Guess Who? お笑いパソコン日誌 199911

Music by IKO-IKO
1999/11/1 AM 0:22

 ■ e-NOVELS

 我孫子武丸、井上夢人、笠井潔、小森健太朗、貫井徳郎、法月綸太郎等々が参加するオンラインテキストサイト。販売なども行うようだ。

1999/11/1 AM 2:55

 ● EraseUndo for NTFS 1.0.134

 ファイル復活ツール。NTFS ドライブで有効というのがウリなわけです。さすがに W2K の暗号化されたファイルは未対応、つーか、無理でそ? シェア。

1999/11/1 AM 5:30

 アプリケーションパッケージで遊んでみようっ!

 アプリケーションパッケージの解説ページ。

1999/11/1 AM 6:01

 Mac OS 9

 前回は、新バージョンの発売日にパッチが出るという前代未聞の出来事があったわけだけど、今回は、発売日以前にわかっていたメジャー級のバグが修正されずに発売されたんだよねー。つーか、この不具合って前からあったんだけどさあ。なーんか、どんどんすんごい事になってってない? この調子で行くと、次あたりは動かない OS が発売されたりして。

 少しだけアンチマイクロソフト者風の物言いをしてみました。まる。あ、そうだ。この件に関してアップルは IPアドレスを手入力しろなどという公式見解を出してるけど、ええのかそれって? 危うすぎちゃう?

 ■ZAQ News 99/10/28

 (*)1999/12/06 追記

 ■ 混乱続くDHCP問題

1999/11/1 PM 5:10

  NetPenguin 1.5 Beta 3

 FTP クライアント。シェア。

1999/11/1 PM 5:15
 ● AtermIT75/IT60 ファーム 1.30
 ● AtermIT65EX ファーム 3.10
 ● AtermIT65 ファーム 5.10
 ● AtermIT50DSU ファーム 5.10

 それぞれ、らくらくユーティリティもバージョンアップ。

1999/11/1 PM 5:20

 ● PowerStrip for Windows 2000

 ベータ版。

1999/11/1 PM 5:26

 ■ ケンシロウ進数2

 いやはや(笑)。

1999/11/1 PM 5:42

 ■ DOSを知らない子供たち

 闘わないプログラマの新作。まあそりゃそうなんです。そゆ人たちにも PC UNIX を布教するなんて以下略。

1999/11/1 PM 6:28

 @ 今日のとほほ

 依然として BIGLOBEwww2s サーバーの不調を改善できないでいる。確か 2s だけ他のサーバーと OS が違うんだよね。にしたって、どんだけ時間をかければええんだ?

 そんな中、Nifty も昨夜のメンテナンス後、ユーザーのホームページエリアが倒れたままになっている。そもそも今回のメンテナンスは、Nifty で断続的に発生している不調を解消する目的だったんだよねー。そのまま復帰できないんじゃ洒落にならんよなあ。

 ところで、それとは別に、しばらく前から WWWCNifty のページの変更チェックが効かないようになってるんだが、これってうちだけでしょうか?

1999/11/1 PM 8:56

 ■ ホームページ容量8MB増量

 ジオシティーズっす。計 12MB つーことですな。

1999/11/1 AM 10:56

 DORIS ORANGE

 マニアッカーズデザイン製面白フォント。フリー。

1999/11/1 PM 11:00

 ■ The VOICES in AKIHABARA

 更新。

1999/11/1 PM 11:05

 ■ 踊る人形

 できるかな?の新作。郵便カスタマバーコードFont(笑)付き。

1999/11/1 PM 11:14

 ■ タッチおじさんわーるど

 公式サイトざんす。

1999/11/1 PM 11:38

 ● FFFTP 1.70

 ftp クライアント。麒麟屋&オフィスちきん標準採用。ソースあり、フリー。


1999/11/2 AM 1:35

 @ 今日のインプレッション

 NASさんの開発室というサイトにあるいくつかのツールから、ウィンドウズのユーザーインターフェイスを拡張する SmartUI というツールを試しているのでご紹介する。


 ● SmartUI 0.2β5

 もうかなり前のことになるけど、ViVi の縦方向に全画面化という機能が気に入ったことをここで書いた。SmartUI はそれに類似した機能をウィンドウズのすべてのアプリケーションで実現してくれる。ばかりか、いわゆるウィンドウシェードなどいくつもの付加機能があるので一つずつ説明してみよう。なお、各機能はそれぞれ使用するかしないかを選択できるし、キー操作でも実行できるように、キー割り当てを変更することも可能だ。

 □ SmartShade

 ウィンドウシェードである。タイトルバーのクリックでウィンドウをタイトルバーだけの表示にできる。マックの機能をウィンドウズでも実現しようとしたもの。これ専用のシェアウェアもあるくらいだが、個人的にはほとんど必要としていない。

 □ SmartResize

 これが私のお気に入り機能である。ウィンドウの各辺をクリックするとその方向にウィンドウが全画面化し、もう一度クリックすると元のサイズに戻る。また各コーナーをクリックすると2方向に全画面化する。いや、こりゃ便利。OS がデフォルトでサポートすべき機能だと思うくらい。

 □ SmartMove

 これはウィンドウの移動時に、枠をぴったりデスクトップ内に配置したい人向けの機能だ。これを有効にしておけばタイトルバーがデスクトップの外に出ることはなくなる。こちらも OS がデフォルトで用意して欲しい機能。

 □ SmartSnap

 これは上記の機能とはやや趣が異なり、エクスプローラーなどのファイルビュー画面で空白位置をクリックすると、親フォルダに移動させてくれる機能。たしかこれは SnapIt にあった機能ではなかったかな? もう使っていないので忘れてしまったけれど。その他、IE のスクロールバーをクリックすると前のページに戻れるようになったりもする。あら素敵。


 というわけで、これは要注目のソフトだ。ただしこの種のソフトが常にそうであるように、相性問題というものが存在する。まあうちで数日試した結果では、大きな問題は発生していない。OEIE との問題も最新バージョンで解決されているから、現状でも比較的安定度は高いといえるだろう。しかし QX エディタや ViVi といった MDI ソフトでは一部問題が出る。具体的には、編集中のドキュメントのタイトルバーをクリックしても、ドキュメントウィンドウ内でフルサイズ表示にならないのだ。これはおそらく SmartShade を切っていてもなぜか SmartShade 機能が無効化されないためだと思われる。もっとも、最大化する方法は他にもあるので、これもクリティカルな問題とまではいいがたい。ただ作者の掲示板の書き込みによれば、NT 環境で問題があるようだ。もちろん W2K で動かしてはいけない。

1999/11/2 AM 2:26

 ● KCTRANS 1.06

 GBBIG-5 で書かれたテキストを Shift-JIS に変換(あるいはその逆)するコンバータ。フリー。

 ● GAIJCONV 1.15

 上記の KCTRANSGBBIG-5 のテキストを変換した際に変換し残した漢字を S-JIS の合成文字にして出力するコンバータ。フリー。

1999/11/2 AM 2:33

 ● mp3infp 1.0

 以前は MPEG1Audio Info Property DLL という名前だったものが改名され、バージョンアップ。フリー。

1999/11/2 PM 1:33
 @ 今日のヨタ・指と油とインテリマウス

  ある日気がつくと、本や雑誌のページがめくりにくい。思わず指に唾をつけたくなって、あらためてもう若くはないのだと気がつく。子供のころ、年寄りが指に唾をつけてページをめくる姿を見ては強烈な嫌悪感を覚えた。だから意地でもそんな真似をしたくないのだが、ベッドで長編小説などを読んでいると無意識に指が口に。た、助けてくれー。

