Guess Who? お笑いパソコン日誌 2003年6月

Text by Terry Minamino
Music by IKO-IKO


2003/6/1 PM 1:22

  今日のフォローアップ・池田信夫 vs 山形浩生

 過去の遺恨に端を発した(と思われる)今回の対決を、ここで紹介してないのにフォローアップもないもんだが、わけわかんないうちに収束模様。一般視聴者の目につかないところで手打ちがあったのかしら。一昔前なら裏取引しやがったなと叩かれかねないところだが、ただの野次馬としては、ネットワーカーとして未熟な池田信夫氏が勝手に自爆って印象。ああ、こんなヨタとばしているうちにもう6月。『俺ニュース』の最終記事も見逃した。ぐは。


2003/6/1 PM 1:24

  【2chblogサイト総合ウォッチ

 あの人が登場してオモシロいことに。


2003/6/1 PM 1:26

  BlogShares

 blog版『読我新聞』。ま、考えることはみな同じと。


2003/6/1 PM 1:29

  WebCore73Hetima03042001

 Safari で発生する日本語周りの不具合をごにょごにょしてくれるツール。わし、サファリ使ってないから以下略。フリー。


2003/6/1 PM 1:35

  NHK BS2 7月の放送予定映画

 今回はホークスの『コンドル』あたりですかね、目玉は。個人的には DVD を買おうか買うまいか悩んでいた、アンドリュー・V・マクラグレンの『チザム』とかがうれしいかなあ。安いから、結局買っちゃいそうな気もしますが。


2003/6/1 PM 4:50

  光デジタルケーブルと冨田勲「新・惑星」と新旧密林系クリーチャー対決の話

 『kyuzo's 男泣きMETROPOLIS Theater日誌』が更新。毎回濃いが、今月号も濃いなあ。冨田勲といえば、大昔、某カメラマンから、彼が UFO 好きで、山に登って UFO がくるのを待ってた、とかいった話を聞かされたことがあるのを思い出した。それを聞いて、なんとなく納得したわたしである。


2003/6/1 PM 5:30

  XacRett4CE
  CedarFTP

 CE.NET4.1用です。日記の1日分の最後のところにあるなり。


2003/6/1 PM 6:42

  Crazy Jet-Powered Vehicles

 ジェットエンジン搭載ホンダ。うはははは。ネタ元は『Farsite』でした。サラにそのネタ元の『Scotch Bright』も巡回ケテーイ。


2003/6/1 PM 6:46

  QuickColor

 フラッシュ版のお手軽配色作成サイト。これで IE 以外のブラウザでもおうけいだ。ネタ元は『Going My Way』でした。


2003/6/1 PM 6:49

  脳磁計の仕組み

 『鉱雀記』の1日分。すばらしげ。


2003/6/1 PM 7:48

  Digital Mutts

 マガジンハウスのオンラインマガジン。なかなか内容豊富。


2003/6/3 PM 4:05

  マイノリティ・リポート

 発売日に届いていたのだが、やっと見た。劇場には行かなかったので、今回が初見である。行かなくて正解、つか、DVDを買って失敗、みたいな。レンタルで借りてくるか、いっそ WOWOW でやるのを待てば良かった。虹彩ちうか、眼球による個人認証の部分など(誰でも突っ込むところだろうが)、某高木さんとか某officeさんが見たら怒るぞ、きっと。

 これに限らず、スピルバーグ映画って、『レイダース 失われた聖櫃』の潜水艦問題とか、『プライベート・ライアン』の兵隊の数問題とか、細部をおろそかにするクセがあるよなあ。決められた時間前に包帯を取ったら失明するんじゃなかったのかボケ、みたいな、ネタ振ったきりでほったらかしにされるエピソードなども、映画の始めのほうで張った伏線をしかとした『ジュラシック・パーク』の例を思い出させる。そこらのB級映画ならそれも御愛嬌ってなもんだが、いまや大家扱いされる作家にしては隙だらけだ。まあ、本質的に彼の映画はどれも金のかかったB級映画ではあるんだが、大作仕立てになってる分、そういった欠点が際だつ。また、前作『A.I.』に引き続き、特に目を瞠るような映像がないのもスピルバーグの SF作家的創造力の衰えを感じさせ、いったい何を撮りたかったのかと思わずにはいられない。物語の底もすぐに割れるわけで、つまらない枝葉はバッサリ切って、追っかけアクションに徹し、2時間程度に収めればもう少し面白くなったかもしれない。

