は7時15分に集合、早起きせねばならぬのに、ついいつもの週末と同じように、夜中2時過ぎまで起きてしまった。
 「Count Down TV」、1位GLAY、2位L'Arc〜en〜Ciel、3位サザンなんて結果まで知っている。

 ところで、サザンの「TSUNAMI」、歌はロマンチックでとてもいいと思うが、本物の津波は悲惨極まりない。
 そんなこと思うのは、今九州に台風が接近していて、外は風が強いのだ。津波と台風は別の自然現象だが。

 明日、てゆーか今日は海に潜れるのか?


 「チューボーですよ」に、元SPEEDの上原多香子が出ている。
 彼女、なんか力が入ってない。彼女には脱力美女の称号を授与しよう。
 ---

 「ブロードキャスター」で由美かおる&奥村チヨの特集をやっていた。

 奥村チヨ、最近ブームらしい。ファッション雑誌にも取り上げられているそうである。
 街頭インタビューで、コギャルが奥村チヨを「チョッキー」と呼んでいた。いくらなんでも、チョッキーとは…

 コギャルは人の上に人をつくらないものである。


2000年7月28日(金)

 千堂あきほの事務所社長が捕まった。千堂の交際相手の中傷ビラをまいたそうである。
 ZAKZAKに千堂と社長の2ショット写真が載っているが、なんだか社長の方がタレントのような印象を受ける。


2000年7月27日(木)

 佐々淳行氏を脅迫したストーカーがいたそうだが、あっけなく逮捕された。
 さすが、危機管理にはぬかりがない。


2000年7月26日(水)

 地方は東京より、週刊誌の発売が少し遅れる。

 東京では、

週刊現代、週刊ポスト毎週月曜日発売
週刊プレイボーイ、FLASH 毎週火曜日発売
となっているが、松山では全部毎週水曜日発売。
 サミットではIT格差ということが議論されていたらしいが、その前に、この週刊誌発売日の格差を何とかしてほしい。
 まあ、別に、是が非でも週刊ポストを月曜日に読みたいというわけではないが。

 で、「週刊プレイボーイ」読んでいる。

 安達祐実のグラビアのところに
9月27日から10月3日(3泊5日)の、安達祐実ファンクラブツアー(行き先・ハワイ)を計画中。
お問い合わせはJTB教育旅行東京西支店(03-5***-****)まで
とあった。教育旅行?

 子役でブレークしたタレントだけあって、ファンクラブのツアーも修学旅行扱いなのか。


2000年7月25日(火)

 ひどい、精神的に最悪だ。
 職場でキレてしまう。会計検査官がやって来て、不愉快なこと聞いたら、ぶん殴ってしまうかもしれない。


 最近亡くなった作家がある本で、どんな親であろうと、親は絶対的に敬わなければならないと書いてあって、無茶苦茶不愉快になった。
 奈良の例の事件のこと、天国に言って教えてやりたい。
 いや、その作家が生きていた頃でも、法律を勉強すると必ず出てくる尊属殺重罰規定の判例、知ってたでしょうが?

 世の中に絶対なんて、あってたまるか。


 ゆうべは滅茶苦茶疲れていたから、睡眠薬2錠飲んだ。毎晩1錠飲むように言われているんだけど。
 おかげで、ぐっすり眠れた。

 一度、同じ睡眠薬を10錠くらいまとめてざーって飲んだことがある。
 ひょっとしたら、そのとき死んでしまったかもしれない。そのとき、ぼんやりと自分が自殺することを考えていたのだが。
 翌朝、目覚めた。すっきりとした目覚めだ。
 しかし、体が全然言うことを聞かない。職場へ行こうとして、地下鉄駅の階段でよろけて転び、駅員室に介護された。
 その日は授業があったのだが、自然休講になった。

 もう、睡眠薬がないと眠れない。
 てゆーか、意識があってあれやこれや考えている状態から、みんな、どうやって無意識の闇の中へすとーんと落ちていけるの?みんな当たり前のように思っていることが、僕には不思議で不思議でならない。

 僕には、みんなができることができない。鉄棒の懸垂から(1回もできない)、バレーボールのサーブ、逆立ちと、ことごとくできない。
 そして、眠ることも、僕にはできない。
 いろいろ眠ろうと試行錯誤した結果、一生睡眠薬に頼ることに決めた。


 今週、会計検査があるという。

 私物の電気機器があったり、逆に校費で買ったノートパソコンを自宅に持って帰ってたりすると、いろいろ質問されると聞いた。めんどくせーなー。
 今週中にあることは分かっているが、いつ来るかはわからない。

 ヨネスケの隣の晩ご飯、あるいは、ロンドンブーツ1号2号みたいなもんか。


2000年7月24日(月)

 なんか気分がダウナー…
 暑さのせいか、それとも精神的なうつのせいか、多分両方だろう。

 蒸し暑さに弱い。湿度に弱い。
 スキューバダイビングやってながら、湿気に弱い。まわり全部水というのと、空気中の水分が多いというのは、全く違うものなのだろうか。


 久しぶりに絵のほうのページを更新しました。

 最近、水彩画はもっぱら水彩「色鉛筆」で描いてます。発色がきれいなんです。
 Staedtlerの36色のセットを使ってます。これだけ色数があれば、十分かなっと。

 水彩色鉛筆には「水筆ペン」というのが欠かせません。
 水彩筆の軸の部分に水を溜める構造になっていて、軸を軽く握ると水がにじみ出てくるというしかけになってます。グラデーションとかが面白いように描けます。
 トップページに「水彩画ネットワーク」というサイトへのリンクを設定してますが、そのサイトの主催者さんが開発したのです。興味があったら覗いてみてください。

 …というわけで、最近絵のページの更新を怠り気味だった&でも、スケッチは描きつづけている、ので、これから少しずつアップします。


 エクセルを立ち上げるとイルカのアニメーションが出てくるけど、あれをやぎの目のまあまあ鳥にしたい。


2000年7月22日(土)

 CDTV特番で久しぶりにtrfを見た。リードボーカルの横の人、中尾ミエみたい。
 ---

 NHKのサミット特番を見た。

 アムロちゃんが歌い終わった後、EU委員長が、カクテルを飲み干してしまったらしく、氷が解けてグラスの底に水がたまっているのをストロー(?)でかきまわしていた。
 この後、氷をひとつ思わず口に入れてほおばっちゃったりするのだろうか。
 それとも、グラスの底の水をストローで吸っちゃうのだろうか。マクドナルドのコカコーラを飲み干して、ズズズーといってしまう状態。

 国際政治をリードするポジションに就いても、根本的には同じ人間なのだ。というか、こんなところにボーダーレス時代を感じる。


2000年7月21日(金)

 守礼之門の額の文字は、「守礼之門」でなくて「守禮之邦」が正しかった。

 ところで、2000円札に印刷ミスが発見されたという。
 守礼之門の額に「山崎邦正」とでも書いてあったのだろうか。


2000年7月19日(水)

 2000円札が何時の間にか発行されている。
 僕はまだ実物を見てないが、どうせしばらく待ってりゃ出まわるだろう。

 今ならまだ実物を直に知っている人が少ないので、偽札を作ってもばれないかもしれない。
 守礼之門の絵柄、よく見ると額には「羅生門」と書いてある。
 裏には、紫式部でなくて藤間紫がプリントされている。


 「松山日記。」の更新さえ滞ってきた。最近絶不調だ。
 1週間ぶりの更新。ひえー。その間に、海に潜ってマルチレベル・スペシャリティなんてのもとってきたが。
 ---

 電撃ネットワークのメンバーに、「ダンナ小柳」というのがいる。

 しかし、芸名のもとになった小柳ルミ子&大澄賢也が離婚して久しい。
 ダンナ小柳は芸名を変える気はないだろうか?

 今なら、「ダンナ青江」なんていう名前はキャッチーだと思う。
 発音しにくいのが難点だが。


2000年7月12日(水)

 今度の土・日、また海に潜ります。
 柏島(高知県)でいつもお世話になっているショップの女将さん、モー娘。の保田圭に似ていると思う。
 ---

 NNN24のニュースを見てる。

 国連切手の図柄に日本人画家の作品が採用されたという。
 国連切手とは、ニューヨークの国連本部から発送される郵便物に貼られる切手ということらしい。

 そこで考えたが、やぎの目の日替わりアイコンで郵便切手を作ってみたい。
 官製ハガキに印刷されている50円切手(?)、「まあまあ鳥」をそのまま入れてもさまになっているではないか。

 郵政省に直訴したい。


 スキー・ジャンプの原田雅彦って、雪印スキー部の所属だったのか。

 食中毒事件で、活動が危ぶまれていると聞く。
 あの甲高い声で「大会に参加できない、どうしよう〜」と嘆いているのか。

 冗談言ってる場合ではないか。気の毒な気がする。
 社長や経営陣などには、怒りは覚えても同情はしないが。


2000年7月10日(月)

 ブドウ球菌。

 英語では、grape ball virusと言います。うそ、それにブドウ球菌はウィルスではない。
 ほんとは、staphylococcusと言います。和英辞典を調べて、初めて知った(すぐ忘れそう)。

 アメリカ人はみんなこの単語を知っているのか?


 ついでにブドウ糖も調べたら、grape sugarだった。これは本当です。


2000年7月9日(日)

 ♪馬鹿言ってんじゃないよ〜、の「BOSS」のCM。会議中にヘッドホンステレオを聴いていることからして、問題だと思う。


 氷川きよしのホームページ(http://www.yomiuri.co.jp/stream/geino/hikaw/)を見た。
 いま、「箱根八里の半次郎」がヒットしている、演歌界の若手だ。芸名の名付け親は、何故かビートたけしである。
 …てな感じで、氷川きよしのことを何でも知っているように書いているが、実は、今日の「ミュージックフェア」で「箱根八里の半次郎」を初めて聴いた。

 さて、ホームページを見ると、

ファーストミニアルバム 6/21発売!
股旅演歌名曲選
潮来笠、伊豆の佐太郎、…
とあり、純粋な演歌歌手だという印象をもつ。
 その一方で、プロフィールを見ると、
趣  味:音楽鑑賞、ダンス(クラブ系)
とある。クラブ系…?
 仕事と趣味はあくまでも違うものだろうか。

 氷川きよしファンクラブ、会費12ヶ月10000円はちと高いと思う。


2000年7月8日(土)

 エアコンのフィルタ掃除したら、冷房効きまくり。
 ---

 台風はすでに関東地方をかすめて通りすぎたが、読売新聞のサイト(http://www.yomiuri.co.jp)に、暴風雨の中東京ディズニーランドに向かう親子連れの写真が載っていた。

 何もこんな日にディズニーランドに行くことないじゃないか。いくらミッキーマウスが大好きだといっても。
 そこまでして行きたい所なのか、TDL。

 金属バット少年のポケモンカードと、どこか通ずるところがある。


2000年7月7日(金)

 雪印の社長のように眠い。
 ---

 研究が滞っている。

 計算がうまくいかない。
 コンピュータである計算をしようとして、ノートに数式を書き下した時点で、ああこの計算はうまくいかないな…と思ったが、Cでプログラムを組んだら案の定うまくいかない。

 早めに帰って、頭をリフレッシュします。


2000年7月6日(木)

 小田和正コンサートに行ってきた。

 加藤いづみがコーラスで参加していた。彼女は愛媛県出身だ。

 オフコースは僕が中学生の頃人気絶頂だった。あんな歌が唄いたいなと憧れたが、キーが高過ぎて、とても真似できなかった。
 ブラスバンドの女子部員達は、部室にラジカセを持ち込んで、オフコース〜あの頃なら、アルバム「over」の曲か〜を聴いていた。
 思春期の頃夢中になったものは、一生引きずっていそうな気がする。

 オフコース時代の曲ばかりではない。
 最新アルバム「個人主義」も素晴らしい曲ばかりである。
 小田さんはもう50歳を超えているが、年月を経てもみずみずしさを失わない、常緑樹のようなミュージシャンである。

 新しい曲、古い曲を聴きながら、胸が一杯になった。


 NNN24、中願寺アナ見てる、いや、ニュース見てる。

 福岡のマンションに男が立てこもった。
 現場中継のレポーターが「男が出てきました!」と叫んだ時、セカンドバッグを抱えた通行人のおっさんがひょこひょこ歩いて出てきた。
 そのおっさんはただの通行人だが、状況からして、一瞬その男が犯人かと思ってしまった。

 紛らわしいこと、すんな。


 ZAKZAKより。

 ダウンタウン浜ちゃんが歌番組で、倉木麻衣は宇多田ヒカルのパクリだ、と発言したことがちょっとした騒動になっているそうだ。
 そのことで、倉木の所属事務所がマジギレし、浜ちゃん所属する吉本興業が「行き過ぎ」を認めたとのこと。

 こういったデリケートな内容は、浜ちゃんの口から言わず、森総理に託したほうがよかったかもしれない。


2000年7月5日(水)

 最近、ケーブルテレビでNNN24のニュースばかり見てる。
 中願寺香織アナウンサー、最近のマイ・チェキだ。
 ---

 「ハロー・モーニング」見てた。
 愛媛では今夜放送なのです。この番組、朝よりも夜中に見るほうがぴったしだと思う。

 クラッシュ・ギャルズが「クラッシュ2000」という名前で出ていた。プロレスの試合もやるらしい。

 というわけで、モーニング娘。がプロレスネタのゲームをやっていた。
 そのゲームのひとつに、※印「毎日骨太」プロテイン早飲み競争というのがあった。
 みんなまずそうに飲んでいた。プロテインって飲んだことないけど、そんなにまずいものだったのか。

 やぎの目の日替わりアイコンにある、「ま゛ー」みたいなものか。


 やぎコラムに書いてあった、シーズケースのがっかり猫。
 あれを、宇多田ヒカルのイラストのような感じで描いてみたい。


 コンビニで雑誌を買った。雪印製品は既に撤去されていた。
 ---

 「FLASH」の政治ネタを読んでいる。

 「むねむね会」というのがあるそうだ。
 鈴木宗男・自民党総務局長が主催する勉強会なのだが、名前だけ聞くと、巨乳マニアの集まりみたいだ。


 米国ビジネスマンの37%が電子メールの顔文字が大嫌い、という統計があるそうだ。Internet Watchより。

 うーむ、英語の顔文字は:)とか:pとか、顔を横に傾けて見なければいけないからなあ、ちょっと煩わしい。
 そういえば、本屋の洋書コーナーでも、本のタイトルを読むために顔を傾けなければならない。

 別にそれが理由で顔文字が嫌いと言っているわけではないだろうが。


2000年7月4日(火)

 郷ひろみの後ろで踊っているお姉さま方(HYPER GO号)、いかにも、志村けんの「変なおじさん」がいつのまにか侵入していそうなシチュエーションだと思う。
 ---

 国会初登院、組閣のニュースを見ている。

 小渕優子、いつもびっくりしているような顔をしている。

 扇千景、ものすごいネックレスしている。「mother、mを取ったらother」の家庭教師のCMに出てくる、カチカチ振動している玉みたいだ。

 …どうも散漫な感想しか思いつかない。調子悪い。


2000年7月3日(月)

 以前、黄色ブドウ球菌の「黄色」って何だ?と書いたら、BBSで答をお教えいただいた。
 寒天培地に菌を増殖させると、菌のコロニーが黄色く見えるということだそうだ。

 Uさん、ありがとうございます。


 暑いので、ランニングシャツ姿で仕事している。
 ---

 やぎコラム読んで思ったが、電車の中で便意をこらえる様子をWebでリアルタイム中継するのも面白そうだ。

「埼京線止まってしまいました。しかも、今にも●んこが出そう…」
 それを、同じ電車に乗っているサラリーマンがi-modeで読む。
「いま、おならで腸内の圧力を下げてます」
 …
「ダメです、もう限界です…」
「ついにもらしてしまいました…」
 車内から異臭が漂い、i-modeのサラリーマン、なんだ同じ車両に乗っていたのか、と悟る。


2000年6月30日(金)

 今夜「FUN」にJUDY AND MARYが出るので、もう帰ります。
 ---

 低脂肪乳で下痢・嘔吐の事件で、「黄色ブドウ球菌」という名前を耳にする。

 しかし、「黄色」って何なのだろう?
 電子顕微鏡でないと見えない細菌にも、色がついて見えるのだろうか?