 このように全身から油が抜けつつあるのだが、なーぜインテリマウスのホイールは、とゆーことが私は主張したいんである。マイクロソフトの開発陣にはじじーしかいないのか? それとも外人は指に油がないのか? 謎である。

1999/11/2 PM 2:26

 ● Teatime 2.41

 MP3ファイル総合管理ソフト。フリー。

1999/11/2 PM 2:28

 ● GIMP 1.1.11

1999/11/2 PM 2:30
 ● Starcraft patch 1.07
 ● Starcraft: Brood War patch 1.07
1999/11/2 PM 2:39

 ● MDIWeb 1.61

 IE を利用する MDI なウェブブラウザ。フリー。

1999/11/2 PM 2:41

 ● FontPage XPress v0.92 Gamma

 フォントユーティリティ。フリー。

1999/11/2 PM 5:20

 ● YAMAHA NetVolante RTA50i ファーム Rev.03.04.39


1999/11/3 AM 4:02

 @ 今日のインプレッション

 MainSoft というところがフリーソフトとして出しているシェルエクステンション3本を試してみた。


 ● AttrMenu 1.0

 右クリックメニューでファイルの属性を変えられるようになる。便利な人には便利そう。

 ● ExecParm 1.0

 実行ファイルの上で右クリックすると、引数を入力するボックスが出る。これは結構うれしい人が多いだろう。ちうか、かなり便利である。

 ● ClipName 1.1

 フルパスでファイル名をクリップボードに送る。ま、よくあるやつだが、あると便利よね。

1999/11/3 AM 4:13
 @ 今日のなぞ

 奥村さんのいろいろの1999年11月1日分のこの記述だが、

ある人から間違いメールを受け取ったが,間違いメールの発信者は間違いに気づいて「消しておきます」という謝りのメールをよこし,実際にそのメールが消えたというのである。ありそうにないことだが,そういうことを許すメーラがあるのであろうか。

 わしもないと思うなあ>某氏 だいたい許す許さんの問題ちゃう気も(笑)。

1999/11/3 AM 5:24

 ● NTFS for Win98 1.03

 バージョンアップしているようだ(未確認)。シェア。

1999/11/3 AM 5:24

 ● Regmon 4.22

 上の NTFS for Win98 を作っているところは他にも面白そうなソフトを多数作っているのだが、こちらはリアルタイムレジストリ監視ツール。起動してただ見てるだけでも楽しい(ホントーか?)が、あれこれ便利に使えるハードコアなソフトなのだ。NT 版もある。フリー。

1999/11/3 PM 4:16

 ● CoolPlayer 1.0beta Build 4881

 軽量 MP3 プレイヤー。フリー。

1999/11/3 PM 4:25

 ■ この他山の石は珍品かも

 サージの話。今年は例年になく雷が多かったような気がする。一度 DSU を飛ばされた経験をもつ私としては、ひじょーに怖かった。噂では一部不心得なライターがサージを原稿の遅れた理由に使っているとも聞くが(笑)、今年ほどサージプロテクタの売れた年はおそらくなかったのではないだろうか。

1999/11/3 PM 4:29

  Creative Open Source page

1999/11/3 PM 4:30

 ● WCPUID 2.6d

 CPU 情報表示ツール。フリー。

1999/11/3 PM 11:24

 ■ DVD Piracy: It Can Be Done

 DeCSS の話。何をいまさらって感じも。

 ■ 「朝めし前」だったDVDのコード解読
 ■ DVD違法コピーに対抗するには
 ■ ネットに広がるDVD海賊版作成プログラム
 ■ DVDの「CSS破り」問題、世界的に注目を集め始める
 ■ DVD違法コピー問題が法廷へ?

 *1999/11/8 追記


1999/11/4 AM 2:35

 ● LHAMD 1.04

 リッパー&エンコーダ。CD から直に MP3 ファイルが作れる。しかも早い。早いマシンだと馬鹿みたいに早い。素晴らしい。いきなり標準採用>わし フリー。

1999/11/4 AM 4:05

 ● wTTC 0.11a

 MacTTF 形式から WinTTF 形式へのコンバータ。フリー。

1999/11/4 AM 4:23

 ● SmartUI 0.2β6

 ウィンドウズのユーザーインターフェィスを拡張するツール。前回指摘したバグはフィックスされており、MDI なアプリケーションでの問題はなくなった。なお、W2K でも動くようになったようだ。フリー。

1999/11/4 AM 5:49
 @ 今日の疑問・東大用語

 『Tagebuch des Schulenleben und der Pruefungsvermerke』の一番下に記述されている東大用語解説に出てくるタームですが、一つ目の「ブッチ」は一般的に広く使われているように思うし、下の「ドラ」は他でも聞いた気がするんだがどうでせう。

 *2002年6月12日改訂、&追記。上記のページは消えたのだが、web.archive.org に記録があったのでリンクしておく。

1999/11/4 PM 4:30

  SimpleBackup 1.12

 指定フォルダを zip で固めてバックアップするツール。フリー。

1999/11/4 PM 4:33

  FreeBSD 2.2.8-R2000年問題patch

1999/11/4 PM 4:35

 ● Wanderlust 2.2.7 Beta

 Emacs 上で動く IMAP4 対応のメール&ニュース管理システム。フリー。

1999/11/4 PM 4:38

 ● 午後のこ〜だ for Windows 2.20

 高速 MP3 エンコーダー、ウィンドウズ GUI 版。フリー。

1999/11/4 PM 5:01

 MacOS9.0は繋ぎなのか?

 ずーーーっとつなぎですよね。MacOS って。コープランドのアナウンス以来。その点、なんだかんだいわれ続けながらも、とりあえず新バージョンを完成させていく、もとい、発売していく MS って偉い気もしてきた(笑)。

1999/11/4 PM 11:55

 ● プチ・チャット 1.0.0

 簡易チャットクライアント&サーバー。ついにというか、やっと正式バージョンになった。java 版やマック版も同時公開。ソースあり。フリー。


1999/11/5 PM 8:22

 ● 午後のこ〜だ 2.22

 MP3 エンコーダ。ソースあり、フリー。

1999/11/5 PM 8:25

 ● UA-100 USBドライバ 1.6 for Windows 98

1999/11/5 PM 11:09

  午後のこ〜だ 2.20

 MP3 エンコーダ。Be のサイトではバイナリ配布が中止された。ソースあり、フリー。

1999/11/5 PM 11:14

 ■ The VOICES in AKIHABARA

 更新。


1999/11/6 AM 0:03

 ● LHAMD 1.04

 どうやら午後のこ〜だのもろパクリという話になりつつある。いろんな意味で残念なことである。しかし CDFS.VXD はうちでは書き換えられた形跡がないのだよなあ(MS4.00.1030)。謎だ。