 それにしても、またまた「マックス・フォン・シドーの出る SF に傑作無し」説を補強する結果になったのは、良かったんだか悪かったんだか。そんなわけで、退屈はしないけれど、ちょっと落胆気味の一編。採点は期待していた分厳しく、★★★である。


2003/6/3 PM 4:10

  ウェブリメール

 BIGLOBEの新サービスで、フラッシュベースの Webメール。使ってみた。マンガ喫茶あたりで使うのには便利だし、BIGLOBEの会員なら使ってみていいんじゃないでしょうか。インターフェイス等、割と好印象です>わし なお、「WebryMail ver 1.00.00」でした。


2003/6/3 PM 4:12

  覚悟はできてますか? - トンでもなく高価なIPv6

 地上波デジタル放送の話に似て見えたり。


2003/6/3 PM 4:16

  新潟市長、万景峰号入港差し止め要請
  万景峰:給油を拒否、「工作活動に反発」 大手石油会社

 当然っちゃー、当然、それでもやってくるちうのがわからんくらいだが、日本政府は、入れておいて出さない作戦か? ところで、万景峰号が運んだ資材が日本に向けたミサイルになっているという話は出ても、日本人がパチンコにつぎ込んだ金が、その資材を買う資金になってる点が指摘されないのはなぜだろう。


2003/6/3 PM 4:21

  海外オンラインショッピングー 英文e-mailの例

 文例サイトがちょっと話題になっているようなので、対抗して(してない)ここを紹介してみる。海外通販したはいいけど、品物が届かなかったり壊れてたりしてたときには、ここを参考に質問・抗議メールを送りましょう。わしも一度だけアマゾンに届かないぞグルァメールを送ったことあります。


2003/6/3 PM 6:17

  日本と欧米のPR戦略はどこが違うのか

 基本的には賛成なのだが、この話の弱点は、いくらジョブスが露出しても、アップルの売り上げやシェアは以下略、というあたりじゃないかと思ったり。それはともかく、トップには背が高くてルックスのいい人を選びましょう>日本の大企業


2003/6/3 PM 6:29

  最近のグーグルと私・さらに謎が深まる

 先週の土曜あたりには30日分までインデックス化されていたのだ。それは間違いない。たとえば「バウリンガル・フォー・コリアン」などがヒットした。ところが、今試してみると全部消えているのである。いったいこれはどういうことなんだろう。そんなバグってあり? なーんか、もはや意図的に消されてるって感じも漂う今日このごろ、みたいな。


2003/6/4 AM 4:20

  mono online 特集 ロック・レコード・デザインの秘密

 アーティスト別の構成になっていて、日本人では横尾忠則が取り上げられてるが、『アガルタ』はどうした、長岡秀星も取り上げたれよ、みたいな。


2003/6/4 AM 4:23

  French Creek Boat Sales Ltd.

 450万ドルで空母売ってやがるぞ。うはは。


2003/6/5 AM 11:30

  KNOCKOFF*PROJECT

 レコードジャケットのパクリコレクション、というか、多くはパロディ物。これだけ集まると壮観である。ニルヴァーナのあれは、最初見たとき The Boomtown Rats の『The Fine Art Of Surfacing』を思い出したものだが、さらにとゆーか、別にネタ元があったのねー。そりゃビックリだ。この話のネタ元は『OTO-NETA』でした。