 かったりーなー。
 ---

 岡山の金属バット少年が香川県に出没しているそうである。

 自転車に乗っていたというから、瀬戸大橋を自転車で渡ったのか?
 よその民家に行って、おなかすいてるからご飯食べさせて、なんて言ってるから、お前は山下清か、とつっこみたくなる。


 最近、日記のネタに困っている。
 ---

 さて、ZAKZAKにこんな見出しが。

梅宮アンナ、高層ビルから飛び降り!
 一瞬、彼女がパパの梅宮辰夫を置いて涅槃へ行ってしまったのかと思った、マジで。
 資生堂のCMでそういうシーンをCGでつくったのだそうだ。

 マジでびっくりしたよ。


2000年6月27日(火)

 しばらく日記の更新が滞っていた。
 名古屋の替え玉殺人事件のニュースを聞くと、どうしても♪死んだはずだよ、お富さん、の唄を口ずさんでしまうな。
 ---

 人民日報見てた。
 江沢民国家主席、スペインのアスナール首相と会談、という記事がトップに出ていた。

 別にこの会談に限った話ではないが、国家首脳が会談するとき、なぜ飛行機や電車の座席みたいに、横並びに座っているのだろう?
 何か会談するとき、互いに向き合ってしゃべるのが普通ではないか。

 この不思議さ、寺内貫太郎一家やムー一族のようなお茶の間ドラマの食事シーンにも共通するものがある。
 四角い食卓の一辺だけ、家族の誰も座っていない。


2000年6月22日(木)

 不在者投票に行った。週末、スキューバに出かけるので。
 衆議院小選挙区、同比例代表、最高裁国民審査、それに愛媛県は参議院補欠選挙があり、4種類も投票せねばならぬ。間違える人がいそうだ。
 ---

 最近、偽物のタバコが出回っているという。

 本物に極めて似ている偽物、という表現はあるが、偽物に極めて似ている本物という表現はないだろうか?

 それはともかく、タバコってもともとは葉っぱなんだろう。なんで、植物の葉があんなけむいものになるんだろう?「けむいもの」というとスモーカーが怒るかもしれないが、僕はタバコを吸わないのだ。
 そこいらの草を摘んで、タバコと同じように加工すれば、タバコみたいのができるのだろうか。ドクダミなんかを原料にすれば、ものすごい臭いのタバコができるかもしれない。


2000年6月20日(火)

 まいったなあ。

 現在、職場の大学で1年生相手に線形代数を教えている。線形代数とは、ベクトルとか行列とかに関する数学である。週1コマ(90分)のスケジュールである。
 それが、全然時間が足りなくなったのである。

 僕が大学1年の時、数学の授業は微積分、線形代数がそれぞれ週1コマずつあった。
 微積分は1変数・多変数関数の微分積分、極限の厳密な定義(いわゆるイプシロン・デルタ論法)などを、線形代数はベクトル・行列、行列式、行列の固有値・対角化などを1年かけて勉強した。これはどこの大学の理工系学部でも同じだろう。

 数学の授業は微積分・線形代数の講義のほかに、「数学演習」というのが週1コマあった。この時間に微積分・線形代数の演習が毎週交互に行われることになっていた。
 しかし、実際は講義が行われることがほとんどだった。本来の講義の時間に加え演習の時間も講義して、つまり平均して週1.5コマ講義して、やっと微積分・線形代数の講義が終わったのだ。
 週1コマでは、数学の授業は終わらないのだ。

 しょうがないので、講義の一部を省略して、ノートをコピーして配ることにしよう。


2000年6月19日(月)

 「神の国」「国体」とかについて、僕が思うこと。
 「愛国心」を持つことが当然と考える人たちがいるが、ならば、お国のためと言われて愛する夫や息子、恋人の命を奪われた人たちが国を恨み憎むのも、ごく当然のことである。


 志位書記局長って顔がむくんでいるなあ。
 ---

 FRIDAYを買った。
 松山は土曜日発売、それでずっと買いそびれて今日買ったのだ。

 で、その総選挙特集だが、小渕優子が

皆さん、私をしごいてください
と挨拶したそうだ。

 よし、しごいてしごいて大きくしてあげよう。


 毎晩、深夜テレビでシャ乱Qコンサートの告知をやっている。流される曲目も毎晩同じ、「新ラーメン大好き小池さんの歌」「ズルい女」である。
 6月28日愛媛県民文化会館、チケットはまだあるみたい。
 ---

 ゆうべ、「ミュージックフェア」を見ていた。上半期の総集編である。

 いつもこの番組を見て思うのだが、曲が終わった後の拍手が不自然だ。いったい、何処で誰が拍手しているのだろう?
 この謎めき、「奥様は魔女」の笑い声にも通じるところがある。


2000年6月18日(日)

 タワーレコードでthe IndigoというグループのCDを試聴したらよかったので、CDを買った。

 ちなみに、the Indigoのホームページもあります。
 ネット上でも曲のサンプルが聴けるみたい。


2000年6月17日(土)

 縦笛で「ちょこっとLOVE」を吹いている。
 ---

 職場の結婚式の余興で、私は何をしたでしょう?

 お礼に白いギターを頂きました。


2000年6月16日(金)

 NHKのドラマに瀬戸朝香が出ている。
 ---

 皇太后がお亡くなりになったというが、明日は同僚の結婚披露宴がある。当然、歌舞音曲もやる。

 で、わしも何かやらねばならぬのだが…

リコーダーでラルク・アン・シエルを吹く。
 これは昔やぎの目でも言ってた。
 しかし、リコーダーって、シャープとかフラットとかついた音、どうやって出せばいいのか、結構分からない。それに、最近の曲って、平気で途中で半音キーが変わるし。

 ちょっと思いついたのだが、ストラディバリウスというバイオリンの名器があるという。
 今からバイオリンの稽古をして、全財産はたいてストラディバリウス買って、思う存分「LOVEマシーン」とか弾いてみるのも面白そうだ。


 これもまた、人民日報より。

 米オハイオ州が豪雨に見舞われているそうだ。
 で、問題は人民日報のページに掲載されている写真だが、洪水の中自転車に乗っている少年がいる。
 こんな状況で自転車乗るなよ。どう考えても、自転車に乗るよりは歩いた方がいい。

 オハイオ州に限らず、豪雨のニュースになると必ず、水浸しの中自転車に乗っている人をニュースで見ているような気がする。


 人民日報のニュースより。

「興味教育」、効果が顕著
 どういうことかというと、貴陽新世紀外国語学校というところで、従来の教育を改め、最初に口語を学び、その後で読み書きを習う、という方針にしたということである。

 ということは、その前は外国語の「文語」を教えていたのだろうか?

 僕が大学に入って最初の英語の授業は、古英語のテキストの訳読だった。youがthouとかtheeとかになっているやつ(日本語で言えば、「あなた」「君」が「なんじ(汝)」になっているようなものか)。
 もう、単語1個1個辞書で調べなければならず、予習の大変なことこの上ない。
 ただ、2回に1回は休講だった。


2000年6月15日(木)

 暑いですなー。

 さて、インターネット対応エアコンが開発されたという。
 携帯電話などを使って、ネットを介して自宅のエアコンのスイッチのオン・オフ、温度・湿度などの設定ができるそうである。

 これは便利だと思う。
 それに、他人のエアコンにクラッキングして、炎天下帰宅したら暖房になっていた、なんていたずらも考えられる。


 お久しぶりです。
 ---

 風間トオルが極秘入籍・離婚していたとのこと。ZAKZAKより。

 「極秘入籍!」のニュースはよく聞くが、この場合は入籍して離婚してその後やっと分かったのである。入籍した事実、離婚までに誰も分からなかったのか?ちょっとわびしすぎ。
 オレだったら、入籍→離婚の事実、なかったことにして闇に葬ってしまう。


2000年6月12日(月)

 ワコールのCMで藤原紀香が120度大股開きをしている写真を見た。7月19日からオンエアされるそうである。

 紀香って足長いな。タカアシガニみたいだ。


2000年6月11日(日)

 小田和正のチケットを衝動買いした。
 ---

 夢の中でおしっこをしたらおねしょしてしまった、という話をよく聞く。

 ゆうべ、夢の中で納豆を無理やり食わされた。
 僕は納豆が大嫌いなので、ぺっぺっと忌々しげに吐き出した。

 起きたら、シーツの上にたんつばが吐かれていた。


2000年6月10日(土)

 小渕優子って、猿岩石の有吉に似ていると思うが。
 ---

 大分・安心院(あじむ)の津房川(つぶさがわ)層という所から、オオアタマガメ、オオサンショウウオといった動物の化石が大量に見つかったという。

 オオアタマガメ=大頭亀?
 きっと、布袋寅泰や片桐はいりみたいな亀なんだろう。

 いや、そういう僕も他人の事は言えない。
 僕も頭がでかくて、自分の頭が入る帽子がなかなか見つからないのだ。


2000年6月8日(木)

 小渕前首相の葬儀、パラオから参列するのはナカムラ大統領である。

 ナカムラ?
 自分が持っている一番いいスーツ着て、「ナカムラ」と書いた名札をつけて武道館に行けば、ナカムラ大統領になりすまして入場できそうな気がする。


2000年6月7日(水)

 授業って疲れるな。
 ---

 明日、小渕元首相の葬儀が行われるそうである。場所は日本武道館。

 素朴な疑問として、あんなでかい会場を急にキープできるのだろうか?と思う。他に武道館を使う人はいなかったのだろうか?
 ぴあで日本武道館で行われるコンサートを検索してみた。6月8日〜30日に予定されているのは、

であった。
 武道館って毎日コンサートやってるのかと思ってたが、意外とそうではないのか。
 コンサート以外の行事もいろいろやってるんだろうけど、少なくとも小渕さんの葬儀の後に慌ててPAをセットしてロックのライブをやるようなことはなさそうである。


2000年6月6日(火)

 最近、「ネットアイドル」という言葉をよく耳にする。「テライユキ」というのがいちばんの人気らしい。

 と書いて思い出したのだが、「伊達杏子」って今どうなってるんだろう?
 ネットアイドルの世界にも一発屋が存在するのだろうか。


 森総理、松山に来ていたのか。
 ---

 藤原紀香が下着のCMに起用されたと聞く。

 僕はてっきり、春日三球さんが巣鴨でやっている健康肌着の店のCMに出て、「ステテコはくか、ふじわらのりか」と言うのかと思ったが、そうではなく、ワコール秋冬キャンペーンらしい。


2000年6月5日(月)

 よく言われることだけど、Outlook Expressユーザの人はテキストメールで送信するよう、ちゃんと設定してほしいと思う。

 僕のメーラーはHTMLメール受信にも対応しているんだけど、表示するのに時間がかかる。それに、今日ある人からHTML形式のメールを受け取ったけど、読むたびにPCがフリーズしてしまった。
 僕のPC自体に何か問題があるかもしれないけど、そもそも送信者がテキストメールで送ってくれれば、トラブルが起こる可能性はぐんと減るのだ。

 以前僕は、HTMLメールを送ってきた人に返事を書くたびにそのことを注意してきた。その方が相手のためになると思って。
 でも、親しい人相手だと、なかなか言いにくいんだわ。それに、メーリングリストでそういう指摘したら「おまえのメーラはHTMLに対応してるんだろ」って嫌味言われたこともあって…

 なんだか愚痴っぽくなって申し訳ないが、Outlook Expressでテキストメール送信に設定しなおす方法はどこのパソコン雑誌にも書いてあるから、ちゃんとやってほしい。
 読めばかならず分かるんだから、ホントにちゃんとやってくれ。インターネットに参加するなら、最低限のやるべきことはやってくれ。


2000年6月3日(土)

 四国は梅雨入り。
 ---

 突然だが、ジョン・ボン・ジョヴィって発音しにくい名前だと思う。

 僕なんか、つい「ボン・…」と言いかけて「ボン・ジョン・ボビ…?あれ、間違えた、ジョン・ボン・ジョヴィ」と言い直す。

 試しに「ジョン・ボン・ジョヴィ」を10回くらい繰り返して言ってみるといい。間違えずに発音できる人は稀だと思う。
 アナウンサーの新人研修にはいいではないか。


2000年6月2日(金)

 ルクセンブルクで保育園立てこもりの事件があったそうだ。

 手榴弾や銃で武装した男が保育園に押し入り、園児らを人質にしてリビア行きの飛行機を用意するよう要求。結局犯人は狙撃され、人質は無事だったとのこと。
 幼児を人質にリビア行き。なんだかなぁ。

 そういえば「仮面ライダー」でも、世界征服をたくらむ怪人が幼稚園のバスを乗っ取ったという話があったと聞いた。


2000年6月1日(木)

 いよてつそごうのサイトを見た。

 東京ぼん太さんを彷彿とさせるこの商品、なぜ婦人用品に分類されてるんだ?