1999/11/6 AM 0:20

 ● LHAMD 1.04

 CDFS.VXD の正しいバージョンは 4.10.1998 っすか? あー、そのようですね。やっぱ書き換えられてた。ふにゃ。

1999/11/6 AM 2:38

  SimpleBackup 1.13

 指定フォルダを zip で固めてバックアップするツール。フリー。

1999/11/6 AM 6:04
 ● 富士通MO装置ユーティリティ MS-DOS 6.x
 ● 富士通MO装置ユーティリティ Windows 9x
 ● 富士通MO装置ユーティリティ Windows NT 3.51 SCSI
 ● 富士通MO装置ユーティリティ Windows NT 4.0 SCSI
 ● 富士通MO装置ユーティリティ Windows NT 4.0 ATAPI

 そゆもの。

1999/11/6 AM 6:06

 ● EraseUndo for NTFS 1.0.135

 NTFS ドライブ対応ファイル復活ツール。 シェア。

1999/11/6 AM 6:15

 ▼ CASSIOPEIA for DoCoMo

 19,800 かー。一瞬購入を考えたをれ。

1999/11/6 AM 8:05

 @ 今日の疑問

  結局、午後のこ〜だの作者に謝罪し、配布も中止してしまった LHAMD だが、なんというか、この作者と展開は謎すぎ。どこをどう突付けば、バレずにすむなどと都合よく考えられたのだろうか。そこがをれ的には謎っす。

 *2002/6/12 追記 謝罪に至るまでの経緯が web.archive.org に残っていたので、リンクしておく。

1999/11/6 PM 11:26

  UNIXユーザーのためのBeOS

 改訂。

1999/11/6 PM 11:29

 ● Virtual Desktop 0.89

 仮想画面ツール。フリー。

1999/11/6 PM 11:31

 ● QText 1.00.0β1

 テキスト表示シェルエクステンション。W2K 対応版。フリー。


1999/11/7 AM 3:30

 @ 今日のヒマネタ

 知人が DVD とテレビを買うというので相談を受けた。きゃつったら、そろそろワイドテレビでは? つーので、わしは、ばきゃもん、ふつーの大型テレビを買うのだと一喝し、次のような話を聞かせた。

 昨年の夏、私がテレビの買い替えで SONYWEGA を選んだことはここにも書いた。そのとき決め手の一つになったのがワイドモードの存在である。ワイドモードとは何か、簡単に説明しよう。

ビスタサイズの映像作品を 4:3 比のテレビで見たとき。

同じソースを 16:9 比のワイドテレビで見たとき(*)。

DVD にスクィーズ収録されたビデオ映像。

スクィーズ画像をワイドテレビで見たとき。

スクィーズ画像をWEGA のワイドモードで見たとき。


 最初と最後は同じ映像のように見えるが、実はそうではない。4:3 比のテレビはマスクされた部分も含めて解像度の全部を使っており、実映像部分の解像度は下がっている。しかしスクィーズ画像を WEGA のワイドモードで表示した場合、解像度はそのまま、ハード的に上下を圧縮する。その結果、単純にビスタサイズで表示するより高解像度かつ高密度な映像が表示される。同じソースを両方で見比べるとその違いは明らかだ。たとえていえば、VHSLD になったくらいの差を感じられるだろう。

 てなわけで、地上波の番組もベストのアスペクト比で見られ、DVD のスクィーズ画像もワイドモードで見られる 4:3 比のテレビを買うべきであるという私の主張を知人も受け入れたのであった。まる。あ、そうだ。いまどきスクィーズ画像を入れないなんて何を考えておるのだ>DVD 版タイタニック

(*)方法は各社まちまちだが、ワイドテレビでは上下に引き伸ばしたりできるようにはなっている。

1999/11/7 PM 11:30

 SHOTARO 2go(version2.0)-alphabet&katakana

 面白カタカナフォント。バージョンアップ。石ノ森章太郎ファンはゲットしよう。窓版はまだ。フリー。

1999/11/7 PM 11:48

 ■ ソースをクローズドにしたコンピューティングの危険性

 Alan Cox による The Risks of Closed Source Computing の日本語訳。タイミングはいいなあ。


1999/11/8 AM 0:43

 ■ DVDはバックアップ可能なのか?

 改訂されている。

1999/11/8 AM 0:50

 ■ TECHWin

 アスキーの雑誌 TECHWin のサイト。つボイノリオのラジオ番組が聴ける。

1999/11/8 AM 1:00

 ■ つボイ@ラジオ

 さっきから聴いてるのだが、オモシロいっす。古くからのパソコンユーザーはぜひ聴きましょう。

1999/11/8 AM 1:15

 ■ 三遊亭円丈 落語の世界

 ついでだから、古くからのパソコンユーザー向けにここも紹介。

1999/11/8 AM 1:43

 ■ つボイ@ラジオ

 藤原紀香がアメリカから帰国してブスになった説が(笑)。その他、菊池エリの話題なども飛び出してる(笑)。ぜってー聴きなさい>みなさん 録音しておこうかしら(笑)>わし

1999/11/8 AM 4:00

 ● funny fonts

 10本追加。

1999/11/8 AM 5:03

 ■ NetNews に顔文字は必要か?

 標題を見ただけでうんざりしそだが、最近 fj.news.usage で盛り上がってるネタ。Phinloda の本当の裏ページでは不毛と書かれてる。だけど、これまで不毛でないネタってどのくらいニュースにあったろうか(笑)。不毛率 90%以上のような気がする。それに、不毛なネタほど盛り上がるのがネットニュースなのであった。とほほ。

1999/11/8 AM 5:52

 @ 今日のびっくり

 偶然にも、いま NHK のニュースで絵文字が取り上げられていた。で、プロの絵文字師としてここの方が登場。企業から、月に 100本も依頼があることもあるという。すぎょいね。