2003/6/5 AM 11:35

  同性からの性的嫌がらせ

 『人生事件』の4日分。確かにそりゃセクハラだ。


2003/6/5 AM 11:39

  Graphics card makers slashing prices to accommodate new-generation cards

 ちゃんと使える本体が、58万円程度で買える現在、それより高いビデオカードはつらいです。だから安くなるのは大賛成。


2003/6/5 AM 11:42

  FreeBSD 5.1-RC1

 出てました。


2002/6/5 AM 11:45

  Palm to buy Handspring for $169 mln

 これで、後はソニーが Palm を買収すればいいだけと(おい)。


2002/6/5 AM 11:51

  米パーム、ハンドスプリングを買収:ホーキンスらは「元の鞘」へ

 ぐ、日本語記事も出てた。


2003/6/5 PM 1:08

  日本でなぜSARSが発生しないのかアンケート

 『人民日報』のサイトの右の方に。4割近くが「運がいい」と回答。ぶはは。ネタ元は『えふすく日記』の4日分でした。


2003/6/5 PM 1:28

  プリンタののろい

 『前野[いろもの物理学者]昌弘のページ:日記兼更新記録』の4日分に駄反応。こないだ、久しぶりに PM-950C に電源を入れたですよ。たぶん三ヶ月ぶりぐらい? すると認識されていないという謎が発生。あれこれ試したけど原因が分からない。結局、USB接続をあきらめ、パラレル接続にしてようやく認識されました。そーか、パラレルだとそんな不具合があるのか。しくしく。

 ついでに書きますが、時間をおいて起動したため、いつものごとく一発ではまともに印刷できませんので、ヘッドクリーニングをしたと。で、これまたいつもの通り、一回では効果なく、二度三度と繰り返してもダメで、黒が出ない。十数回やったあたりであきらめ、マニュアルに書いてある「電源を切って一晩置く」を試すことに。

 翌日試してみると、まあなんとか許容範囲になったわけだが、あたし、もうエプソンを買うのはやめようと心に誓いました。次はキヤノンを試してみるか。


2003/6/5 PM 1:29

  今買うならどれか?――プリンタ11機種採点レビュー

 2日の記事だけど、ついでに紹介だ。


2003/6/5 PM 1:35

  gridlock

 パズルゲーム。けっこー難しい。ネタ元は『2xUP BONSAI』でした。


2003/6/5 PM 1:49

  台北猫パラダイス

 うむむ、す−ばーらーしー。台湾猫は日本猫に比べてスリムだそうです。ネタ元は『日々の凧あげ通信』でした。


2003/6/5 PM 1:55

  サイコバブル東京裁判

 『極東ですよおっかさん!』の5日分。大笑いしつつ、ここに駄反応。

 「キチンキトサンで治るなら蟹工船で暴動は起こらんわな・・・

 いや、たぶん蟹工船の人は蟹は食えんかったろうかと……。


2003/6/5 PM 2:13

  国民生活センターにさえ電子メールで督促状が届く

 うわははは。ワラタあるよ。だが、どこで読んだのか忘れたけど、あんたら一般人がかくかくしかじかと訴えでても、ぜーんぜんまともにとりあってくれなかったそうじゃないか。銀行口座を閉めさせろと。犯人捕まえろと。ネタ元は『けんのぼやき』でした。


2003/6/5 PM 4:10

  学力低下を防ぐには

 『スタンダード 反社会学講座』の第15回。前の14回分も面白いので読みましょう。


2003/6/5 PM 4:13

  子どもの本のねがい

 下の記事から誘導されて読みに行った、山中恒の1974年の著作のオンライン版。「課題図書」問題って、今でも何も変わっていないんでしょうか。いないんだろうなあ、きっと。


2003/6/5 AM 4:39

  今日のツッコミ・mono online 特集 ロック・レコード・デザインの秘密

 島田さんから、「『アガルタ』はどうした」に対し、「マティ・クラーワインで『ビッチェズ・ブリュー』に触れてないぐらいですから」というツッコミと、記事にある「すぐに思い浮かぶのがサンタナ『アミーゴ』である」に対し、「横尾でサンタナに真っ先に触れるのなら、あんた、ボブ・ディランが初めて見たとき驚きのあまりヨダレを流したという『ロータスの伝説』でしょう」という鋭いツッコミ。そうだよなあ、『ロータスの伝説』の22面曼陀羅ジャケットは凄かったよなあ、と思いますた。もういいつくされていますが、CDは、文化的に大きな物を駆逐したと思うなり。


2003/6/5 PM 4:43

  紙ジャケ探検隊

 『ロータスの伝説』を調べてて発見。紙ジャケそのものには賛否両論あるようですが、私は好きな方。22面曼陀羅ジャケットの話も読めます。


2003/6/5 PM 5:20

  アイアン・ホース

 昨日 WOWOW で放映されたものと、IVCDVD を見比べてみた。若干 IVC 版のほうがピッチが早いようで、ランニングタイムの違いの大きな部分はこれによるものだろう。だがもちろん、WOWOW版にあって IVC版にないショットも存在する、どころか、IVC版にあって WOWOW 版にないショットもあるのだった。とほほ。さらに、同じシーンなのに別テイクが使われてるショットもあり、どっちがオリジナル公開版で使われていたものかわからんつー。どちらのバージョンも FOX が修復に関わってるんですけどねー。違いをリスト化しようと思ってたけど、こりゃあかん。そういう作業は映画史家にまかせる。いぢょ。