2000年5月31日(水)

 やぎコラムに、大鵬が還暦を迎えたという話が載っていた。

 とりあえず僕も参加してみただけだが…


 壁紙を何枚かダウンロードした。
 とりあえず、市井紗耶香の画像を壁紙にして、今は亡きさやりんを偲ぶとするか(まだ死んでないって…)

 それはともかく、芸能人の壁紙というとなぜアイドルの画像ばかりなんだろう?
 当たり前のようだが、そうでもないような気がする。誰か、阿藤海とか佐藤B作とか毒蝮三太夫の壁紙を公開してないだろうか?
 スキャナ持っているから、自分で作ろうか。

 そんなことを考えながらネットサーフィンしていたら、こんなサイトを見つけた。

 あのウクレレ漫談もReal Audioで公開しているぞ。


 大雨だ。
 ---

 過去のやぎコラムに、林さんがスキャナを買ったことが書いてある。

 身の回りのもの何でもスキャンしたとある。HMVの袋の画像もある。
 そういえば、僕がスキャナ買って最初にスキャンしたのは、雑誌に載っていたヌードグラビアだった。

 ところで、釣りをして魚拓をとる人は多いが、釣った魚をスキャナでスキャンする人はいないのか?


2000年5月30日(火)

 「ブルーシャトー」1967年のヒット、って、僕が生まれた年だ。

 僕にとって井上大輔さんは、作曲家としての活動の印象が強い。「ザ・ベストテン」とかで、よく「作曲、井上忠夫」とテロップに出ていたのを覚えている。

 合掌。


 クーデターのさなかのフィジー、大統領の名前はマラというそうだ(29日に辞任)。
 ニュースとは関係ないところで関心を引いてしまった。


 名古屋のホテルは電話がモジュラーでないので、ネットにアクセスできなかった。
 ---

 名古屋駅前に立ってまず目につくのが、「大名古屋ビルジング」。
 なぜ、「ビルディング」でなくて「ビルジング」なのか?
 「ディ」→「ジ」と全置換してしまえ。


2000年5月27日(土)

 明日から、仕事で名古屋へ行ってきます。
 ---

 NHK-BSでクラシック音楽を聴いている。

 と言っても、実はクラシック音楽のことは、全然知らないのだ。
 モー娘。のメンバーの名前は知っているが、モーツァルトがどんな曲作ったか?と聞かれても全然答えられない。
 夜中になってテレビ放送が終わってしまい、番組の選択肢が少なくなったので見ているに過ぎない。

 だから、番組を見ている動機は、F1中継やテレコン・ワールドとほとんど変わらないのだ。


2000年5月26日(金)

 ネットの友人からビデオが届いた。中身は、大泉逸郎が出ている「食わず嫌い王」と、「ハローモーニング」であった。
 持つべきは友かな。

 「ハローモーニング」だが、モーニング娘。、T&Cボンバー(旧太陽とシスコムーン)、メロン記念日…と大騒ぎである。往年のオールナイトフジを彷彿とさせる。
 いや、人数的にはガンバルマンかな。熱湯に落ちたり、横山やすしみたいな整体師が出たりして、娘達がギャーギャー叫ぶ。
 あ、今ひとりだけのカントリー娘。、結構かわいい。

 ああ、それにしても市井紗耶香。


2000年5月25日(木)

 朝鮮日報を見た。

 光洙の思いだが、献血のすすめをするのに餃子の国を例えに出さなければならないのだろうか?

 餃子の着ぐるみ、ビートたけしや野沢直子が好んで着そうだ。


2000年5月23日(火)

 人民日報の写真ニュース、写真でかすぎ。
 壁紙にできそうだ。
 しかし、インテルの総裁を壁紙にして、どうするというのだ。


2000年5月22日(月)

 稲川淳二の公式サイトを見ていた。

 やはり心霊ネタが多いが、この方はもともと工業デザイナーである。

平成8年 通商産業省選定グットデザイン賞 公共空間用設備機器部門受賞「車どめ」
と経歴にある。おー凄い。


 新潟で男が灯油をかけられ焼き殺されたなんて事件が起きている。
 こえー。これからは、迂闊に他人の恨みを買わないようにせねば、なんて思う。
 ---

 産経新聞より。

毛ガニ2トン密漁で8人逮捕 釧路
 毛ガニ2トンは約5200匹に相当するそうだ。カニが嫌いな人がいるのかどうか分からないが、そういう人にはぞっとするような数字だ。  こう書くとイメージしやすい。シマヘビを密輸してどうするんだ、という疑問はさておいて。


 においカミングアウトにこんな投稿。

体液の臭いが好きです。
 一瞬あらぬ想像をしたが、かさぶたをはがした後じわっとにじみ出る透明な液のことだと。
 さっ、仕事仕事。


2000年5月21日(日)

 「神の国」よりも「たんつぼ」の方が、僕にはインパクトが強い。

 これから首相が発言するときは、「ピー」とか「バキューン」とか「ズダダダダ」とかいう効果音を入れるのが最善策だと思います。光洙の思い。


2000年5月20日(土)

 「LOVELOVEあいしてる」に小柳ゆきが出ている。

 彼女、高校生とは思えない。いや、もう卒業したっけ?ともかく、年齢の割りに大人びている。
 高校生とは思えない、って、星陵高校にいた頃の松井も同じこと言われたっけ。

 ところで、彼女の代表曲

♪あなたのキスを数えましょ〜
を聴くと、横からおもむろにオスマン・サンコンが出てきて、「イッコ・ニコ・サンコン」と数えそうな気がしてならない。
 そう思うのは、オレだけ?
 僕は疲れているのだろうか。



2000年5月19日(金)

 ものまねタレントさんのページを見ていた。

 いろんなタレントさんのプロフィール・写真を見ているだけで、暇つぶしになる。
 芸名だけでも笑える。玉置工事中、矢沢B吉、松似聖子、とぅんくetc.  TOSHIなんてのもいる。元X-JAPANかと一瞬思ったが、田原俊彦のそっくりさんらしい。


2000年5月18日(木)

 自分のホームページは全部HTMLを直接編集しているのだが,エディタで「ファイル名と思わしき場所のカラー表示」にチェックしてると、JavaScriptのdocument.writeとかいうスクリプトも全部カラー表示されてしまうのだ。
 ---

 やぎの目に縦置きスキャナのことが書いてあった。

 これを見て、紙がずり落ちないのだろうか、と心配になった。
 そして、ドリフとかでよくやっている、垂直に敷かれた布団のコントを思い出した。
 垂直の壁に布団を貼りつけて、その上に寝るというやつだ。隣に寝ている人にティッシュの箱を渡そうとして、下というか足元に落下してしまう。


 仕事の合間に人民日報を見た。

中国初の「海底駐車場」、厦門(アモイ)で完成
 あれだけでかい国でも、海の底に駐車場をつくらねばならぬ事情があるのだろうか?


2000年5月17日(水)

 あれは僕が学習院初等科に通っていた頃の話だから、かれこれ10年以上も前か…とメリットのないウソをつく。やぎの目の真似だ。
 ---

 ネタに困ったら、とりあえず「朝鮮日報」

 「光洙の思い」を見たが、今日のはばっちい過ぎる。うぇ〜。
 韓国の人は、朝食の卓を囲んでいるときに、新聞でいきなりこんな漫画を見せられるのだろうか?ちょこっと同情してしまう。

 あと、トップページに載っている不発弾の山の写真だが、信管は抜いてあるのだろうか?


 元プリンスが再び「プリンス」を名乗ることになったそうだ。ZAKZAKより。

 本名はプリンス・ロジャー・ネルソン…なんだ、プリンスって本名だったのか。


 宇多田ヒカルが、「税金高いなー」と野末陳平みたいなことを言っている。

 彼女の納税額は2億6500万円。そりゃ高いわ。


2000年5月16日(火)

 またもや、「光洙の思い」がよく分からない。

 イラストに描いてある白い四角い物体を見て、テレビモニターだと思う奴がどこにいるのか?
 しかも、どこかの国のクソガキみたいに「ヒ・ヒ…」なんて笑っているし。


 沖縄県の去年の高額納税者1位は、Kiroroの玉城さんとのこと。琉球新報より。

 納税額は8699万9000円だって。ひょー。

 安室奈美恵や元SPEEDの面々も沖縄出身だがどうなってんだろう?と思うが、もう東京都民になってるのかな。


 これから授業。
 ---

 故・小渕前首相を評する言葉にはよく分からないものが多い。

 有名になった「冷めたピザ」も、いったいどういう意味なんだろう?昔、やぎコラムにも書いてあったが。
 あと、ビートたけしの

も、分かったつもりでいたが、考えてみるとよく分からない。


2000年5月15日(月)

 オーストラリア水泳界に、ソープという新鋭がいる。
 目下、次々と世界新記録を塗り替えている。シドニー五輪でもメダルを取るだろう。

 しかし、気になる名前だ。
 別に、殿方が泡まみれになって遊ぶ所ではないとは分かっていても、一瞬ドキッとする。

 今度の五輪中継では、アナウンサーが「ソープ!ソープ!ソープ!」と連呼するのだろうか。
 楽しみだ、オリンピック。


2000年5月14日(日)

 13日の大相撲で、まわしが外れるというハプニングがあったという。実に83年ぶりの珍事とのこと。

 なぎら健壱「悲惨な戦い」そのまんまの世界だ。テレビでは「ポロリ」と表現しちゃったりして、フジテレビの水泳大会みたいじゃないか。

 ちなみに、こういう場合「反則負け」になるそうだ。反則といっても、公然わいせつ罪ではない。
 ---

 うーむ、小渕さんが亡くなったというのに、こういう話題はちとふさわしくない。
 粛々とホームページの更新をする。


2000年5月13日(土)

 今日も職場に来てしまった。
 誰もいないから、ジュディマリのCDかけている。
 ---

 彩っぺ、結婚&妊娠かあ。またもや「娘。」ネタだけど。

 服飾デザイナーになりたいといってたのはどうなったのか?
 まあ、でも、どうしても一緒になりたいという人がいたのなら、いいか。

 ちなみに、旦那の真矢(LUNA SEA)、名前は「しんや」と読みます。「まや」と読みたくなるけど。


2000年5月12日(金)

 で、その「CDでーた」だが、モーニング娘。新メンバー4人へもとからのメンバーが応援メッセージを寄せている。

 その中の、市井紗耶香のコメント。

がんばってちゃんとついてきてね!
 自分がついていきなさいっつーの。


 気が付けば、1ヶ月以上「日記。」しか更新してない。
 明日からの週末は久しぶりに自宅で過ごすので、ホームページのほうも更新します。
 ---

 モーニング娘。の表紙につられて「CDでーた」を買った。

 しかし、新メンバーを入れて11人とは、人数がちと多過ぎる。
 うわー、すげー違和感。


2000年5月10日(水)

 やじうまWatchの日替わりイラスト、ずっと休みじゃないか。
 ---

 asahi.comより。

 女性の下着を盗んでは後から返していた男が逮捕されたそうだ。
 捕まったのは、横浜市在住の30歳男。座間市内のマンションに侵入し、ベランダから女子高生の下着や学生服など約30点を盗んだ疑い。さらにこの男は、数日後再び現場を訪れ、ドアノブや窓に盗んだ服を返していたという。
 その際、被害者の携帯電話に「窓を見ろ」などとメールを送り、「びっくりするのを空想して楽しんでいた」と供述しているそうである。

 ちなみに逮捕容疑は、窃盗と不法侵入。
 あー、後から返しても窃盗になるのか。
 まあ確かに、怪しい男に盗まれた下着、返されても2度と着ようという気にはならないだろう。だから、実質的には盗まれたのと変わらないだろう。
 以前、ビアホールのジョッキにおしっこしたら、実際には壊れてなくても器物損壊に問われると聞いたことがあるが、それと同じ解釈か?


 ビックルについているパフィーのおみくじ、激吉(げききち)ー、小吉(こきち)、地味じみーって、ほとんどオンラインの母の世界。
 ---

 「I LOVE YOU」の亜種、20種を超えているという。「I Need You」とか「I Want You」というのか?
 あるいは、パソコンに致命的損傷を与えたり他のパソコンに伝染しなくても、時々パソコンがどっかの元知事みたいにセクハラな言葉をささやきだして、「ヴィトンのバッグ、こうてやる」なんて言ったりするウィルスだと、女性には精神的ダメージが大きい。


 Blankey Jet City、解散するらしい。
 ---

 2コマ連続の講義は疲れるー。

 もう解散しちゃったけど、SPEED、2時間のコンサートでずっと踊り続けながら唄っているなんて、信じられない気分。
 こっちはただ板書して喋っているだけなのに。

 ところで、今日の授業が終わった後、学生がやって来て、途中の計算が間違っていると告げた。
 えっ?そーなの??最後の結果が変わっている可能性がある、あ゛ー。
 でも、もう再現不可能なので、「自分で修正してみて」と答えた。それって無責任?

 間違っているところがあったら、その場で指摘してくれ。


 「FLASH」読んでる。

 「ワイルド7」という刑事もの(?)ドラマが昔あったそうだが、登場人物のニックネームは、

八百、オヤブン、ヘボピー、チャーシュー、両国、モヒカン
 それはちょっとひどすぎるんじゃないだろうか。


2000年5月9日(火)

 林さんのトークライブ、会場の外まで長蛇の列ができて、遅く来た人は入れなかったらしい。すげー。

 今頃、祝杯をあげてげぼを吐いているところか。僕はもう寝る。


 人民日報(中国語版)を見た。中国語わかんないけど。

 「I LOVE YOU」コンピュータウィルス、中国語では「愛虫」というらしい。


 授業をひとつやり終えた。

 髪を染めている学生が何人かいる。ヒステリック・ブルーがいるのかと思った。


2000年5月8日(月)

 24時間ぶりに食べ物を口にする。
 ---

 Webやぎの目ピーポくん(警視庁のマスコット)のホームページのことが書いてあったので、見た。

 なんだ、ピーポくんの家族なんてのもあるのか。
 どうせなら、サザエさんみたいに、三角頭巾をしたピーポくんのご先祖を時々夢枕に立たせたい。


 おひさー!
 GW旅行から帰ってきました。ちと疲れている。
 ---

 I LOVE YOUコンピュータ・ウィルスというのが猛威を振るっているという。
 ♪流されて〜 流されて〜 僕のところに〜 はオフコースの歌だ。

 あ゛ーつまんないですか、すみません。疲れているもんで。


2000年5月4日(木)

 起きたら、バスジャックのクソガキが捕まっていた。
 ---

 新聞にNHKビデオの全面広告が載っている。その中のひとつ、

昭和名人芸大全 珍芸・奇芸・ビックリ芸 全6巻●税抜価格28,200円
あの懐かしの芸をもう一度…
東京コミックショー、早野凡平、柳家小さん、横山ホットブラザーズ、マルセ太郎、トニー谷、由利徹、江戸家猫八、ゼンジー北京、太郎・次郎、牧伸二、竹中直人、三遊亭金馬、海老一染之助・染太郎 ほか
 これは欲しい。


2000年5月3日(水)

 夕べは徹夜で仕事をしていたので、身体がだるい。
---

 日テレのドラマに酒井法子と藤井フミヤが出ている。
 フミヤの役名は「輝(てる)」さん。宮田輝か?