1999/11/8 AM 10:32

  BePlan 1.2

 カレンダー&予定表。シェア。

1999/11/8 AM 10:35

 ● mp3infp 1.02

 MP3 ファイルのプロパティシート拡張シェルエクステンション。フリー。

1999/11/8 AM 10:45

 ■ 真似る

 闘わないプログラマの新作。

1999/11/8 PM 11:13

 ■ The VOICES in AKIHABARA

 更新。

1999/11/8 PM 11:25

 ● ViX 1.4

 画像カタロギングソフト。フリー。

1999/11/8 PM 11:28

 ● WINAMP日本語化キット for WINAMP 2.5e2

1999/11/8 PM 11:31

 ● ゆなサーチ Britannica 1.00

 選択文字列をブリタニカで検索するブラウザユーティリティ。フリー。

1999/11/8 PM 11:33

 ● qvwm 1.1.4


1999/11/9 AM 0:04

 ● 午後のこ〜だ 2.22 MT

 MP3 エンコーダ。マルチスレッド版が出てた。ソースあり、フリー。

1999/11/9 AM 1:08

 ● CoolPlayer 1.0beta Build 4908

 軽量 MP3 プレイヤー。フリー。

1999/11/9 AM 1:10

 ● NewsGrabber 3.0.13

 ニューズロボット。シェア。

1999/11/9 AM 1:10

 ●SHOTARO 2go(version2.0)-alphabet&katakana

 マニアッカーデザイン謹製面白カタカナフォント。石ノ森章太郎ファンはゲットしよう。フリー。

1999/11/9 AM 1:19

 ●Software Cinemaster 99 Ver. 2.00J アップグレード版

1999/11/9 AM 1:23

 ●インテル謹製スキン for Winamp

1999/11/9 AM 7:11

 @ 今日のなぞ

 背景を透明化した PNG は、ネットスケープで正しく表示されないという報告を受けた。なーぜーだー。

1999/11/9 AM 8:32

 ●3D Blaster GeForce Win95/98 用日本語版ドライバ
 ●3D Blaster GeForce WinNT4.0 用日本語版ドライバ

1999/11/9 PM 7:26

 ●WinLPrt Ver.6.01.9

 プリントユーティリティ。シェア。なんかリストビューに画像が貼れるようになってるぞ(笑)。

1999/11/9 PM 11:26

 ● Wanderlust 2.2.8 Beta

 Emacs 上で動く IMAP4 対応のメール&ニュース管理システム。フリー。

1999/11/9 PM 11:33

 ■syslogポート(514)の攻撃に対する保護方法について

 先日来ごく一部で話題の(笑)、コムスターズルーターのセキュリティホールについての対策。わけわかんない人は前のファームに戻しましょう。


1999/11/10 AM 3:36

 ●Lhasa 0.14

 簡単解凍専用ツール。例のセキュリティホール対策バージョン。フリー。後は IrfanView32 だな。

1999/11/10 AM 4:32

 ■譲れぬ闘い

 考えても見たまえ。最初にプロプライエタリなブラウザを作ったのが誰だったか、ウィンドウズに取って代わりデスクトップを支配するプランを出したのは誰だったか。戦争を仕掛けた側が負けたらどうなるか、あらかじめ予想ぐらいはしておくものである。おそらくバージョン4がミッドウェイだった。今度の5が大和にならないように祈ろう。

 ところで、NetscapeLinux 版の Navigator をリリースし、みんなが Netscape のことをまた好きになったというのなら、マイクロソフトが Linux 版の IE を出せばいいのかい?

 それにしても、私は世界を支配するのがマイクロソフトでなければ誰でもいいとは思わない。それはマイクロソフトが支配する世界と同じくらい退屈だろう。頑張れソニー。Carry On Be !

1999/11/10 AM 8:32

 @透過 PNG これまでのまとめ

 ウェブで透過 PNG を見せる前提としては、

 (1)IE 5 がターゲットブラウザになる。
 (2)8ビットカラーで作成しなければならない。

 という2点が大きな注意点。2は IE 依存の問題である(多分)。

 さて透過 PNG の作成だが、手持ちのグラフィックソフトを使ってあれこれ試した結果、どうも Microsoft Photo Editor を使うのがもっともお手軽なようである。

 Microsoft Photo EditorMS-Office などについてくるおまけ的ソフトで、ボタン一発で GIF ファイル中の任意の一色を透明化できる点が私は気に入り、主に GIF にコンバートしたアイコンの背景を透明化する用途で利用している。透過 PNG も、これとまったく同じ要領で作れる。さらに、透過 GIF ファイルを読み込み PNG で保存し直すと、透過設定も引き継がれることがわかった。ちなみに、IrfanView32 などで同じ事をしても引き継がれないようである。

 しかしなー、アンチユニシスをやろうと思ったら、IE を使わなければならないという点がアレな人にはアレだよなー(笑)。これが PNG の普及を阻んでるんちゃうやろかと思う今日この頃だ。なんとかしなはれ>ネットスケープ

1999/11/10 PM 3:49

 ● BIND Version 8.2.2 patchlevel 3

1999/11/10 PM 3:52

 ● funny fonts

 6本追加。

1999/11/10 PM 3:59

  BeOSのカスタマイズ(その1:キーマップの変更)

 柴田文彦のBeOS春夏秋冬第7回。このシリーズとしては初めて実用的な記事が出たのでご紹介。

1999/11/10 PM 4:11

 ● Millennium G400 Windows NT 4.0 Display Driver
 ● Millennium G200 Windows NT 4.0 Display Driver
 ● Mystique G200 Windows NT 4.0 Display Driver
 ● MGA G200 Windows NT 4.0 Display Driver
 ● Productiva G100 MMS Windows NT 4.0 Display Driver
 ● Productiva G100 Windows NT 4.0 Display Driver


1999/11/11 AM 3:08

  EAST 0.90a

 メールクライアント、フリー。

1999/11/11 AM 3:10

 ASTRO 2.0

 マニアッカーデザイン謹製面白カタカナフォント。バージョンアップ。窓版はまだ。フリー。

1999/11/11 PM 3:11

  午後のこ〜だ 2.22

 MP3 エンコーダ。ソースあり、フリー。

1999/11/11 PM 3:11

 ● 午後のこ〜だ 2.22c
 ● 午後のこ〜だ 2.22c MT

 MP3 エンコーダ。ソースあり、フリー。

1999/11/11 PM 3:11

 ● 午後のこ〜だ 2.21c

 MP3 エンコーダ。ソースあり、フリー。

1999/11/11 PM 3:14

 ● Samba 2.0.6

1999/11/11 PM 3:20

 ▼ DVMC-DA2

 まだよく内容がわからないんすが(爆)、これって欲しいかも。

1999/11/11 PM 7:12

 @ 今日のヨタ

 はい皆さん、例のメロディに合わせて歌いましょう。

 ♪ 商工商工、朝から商工。

 てーなわけで、これは今週の週プレの大川総裁のフレーズからパクったネタだ。パクリといえば椎名林檎。性的ヒーリングってのはどーにかならんか。ヒーリングも日本語にするか、元通りセクシャルヒーリングにするかどっちかにしとくれ。いかにタイトルに著作権が主張できないからといって、元ネタよりダさくしたらあかんち。タイトルといえば手塚眞。白地、う、くそ、これも一発では出ないのか>IME 2000 白痴なんてタイトルつけた段階でその映画は死んだも同然だ。もしも自分の作品が大事なら、誰もつけていないタイトルを考えよーよ。かしこ。

1999/11/11 PM 11:43

 @ 今日の訂正

 手塚眞の白痴というタイトルですが、坂口版の映画化だからどこに問題があるのだ、ボケかす大バグやろーという鋭い突っ込みが入った。うひゃー、オリジナルだと聞いていたです>わし すいません、よく調べないで書き飛ばしてしまいました。関係者の皆様に深くお詫びいたします。


1999/11/12 AM 1:33

  Developer Library: Drivers

 BeOS のデバイスドライバを書くための情報サイト。デバイスドライバからファイルI/Oを行なう浮動小数点と共有ライブラリ - 人生の裏表の日本語訳が追加。

1999/11/12 AM 1:49

 ● VMware Beta 1.0.1 for Windows NT and Windows 2000

 5日に出てたのを見落としていた。

1999/11/12 AM 3:55

 ● NVIDIA Display Driver for Windows 2000

 Asus 版。Detonator 3.56 っす。

1999/11/12 AM 3:58

 ■ DVDはバックアップ可能なのか?