2003/6/5 PM 7:18

  BtoB eコマースの挑戦と限界

 『M&M研究所』の6月号。NCネットワークのホームページ大賞の話など。


2003/6/5 PM 7:22

  オンラインショップが陳腐化するきっかけ

 上の書き手と同じ人による Japan.internet.com での記事。

 ブロードバンド時代は物の売り方を何も変えないとは思うが、より「買う気をそそる見せ方」位は対応した方がいい。

 解像度の高い画像が使える、かも>ブロードバンド時代


2003/6/5 PM 7:32

  Apure

 で、ブロードバンド時代のショッピングサイトとしてここがサイコーとはいわないけど、このくらいの画像が使われていればカタログ代わりになるし、商品イメージをつかみやすいのではないかと思った。ちなみに、ここを見つけたのは辺見えみりを検索した結果。


2003/6/8 PM 6:48

  今日の駄反応・新宿紀伊国屋あたりで探すことにしよう

 紀伊国屋はオンラインで店頭在庫が調べられるので便利です。あらかじめ在庫を確認してから行くと無駄足を踏まなくていいかも。


2003/6/8 PM 6:49

  幻の作家、浮上

 『ロスト・オン・ザ・ネット』の7月号。


2003/6/8 PM 6:50

  アンダーカバー・ブラザー

 日本公開ケテーイ。よかったよかった。


2003/6/8 PM 6:52

  ネット販売への課税法案可決

 カリフォルニア州の話。


2003/6/11 PM 2:58

  盧武鉉大統領の演説

 自民党の参議院議員佐々木知子の『最近思うこと』の9日分。「在日韓国人」の選挙権問題(に限らないけど)は、もちろん内政干渉以外の何物でもない。三万歩ぐらい譲って、「在日外国人」に与えよというならまだ理もあろうが、「在日韓国人」の問題にしちゃうのは筋が悪すぎる。それは在日韓国人にだけ特権を与えろといってるのに等しいからだ。もし与えるなら、論理的にも倫理的にも「在日外国人」全員に与えなければならないだろう。だが、今の状況で、北朝鮮系の人に、地方とはいえ参政権を与えてもいいと考える日本人がどれほどいるか。少なくとも私は与えたくない。朝鮮総連メンバーならなおさらだ。もっとも、ものすごい勢いで北朝鮮から韓国に国籍を移す人が増えているようだから(『朝鮮総聯がまるごとわかる十問十答』のQ5参照)、そのうち「在日北朝鮮人」という存在は消えて、全員「在日韓国人」になるからいいという説も浮上中。いやーん。


2003/6/11 PM 3:05

  ReflexGame.com - The Reflex Tester Game

 スタートボタンを押すと、しばらくしてページの背景色が変わるので、その瞬間にストップボタンを押して、タイムを競うゲーム。まあ 0.3秒はフツーに切れますが(いばりん)、0.2秒を切るのはキビシそうだなあ。とか書いておくと、ふつー 0.1秒台という人が現れそう。ネタ元は『Crescent is in the blues.』でした。


2003/6/11 PM 3:08

  映画史100年・沈黙の革命

 松下のコンテンツで、バリカムの話。


2003/6/11 PM 3:13

  万景峰号:海保職員が公用パソコンからネットに書き込み
  ○○問題協議会

 上が毎日新聞の記事で、下が当該掲示板。そんなのよく調べてるなあと思ったが、リモホが記録される掲示板に書く方も書く方ではある。ぶは。


2003/6/11 PM 3:18

  グーグルダンス・ネクスト

 こないだ、このページの一度インデックス化されたキーワードが消えたという話を書いたら、ものすごい速さで「それはグーグルダンスちゃうか」というツッコミをいただいていたことを忘れてました。結局、一週間後ぐらいに(はっきり記憶していません)復活してたので、やはりグーグルダンスだったのかもしれないという、とりあえずの結論。で、上記サイトはグーグルダンスを研究してるサイト。ネタ元は『こせきの日記』でした。