 暑い。初夏の装いだ。

 汗で顔がテカっている。
 その昔、「今のキミはピカピカに光って」という歌があったが、「今のキミはテカテカに光って」と歌いたい気分だ。


2000年5月2日(火)

 ああ、やっと計算がうまくいった。
 自分で自分を慰めたい、いや、誉めたい。

 ところで、朝鮮日報「光洙の思い」、今日のは凄い!
 やればできるじゃないか。
 まるで、ボキャ天でバカ受けする幹てつやを見るような思いだ。


 計算がうまくいかないので、自棄になってこんなサイトを見ていた。

巨乳発見伝
 日本一バストの大きな女の子を探してます、ということで情報募集中とのことだ。まるで、「ギルガメッシュ・ナイト」でイジリー岡田と山崎まさやがやっていた「三乳士」みたいな話だな。
 寄せられた情報を見ると、外見だけでなんでバスト1**cmって分かるんだ?という気がする。

 あ、両親の家で「テレビ体操」見たけど、体操のお姉さん、結構巨乳だった。


 日刊スポーツより。

桜庭、グレイシー連続狩り!
 僕はまた、桜庭あつこが自慢の巨乳で男狩りをおっぱじめたのかと思ったが、プロレスの記事だった。
 桜庭=桜庭和志というレスラーがいるそうな。


 実は、4月29日から昨日まで熊本の両親の家に行っていた。だから、ちょこっと「日記。」の更新が滞っていた。
 今から予告しておくけど、5日から7日まで山梨まで行ってきます。だから、またその間も日記の更新はありません。すみません。

 両親はこの春から熊本に住んでいるが、熊本には親戚が多いので、小さい頃よく遊びに行った。
 新幹線が博多まで開通したのは昭和50年、それ以前のことだから、よく特急「明星」という夜行列車に乗った。鉄道ファンには、583系、「月光型」と言えば分かる、寝台特急電車だ。
 親戚の家ではよく、窓から鹿児島本線の電車を眺めていた。玉名で特急から鈍行に乗り換えて、その家のあった辺りを眺めてみたが、どうも自分の記憶に思い当たるっ風景が見当たらない。

 1日にいとこの車でドライブに行った。
 田原坂、山田の藤などを見たが、あいにくの雨だった。田原坂は西南戦争の古戦場で、現在資料館・慰霊碑などが建っている。戦争の資料などを見学したが、どうも年月の彼方に霞んでいるような気がして、ぴんと来ない。同じ戦争でも、沖縄のひめゆりの塔は悲劇の舞台だが、西南戦争になると「史跡」の範疇に入ってしまう。

 子供のとき、れんげ畑で遊んだ記憶がある。
 車の窓から、田畑にれんげが可憐な花を咲かせているのが見えた。幼い日の記憶がよみがえったようで嬉しかった。
 道端や菊池川の堤防、あちこちで咲いていた赤い花、白い花、黄色い花。ありふれているが美しい自然が、いちばん印象に残った。


 坂元昭二さんのファンクラブから、バースデイカードが届いた。

 坂元さんはギタリストで、長年さだまさしのバンドで演奏してきた。「北の国から」のギター演奏は彼のものだ。僕は、ふきのとう、細坪基佳さんのライブで彼のプレイを目にした。
 さて、バースデイカードには坂元さんオリジナルのバースデイソングがほぼ8小節くらい載っている。4年ファンクラブに入りつづけて4回バースデイカードを貰うと1曲完成するようになっていると聞いた。

 今回貰ったカードは4枚目。でも、キーはG majorなのにD7のコードで終わっている。
 あれ、まだ先があるのか?


2000年4月28日(金)

 夜中まで、職場でコンピュータ・プログラムを書いていた。

 人一倍注意力に欠ける僕だから、1文字でも間違ったらおじゃんのプログラムを書く作業は神経をすり減らす。Cでは、ひとつの命令文の終わりにはかならずセミコロン(;)を書くことになっているが、しょっちゅう忘れる。

 ああ、ちかれた。


 やぎの目の日替わりアイコン「ギャートルズに出てくる死神」って、ライダーマンみたい。


 森首相がゴルフ場会社の役員を努めていたという問題があったそうな。asahi.comより。
 首相のコメント「軽率といえば軽率」、なんだか「かもめはかもめ」みたい。

 それはそうと、「モーニング娘。」から市井紗耶香が脱退するそうである。
 それはないぜ、セニョリータ!「娘。」でいちばん好きだったのに。


2000年4月27日(木)

 職場で新歓コンパがあった。
 ---

 最近、なぞなぞがブームだという話が、週刊プレイボーイに書いてあった。
 テレビ東京の番組「おはスタ」で人気に火がついたらしい。愛媛にはテレビ東京系のネット局はない。そんなこと知るか。

 それはともかく、

おすしを握った後にするスポーツは何でしょう?
というなぞなぞが解けなくて悶々していた。
 雑誌の記事を読めば答が書いてあるが、自力で解きたいのでずっと見ないでいた。「ビューティフルライフ」の単行本が最終回の前に出版されても、僕は読まなかった。だから、今度も答を見ないぞ。

 この雑誌、グラビアでは、全裸女性が乳房を手で隠し、辛うじて見えないようになっている。カメラマンやスタッフはきっと、乳頭から何から何まで全部見てるんだろうなあ。
 なぞなぞといいセミヌードといい、悶々とすることばかりである。

 やっと答がわかった。「テニス(手に酢)」だ。


2000年4月26日(水)

 新500円硬貨の打ち初め式が、大阪市の大蔵省造幣局で行われたそうである。
 今度の500円玉は、見る角度によって隠れた文字が浮かび上がる「潜像」という加工が施されているとのこと。

 その話を聞いて、高校生のとき、北欧に短期留学していた友達からもらったお土産のペンを思い出した。
 それは、表面にプリントしてある男女の下着が、見る角度によって消えて全裸になるものである。
 彼には他に、空港で見つかったら没収される上に恥ずかしい雑誌のグラビアも貰ったりした。友達とはありがたいものである。

 そんなことを考えているうち、日韓サッカーは負けてしまったらしい。帰る。


 ZAKZAKに、あの人気トリオ最後の1人も結婚、とあった。

 何のことかと思ったら、「わらべ」の高橋真美が結婚するそうである。
 人気トリオの1人は、2度離婚している。


 またもや横浜の誘拐事件の話。

 男児の父親、ヘアスタイルが妙に印象的だと思っていたら、やぎコラムに「おとうさんの髪型チェキ」と書いてあった。
 やぎに先を越されてしまった。

 ちなみにこのお父さん30歳、僕より年下。
 モーニング娘。新メンバーの父親といい、最近の父親は若い。


2000年4月25日(火)

 横浜の男児誘拐事件で、有馬温泉の芸者遊びが2時間17,000円だということを、初めて知った。
 そのくらいの相場なのか。ひとつ賢くなった。

 なんか、ちかれた。明日は授業2コマ、ひょー。おやすみ。


 愛媛新聞より。

来月、道後村でハイカラまつり
 道後温泉、有名観光地とはいえ、毎月のように祭りをやっているような気がしてならない。
 まるで、西田ひかるの誕生パーティのようだ。


 職場のパソコン。
 デスクトップのショートカットアイコンは表示しないよう設定し、タスクバーも自動的に隠れるようにしてある。
 ディスプレイには必要最小限のものしか載せないようにし、壁紙をバーンと表示してある。
 まるで、テレビのようだ。

 そこで、思い出した。
 「欽ちゃんのどこまでやるの」のセットにあったテレビには、いつも「欽どこ」と表示してあったように記憶している。
 あれとおなじやつを壁紙でつくって、職場に欽どこを再現したい。

 スクリーンセーバーはもちろん、斎藤清六の「村の時間」だ。


 以前にも書いた、朝鮮日報の「光洙の思い」の過去ログを読んでいた。

 うーん、正直言って、何処が面白いのかよくわからない。
 辛うじて面白いと思ったのは、#909だ。光洙の思い。


 人民日報の【写真による報道】より。

女子特別警察官、北京で訓練
 僕はミニスカポリスみたいなのを期待したが、なんだ、みんな迷彩服着ている。


2000年4月24日(月)

 産経新聞より。

九州でツキノワグマのふん発見か
 九州ではツキノワグマは絶滅したと考えられていたのでこうしてニュースになるわけだが、しかし、う●こが見つかったと大騒ぎするなんて、小学校のトイレみたいだ。

 小学校では、う●こは恥ずべき行為である。
 だから、どうしても我慢できなくなった子は、他の子に見つからないようにそっとしてしまう。水洗の音でばれるので、水を流さないのである。
 そうして便器に残された人糞が発見されると、もうクラス中の大騒ぎ。さっそく犯人探しがはじまったりする。

 こういうときのう●こって、我慢に我慢を重ねたせいか、格別に太くて長かったりする(途中で色が変わったりしている)。


 そうそう、思い出した。

 今日、路面電車に乗ってたら、ガングロヤマンバギャルがいた。
 松山に来て、はじめて見た。
 こういうの、松山にはさすがにいないだろうと思っていたので、ちょっとがっかりした。もしかしたら、県外の人かもしれないが。

 僕自身は、茶髪はまあいいかと思っているが(スキューバダイビングに行くと、ダイバーやガイドに茶髪の人がけっこういるので、いちいち目くじら立てていられないのだ)、ガングロはねえ…生理的に忌避するのだ。


 読売新聞のサイト(www.yomiuri.co.jp)に

日本初、女性用のコンドーム発売
という記事が載っていた。

 素朴な疑問だが、こういうのって、臨床試験でやっぱりえっちするのだろうか?

 てゆーか、俺ってエロおやじ???


 松山市内の本屋で、人気タレントの名前をプリントしたステッカーやはちまきなどを売っているのを、よく見かける。

 たいていは、ジャニーズのタレントやモーニング娘。のメンバーの名前だったりする。
 しかし、いわゆるアイドルでない芸能人の名前をプリントしたグッズも見てみたい気がする。例えば、「阿藤海」のステッカーとか「伊武雅刀」のはちまきとか。

 林さんのトークライブで、林雄司と染め抜いたはっぴを着て、林雄司と書いたうちわを振ってみたい。


2000年4月23日(日)

 asahi.comにこんな見出しが。

こいのぼり親子、新幹線止める 下関
 僕はまた、人間の親子がこいのぼりの着ぐるみを着て、「101回目のプロポーズ」の武田鉄矢みたいに、ぱっと新幹線の前に立ちはだかったのだろうかと思った。その新幹線、ちょっと待った!って。
 ちょうど、リスのぬいぐるみを着て淫行を働いた男がいたばかりだから、着ぐるみが社会的問題になっているのかと思った。

 本当は、こいのぼりが風で飛ばされて新幹線の架線にひっかかったのである。


 九州の金属加工工場で、青酸カリ1缶紛失したと騒ぎになった。

 致死量6万人分だから、大騒ぎである。
 ところが、あとでこれは勘違いと分かった。すでに使用済みだったのに、帳簿に付け忘れたそうである。

 こういうのは、一斗缶でガーンと殴るべし、ドリフのコントみたいに。光洙の思い。


2000年4月22日(土)

 テレビで「サラリーマン金太郎」の予告をやっていた。

 津川雅彦、立派な白いあごひげをたくわえている。
 板垣退助かと思った。


 朝鮮日報に「光洙の思い」という漫画コラムが連載されている。

 面白いのか面白くないのかよく分からない小話をして、最後は必ず「光洙の思い」という言葉で締めるのだ。
 「光洙の思い」ってどういう意味なんだろう?そもそも、「光洙」ってどう読むのだろう?僕は勝手に「こうしゅ」という読みでパソコンに辞書登録している。

 こういう風に↓使えばいいのだろうか?

  1.  職場で「合宿研修」というのがあった。松山市郊外の宿に泊まって、教官と新入生が親睦を深めるのだ。
     学生がひとりひとり自己紹介をした。「好きな芸能人は○○です」なんて言う人もいる。その中に
    なっち(安倍なつみ)派か後藤(真希)派かどちらかといえば、僕はなっち派です。
    という者がいた。
     僕は市井(紗耶香)派です。光洙の思い。

  2.  巨人軍の清原のカミさん。
     かつて、工藤静香らと一緒に「セブンティーン・クラブ」というアイドルユニットで活動していた。
     いくつかの週刊誌でそのことを報じていたが、引用してある雑誌が

    • アクションカメラ
    • スーパー写真塾

    と、かつて(今も?)アイドル少年だった僕にとって、涙ちょちょぎれそうなものばかりであった。光洙の思い。

  3.  路面電車を待っていた。
     すると、「道後ミュージック」(ストリップ劇場)の宣伝カーがそばを通りかかり、若い女性の声で派手にがなりたてていた。
     まっ昼間から街中で

    • 人気AVギャル
    • 巨乳アイドル

    などと連呼していた。光洙の思い。


 週刊誌を開くと、キムタク&静香のことばかり。2人のサーフィン旅行で、種子島は騒然としたという。

 キムタク&静香、地方の町興しに使えるのではないか。町長がジャニーズ事務所へ陳情に赴く。

 キムタク&静香、今度は体験地引き網。


2000年4月21日(金)

 iやぎコラム(やぎコラムのimode版)って、過去ログが残らないせいか、書くことが本家やぎコラムより大胆な気がする。

 心臓ペースメーカーの話、紙に印刷して残しておいた。


 チョー愕然!