 改訂されている。

1999/11/12 PM 5:25

 ● 3D Blaster GeForce driver 2.02 Windows 95/98


1999/11/13 AM 0:39

 ● ASTRO 2.0

 マニアッカーデザイン謹製面白カタカナフォント。バージョンアップ。フリー。

1999/11/13 AM 0:41

 ● FD-A2B 64MB スマートメディア対応ドライバソフトウエア 3.07
 ● FD-A1/FD-A1B 32MB スマートメディア対応ドライバソフトウエア 3.07

1999/11/13 AM 0:55

 ■ The VOICES in AKIHABARA

 更新。

1999/11/13 AM 1:20

 ■ DWORD 問題

 これって例のアレですよね? ほんとに落ちた話は初めて聞いたかも(笑)。

1999/11/13 AM 2:54

 @ 今日の検索結果

 ジェリー・スプリンガー・ショーを調べていたら、開発者の日記というページにあたった。読むと平安京エイリアンの開発者だった(笑)。さらにここからハイパーウェアという会社のトップページに進み、見つけたのがハイパーウェアの大辞典だ。

 これは簡単にいうと悪魔の辞典の末裔である。わしも似たような遊びをしたことが〜中略〜、この中にマイクロソフトの項があった。賛同できる部分もいくつかあり、わし的にはまあ面白い読み物だったといっていいのだけれど、結局、これは反語的ちうかシニカルなちうか、よーするにアンチ MS 論なのよねー(笑)。

1999/11/13 AM 3:14

 ● PCIList 1.31
 ● ResMan 1.0

 Entech Taiwan 製のミニユーティリティ。上は名前どおりのもので、下はリソースマネージャー。自分でもありがちといってるくらいだが、WinSystem98 が行方不明(紹介すると消えるオンラインソフトの特殊法則しょの1)になってしまった現在(*)、メモリオプティマイザ付きのフリーで使えるものは少ないので、その手のソフトを持っていない人には便利ではなかろうか。これで自動的にオプティマイズしてくれればいうことはないのだが。

(*) 各種ダウンロードサイトでゲットすることは可能。

1999/11/13 AM 4:30

 @ 今日のとほほ

 あるネタを思いつき、どう書き出そうかと考えてる途中、関連した(と思われる)ヨタネタを思い出した。ところが、そっちを考えてるうちに元ネタがなんだったか忘れてしまった。でも先に元ネタを書かないと、ヨタネタも書けない。だー。あ、トルコでまた地震が。

1999/11/13 AM 4:38

 ■ SCEIPS2 直販サイトの設立を計画中

 どうせ発売当初は値引きも期待できないから、ここで予約するのが一番か? しかし Playstation.com って?

1999/11/13 AM 7:16

 ● remote shutdown for Windows9[58]

 Windows 9x 用リモートシャットダウンツール。新バージョンはこのページの下のほうにあるやつなので注意。ソースあり、フリー。

1999/11/13 AM 7:25

 ■ やっぱり、ウニが好き !

 できるかな? 新作。や、私もウニに骨があるなんて知りませんでした(汗)。

1999/11/13 AM 11:50

 ● Windows NT 4.0 Service Pack 5 (SP5) Y2K アップデート
 ● Windows NT 4.0 Service Pack 4 (SP4) Y2K アップデート
 ● Windows NT 4.0 Service Pack 3 (SP3) Y2K アップデート

 SP6 はスキップする腹かな?


1999/11/14 AM 9:26

  Q's Nicolatter for Linux 1.1.5

1999/11/14 PM 5:42

 ● QText 1.00.0β2

 テキスト表示シェルエクステンション。フリー。


1999/11/15 AM 2:26

 ■ つボイ@ラジオ 第2回

 今週はパソコンネタはほとんど無しでした。

1999/11/15 AM 2:28

 ● Visual Studio Installer 1.0

 う、いつの間に日本語版が。

1999/11/15 AM 2:30

 ● CoolPlayer 1.0beta Build 5012

 軽量 MP3 プレイヤー。フリー。

1999/11/15 AM 2:40

 ■ Windows のメイラー(電子メールクライアント)の選定

 各メイラーのバージョンアップに伴う改訂。

1999/11/15 AM 2:48

 ■ ハロウィーン VI : 涙のアニバーサリー

 エリック・レイモンドによる Halloween VI: The Fatal Anniversary の日本語訳。

1999/11/15 AM 2:56

 ■ 本サイトの GIF ファイルを PNG ファイルに置き換えた

 いやいや、うちの話ではなくて、各種文書を邦訳してくださっている yomoyomo さんのサイトの話である。この文書は自動的に PNG のレジュメになってるのでみなさん読みましょう。特に某Rの人とか。

1999/11/15 PM 6:12

 ● ClosePopup 0.52

 NT 環境での不具合修正。フリー。

1999/11/15 PM 6:13

 ● Microsoft Year 2000 プロダクト アナライザー

 ようやくバージョン2になっている。

1999/11/15 PM 6:16

 ● AltIME 2.24b暫定版

 キーボードユーティリティ。フリー。

1999/11/15 PM 6:20

 ● PowerStrip 2.55

 多機能なビデオカード&モニタユーティリティ。シェア。

1999/11/15 PM 6:36

 ● 情報漏洩

 闘わないプログラマの新作。

1999/11/15 PM 11:40

 ■ The VOICES in AKIHABARA

 更新。


1999/11/16 AM 2:55

 ● Test code for G400 with vectorStorm

 G400 の環境バンプマッピングがどんなもんか見てみるためのデモ。フリー。

1999/11/16 AM 8:13

  SoundPlay 3.6

 MP3 プレイヤー。シェア。

1999/11/16 AM 8:15

 ♪ みうらじゅんの俺コン!

 新曲追加。

1999/11/16 AM 8:20

 ■ 続・DWORD 問題

 そらそうですよねー、仮に NT だとしてもなんか謎だと思ってたです。ばか>をれ やや状況は違うのですが、某 BAD's 関係でも2年ぐらい前にこの問題が語られたことがあったです(笑)。