2003/6/11 PM 3:20

  タイムスリップグリコ 青春のメロディーチョコレート

 なんか、すでに恵比寿で売ってるという話をどっかで読んだ。


2003/6/11 PM 3:22

  「エプソン カラリオ PM-950C/PM-4000PX」で故障発生のお客様へ

 掲示板であおやまさんという方に教えていただきました。どうもこの症状が当てはまりそうな感じです>うちの さっそく修理に出してみようと決意したあたしです。ありがとうございました>あおやまさん


2003/6/11 PM 5:20

  売春女子高生、“無銭セックス”に逆ギレ

 その辺の女子高校生に8万円の価値があるのか、いやいやいや、そんなことはともかく、

 同署が、車に馬乗りした無謀な女子生徒にも「売春はいいことじゃない」と、お灸をすえたのはいうまでもない。

 って、タイーホしろよ。お灸ですむんかいと、ネタ元の『Irregular Expression』の人と同じ感想を持つ人は多かろーて。


2003/6/11 PM 6:18

  今日の早い報告・ReflexGame.com - The Reflex Tester Game

 feelowさんという方から、ふつー 0.1秒台という報告がっ。くぅ。


2003/6/11 PM 6:31

  今日の駄反応・Blog系はどうしてフォントが小さいの?

 それもそうですが、フォントサイズを大きくするとレイアウトがぐじゃぐじゃになってしまうところがあるのもなんだかなあです。ま、フォントサイズ固定のうちがいっても説得力に欠けるわけですが。うはは。


2003/6/11 PM 6:43

  お知恵拝借。

 『明示的に宣言されます。』の9日分。えーと、ふつうに Win用のテキストエディタと grep を使う、というのではいかんのでしょうか。あ、でも窓用エディタってオンメモリーのものが多いから、700メガあると死ぬか(待ちくたびれて)。う、オンディスクでもしんどいな。でも一回読み込めば後はさくさくです>QX それと、DOS用の HEAD やら TAIL やらは、むかーし山ほど作られてるので、ベクターを探せば大量に出てくるものと思われ。


2003/6/11 PM 6:48

  Famous Fonts

 おお、こりゃいい。ネタ元は『ルクダルのだるだる日記』でした。


2003/6/11 PM 7:03

  今日の100円の幸せ・文庫本ケース

 ダイソーじゃない100円ショップに行って発見。たまには違う店にも行ってみるものである。日本製で、今までのものより23冊分小さいのだけど、ちゃんと背表紙が透けて見えるので、今度からこれにしようと思った。とーこーろーがー、上の製造元のサイトで眺めると、「参考上代:225円」とか書いてある。む、するとあれは処分品か? なくなる前に全部買い占めにいったほうがいいのか? そうか? そうなのか?


2003/6/11 PM 7:06

  今日の100円の不幸せ・詰め替え用インク

 その店に、インクジェットプリンタ用の詰め替えインクも売っていた(!)。話のタネに買ってこようかと思ったのだが、対応機種にわしの持ってるプリンタが含まれていないので断念。残念。ま、そんなもの、使う勇気も必要であるが。


2003/6/11 PM 7:20

  盧大統領訪日、在日韓国人の評価大きく分かれる

 『中央日報』の名物記者、オ・デヨンの記事。

「東京都の石原慎太郎知事が最近、犯罪追放という名分で韓国人など外国人への取り締まりを大幅に強化しているため生活が厳しく、過熱する『北朝鮮叩き』世論に韓国人も不安がっているのに、大統領は未来指向だけを強調し過ぎだ」との批判も出ている。

 犯罪の取り締まりを厳しくすると、在日韓国人の生活が厳しくなるという論理展開がステキだ。


2003/6/11 PM 8:03

  今日の報告2・ReflexGame.com - The Reflex Tester Game

 kyさんという方から、0.02秒という驚異の反応速度がっ。ただし、当てずっぽうにやった結果だそうです。わはは。


2003/6/11 PM 10:40

  日本HP、同社初の完全フチなし印刷対応プリンタ

 なんだ、前面給紙でもできるんじゃないかー。って、誰もできないとはいってなかった? よし、次期プリンタは、やぱしヒューパーにしましょう。psc シリーズにこの機能を搭載しちくれ。