 モーニング娘。の新メンバーが発表された。
 ASAYANのサイトでさっそくプロフィールを見た。
 その中の一人、加護亜依はまだ12歳の中学1年生だが、父親もまだ31歳である。

 本人はおろか、父親まで僕より年下なのだ。



2000年4月20日(木)

 朝鮮日報の文化欄より、

新人ミュージシャン「J」さん
 「J」というのは、イニシャルでなく、これが名前らしい。豪快なネーミングだ。
 日本でいうと、佐藤B作のようなものか。


 深夜の研究室。

 誰もいないから、mp3.music.co.jpから、忌野清志郎「君が代」とか高田渡「自衛隊に入ろう」とかのサンプルをダウンロードして聴いていた。

 ところで、ここのダウンロードのランキング、なぜかチューリップの歌が多数ランクインしている。


 睡眠時間を削ったら、睡魔との戦いになって仕事にならん。
 あたしゃ眠たいよっ!(浅香光代の口調で)
 ---

 読売新聞のサイト(www.yomiuri.co.jp)に、日光・輪王寺の家光霊廟を初公開、という記事が載っていた。

 徳川3代将軍家光公の墓が、これまで徳川家あるいは家光の家臣の子孫しか入れなかったのが、一般公開されたということだ。
 さすが、将軍の墓はでかい。

 正月、沖縄へダイビングに行ったとき、宿の近くに墓場があった。沖縄独特のでかい墓だ。
 珍しいので、僕はうれしくなって、デジカメで墓石を撮りまくった。2000年1月1日、新ミレニアム最初の日はそんなことをしていたのである。

 翌日、海の中でハウジング(カメラの防水カバー)が水漏れし、デジカメを水没させてしまった。買ったばかりのデジカメなのに。
 墓場の写真を撮ったたたりかもしれない。


 蒸し暑いくらいだ。
 ---

 高知東生&高島礼子のホームページを見た。

 どうして、任侠風のデザインなんだろう。背景の竜の絵はイケテル。


2000年4月19日(水)

 「FLASH」読んでいる。こんな見出しが↓

逮捕!国分寺”エロ市議”と菅直人の握手写真
 記事の内容は、女性の全裸写真を無断でWebに載せて捕まった国分寺市議の話。握手写真というのは、民主党公認で選挙に出た時のパンフレット写真のこと。

 といっても、僕が言いたいのはその話でない。
 「エロ市議」って、ひらがなで書くと「えろしぎ」。なんだか、鳥の名前みたい。いそしぎみたいな。


 やぎコラム読んだ。

 自衛隊のメールソフトの話。
 ポストペットがほふく前進でメールを運ぶって、それ、「のらくろ」じゃないか。


 授業、2コマ連続してやったら、どっと疲れた。
 ---

 日刊スポーツのサイトにある「深キョンのLOVE M@IL」

 写真は1枚の画像にしてくれないだろうか。分割して並べるんじゃなくて。
右クリックして、名前を付けて画像を保存して、後で開いたら、顔が半分だけしかなくて驚いたよ。

 せっかくの女子高生制服なんだからさ。


 クボジュンとつきあいたい、結婚式をやめろ、結婚式を壊す、と脅迫して捕まった男がいたそうだ。

 結婚式を壊す、って、映画「卒業」のラストシーンを思い出してしまった。♪ハロー・ダークネス・マイ・オールド・フレンド〜
 いや、そんなロマンティックな話じゃないって…


 いつのまにか、Kiroroの公式ホームページができていた。

 なんと、ホームページのタイトル募集中だそうである。
 僕もひとつ応募してみようかな。

Webキロロの目
 ついでに、所属事務所(Hitvibe)のホームページも見たが、田原俊彦も同じ事務所なのか。


2000年4月18日(火)

 プレイステーション2が外為法上、軍事目的に転用のおそれがあると、通産省が指摘しているそうだ。
 それほどプレステ2が凄いのか、ゲーム機からチップを抜いて兵器をつくる国が貧乏くさいのか、どっちに評価したらいいのだろう?

 うーむ、コンピュータゲームは、テトリスやさめがめの類は別にして、ほとんどやったことがないのだ。


 いつも書いていることだけど、僕は物忘れが激しい。うっかりミスも、他人の10倍ぐらいしているだろう。
 パソコンを再起動するときなんか、8割くらいの確率でフロッピーを入れっぱなしにしてしまっている。あれ、ウィンドウズが立ちあがらないな?なんて思って、気付くことが多い。

 しかも、ものをよく無くす。整理整頓という概念が僕の頭にないから、あれがないこれがないという騒ぎは、毎日のように起こる。
 パソコンが日常生活に普及したのはありがたいと思う。
 原稿の類はほとんどパソコンで書く。ああ、あの原稿どこにあるのだろう?と思った時は、パソコンの検索ツールを立ち上げ、ファイル名を入力し数秒待てばよい。ゴミの山から原稿用紙を探す作業に比べれば、大変楽チンだ。

 僕は、野口悠紀雄氏の「超整理法」にならって、フォルダの名前を「199910」「199911」「199912」「200001」…としている。今年1月にあのファイルを作ったなということが記憶に残っていれば、「200001」というフォルダに探しにいけばいいのである。

 それでも、油断ができない。フロッピーに必要なファイルを入れても、肝心のフロッピーを忘れることがある。
 だから、必要なファイルはインターネットに接続しているコンピュータにも置くようにしている。
 それも、東京にいた頃の職場のサーバを使っている。
 帰宅直前、松山の職場から東京のサーバにファイルをアップロードする。そして、自宅でダイアルアップ接続して、東京から松山へファイルをダウンロードする。

 超豪快なキャッチボールをしているような気分だ。


 飲茶楼のサイトから壁紙をダウンロードした。

 まあ、説明しなきゃ、これが「モーニング娘。」だとは分からないと思うから、いいか。


 やぎの目にならって、僕も告白コラム。

 子供の頃、テレビに出演したことがある。
 「明神ばやし」という郷土芸能に参加していて、何度かローカル番組に出演したことがある。

 NHKの「郷土芸能の祭典」とかいう番組にも出て、収録に東京まで行ったことがある。番組の司会は相川浩アナに十朱幸代、ゲストに桜田淳子、ちあきなおみが出ていたように覚えている。
 僕が最年少だったこともあり、番組本番中にいろいろインタビューを受けた。しかし、その頃から僕は話し下手・どもり気味だったので、「ハイ」とハキハキ答えられずに、「ふんふん」と答えていたようだ。だから、その時はインタビューをとても嫌っていたし、後で大人たちに僕の受け答え振りを笑われるのが嫌だった。

 近所の電気屋にその番組のビデオが保存してあったと思う。
 しかし、家庭用ビデオデッキがまだ普及してなかった頃なのに、なぜそんなビデオカセットがあるのだろうという気がする。

 テレビに出たのは、多分それっきり。


2000年4月17日(月)

 こないだの日曜、「天国からのラブレター」(本村洋・弥生著、新潮社)という本を買った。
 山口県母子殺害事件の被害者の遺族である本村洋氏が、亡妻(あんな酷い形で殺されてしまった奥さん)の弥生さんと生前交わしたラブレターを綴ったものである。

 「愛する」ってどういうことなんだろう?と、時々思うことがある。
 テレビドラマのモチーフなんてほとんど愛だから、分かりきったことであるかもしれないが、よく考えてみると分からない。同じ動詞にしても、食べる、歩く、起きる、眠る、…なんてのは、具体的に何するのかすぐイメージできるけど、「愛する」って…何することなんだろう?
 お二人が18歳で出会ってから互いに好きになり、遠距離恋愛、結婚…その間に交わされたたくさんの手紙を、拾い読みしてみた。「拾い読み」というのは、まともに1ページ目から読みとおすと、僕自身がつらくなりそうだから。

今日は”St. Valentine's Day”です。
ホントにホントに、今日、洋にチョコレート渡したかったんです。生まれて初めて、彼氏のいるバレンタインデーだったんだもん。いつもいつも片思いばっかりだったし---
あー、なんか、お腹すいた。今、ピーナツ食べたい。洋に会いたい。
弥生にあんまり会えないから、久しぶりに会うとすごく”好きだ”って事がよく分かる。ずーっと一緒に暮そうね。絶対、結婚しようね。俺、浮気なんかしないから…。
 文章のあちらこちらに挿入されたハートマーク、涙を表わしているんだろう雫のマーク。
 こうした言葉のひとつひとつが愛だったのだろうか。

 それにしても、この事件に対するこの前の判決「無期懲役」には、腹が立って仕方ない。この事件を含め、今の少年法の矛盾に腹が立って仕方ない。この怒り、どこにぶつけたらいいか、自分でもどうしたらいいか分からない。
 人を殺したらいけないって、小学生でも分かるぞ。「少年の更正」って、万引きして捕まった子供じゃないんだぞ。自分勝手な欲望のために、他人のささやかな大きな幸せをズタズタに引き裂いて…極刑しかありえないこと、自明の理ではないか。

 おい!「少年の更正」なんて、どっかの教科書を丸暗記したセリフ、繰り返すなよ。少しは、自分の頭でものを考えろ!
 六法全書、過去の判例、丸暗記したのがどこが偉い?そんなの、コンピュータにだってできるよ。

 あー、いやだいやだ。法学部って何教えてるんだ?人間の心を失った判例マシーンを作ってるのか?
 法学って学問に対して不信感がぬぐえない。もう、誰それが司法試験に合格したって聞いても、もうかけらも尊敬しないよ。
 こんな不条理に疑問を感じない、見て見ぬふりして、こんなに平気でいられるなんて…

 にしても、本村洋さん、これからどうやって生きていくのだろう?まだ、24歳だというのに。
 僕だったら耐えられない、多分、後追い自殺するんだろうな。





 Webやぎの目のプチコラム。

げぼは飲んでも飲まれるな。
 頼むから、そんなもの飲まないでくれ。

 ところで、Cで数値計算プログラムを書いているが、どうしてもデバッグできないのがある。
 もう頭に血が上って、これ以上仕事が続行できそうにないので、帰る。

 関係ないけど、ネットスケープの灯台のアイコン、「ウルトラセブン」に出てくるカナン星人のロケットを思い出す。


 岡本真夜の旦那は岡林信康に似てると思う。

 ところで、芸能人の結婚記者会見で配偶者が芸能人でない場合、ちっこい顔写真を手に、これが私の夫/妻です、と紹介することが多い。
 あれを、小渕元首相の「新元号は『平成』です」みたいな感じで、でっかい額縁に顔写真を入れてどーんと発表したらどうだろう。

 遺影みたいで、嫌か。


2000年4月16日(日)

 asahi.comに

 三原じゅん子さん 女優は体が資本、筋力トレーニング
という記事。

 20歳の頃から、ダンベルやバーベルのトレーニングをしているそうだ。ドラマの撮影で、病弱な女性を演じているのに、二の腕の筋肉がモッコリして、監督に怒られたこともあるとか。

 旦那のコアラは、大事なところを握りつぶされないよう、気をつけねばならぬ。


 某掲示板でパイナップルが話題になった(というか、僕が話題にした)。

 パイナップルといえば、輪切りにするときくり抜く中心軸、一度でいいから食ってみたい。


 林さん、宮崎にいるらしい。

 帰省しているのか?やぎ、故郷に帰る。
 高峰秀子の映画みたい。それは、カルメン故郷に帰る。


2000年4月15日(土)

 Count Down TV見てる。声に力入ってないぞ、Gackt。
 ---

 愛媛県民文化会館に、Every Little Thingコンサートのポスターが貼ってある。

 4月23日だから、もうすぐじゃないか。
 売り切れなら「完売御礼」「Sold Out」の札が貼ってありそうなものだが、そういうものは見当たらない。あのくらいのバンドなら発売即完売になりそうな気がするが、まだ席があるのだろうか?

 もし当日券があったら、行ってみようか。浴衣の着流しに、ステテコ姿で。


2000年4月14日(金)

 Linux、インストールした。

 雑誌のCD-ROMに載っていたTurbo Linux 6.0をインストールしてみた。
 雑誌に書いてあるとおりに、何も考えずにOKをクリックしつづけて、とりあえずインストールできたみたい。

 もう遅いので(もうすぐ1時)、帰る。


 古いPCにLinuxを入れる前に、ファイルのバックアップを取っておいた。

 MO、CD-Rなどの大容量記憶メディアがないので、フォルダ毎フロッピーにコピーした。ふー、疲れる。
 LHAといった圧縮、オンラインソフトが圧縮された形で公開されているのでそれでなじみがあるのだろうが、ファイルを整理するときにも結構役立つ。

 …というわけで、これからLinuxをインストールするのだが、帰るの何時になるのだろう?(今、午後10時)


 今日こそは、古いパソコンにLinuxを入れるぞ。
---

 某大学から届いた、僕宛の郵便物の宛名。

緒方 OGATA Hidenor 先生
 緒方ヒデナー?あるいは、ヒデノールか。
 何だか、自分が素粒子になったような気分だ。でも、「ヒデノール」だと、いんきんに塗る薬のようでもある。


 自分の職場でも、よその大学に行っても、学生の研究室に行くとグラビアアイドルのポスターが貼ってある。

 アイドルポスター。これほど学生部屋感を覚えさせるものはない。
 ただ、ときたま南野陽子のポスターが色褪せているのがあって、「あ゛ー」なんて溜め息が洩れる。

 あと、「他人ん家(ひとんち)感」を覚える瞬間。
 他人の家に上がって、ビデオデッキの時刻表示が0:00で点滅しているのを見てしまった時。


2000年4月12日(水)

 「速報!歌の大辞テン!!」を途中から見た。

 LUNA SEAが出て、新メンバー発表と言った。
 僕はてっきり岸部シローが加入したのかと思ったが、長いレコーディングの間励ましてくれた彼です、と紹介されたのは、「弁慶」という名の犬だった。

 それにしても、この番組、スタジオにいる客(?)のリアクションが大げさ過ぎる。
 「次回は昭和○年のランキングです」と言うだけで、「おお〜っ」なんて言って、そんなに驚くことか?
 テレビショッピングで、本日は特別に○円でご提供!と言うと「うわ〜っ!」って歓声を上げて割れんばかりに盛大な拍手をする客と、あまり変わらない。


 FOCUSにこんな見出し。

美人女子大生を狙うカルト教団「MS」教祖の「信者姦淫」
 「MS」って…まさか、あの最大手ソフトウェア会社ではないと思うが。


2000年4月11日(火)

 テレビショッピングでよくやっている、穴開き包丁や野菜を簡単に千切りにするやつ。
 あれを見るたびに、子供の頃よく言われた、食べ物を粗末にするなという躾を思い出す。


 「ASAYAN」久し振りに見ている。

 「モーニング娘。」新メンバー・オーディションをやっている。
 応募者のビデオを見て、つんくがニヤニヤ笑っている。山椒大夫のような気がした。

 あたしは毎朝モーニング息子です。


 春の園遊会に、YOSHIKIが呼ばれたという。
 オレも呼んでくれー!
 しかし、最近元X-JAPANで一番売れているのはhideではないか?


 数日前、「森喜朗」の読み方が分からないと書いた。

 さっき、首相官邸のホームページで調べて、やっとわかった。
 「もり・よしろう」だ。


2000年4月10日(月)

 asahi.comのおくやみ欄に

松本孝作ツルカメコーポレーション前社長の社葬
というのがあった。
 葬式なのに鶴亀。


 鼻水だらー。
 ---

 有珠山の記者会見に出てくる北大の岡田教授、髪の毛的には向井万起夫さんに通ずるものがある。


2000年4月9日(日)

 スキューバダイビングに行ってきた。柏島(高知県)2ダイブ。正月以来久し振りのダイビングである。

 今回は、バイオフィンという一風変わったフィン(足ひれ)をショップに借りて使った。
 水の抵抗が少ないので楽である。従来のフィンでは、流れがある時蹴っても蹴っても進まないことがあったが、バイオフィンは蹴った数に比例して必ず進んでくれるという感じだ。
 横で見ていたアシスタント・インストラクターさんは、物凄いスピードで進んでいたと言ってた。

 ただ、2回目のダイブで、フィンのストラップ(とめ紐)が外れるというハプニングが起こった。
 陸上では靴が脱げてもなんとか歩けるが、水中でフィンが脱げたら泳げない。
 アシスタント・インストラクターさんに応急手当してもらったが、途中でダイビングを断念した。

 疲れと寒さで風邪をひいてしまった。
 水温16度。潜っている時はさほど寒さを感じなかったが、気付かない間に体を冷やしてしまったのだろう。
 本当は器材を流水で洗浄しなければならないが、水を張ったバスタブに浸しておいて、寝る。


2000年4月8日(土)

 「森喜朗」の「喜朗」の読み方がわからない。

 正解は次のどれでしょう?