 そなわけで今後ともよろしくお願いします。さらに、もっと頻繁な更新があったりすると密かにうれしい。

1999/11/16 AM 8:28

 ▼ The New Voodoo

 4と5が出るようです。

1999/11/16 AM 8:35

 ● tmsVU 0.26

 Winamp 用プラグイン。フリー。

1999/11/16 PM 0:56

 ● VMware 1.0.1 for Windows NT and Windows 2000

 1.0.1 が正式版になった。

1999/11/16 PM 1:02

  Redhat JP

 オープンしたようであるのだが、まったく読めない。前途多難な感じ。


1999/11/17 AM 4:55

 ● funny fonts

 10本追加。

1999/11/17 AM 4:57

 ● Wanderlust 2.2.9 Beta

 Emacs 上で動く IMAP4 対応のメール&ニュース管理システム。フリー。

1999/11/17 AM 4:58

  EAST 0.90b

 マルチアカウンタブルな日本語メールクライアント。フリー。

1999/11/17 AM 7:08

  Opera for BeOS Beta 6

 MDI なウェブブラウザ。シェア。

1999/11/17 AM 7:12

  Corel LINUX

 ISO イメージでダウンロードできるようになってるようです。

1999/11/17 AM 7:18

 @ 今日のチャレンジャー

 マクスターの IDE40 ギガなハードディスクiMac につなごうとしている人。ちなみに、インテリマウスエクスプローラーはマックで動いてるそうだ。

 ■ いぬ日記

1999/11/17 AM 10:40

 ● MemTurbo 1.5 Beta

 メモリオプティマイザー。見た目は何も変わっていないようだ。シェア。正規ユーザーなわし(笑)。なお日本ではパッケージ販売もされている。

1999/11/17 AM 10:58

 ● 24Link

 おお、これちょっとオモシロそう。使ってみたいのだが、現バージョンはルータ越えできないためうちでは使えないのだった(泣く)。誰か試してちょー。フリー。

1999/11/17 PM 1:52

 ▼ WiNDy JAZZ

 欲しい度 65% ざんす。


1999/11/18 AM 2:56

 ● VehicleCon 3.70.278
 ● RtCon 3.70.278
 ● MnCon 3.70.278
 ● CrCon 3.70.278

 ダイアルアップルーター各機種用ユーティリティ。フリー。

1999/11/18 AM 2:58

 ● funny fonts

 6本追加。

1999/11/18 AM 2:59

 ● MultiView Browser MDIWeb 1.62

 IE を利用する MDI なウェブブラウザ。フリー。

1999/11/18 AM 3:00

 ● Mozilla Milestone 11

 ウェブブラウザ。フリー。

1999/11/18 AM 3:01

 ● FFFTP 1.71

 ftp クライアント。麒麟屋&オフィスちきん標準採用。ソースあり、フリー。

1999/11/18 AM 3:05

 ●Lhasa 0.15

 簡単解凍専用ツール。フリー。

1999/11/18 PM 1:58

 ▼アイプリメーラ

 テレビコマーシャルを見ながら、これで 13万円ならそこらの一体型パソコンの方がええんちゃうけーとか思った。でも、これってワープロ専用機の名前を変えただけみたいな。あ、ワープロ事業部の生き残り策なのかな? うん、きっとそうに違いない。他社が追随する方に 50カノッサ。


1999/11/19 AM 6:36

 ■サイバースペースの意見を操作する影の軍団

 山下洋一氏によるニューヨーク通信の第87回。

 なにやら示唆に富む話ではありませんか。たとえば、どこかの宗教団体を激しく非難している人物の後ろには他の宗教団体がいたりすることもあるわけだけど、メディアでそーゆー話をするときには、ぜひとも批判者の背景をあらかじめ知らせておいて欲しいものです。あるいはまた、ウェブの掲示板などで誰かが某社を擁護するような発言をすると、すかさず某社の回し者ではないかとか社員ではないかといった突っ込みが入ったりするが、某社を非難している人物が某社の反対勢力側の社員である可能性についても考慮しておくべきであろうといったことを、この記事を読みながら考えた。

1999/11/19 AM 6:50

 ■バナー画像の情報量を探れ

 できるかな? の新作。リンクバナー付き。

 BORDER なしだと、

 こうなると。

1999/11/19 AM 6:55

 ●Matrox DVD Player Ver2.0 対応日本語化差分 R.1
 ●Matrox PowerDesk Ver5.xx 日本語化差分 R.11

 下は 15日に出ていた模様。

1999/11/19 AM 7:03

  Redhat JP

 読めるようになっていた。意図的なものではなかったと(笑)。

1999/11/19 PM 2:28

  Prerelease Voodoo3 X Server with Mesa-based OpenGL API Support

 A Working Install of Redhat 6.1 Linux ちうことっす。

1999/11/19 PM 2:33

 ●WZ EDITOR 4.0 with WZ MAIL 評価版

1999/11/19 PM 2:48

 ■スピードメーター

 ダイヤルアッププロバイダの速度を測定するページ。

1999/11/19 PM 4:05

 ■シャクティパットグルについてのご注意

 サイババの公式見解(笑)。

1999/11/19 PM 5:19

 @PNG 続報

 前回ご紹介した Microsoft Photo Editor がお手軽であるというのはすでに定説であるが(うそ)、ウェブで手に入り、しかもフリーのものはないかと探したら、素晴らしいものが見つかった。

 ■RG VEDA

 このサイト内の SOFT コーナーに置いてある、BTJ32 というグラフィックコンバータがそれ。これ、PNG へのコンバートで圧縮率が選べるし、透過色もワンタッチで設定可能なのである。Microsoft Photo Editor256倍ぐらいいいかもしれない。関係者はぜひ試しましょう。


1999/11/20 AM 6:14

 ●charmapx Rev1.21

 各言語のフォントに対応した Unicode 文字コード表。ソースあり、フリー。

1999/11/20 AM 6:30

 ●Keymacs 0.21

 あらゆるソフトのキーバインドを Emacs 風に。フリー。

1999/11/20 AM 6:33

 ● MemTurbo 1.5

 メモリオプティマイザー。1.5 が正式版になった。シェア。

1999/11/20 AM 6:36

 ■ The VOICES in AKIHABARA

 更新。

1999/11/20 AM 6:44

 ■バナー画像のエントロピー

 できるかな? の新作。前回の続編。

1999/11/20 AM 8:30

 ●Lhasa 0.16

 簡単解凍専用ツール。フリー。

1999/11/20 AM 8:38

 ●X-FILE LOADER & Environment Mapping TEST CODE

 Xファイル読み込みテストプログラム。フリー。

1999/11/20 PM 2:30

 Mission: Impossible 2 Trailer

1999/11/20 PM 2:32

 ■Cooking.com

 このマーク、ドリキャスより先なんだろうか?

1999/11/20 PM 2:58

  Squeezer 1.0

 GUI なアーカイバ。16日に正式バージョンになっていた。シェア。

1999/11/20 PM 3:13

 ■あなたのおばあちゃんは、ちゃんとPCを使えるよ

 Quio's Workplace 新作。新幹線の切符を自動券売機で買うときに悩んだことがあることは、決して口外しまいと固く心に誓ったわし ぜってーあれは時計の位置が悪い。ぶつぶつ。


1999/11/21 AM 6:35

 ● funny fonts

 6本追加。

1999/11/21 AM 6:37

 ● HTML表作成マクロ 1.36

 QX エディタ用マクロ。フリー。

1999/11/21 AM 6:38

 ● CoolPlayer 1.0beta Build 5014

 軽量 MP3 プレイヤー。フリー。

1999/11/21 AM 6:39

  SimpleBackup 1.14

 指定フォルダを zip で固めてバックアップするツール。フリー。

1999/11/21 AM 6:41

  BePatience 2.2

 カードゲーム、いわゆるソリティア。いつバージョンアップしたかわからないのだが、2.2 になっていた。フリー。


1999/11/22 AM 7:19

  Developer Library: Drivers

 BeOSのデバイスドライバを書くための情報ページ。高精度タイミング,再掲と、ドライバ設定の日本語訳が追加。

1999/11/22 AM 7:20

 ● デスクトップカレンダー 1.50

 豊玉屋標準採用カレンダーツール。簡易スケジューラとして使える。フリー。

1999/11/22 AM 7:21

 ● funny fonts

 7本追加。

1999/11/22 AM 7:24

  WorkspaceSwitcher 1.3

 デスクバーからワークスペースを切り替えるツール。フリー。

1999/11/22 AM 7:30

 Kctrans 1.0b3
 Gaijconv 1.0b3

 GBBIG-5 で書かれたテキストを Shift-JIS に変換(あるいはその逆)するコンバータ。と、KCTRANSGBBIG-5 のテキストを変換した際に変換し残した漢字を S-JIS の合成文字にして出力するコンバータの 68K マック版。フリー。