2003/6/11 PM 10:52

  【おちる】チキンラーメンにくぼみ【たまご】
  【おちる】チキンラーメンにくぼみ2【たまご】

 そーか、そんな話があったのか。日清は1さんに金をあげなさい。ネタ元は『電波2ちゃんねる』でした。


2003/6/11 PM 11:06

  MPEG ソフトエンコーダ 「MPEG-2 Encoder5」をライセンス開始

 松下のリリース。オーディオ系雑誌などでは、松下のエンコーダは評判いいんだよなあ。いや、他で評判が悪いという意味ではありません。


2003/6/11 PM 11:13

  世界の雑誌ギャラリー、20年の歴史に幕 東京・銀座

 そりゃ残念。有料にするにしても、ここに書かれてる程度の客数じゃ存続は無理だなあ。一桁足らん。ま、その客の少なさが良かったわけだが(おいおい)。


2003/6/12 AM 1:45

  「反アメリカ小説」の古典をいま読む意味

 『ok.memo』経由で。で、ここに駄反応。

村上春樹自身もこれらの作家や、カート・ヴォネガットなどの影響は語っているが、サリンジャーについてはほぼ、これまで沈黙していた。

 私の記憶違いかもしれませんが、ずいぶん昔に、村上春樹は『ライ麦畑でつかまえて』について書いたことがありました。今や全米の図書館に置いてあるといった指摘から始まり、最近また排除しようという動きもあるといった感じの話で、彼自身の評価は、図書館に置いてあることからわかる通り、すでにエスタブリッシュされた小説であり存在である、そういう小説を今さら私が誉めても以下略、といった感じで、悪くはないけど特にどうということもないといった感じの書き方でした。いや、まったく記憶に頼っているので、細部が間違っているかもしれません。さっきからどの本に書いてあったか調べているのですが、どこに書いてあったかわかりませんでした。判明したらまた書きますが、ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。よろしく。


2003/6/12 AM 1:53

  それでもPNG

 『COULD』の 10日の 23:49:42分に駄反応。

IEといってもMac版のIEはPNGを完全サポートしています。同じ会社が作った同じブラウザでもWin版とMac版ではW3Cが提示している標準へのサポートの度合いが大きく違うのに驚かされます。やはりWindowsのシェアを独占保持したいがゆえの行動なのでしょうか。

 独占とどうつながるのかよくわかりませんが、それはともかく、単にマックとウィンドウズでは IE を作ってるチームが違うだけです。マック版がナガーイことバージョンアップしてないところを見ると、すでに解散してるかも。わはは。


2003/6/12 AM 2:33

  「週刊アスキー」 4/21売は何故売れたのか?

 謎だ。史上最高部数をマークした後、うちの近所の週アスを置いてなかったコンビニに、入荷するようになったというオマケの謎付き。4/21の分から置かれるようになったのなら謎の一部が判明するんだけど、入れだしたのは5月頭か、その後ぐらいからだから、そーゆーわけでもないのだな。


2003/6/12 AM 2:36

  Gimp 1.3.15

 開発版が出てました。


2003/6/12 AM 3:05

  栄枯盛衰 [丸ビルから六本木ヒルズへ]

 『Higuchi's blog』の12日分。そうか、じゃ、そろそろ丸ビルに行ってもいいってことだ。でも、特に行く理由がないのよねー。ぶはは。


2003/6/12 AM 3:38

  Turning the SEGA Dreamcast into a Linux firewall/router

 既視感で目が眩しくなった(うそ)。


2003/6/12 AM 3:45

  Government Liquidation

 ぶはは。Minuteman missile launcher が政府放出品として売られてるなり。


2003/6/12 AM 3:50

  "Floppy" the Robot

 これをロボットと呼んでいいのかどうかわからんけど、ともかくフロッピードライブを改造して作ったことは確かだ。


2003/6/12 AM 4:03

  Microsoft Keyboard Layout Creator (MSKLC) Version 1.3.4022

 あ、こんなものが出てたのか。うっかり見逃してました。


2003/6/12 AM 4:10

  MIFES for Linux

 アナウンスがあってから、現物が出るまでけっこー早かったような気がする。これなら700メガのファイルを複数同時に開いてもサクサクなんでしょうか。誰か試してください。ダウンロード価格が通常 10,000円のところ、いまなら 8,000円だ。た、たけー。といっても、MIFES にしては安いのか。