  1. よしお
  2. よしろう
  3. きろう
 僕の答は3.「キロー」
♪気付いたのーあーなたがーこーんなにー胸の中にーいたーことー
 今夜から柏島へダイビングに出かけるので、更新は明日深夜までありません。
 この時点で、「日記。」のやぎコラム化(CGI化)ならず。無念。



2000年4月7日(金)

 森新首相どんな顔してたっけー?

 マジで思い出せなかった。政治家4人くらい顔写真並べて、どれが首相でしょう?と聞かれたら、答えられない。
 さっき帰宅して新聞を見て、ああこういう顔か、と思った。

 僕がいた大学で語り継がれていた話。
 体育講義の試験で、教官(複数人が担当していた)の顔写真と名前を線で結べ、という問題が出たそうだ。
 こういう問題でも、僕を含め解答できないんだなあ。


 夜中まで居残っている。

 よその研究室で新卒論生歓迎コンパをやっているらしく、騒ぎ声が伝わってくる。ずしんどすんと振動も伝わる。
 トイレに行ったら、流しに誰かが吐いた痕跡が残っている。
 酸っぱい臭いがする。他人の臓器臭を吸い込んでしまったようで、やだなあ。

 しかし僕も、前の職場で飲み過ぎて廊下に吐いてしまったことがあるから、文句は言えない。
 翌朝学生の一人が、僕のゲロを嫌そうによけながら歩いていたのを、覚えている。


 パソコンのアルファベット用語、ファイル名など、本当はどう読むのか、いまだに分からないものが多い。

 「Alt」キーなんて、つい最近まで「アルト」と読んでいた(正解は「オルト」)。恥ずかしい。
 autoexec.batは「オートエグゼック・バット」、config.sysは「コンフィグ・シス」と読んでいる。これでいいのだろうか?

 拡張子*.exeは「ドット・エグゼ」でいいのだろうか?
 最近「ドット・コム・ショック」とかいうのをよく聞くけど、webのアダルトサイトにアクセスしたらいつのまにか国際電話かけていたことを「ドット・エグゼ・ショック」と言うかもしれない。


 森新首相、パンツ一丁で泥棒にタックル、という記事がZAKZAKに載っていた。「北野ファンクラブ」の海パン刑事みたいだな。
---

 新学期を迎えたキャンパスは、サークルの勧誘活動が盛んである。

 外を歩いていたら、ジャズバンドが生演奏していた。それも、昔なつかしのビッグバンドスタイルである。原伸夫とシャープス&フラッツみたいな。いいねえ。
 最近の学生でも、そういう音楽をやる人がいるのか。

 どんな曲かなと耳を傾けたら、プッチモニだった。


2000年4月6日(木)

 ネットサーフィンしていて、おっこのページかっこいい!と思うときがある。

 こういう時、ソースを見ると、随分と凝ったJavaScriptが延々と書かれている。
 そして、スクリプトのコメントを見ると、(C) Copyright...に続いて企業の名前が書いてあったりする。はあ、ホームページ作成ソフトにはこういう機能がついているのか、と感心する。

 僕はホームページ作成ソフトをもっていないのだが、他人のページからそういうスクリプトを勝手にコピーして使っては、まずいのだろうか?
 やっぱり、まずいんだろうな…


 宇多田ヒカルがコロンビア大学に合格したそうである。

 彼女のホームページの直筆メッセージにその顛末が記されてある。
 メッセージを読んだ感想だが、

 いったい彼女は、グローバルなのかコテコテの日本人なのか、わかんなくなりました。


2000年4月5日(水)

 パソコンの壁紙の話で思い出した。

 ヌードカレンダーの上にノーマルなカレンダーを掛けている人がいる。奥さんや子供がいない時、ひとりでこっそり楽しむのだ。
 あんな感じで、壁紙を2種類設定できるようなソフトはないだろうか。ひとりでいる時は、ダイナマイトバディの水着グラビアアイドルの画像にしておいて、上司や女性の同僚が来た時は、マウスクリック操作で瞬時に無難な風景写真の壁紙に変えるのだ。

 誰か開発してほしい。シェアウェアでも、2000円までなら買う。


 3月に卒業していった学生達も、僕のホームページを読んでいてくれたらしい。

 というわけで、僕が買ったCDもみんな学生達に知られていた。
 卒業式の謝恩会で、ジュディマリのベスト盤買いましたか?と聞かれた。はい、買いました。熊と馬が交尾している写真が載っているやつね。

 今度から、レンタルしたビデオも書くことにしようか。
 タイトルを書くのがはばかられるものも、たまにあったりするが…


 明日は、卒論生の配属が決まる。

 新しいPC用に壁紙をダウンロードしまくったが、全部グラビアアイドルの水着姿ばっかりである。
 あからさまにセクハラな画像はないが、女子学生が配属されたら、さすがに変えねばならぬ。


 オリジナルのルパンサブタイトルを作ってみた。とりあえず、Webやぎの目ネタである。

 「左くりっ君のページ」からルパンサブタイトラーをゲットしてから、私のサブタイトルを見てみてください。

 念のためにいうが、サブタイトルは嘘もかなり含まれている。


2000年4月4日(火)

 はじめて携帯の着メロを自分で入れてみた(ジュディー・アンド・マリー「ドキドキ」)。

 楽譜集からサビの部分だけ5線紙に書き起こし、携帯のマニュアルを見ながらひとつひとつ音符を入力する。
 途中、細かいリズムやシンコペーションを入れるのは難しいことに気付いたので、適当に8分音符や4分音符に置き換える。あと、原曲のキーはF# majorだが、これだとシャープだらけになるので、半音上げてG majorにした。

 というわけで、少々間抜けな感じに仕上がってしまったが、着メロ完成。
 疲れたので寝る。


 ルパンサブタイトラーで遊んでいる。

 しかし、リブートしたときもいきなり起動するので、面食らう。
 電源を入れてしばらくすると、画面が真っ暗になるので、すわ故障かと思いきや、「ルパンを捕まえてヨーロッパへ行こう」とか出てくるのだ(アンクルトリスのCMじゃないんだから)。

 Yahoo!を見ると、トピックスにさっそく

純金の浴槽盗まれる
というのがあった。ルパンサブタイトラーで試してみたのはいうまでもない。


 「ルパンサブタイトラー」というのをインストールしてみた。
 「ルパンIII世」のサブタイトルが黒字に白文字で一文字ずつ出てくるやつだ。

 さっそく試してみた。

 いかん。他人の不幸をネタにしては、申し訳ない。
 芸能ニュースの見出しを適当に写して、試してみた。


2000年4月3日(月)

 引き続きHEY!HEY!HEY!。疲れ目で3時間特番見るのはつらいな。
 Every Little Thing、2人になってしまっている。
 ---

 TMR-e、TM Revolutionに名前を戻してしまった。

 そりゃ、そうだわな。TMR-eの正式名称、とてもじゃないが覚えきれない。
 あの長い名前、なかったことにしよう。

 ついでに、元プリンスもプリンスに戻してほしい。
 あのデニーズのサンドイッチに刺さっている棒のような名前、パソコンでは扱えないじゃないか。


 ビデオ録画したHEY!HEY!HEY!特番を見ている。

 出演者に、hiro、Eriko with crunch、上原多香子がいる。
 なんだ、SPEED4人のうち3人いるじゃないか。SPEEDのバラ売りみたいな感じ。

 5枚綴りだったのが1枚発券になった青春18きっぷと逆のパターンである。


 Webやぎの目の林さんがトークライブを行うそうである。

 会場が東京なので、僕は行けない。しかし、どういうライブになるのか、とても気になる。
 そもそも林さんは、雑誌に載るときの写真はたいていトイレの中になっている。
 今度も、ステージにトイレのセットをつくって、便座に腰掛けながら話すのだろうか。
 エンディングは、「じゃあね」と言いながら水洗の紐を引っ張る。「じゃー!」という音とともに林さんが奈落に落ちる。

 会場の地図を見たら、ライブハウスのあるビルが「林ビル」となっていた。
 ---

 おニューのパソコンの壁紙を眞鍋かをりの水着写真にしたところで、帰る。


 昨日、某掲示板で書いたことを、また書く。
 ---

 昨日乗った新幹線。

 電光掲示板のニュースは、最初朝日新聞、その次日経、産経と、複数の新聞社が入っていた。
 ならば、夕刊ゲンダイ、新大阪新聞なども参入させたらどうか。

 東スポを入れると面白そうだ。
 仰天見出しに続いて、「…か?」が出てくる。
 スクロール表示にすると、効果てきめんだ。


 ひょー、1週間も日記の更新をしてなかった。
 ---

 職場で新しいパソコンを購入した。

 キーボードにパームレストというやつが付いているぞ。ここに掌を乗せると、タイプする時楽になるやつ。
 パソコンを使わないときは、キーボードの保護カバーになる。まるで和式便器の蓋のような合理性だ。

 とりあえず、LANボードを入れてインターネットに繋げ、圧縮・解凍ソフト、Becky!、秀丸、FFFTP、…をダウンロード、インストールした。あと、TeXも入れればならぬ。
 プリインストールしてあるソフト、全然使ってないじゃん。


2000年3月27日(月)

 申し訳ないが、しばらく「日記。」の更新を休みます。

 明日から東京に出かける。今度はコミュニケーションパルを持参するが、ノートパソコンは置いて行く。だから、webの更新ができないのだ。
 やぎコラムは掲示板CGIを使っているらしく、その方式ならコミパルでも更新できるのだが、いまの「日記。」は単にHTMLファイルを書き直してFTPしているので、コミパルでは更新できない(せっかくInterQはCGIできるのに…)。

 代わりというわけではないが、落書きノオトを更新しました。

 ではまた。


 東京へ行くのが憂鬱で仕方ない。

 満員電車と人ごみが全然駄目なのだ。
 身動き取れないぎゅう詰めの電車に乗ると、それだけで気分が悪くなる。おなかが痛くなって、トイレに駆け込むと、個室は全部人が入っている。
 そんなことと、他に東京にいた頃のイヤな思い出が全部凝縮して襲いかかって、ダウナーな状態になっている。

 うつ状態になっていたら、約束をひとつ忘れてしまった。さらにイヤな気分。

 東京はいろんなモノが集まっていて便利であるには違いないけど、人が多過ぎる、町が大き過ぎるよ。
 新幹線に乗って東京に近づくと、地平線の彼方までコンクリートの建物や家がぎっしり並んでいて、嫌んなってくる。山がひとつもない。
 こんな所でどうやって眠れるの?


 明日から東京へ行く。

 Webでホテルを探したが、めぼしいところはみんな満室である。都心に泊まろうとすると、どうしても1泊1万円超える。
 東京国際ユースホステルでさえ、満室と言われてしまう。

 本当のことを言うと、東京へ行くのは憂鬱。満員電車の人ごみを見ただけで気分悪くなるから。


 アメリカのYahoo!で、「Hakaider's Idol Page(人造人間ハカイダー)」というサイトを見つけた。

 見てみたが、これ、どう見てもSPEEDじゃないか!?
 Yahoo!には、well-known Japanese women、とコメントがあり、確かにwell-knownではあるが。


 ロシア新大統領はプーチン氏が当確とのこと。

 しかし、貫禄のない名前だ。
 熊のぬいぐるみを着て記者会見に出てきそうな気がする。


2000年3月26日(日)

 うーん、杏子、死んでしまったか。

 ところで、「ビューティフル・ライフ」の最終回、やたらとCMが多い。
 東芝日曜劇場だから、みんな東芝のCMだ。キムタクと常盤貴子が一緒に暮しはじめ、また入院して、キムタクがショーをやって…の合間に、鶴田真由が焼肉を食ったり、子供がCTスキャンに入ったりしている。

 昔、「世界まるごとHOWマッチ」を見ていたときも、家族はよく、コマーシャル多いな、と言っていた。

 CMのTBSだ。


2000年3月25日(土)

 TBS「Count Down TV」のCGキャラクターをメールソフトにしてみたい。

 ポストペットみたいな感じで、あのキャラがメールを運ぶのだ。
 新着メールがあると、男の子のキャラが星飛雄馬みたいな顔になる。
 ---

 ひとりだけ茶髪って、中澤裕子のことなのか。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


 やぎコラム読んだ。

 そうか、いま飲茶楼買うと「モーニング娘。」のキーホルダーがついてくるのか。あとで買ってこよう。
 しかし、ひとりだけ茶髪って誰のことだろう?後藤真希は髪の毛、黒に戻しているし…

 それはともかく、今ごろ林さんのところには、モーニング娘は「。」がつきます、というメールが殺到していると思う。


2000年3月24日(金)

 謝恩会1次会は、立食パーティ。みんなスーツ着ている。

 ところで、こういう場では銘々が好きな食事を皿にとって食べるのだが、食べ物をより分けるでかいスプーンとフォークの使い方が分からない。
 箸を持つような感じで、片手にスプーンとフォークを持つのだろうか?
 それとも、右手にフォーク、左手にスプーンを持つのだろうか?