1999/11/23 AM 8:12

 ● GTk+ and GIMP for Windows 19991118

 開発環境+レタッチソフト。ソースあり、フリー(GPL2)。GIMP のバージョンは 1.1.11 になる、のだが、うおー、デフォルトで日本語がー。つーか、日本語環境自動認識以下略だー。素晴らしい。ありがとー>関係者の皆様

1999/11/23 AM 8:16

 チアリーディングロボ

1999/11/23 AM 8:26

 ■ The VOICES in AKIHABARA

 更新。

1999/11/23 AM 8:29

 ● tmsVU 0.27a

 Winamp 用プラグイン。フリー。

1999/11/23 AM 8:33

 ● 今週のオリコンシングルチャート

 ちっ、野猿の 10位以下を期待してたんだが(笑)。

1999/11/23 AM 8:43

 @ 今日のチャレンジャー

 Rage128X を、の人。

 ■ 俺とxrage

1999/11/23 AM 8:46

 ■ いわしの頭

 闘わないプログラマの新作。このネタは別の業界でも以下略。

1999/11/23 AM 8:48

 ■ ミニスカートの幾何学

 できるかな? 新作。久々にとろんマインドがあふれる作品。

1999/11/23 PM 3:40

 ● インナーシート・デザイン

 NEC のお洒落かつ高価なパソコン VALUSTER NX simplem のフレームの中に入れるインナーシート用画像。純正品。

1999/11/23 PM 3:45

 ● Sound Blaster PCI 128 driver 2.02 for Windows NT

1999/11/23 PM 4:35

 @ 今日の検索結果

 ある人と話をしていてある人の名前が出てきて、あー、そーいやそんなもんがあったなーとヤフーに行き島メディアネットワークで検索。URL は残ってたけど、すっかり高野孟氏の個人サイトみたいになってた。ふにふにー。

 P.S. インターネット版あの人は今、みたいな企画を思いついた。

1999/11/23 PM 4:40

 @ 今日のひとりごと

 某R氏のサイトですけど、改訂履歴から当該記事に飛べないのはちょと不便かも。だいたい TIPS ページがみあたらんのも謎。

1999/11/23 PM 4:43

 @ 今日のひとりごと・2

 某R氏のサイトですけど(似てるけど上の話とは別)、てっきり自作掲示板だと思ってたら以下略だったのはやや意外。だったらそこらに転がってるも少しナニな CGI 使うとか、メジャーなやつ使ったほーが便利くさい、と思った。

1999/11/23 PM 4:43

 @ 今日のをれ的あのサイトは今

 世間的に行方不明ってわけではなく、をれが昔は見にいってたけどすっかり見限ってた懐かしサイトを再訪する、つーネタですねん。

 ■ Tokyo Topless

 そもそも非巨乳派の私には基本的に縁のないサイトなんである。しかし日本でインターネットがブレイクし始めたころの人気サイトであるから、何度か見に行ったことはあったわけだ。どーなってるかなーと思ったが、どーもこーも、何も変わらず同じようにやってるのね。以前より軽くなってるような気がしたのはこちらの環境が向上してるせいか。すっかり安心したので(ナニにだ)、もう当分見に行くことはないであろふ。


1999/11/24 AM 11:19

 ● EzPop 2.0

 スキーナブル&マルチアカウンタブルなメール着信&ニュースチェッカー。フリー。

1999/11/24 AM 11:24

 ● funny fonts

 3本追加。


1999/11/25 AM 6:55

 ■ 定説語変換のホームページ

 出ると思った(笑)。

1999/11/25 AM 6:58

 Holiday Bold-alphabet&katakana&hiragana

 マニアッカーデザイン謹製面白フォントのホリデイボールドに、カタカナとひらがなが追加された完全版。ウィン版はまだ。

1999/11/25 AM 7:00

 ● FFFTP 1.72

 ftp クライアント。麒麟屋&オフィスちきん標準採用。もらとり庵もかな? ソースあり、フリー。

1999/11/25 AM 7:02

 ● 午後のこ〜だ 2.23
 ● 午後のこ〜だ 2.23 MT

 MP3 エンコーダ。ソースあり、フリー。

1999/11/25 AM 7:05

  HotFTP v1.0 apha1

 日本製の GUIFTP クライアント。フリー。

1999/11/25 AM 7:35

 ● ATOK13 for Windowsアップデートモジュール

 昨日出ている。報告忘れ。

1999/11/25 AM 7:45

 ■ DVD検索.com

 使えーん。検索がエラーになるのである。数日前のオープン以来、状況は全然改善されていないのである。IE だからなのか?

1999/11/25 AM 8:43

 @ 今日のをれ的あのサイトは今

 1996年、インターネット世界博96 というイベントがオンライン上で開かれたことをご記憶か。インターネット版バーチャル万国博覧会ですな。各国がパビリオンと称するサイトを作り、新しい試みがそこであれこれ披露されたのだった。それなりに面白いものも集まったし成果もあったと思うのだが、当時、日本はインターネットが一般化していない状況にあり(今だってまだ?)、インターネット自体が新しいものと受け止められていた。新しさの二乗みたいな。

 そんなわけで、業界的にはともかく、世間的にはわけわかんねーものという受け止め方をされていたかもしれない。受け止めようにも一般人は知らなかった説も濃厚かつ有力。早い話が盛り上がらず地味に終わったという印象だすねんちんねんみかはっきねん。終了後もしばらく各サイトにアクセスできていたのだが、今はどうかな? ってのが今回の趣向。で、見つかったのが下の大日本印刷のサイト。

 ■ dnp

 ここも残ってるとはいっても、表紙だけみたいな感じではあるのだな。生きてるリンクもそこそこあったけど、ちゃんと全部残しておけばいいのにねえと思った。まあ権利関係もあって難しいんだろうが、なんとなく残念な気がする。個人のサイト程度なら、ビデオに録画するように保存しておけるだろうが、この規模のイベントではそれも難しい。ある程度のコンテンツは、国立国会図書館のようなサイトに全部残すシステムを作るなんてのは無理な話であろうか?

1999/11/25 AM 11:51

 @ 今日のコラムリング

 やや旧聞。

 ■ 1万円台でほとばしるインターネット体験を……

 塩田紳二のIntel Espresso44話の冒頭にこんなことが書いてあった。以下引用。

遅ればせながら、Pentium IIIを買った。というのは、最近450MHzPentium IIIがようやく2万円を切ったからである。個人的なポリシーとして、2万円以上のCPUは、よほど必要がない限り買わないことにしている。

 これを見てなんかデジャブな気分になったので、記憶を搾り出して次の文書を見つけた。

 ■ ついに明らかになった? Direct RDRAM価格

 こちらもやはりアスキーのコラムで、元麻布春男のソリッド・ステート・サバイバー71話。以下引用。

ちなみに,筆者が次の仕事マシン用に購入したプロセッサーは,Pentium III 450MHzだ。このところの筆者のポリシーは,Pentium系列は一番下のクロック,Celeronは上から2番目が安全,というものである。

 両者ともコストパフォーマンス重視なんですな。私の場合、クロックが倍になったら欲しくなり、価格が7万円を切ったあたりで購入するという行動パターンになってるけど、これは半分趣味だからいいのだ。なんにしても、少し前までの早いマシンが出る、OS やアプリケーションが重くなる、さらに早いマシンに買い換える、というサイクルは過去のものになりつつある。Windows 2000 がよほど重ければ再びこの悪循環が復活するかもと思っていたが、さすがにマイクロソフトもそこまで愚かではなかった。