2003/6/12 AM 4:22

  ShellExView v1.00

 シェルエクステンションをすべてリストアップして(うちの場合200ありました)、個別に無効にしたり有効にしたり、プロパティを眺めてにやにやしたりできるツール。素晴らしいが、うかつに使うと、場合によってはシステムにダメージを与えるので、シロートの方はプロパティを眺めるくらいにしときましょう。フリー。


2003/6/16 AM 6:26

  今日のグーグルとわたし

 一度インデックス化されたキーワードが消え、しばらくしてから復活したことを先日ご報告しましたが、なぜかまた、消えてしまいました。これもグーグルダンスなんでしょうか? よくわからーん。いい加減しつこいと思われてるかもしれませんが、これはうちだけのケースではなさそうだってところがやっかいな問題。印象としては、個人ニュースサイトや日記サイトや blog 系がネグられてる感じ、って、そりゃ個人サイト系のほとんどじゃないか。てなわけで、グーグルに対する信頼度が猛烈に低下中。おまけにメガネは壊れるわ胸に変な腫れができるわ、モチベーションまで急激にダウン中。ええい、今日は遊んでやる、つーか、眼鏡屋に行かねばの娘。


2003/6/16 AM 6:45

  西尾幹二のインターネット日録

 13日分のここに駄反応。

立居振舞いが立派で、礼儀正しく、仕事もよく出来る人物が言語認識において非常に貧しいというケースがある。この人が政治や歴史に関してきわめて愚かな認識を抱いていることがインターネットの交信で分かったとする。友情や婚約もこわれるかもしれない。知らない方が良かったということになる。

 知らない方が良かったといえるかどうか、そのあたりはケースバイケースでしょうが、早めにバカをさらけ出してくれて助かったということもありうるわけで、そここそがインターネットの醍醐味であろうと。


2003/6/16 AM 6:48

  新鮮な驚きは皆無『マトリックス リローデッド』

 『ジョーボブの「憂いを含んで、ほのかに甘く」』の15日分に駄反応。

…ババアになったトリニティの皺が、気になって気になって。監督も「100人のエージェント・スミス」を作り出すより、彼女の皺を修正してやれよ。

 はらたいらに全部。


2003/6/16 AM 6:53

  新しいメディアの創出

 フォトジャーナリス広河隆一氏による呼びかけのここにチョー駄反応。

 すぐれた写真を撮るフォトジャーナリストは存在する。しかし発表するメディアがない。

 ウェブに出して反応を見るとか……。


2003/6/16 AM 6:56

  ポチョムキン放送室

 ムーンライダーズの白井良明のサイトの新コンテンツ。ネタ元は『YOUCHAN's Homepage tsurezurediary』でした。


2003/6/16 AM 6:58

  Gimp 1.2.5

 安定版。コンパイルエラーが出るとかのフィックス。


2003/6/16 AM 7:00

  Two first-timers give it a try
  Restaurant 'recycled' soft drinks and rice

 上が初めて寿司を食ったアメリカ人の話で、下が客の食い残した物を再利用したレストランの話。こういう記事の翻訳版が読みたいなあ。ネタ元はいつも海外の面白いネタを拾ってきてくれる『NEW BALANCE』でした。


2003/6/16 AM 7:03

  Paranoid

 昨日、なんかのコマーシャルでブラック・サバスのこの曲が流れてて、ちょっと懐かしくなって買おうか買うまいか悩み中。


2003/6/16 AM 7:05

  空中写真閲覧サービス(試験公開)

 やっぱ昭和20年代とかが面白いなあ。ネタ元は『とかちゃんの「ほけほけ日記」』でした。


2003/6/16 AM 7:08

  MicrosoftMacIEの開発を停止

 うはは、やっぱ解散だったか。


2003/6/16 AM 7:10

  ひとりカラオケの実験

 『しんせんかんそ』の12日分に駄反応。ツマと行ったのが決定的敗因だと思うなあ。恋人(など)と行くと、それなりに楽しめると思うなり。いや、ツマと行っても楽しいかもしれませんが、わしにはツマはいないのでわからない(少しウソ)とゆー。


2003/6/16 AM 7:13

  文学賞メッタ斬り!

 大森望と豊崎由美による文学賞裏事情あれこれ。


2003/6/16 AM 7:15

  Phinloda の本当の裏ページ

 11日分にチョー駄反応。

 余談ですけど、これ、会社で仕事としてやると違法ですよね。だから、会社のブラウザはキャッシュを0バイトに指定してあります、とかいう人いますか?