 NHKで日曜夜7時半からやっているクイズ番組で聞いてみたい。


 夜中3時まで謝恩会(3次会)をやっていた。大街道に出ると、ドラゴンアッシュみたいな人達ばかりだ。

 何時の間にか僕は、学生達の間でアイドルに詳しいということになっていた。実際そうなのだから、仕方ないか。
 というわけで、カラオケで「モーニング娘。」を歌わされた。
 それは構わないのだが、「モー娘。」は「抱いてHOLD ON ME」以降の曲にしてくれ。「サマーナイトタウン」はマジで知らんのだ。

 この後歌った曲。

  1. 浪花節だよ人生は
    村田英雄のものまねで歌った(正確には、村田英雄のものまねをしている清水アキラのものまねで)。鼓つき。これはうけた。

  2. 経験(辺見マリ、辺見えみりの母親)
    これははずした。やっぱり、誰も知らない曲はだめだ。
 最近の曲も覚えなきゃ、聴くだけでなく。

 いま、「FUN」にジュディマリが出ているのをビデオ録画で見ている。
 新曲はちょっと歌えそうにない。
 YUKIはイントロで2回転していて、真似すると目が回りそう。それに、途中でオッパイもみながら歌っているし。


 今日は卒業式。
 卒業生達から感謝の挨拶といっしょに花束まで貰って、少し照れる。
 ---

 ZAKZAKに、マーフィー岡田、恐喝疑惑に大反論、という記事が載っていた。

 このことに関し、僕はとくにコメントすることはない。マーフィーとやらが何者か知らないし。
 言いたいことは、田中邦衛みたいな顔だということだけだ。


2000年3月23日(木)

 最近、やたらと公職のわいせつ・セクハラ事件を耳にする。

 佐賀県では、県警巡査部長が、よりによってわいせつ事件の被害者女性にセクハラ行為をしている。
 福岡県では、県立高校教諭が進路指導で、受験不合格になった女子生徒に、就職先にはスナックのホステスもある、ファッションヘルスやソープランドもある、と言っている。

 警官や教師がセクハラしたんじゃなくて、わいせつ魔が警官や教師になっているんだろう。


2000年3月22日(水)

 新聞は、横山ノックの初公判を大きく扱っている。

 横山被告は起訴事実を大筋で認め、これからは

「計画性はなかった」と情状を主眼とした主張が展開されそう(産経新聞)
とある。

 しかし、計画性のあるセクハラってあるんだろうかという気もする。
 こんなふうにスケジュールに書いてあったら、別の意味で異常だ。

計画性のあるセクハラ


 日記の更新をサボっていた。
 ---

 Kiroroの新曲(ひまわり)を買った。

 歌詞の中に

あなたと出会って 思っていることを
うまく表現できないことが…
というくだりがある。
 僕は、「表現」というところで、あれ?と頭の中で何かつっかえた気分になるのだ。ポップスの歌詞では、「表現」という「漢語」はちょっと堅いイメージがあるので、あまり使わんのではないのだろうか(ちゃんと統計をとっているわけでないので、正確なことはわからないが)。
 今の若い人達は、そういう言葉の感覚なのかなと思う。

 わりとよく知られたエピソードだと思うが、なかにし礼がシャンソンの歌を「知りたくないの」という日本語の歌に和訳するとき、
あなたの過去など 知りたくないの
の「過去」というところで随分悩んだという。
 「カコ」というカ行の音の言葉は、流行歌の詞には堅すぎる。実際、それまでリリースされた歌を調べても、「過去」なんて言葉が出てくるものはない。
 でも、この歌のイメージを表すには「過去」という言葉しかない。というわけで、この歌詞で通すことにした。

 案の定、歌手の菅原洋一がクレームをつけてきた。「過去」は堅すぎると。彼はそれまでヒット曲に恵まれず、この曲がヒットしないとレコード会社から解雇されるので、必死である。

 もっとうまい具合に訳してくださいよ、あなた作詞家でしょ、と訴えた。
 すると、なかにし礼は、あなた歌手なんだから、歌えるでしょ、とやり返したという。


2000年3月19日(日)

 今夜もキムタクドラマ。

 4月28日にビデオが出るそうだ。TBSのサイトで予約を受け付けている。
 思わず申し込もうとしたが、全4巻39,200円(税別)、たけー!


 KAPPA Fieldのツアー日程表は、実はエクセルのファイルをそのままHTMLに変換したのだ(エクセルにそういう機能がある)。

 ところが、ネットスケープで見てみると、ぐちゃぐちゃになっている。あちゃー。

 どうしたらいいものか。AcrobatをインストールしてPDFにした方がよかったか。


 夕食に入ったレストランで隣の子供がうるさかったので、叫んでいる言葉ひとつひとつ、コミュニケーションパルの手書きメモに記録した。

 役に立たない携帯情報端末の利用法だ。

 会計は、子供が母親からお金を貰って払いに行った。
 うるさい一方でこまめに気が利く子供であった。


 いつも通っているダイビングショップのホームページを作った。

です。松山市及びその近郊にお住まいのダイバーの方々、あるいはこれからダイビングをやろうと思われている方々、よろしく。

 フリー画像の作者へのリンクを忘れていた。まあ、今度更新するときリンクしておこう。


2000年3月18日(土)

 モバイルコンピュータを買った。シャープのコミュニケーションパルである。

 今まで旅に出る時、B5ノートパソコンを持っていったが、それさえ重く感じるようになったからである。
 PDAにするかWindows CE機にするか迷ったが、軽さを優先して、PDAにした。


 やじうまWatchにこんなニュースが。

 インターネットに自分の全裸写真を公開した男が逮捕されたとのこと。約400人の女性に「見てください」とメールを送ったそうである。

 「e-変態」という見出しが可笑しかった。


 asahi.comの記事より。

 大阪府で、19歳の少年が強盗の容疑で逮捕。
 乗用車に乗って猛スピードで逃げるこの少年を捕まえるのに、パトカー132台、覆面パトカー24台、ヘリコプター2台が出動したそうだ。

 すげー、西部警察みてー。
 一生に一度でもいいから、これだけの人間を振り回してみたい。ぶるーんぶるーん。


2000年3月17日(金)

 ふと思ったが、郵便の速達ってどうして速いのだろうか?分かったようで分からない。

 列車の特急が鈍行より速いのは、分かりやすい。JRの京都・大阪間で各駅停車に乗っていると、並行する線路を特急や新快速がびゅんびゅん追いぬいて行く。

 しかし、郵便の場合、速達をポルシェで運んで、普通郵便を飛脚がえっさえっさと運んでいるわけではないだろう。
 速達はどこでどうやって速くしているのだろうか?


 またもやZAKZAKからの記事だが、陸上自衛隊2等陸佐が北海道の温泉で女湯を盗撮してたそうである。

 1メートルほど積もっている雪をかき分け、女性露天風呂を囲む2メートルのコンクリート塀に接近、塀の上にハンディタイプのデジタルビデオカメラを設置し、女性の裸体を撮影…って、自衛隊の訓練みたい。
 やっぱり、迷彩服着て、ほふく前進で女湯に近づいたのだろうか。
 「隊長!目標発見!」で、ファインダーに映っているのは、女性のヌード。


 ZAKZAKお昼のニュースに載っていた超早熟ボディ中学生(三津谷葉子)、ゴーギャンの絵のモデルみたいという説あり。僕の好みだ。
---

 以前、3月になったらペーパー教習受けて自動車に乗ると書いたが、実はまだ自動車学校にも行ってない。

 自動車は僕にとって未知の領域なのだ。
 未知の世界に踏み出すには勇気が要る。躊躇しているうち、こんな時期になってしまった。

 自動車なんて誰でも乗っている。新潟監禁男だって、夜中にクルマ乗り回してたじゃないか。難しいはずないじゃないか。
 でも、車の運転は一歩間違うと命にかかわる。命にかかわらなくても、駐車のときなどに他人の車にぶつけてしまって怒られるのも嫌だ。
 ああ、怖いことだらけだ。

 行動しなくては何も始まらないので、タウンページで適当な教習所に目星をつけて、電話をかけた。
 「いま、高校生で一杯なんですよ」と言われた。就職を控えた高卒生が殺到しているらしい。

 とりあえず、料金と教習時間を聞いた。ペーパー教習は、1時間4600円で標準5時間とのこと。
 ただ、僕の場合、10数年前に免許をとったとき、標準の倍くらい実習に時間がかかった。それくらい、運動神経がない、「とろい」のである。
 しかも、そのときの教習内容をすっからかんに忘れてしまっている。


 ポール・マッカートニーに25歳年下の恋人発覚。ZAKZAKに書いてあった。

 それにしても、写真で見たポール・マッカートニー、随分老け込んだな。すっかり爺さん顔である。実際の年齢も、いつのまにか57歳になっている。
 ♪ズビズバーと歌ってもさまになってそうで、ちと怖い。


2000年3月16日(木)

 JR東日本が新しいインターネットサービスをはじめるそうである。

 内容は、全国JR列車の時刻・運賃・乗り換えの検索、JR東日本の新幹線、首都圏の列車運行状況の確認など。
 さらに、ビューカード会員はJR特急列車指定席の予約ができるとのこと。

 東京に住んでいた頃つくったビューカード、松山に引っ越してからずっと使ってなかったが、やっと活用できるチャンスが巡ってきた。
 JR東日本の列車はあまり予約しそうにないので、ちと恐縮だが。


 宇多田ヒカルが初の全国ツアーを行なうそうである。ご本人のサイトで告知していた。

 ところで、このヒッキーのホームページ、最初に出てくる猫の画像(彼女の絵なのでしょう)、妙にヘロヘロして、チョー脱力チック。
 これを見て、彼女に親近感を覚えた次第であった。

 昨夜ゴールドディスク大賞で彼女が歌っている時、一瞬苦笑いしたところがあって、おやと思った。
 案の定そこで歌詞を間違えたそうである。ホームページのご本人からのメッセージでそう言ってた。


 林さんが、う○こをすると体温が下がるという話を書いている。
 う○この温度は70度、大丈夫かマイしり、なんて書いてある。林さんの直腸は溶鉱炉なのだろうか。

 ここはひとつ、排便をしているところをサーモグラフィで撮ってみたい。排泄が起こった直後、下腹部が赤っぽい色から青っぽい色に変化するのだ。

 「発掘あるある大辞典」で是非やってほしい企画だ。


 ハイブリッドめーる、あかん、全然使えん。

 アップロードした文書を最後にPDFに変換しプレビューするところで、プラグインしたAcrobatが異常終了してしまうのだ。ちなみに、Acrobatはハイブリッドめーる以外では常に正常に作動する。
 PDFに変換するところでつまづくから、最初からPDF文書をアップロードをしてみた。なのに、「文書をPDFに変換しています」なんて表示が出てくる。どういうこと?
 しょうがないから、速達で送ることにする。

 3月21日にメンテナンス作業のため一時サービス停止するそうだから、そのときにデバッグするかもしれないが。


2000年3月14日(火)

 東京を離れて、もうすぐ1年が経とうとしている。

 深夜テレビを見ていると、「シザーズリーグ2001」のすぐ後に「パチンコ丸ノ内(宇和島・松山)」のCMなんかやってたりする。
 こういうのを見ると、ああ東京じゃないんだな、という気がする。
 でも、こういう気分も悪くない。

 ところでこの美容師の番組だが、昔のクイズ番組みたいに「春休み小学生大会」というのもやってみてはどうだろうか。美容師志望の子供同士、対決するのである。

 でも、結局2人とも丸坊主になってしまいそうな気がするが。


 渋谷ハチ公前交差点で路上パフォーマンスをしたオランダ人が、道路交通法違反で逮捕されたという。

 今月11日午後9時頃、渋谷署の許可を得ずに同交差点内にビニールテープを張り巡らし、笛を吹いて旗を振るなどのパフォーマンスを約3分間行なったとのこと。
 周囲には約5000人が集まり騒然となったそうである。

 あんな激混みの交差点でパフォーマンスをやるのもどうかと思うが、売れっ子タレントが来ているわけでもないのに5000人集まったというのも凄い。5000人といえば、高3まで僕が住んでいた町の人口と同じ。
 もしストリーキングやったら、どんなことになるやら。

 東京は生き馬の目を抜くような所だべ。


 林さんの体温予想、ずばり90度。
 ウルトラセブンの最終回で、モロボシ・ダンの体温が確かそのくらいだった。
 ---

 マイクロソフト日本法人の新社長は、阿多親市(あた・しんいち)氏。

 「アタ坊」と、子供の頃呼ばれていただろう。今も同僚からそう呼ばれてたりして。

 でも、ビル・ゲイツからもそう呼ばれると、ちょっとむっとするかもしれない。


2000年3月13日(月)

 ポストペットで、メールを運ぶキャラを自分で好きなようにカスタマイズできたらいいなと思う。
 それができたら、わしもポスペやる。

 とりあえず僕がやってみたいのは、水戸黄門の矢七にメールを運ばせる。
 電子メールが来ると、風車が飛んできてすとんと柱に突き刺さるのだ。
 ---

 やぎコラムに、ダッシュで寝る、と書いてあった。

 それを読んで、三段跳びでホップ・ステップ・ジャンプした先に砂場でなく布団が敷いてある様子を想像してしまった。

 では、わしも寝る。


 「HEY!HEY!HEY!」に出ていたチーズ(元チェキッ娘の3人組バンド)って…うーん、なんと表現したら分からないが、カルピスを原液で飲んだような感じ。
---

 最近、「○○ feat.(featuring) ××」というのをよく聞く。「野猿 feat. CA」とか。
 流行りなんだだろうか。


 大泉逸郎、新曲「孫請け」(うそ)。

 それにしても大泉逸郎、ビートキヨシにそっくりだと思う。顔から喋り方まで。

 「慎太郎(孫の名前)、これからじいちゃんのゆーこと、よーくメモれー!」


2000年3月12日(日)

 某BBSで、5時間かけてビーフシチュー作った、と書き込んだ人がいる。

 しかし、直後に、料理は嫌いです、生きるためです、と書いてある。
 なんなんだ、このギャップは。

 生きるためにビーフシチュー。


 今午後9時16分、裏番組「知ってるつもり!?由利徹」も同時進行で録画している。

 B'z「今夜月の見える丘に」をBGMに、柊二と杏子が肩を寄せ合ってWebやぎの目を見ているシーンを、一度つくってみたい。
 自分がテレビディレクターだったら。


2000年3月11日(土)

 ポップジャムにJUDY AND MARYが出ていた。新曲に加えて「そばかす」も歌った。
 あと、降谷建志(Dragon Ash)も出ていた。
 ---

 映画「アイ・ラヴ・ユー」上映会に行った。

 ろう者劇団をモチーフにろう者の世界を描いた作品である。
 聴覚障害者を扱った映画というとシリアスな内容かと思うかもしれないが、底抜けに明るいし、面白い。もちろん感動もする。
 下記のホームページに上映日程が載っているので、機会があったら気軽に見に行くといい。きっと楽しめると思う。

 上映前に、出演者の一人砂田アトムさんが手話で舞台挨拶をした(この映画、ろう者役はすべてろう者が演じている)。
 挨拶で砂田さんはつぎの事を言われた。

 映画の中で、ろう者同士が手話で会話をする場面が何度も出てきた。
 会話といっても、音は遠くの小鳥のさえずりだけでシーンとしているから、少し戸惑う。字幕がないとどういうことが話されているのか分からない。
 しかし、手話で話し合う人達の空間は楽しいお喋り、濃密なコミュニケーションで満たされているのだろう。
 ろう者の文化とはこのことだろうか。
「アイ・ラヴ・ユー」ホームページ:http://member.nifty.ne.jp/kobushi-pro/