 IE ではミニマムが1メガなので 0 にできないとゆー罠。


2003/6/16 AM 7:19

  今日の今思い出した・IE のバグ?

 マウスで範囲選択しようとすると、IEが謎の挙動をするサイトがある。たとえば、『cat@log』とか『C.G.I.』とか『network styly』とか。おお、全部 blog系やんけ。そこらにヒントが?


2003/6/16 AM 11:36

  今日の不健康・病院に行って来ますた

 虫刺されが悪化したのだとばかり思ってましたが、帯状疱疹、いわゆるヘルペスでした。どーりで痛いはずだ。我慢強いのも考え物です。しくしく。


2003/6/16 AM 11:38

  今日のお買い物・メガネ屋に行って来ますた

 7万円取られました。ほとんどパソコン買える値段なあ。しくしく。


2003/6/27 PM 0:53

  Microsoft Encarta総合大百科 2003レビュー

 この記事を書いた、江河毅という方はマイクロソフトの方ですよね? いまはもう違うのかもしれませんけど、非常に内情に詳しいのはそのためかと。それはともかく、驚いたのは最後の「日本海表記問題」のくだり。そんなことになってるとは知らなかった。こらマイクロソフト。どこの国の辞典を作ってるんだ、ぼけ。エンカルタ不買運動起こしちゃうぞ。


2003/6/27 PM 1:12

  ゲーム業界,日米逆転の危機--東大ゲーム講座仕掛け人に聞く

 オープン対クローズの話なわけだが、類似の話はあちこちに転がっている。まあ、ゲーム製作的には、オープンな方が有利に働くかもなあと思うんだが、ファーストフード対スローフードとか、日本風職人文化対米国風マニュアル文化なんてことを考えると、またちょっと違った感想を持つ。


2003/6/27 PM 1:22

  THE ISLEY BROTHERS

 タワレコの bounce.com による ISLEY BROTHERS 特集。ま、なんでもええが、「R&B史上最高のアーバン・メロウ・チューンである表題曲に到着。邦題は〈シルクの似合う夜〉だけど、そのシルクは愛液でズブ濡れ。洗っても落ちません」なんて文章を読まされると苦笑する。


2003/6/27 PM 1:36

  20年前のCMは物語る

 『マーケティング的コラム』の17日分に駄反応。

 最後は、3つまとめてまいりましょう。銀行系のCMです。このビデオは、85年のテニス全豪オープンを中心に録ってあったもの。当時の全豪は、12月に行われていました。だから銀行が、ボーナス目当てに、せっせとCMを打っていたんですね。「うちに預けろ」と。

 ただ、見てお分かりのとおり、「各行あいのりCM」。「あいのり」というと、テレビの「あいのり」みたいだけど、正しく言えば「護送船団CM」ですな。(^▽^ハハハ

 えーと、銀行が独自に CM を打てるようになったのは1991年からです。だから「あいのり」なのは当時としては仕方ないことなのでした。電通の『広告景気年表』の1991を参照。


2003/6/27 PM 1:41

  オープンソースの理想と現実

 内容についてはあちこちで突っ込まれてるのだが、どうして誰もここに突っ込まん。

 オープンソースによる成功事例を3つ上げるとしたら、LinuxApachePerlMozillaなどが列挙されるだろう

 4つやん。


2003/6/27 PM 1:50

  「役不足」「確信犯」、意味理解は2割前後 文化庁調査

 久しぶりの更新なので、今日は旧聞特集になるわけですが(くっ)、「役不足」や「確信犯」はしょっちゅう指摘されてるので、あたしは別の言葉を指摘したい。それは、「年増」である。30歳以上、ましてや、40歳以上の女性を年増といってはいけないのだ。うはは。


2003/6/27 PM 1:52

  Maxell商標及びMaxellの製造者認識コードを不当に用いたDVDディスクの流通について

 本物でもエラーディスクが多いのがあれだ>マクセル


2003/6/27 PM 2:01

  韓国戦争の正しい教育

 新聞が、社説で「5000年の歴史」などと書けば、そりゃ国民はそう信じちゃうだろうなあ。凄いぞ韓国。




前月に ホームへ 翌月へ