 JR東日本が自転車をつくっていたとは、知らなかった。

 正確には、JR東日本と自転車メーカーが共同で折りたたみ自転車を開発。名前は「トレンクル」と、いかにもJR東日本らしい。
 重量は6.5kgと世界最軽量。折りたためば列車内に持ち込む事もでき、なんと中型コインロッカーにも入る。
 ただ、値段は10万円を超え、ちとお高い。

 トレンクルに限らずとも、自転車は解体したり折り畳んだりして専用の袋に入れれば、追加料金なしでJR全社で列車内に持ち込むことができる。


2000年3月10日(金)

 「ミュージック・ステーション」見ている。

 hiroが出ている。
 SPEED解散記者会見で、将来の事は未定と言っていた島袋寛子が、メンバーの中では今のところいちばん活動しているような気がする。

 あと、ASAYANのシャッフルユニットのうち、黄色のグループ、加江○sガ★}×田塾と間違えられないか!?(「黄色5」の歌、アース・ウィンド&ファイヤーみたい)


 マイクロソフトが家庭用ゲーム機をつくるそうである。

 Webやぎの目でも以前ネタにしていたMS Officeクリップアートがキャラクターになって出てきそうな気がする。

 楽しみだ(買うつもりはないけど)。


 今日の「徹子の部屋」、Peter, Paul & Maryが出ていたのか。

 帰宅してから新聞のテレビ欄を見て、初めて知った。わかっていたなら、ビデオ録画セットしていたのに。

 小渕首相の言葉を借りれば、運が悪かった。


 毎日新聞より。

 オーストリア・自由党党首を辞任したばかりのハイダー氏、放言癖は収まらないようで、仏シラク大統領を「ポケット・サイズ・ナポレオン」と呼んだそうである。

 ハイダーって、要するにハマコーみたいな人なのか。


2000年3月9日(木)

 国語辞典をめくっていたら、こんな言葉を見つけた。

ちちくる【乳繰る】(俗)男女がひそかに戯れる。いちゃつく。
 初めて聞いた。そんな言葉があったのか。
 でも、この表現気に入った。さっそく明日から使ってみよう。

 あと、こんな言葉も。
ちくでん【逐電】逃げて行方をくらますこと。出奔。ちくてん。
 そういえば昔、「電送人間」という映画があった。


 2億円当たったときの使い道。
 2億円まるごと無駄遣いするのも、悪くないだろう。


 昨日のおむつCMソングのパロディ、商品名は念のため伏字にしておいた(別にその商品が嫌いなわけではありません)。
 ---

 某BBSで、宝くじで2億円当たったら何に使うかが話題になった。

 ちょうどこれから自動車のペーパー教習受けて、終わったら車を買おうかと思っていた頃だ。
 もし2億円当たったら、せっかくだからリムジンを買いたい。
 そして、布団、テレビ、パソコン、炊飯器と家財道具全部リムジンに持ちこんで、リムジンの中で暮らす。


2000年3月8日(水)

 ♪吐かせるおむつ ●ーニーマン、おえ〜っ。
 ---

 「歌の大辞テン」見ていた。
 「孫」は6位。ジュディマリは4位。1位はサザン。


 千葉県で、県立高校教師が教え子の女子生徒と同居、みだらな行為をした疑いで逮捕されたというニュース。asahi.comより。

 この教師は女子生徒の担任で、家庭生活の悩みの相談を受けていたが、昨年6月から10月まで自宅マンションに同居させていたという。
 学校が問いただしたところ、「預かっただけ。将来結婚してもいいと思っていた」と話していたそうである…

預かっただけ ←→ 将来結婚してもいい
 思いっきり矛盾してないか!?


 営団地下鉄で大惨事が起きた。

 ニュースはこの事故ばかり。こういう時、「日記。」は書きにくい。
 だから、無理して書かないことにする。

 それにしても、車両の破損の仕方がひどい。


2000年3月7日(火)

 ビール飲んでます。
 ---

 この前の週末、電器店前でAIBOを見た。直にAIBOを見たのは初めてだった。
 頭をなでると喜んでみせたりする。人間の動作にもある程度反応するらしい。
 最近は他の会社でも、ロボット犬やロボット猫などを開発していると聞く。

 AIBOは愛玩用に開発されている。
 しかし、例えば番犬の仕事をするAIBOもあっていいではないかという気もする。番AIBOと言うべきか。
 夜、玄関前でAIBOに番をさせる。
 泥棒が近付くと、大声でワンワン吠える。いや、せっかくロボットなんだから、ワンワンというより、ウゥ〜ッと空襲警報みたいにけたたましいサイレンが鳴るのが効果的だろう。同時に、セコムや総合警備といった警備会社にも連絡が入る。
 それから、ものすごい速さで泥棒を追いかける。このAIBOには火焔放射器も装備されている。

 あと、羊飼いAIBO、川で空き缶を拾うAIBO(CMに出ていた)、フランダースのAIBOとかも考えていた。


 asahi.comに、いっこく堂さん 1人4役こなす「スーパー腹話術師」、という記事が載っていた。

 1人4役…
 そういえば、昔、身体の半分ずつ金色夜叉の貫一・お宮のメイクして、ふすま越しに入れ替わるネタをやっていた芸人さん、いたなあ。
 なんていう名前だったっけ?


 ナンチャン宅に空き巣が入ったそうである。
 現金50万円と貴金属類等が盗まれたとのこと。
 今度、「炎のチャレンジャー」で、ナンチャンの家から50万円盗んだら100万円、なんてのをやるかもしれない。

 他人の不幸をネタにしてごめんなさい。


 今日午前10時半頃、東海道新幹線京都・新神戸間で停電、同区間の上下線がストップしたという。

 異常発見時に送電をストップさせる保護設置スイッチが運転台にあり、車両点検中、作業員が誤って押してしまったからとのこと。

 僕はむしろ、運転台でそんなことができるのかと驚いた。


2000年3月6日(月)

 今日は小ネタばかり。
 ---

 ベルリンの壁を叩き壊したり、ゴルバチョフが演説をしたりしている横でカップヌードルを食べているCMがある。

 僕も真似したい。
 でも、あれはコンピュータや高価な機械を使って映像を合成しているに違いない。

 そんな難しいことを覚えなくても、ズームイン朝なら、翌朝からでもすぐできそうな気がする。
 ただ、松山から東京へ行きさえすればよい。


 asahi.comの記事。

米で危機一髪、ジェット旅客機がガソリンスタンドで停止
 機長はトイレを借りたかったのか。


 (企業名など).comといったドメイン名の競売が過熱しているという記事が、asahi.comに載っていた。
 keizoobuchi.com(小渕恵三)なんてドメイン名もすでに競売に出されているという。

 自分の名前のドメインがあるか、調べてみた。
 www.ogata.com, www.ogata.co.jp, come.to/ogata, いずれももう存在している。
 このうち、www.ogata.co.jpはある建設会社のサイトだが、工事箇所が多く、ページの途中に【ここに挨拶文】なんて書いてある。


 「やぎのめ」を変換すると「<a href="http://www.kt.rim.or.jp/~yhayashi/">Webやぎの目</a>」と表示されるように辞書登録しておいた。
 ---

 ZAKZAKに「レースクィーン監禁写真集」というのが紹介されていた。
 ちょっと今の時期、「監禁」ネタはやばいんじゃないか。


 「鬼の居ぬ間の洗濯」という言葉がいまいち分からない。

 手もとの辞書には、怖い人がいない間に気楽に過ごすこと、とあるが、洗濯なんかしちゃったら気楽でないじゃないか。
 スポニチぐらい読めよ。


2000年3月5日(日)

 NHK-BS2で「小泉八雲・アイルランド幻影」というのを見ていたので、「ビューティフル・ライフ」は9時15分から見ている。
---

 ビートたけし「菊次郎とさき」(新潮社)を読んでいる。

 軽井沢に入院している今は亡き母さきさんを見舞いに信越線の特急に乗っているところが、心の旅だなあという感じで良かったので買ったのだ(信越線の特急も今は長野新幹線に代わり、廃止された)。
 車内の光景と幼年時代の思い出が交錯するシーンは、たけしさんもこんな文章書くんだなと思った。

 しかし、ビートたけしに戻って笑いを入れることも忘れない。

古池や ビニール包みの 変死体
なんていう自作の俳句も紹介されている。


 いよかん食べている。
 ---

 Yahoo! JAPANにこんなトピックス。

交番乱入男、警官切る
(見出しから僕が想像したシーン)
 着流しの浪人男、交番に立つやいなや、日本刀を抜き「御免!」と警官をバサッバサッと切った。

(正解)
 千葉市内の交番に刃渡り16センチの出刃包丁を持った男が全裸で乱入、勤務中の警官2人に切りかかった。1人は右額を切られて1ヶ月の重傷、もう1人は1週間程度の軽傷。

 なんで「全裸」なんだ?


2000年3月4日(土)

 「ブロードキャスター」見ている。


 「王様のブランチ」にヒスブルが出ていた。
 ---

 週刊文春にギブス姿の和田アキ子の写真が載っていた。

 このギブスは鉄筋コンクリート製で、ギブス装着も熊谷組に発注したとか?

 申し訳ない、また失言してしまった。別に和田アキ子さんが嫌いなわけではないのです。単にネタにしやすいからだけです。


 某BBSで算数が話題になった。

 算数といえば鶴亀算。頭の数と脚の数から鶴亀それぞれ何匹か求めるやつだ。

 そんなまどろっこしいことをする奴がどこにいる。どう考えても、鶴と亀、直接数えた方が早い。


2000年3月3日(金)

 防衛庁のキャリア官僚が女子高生のスカートの中を盗撮し、退職したという。

 戦前の言葉に翻訳すると、陸軍大尉が女学校の娘さんの袴の中を覗き見した、というふうになるのだろうか。
 ああ情けない。


 ロボット検索のサイトで、自分の名前で検索をかけると、訳のわからないページがヒットする。

 LYCOSで検索をかけたら、「日本共産党中央委員会の機構と人事」なんてのが出てきた。
 何事かと思ったら、どうやら「緒方秀教」でなく「緒方」だけ載っているページも引っ掛けてしまうらしい。


 20歳男女の8割が19歳までに初めての性体験。asahi.comより。
 手を握るだけでもドキドキというのは、もはや僕だけか…なんて、村下孝蔵のCDを聴きながら思う。
 ---

 デイリースポーツにこんな記事。

「図書券」怒る
入学、卒業祝いを前にイメージ“ガタ落ち”
 説明しなくてもわかるだろうが、例の接待賭けマージャンに図書券が使われたことで、図書券のイメージが落ちてしまったということである。
 書店業界は怒り心頭、「警察を訴えたい」とまで言っている。

 新聞記事には図書券の写真と一緒に
図書券は必ず本屋で使ってください―。くれぐれも警察のまねをしないように
というコメントが載っていた。
 老婆心ながら一言追加すると、本屋で使うにしても、例えば酒井若菜写真集やエロ雑誌を図書券で買うのも、僕はちょっと恥ずかしいと思う(実際に使う人、いるのかな?)。


 「神戸火だるま逃走男、広島に出現」という記事がZAKZAKに載っていた。

 神戸のテレクラ店に火炎瓶を投げつけ、火だるまになって逃走した男のことである。
 しかし、記事の見出しだけ見て、男が事件以来ずっと炎を出して燃え続けながら電車に乗ったりして逃走しているのかと、一瞬思った。
 チョット怖い。


 外はポカポカ春の陽気。Yahoo!JAPANのトピックスにも「春の足音」なんてのがある。
---

 椎名林檎のアルバムに「勝訴ストリップ」というのがある。

 多分、こういう状況を想定しているのだろう。
 公然わいせつ罪で捕まったストリッパーがいたとする。愛染恭子みたいに。
 裁判が行なわれて、ストリッパー側に勝訴判決が下る。そして、浅草あたりで「○○嬢、勝訴記念ショー」というのをやる。それが「勝訴ストリップ」である。


 「ジパングあさ6」見ていた。

 反町隆史&松嶋菜々子熱愛の記事を報じていた。
 ところが、反町はFRIDAYの記事に猛反発しているという。マスコミへのファックスに「お笑いFRIDAY」なんて書いてあった。
 お笑いFRIDAY?
 「お笑い北朝鮮」「お笑い日本共産党」に続くテリー伊藤の著作かと思った。


 警察庁長官、1ヶ月100分の5減給処分か、なんだ…
 ---

 ところで、公務員の処罰で「厳重注意」というのをよく聞くが、あれがよく分からない。
 懲戒免職や減給ならどういう処罰か具体的なイメージがつかめるのだが、厳重注意ってどういう処罰なんだろう?
 「スターどっきりマル秘報告」に出てきたコラおじさんみたいな上司がでかい声で怒鳴るのだろうか。


 入院している間、「松山日記。」のネタも少し考えてみた。

 しかし、思いつかない。
 普段「日記。」を書く時は、テレビ、新聞、WEBなどのニュースを見て、そこで何となく心に引っかかったものから想像を膨らます。だから、テレビも新聞・雑誌もない、インプットが何もない状態で書くのは、ちと難しい。

 そういう状況で強引に考えたネタ。
 看護婦さんはよく「白衣の天使」と呼ばれる。天使ねえ…
 天使は2、3人で空を羽ばたいているならロマンスがある。
 しかし、天使が1000人くらい広場に集まっている状況を考えてみたらどうだろう。これなら公園のハトと同じ、ハトマップの世界である。ばさばさばさー。
---

 2日目に来てもらった童顔の看護婦さんも可愛らしかった。亡くなった村下孝蔵さんのアルバム・ジャケットに描かれている女の子のような顔だった。
 彼女には車椅子を押してもらった。


2000年3月2日(木)

 実は昨日から今日まで入院していた。だから、aikoのアルバムの初回限定バージョンは買えなかった。
---

 尿管結石だった。

 1日朝、右脇腹に激痛を覚える。とても歩いて医者まで行けそうになかったので、生まれて初めて119番に電話。松山市内の救急病院に担ぎ込まれる。
 痛み止めの注射を打ち、採血、レントゲン撮影などの検査の後、即入院。点滴の薬で石を押し流して治療した。だから、やたらとトイレが近くなった。

 痛みがおさまるとヒマで仕方なかった。着の身着のままで入院したので、身の回りのものは何も持ってない。テレビもない。
 だから、看護婦さんが来るのが結構楽しみだった。その中のひとりは、「モーニング娘。」の後藤真希みたいな顔の美人だった。
 何でもない用事でやたらとナースコールして煙たがられる入院患者の話を聞くが、患者の立場からすれば、かまってもらいたいのだろうという気もした。
---

 今日午後に退院。
 帰宅してからWEBをチェックすると、テレクラ店に火炎瓶が投げ込まれ火事という記事が載っていた。重軽傷者の実名を載せていたニュースサイトもあったが、そんなもの公表していいのだろうか?


昔の「松山日記。」を読む。

主任さんのアングラ掲示板

HOME mail