 つまり、現在から近い未来までのウィンドウズを中心に使っていく上で、ゲーマーとプログラマー以外は最速マシンを選ぶ必要はないということだ。見方を変えれば、パソコンとそれを取り巻く環境は良くなったといえるだろう。だからこそ趣味の人たちは煮詰まり、クロックアップだの別の OS に走るみたいな流れが出てきたといった観測も可能ではある。個人的にはやや異なると考えているけど、この流れを過去の PC-98xx 支配から AT 互換機への流れに重ね合わせる気分もわからないではない。アンチマイクロソフトの気分だって理解はできる。

 だがしかし、こういう発言はどうなんだろう。以下、再び1万円台でほとばしるインターネット体験を……からの引用。

筆者の手元に486SX-16MHzといった、かなり古いノートPCがあるのだが、DOSで使っているぶんには速度的に不満を感じることもないし、8MBのメモリは広大でもある。Linuxなんかでも486で十分という場面は多く、CPUの性能差を素直に感じることができる。

 意図的かどうかはわからないが、ここではいくつかの話がごっちゃになっているように思う。それは DOS を使う分には 486 なノートパソコンで充分だろう。しかし Linux なんかでも 486で十分という場面は多く、という記述には X を使わなければという前提が抜けてるような気がするし、CPU の性能差を素直に感じられる、というのは意味がよくわからない。もしそれが CUI ベースの話なら DOS だって同じように早く感じられるだろうし、GUI ベースな話だとすれば、そりゃ逆に LinuxGUI が重過ぎる証拠ではないのか。

 わしの読み方が間違ってる? もしそーなら突っ込んでください>識者

1999/11/25 PM 0:00

  BeZilla m11

 ウェブブラウザ。マイルストーン 11 バージョン。自分でバンバンしなきゃならんのですが。フリー。

1999/11/25 PM 0:05

 ■ ワコムクラブ

 オープンしてました。

1999/11/25 PM 1:18

 ■ STUDIO DELLFORCE

 DELL に商標権侵害で訴えるといってこられた人のサイト。詳しくは掲示板を読みましょう。

1999/11/25 PM 2:39

 @ 今日の日記リング・ショタコン

 まず最初に、ギャルゲーが最新版の現代用語の基礎知識に項目として立てられてることがここで発見された。それを確認したここの人が、偶然次のページにあったショタコンの解説を読むと、そこにはショートアイズコンプレックスの略とか書かれていたということから盛り上がったのである。ばーたれ、そりゃ正太郎コンプレックスぢゃろがという反応が多数上がったのは、まあ当然だったろう。とーこーろーがー。ばんばん(机を叩く)。ここで新たな事実が判明、話は意外かつ驚愕な方向に。そ、そうだったのかー。わしこっちは知らなかったぞ。それより現代用語の基礎知識を買ってこいよ>わし

1999/11/25 PM 11:55

  午後のこ〜だ 2.23

 MP3 エンコーダ。ソースあり、フリー。


1999/11/26 AM 0:42

 ■ GIMP for WIN32 で日本語を

 先日出た新バージョンにあわせて改訂。

1999/11/26 AM 1:04

 ● CHOCOA 1.0

 IRC クライアント。ついに正式バージョンになったと。フリー。

1999/11/26 PM 1:19

  EMF Translator 0.0.6

 ソースあり、フリー。

1999/11/26 PM 1:30

 ■マンガとDTP

 Quio's Workplace 新作。オチは予想がつくのだけど、今回も面白いです。この人はいくら長文でもええな>わし的には

1999/11/26 PM 1:43

 ■「超漢字」ファーストインプレッション

 あー、わしも買ってこなくちゃだわさー。

1999/11/26 PM 2:11

 ● Decode Shell Extension 4.2

 右クリックメニューから UUENCODED, Base64(MIME), BinHex などをデコードさせてくれるシェルエクステンション。いつバージョンアップしたんだろう。フリー。

1999/11/26 PM 11:49

 ■ The VOICES in AKIHABARA

 更新。

1999/11/26 PM 11:56

 3D Blaster GeForce Pro Promotional Trailer

 しくしく。


1999/11/27 AM 1:20

 ● wintoday 5.10

 誕生日等表示ソフト。うわはははー。その筋の人必携。素晴らしすぎ。詳しくはドキュメントを読むべし。フリー。

1999/11/27 AM 2:56

 ● xcruise 0.21

 うひょひょひょひょ。GPL

 ちなみに、ウィンドウズには OpenGL 使いまくりな DIR3D というファイル管理ソフトが数年前からあったが、今は消えてしまった。

1999/11/27 AM 3:05

 ● 3DTop

 上を書いてて思い出したのでついでに紹介。こいつはデスクトップを 3D 化してしまう OpenGL なソフト。すんげー使いにくくなるちうか、わけわからなくなること請け合い(笑)。

1999/11/27 AM 3:14

 ● CoolPlayer 1.0beta Build 5045

 軽量 MP3 プレイヤー。フリー。

1999/11/27 PM 10:46

 ■ 奇説・シェイクスピア=北斗神拳説

 できるかな? 新作。ケンシロウ進数に関する考察だが、今回は完全にとろんそのものになっておるぞ(笑)。

1999/11/27 AM 10:55

 ■ DVD検索.com

 検索がエラーになって使えんと書いたところ、DVD検索ドットコムのウェブマスターといういう方から修正したので試してくれとゆーメールをいただいた(笑)。すぐに試してみたら、今度はオーケーだった。やはり IE で問題が出ていたようである。こんな地味なページにまでご連絡いただき、ありがたいことです。


1999/11/28 AM 1:06

 ● FFFTP 1.73

 FTP クライアント。麒麟屋&オフィスちきん標準採用。ソースあり、フリー。

1999/11/28 PM 0:51

  Plamo Linux

 各種アナウンスと、セキュリティホール対応版 BIND の配布。

1999/11/28 PM 0:53

 ● デスクトップカレンダー 1.51

 豊玉屋標準採用カレンダーツール。簡易スケジューラとして使える。フリー。

1999/11/28 PM 0:58

 ■ つボイ@ラジオ 第4回

1999/11/28 PM 2:16

 ■ Access Tips

 新ネタ5発。

1999/11/28 PM 11:56

 ● Windows 2000 IconPax 1.1

 デスクトップを Windows 2000 風に。フリー。

1999/11/28 PM 11:59

 ● Win2000 Desktop Theme
 ● Win2000 Winamp Skin

 さらにこっちも使うと吉(か?)。フリー。


1999/11/29 AM 0:53

 ■ TECH Web

 TECH Web についてを初めて読んだら、トップページ以外のリンクは不許可のようだ。リンクフリーという言葉をスモークフリーと同じような意味合いでお使いのようです。そんなわけで、もはやここのコンテンツについての情報は書きません。つボイ@ラジオは自分でチェックしてね。

1999/11/29 AM 1:05

 ● Uranus β44

 UTF-8(など)が読み書きできるユニコード対応テキストエディタ。ソースあり、フリー。

1999/11/29 AM 1:07

 ● SmartUI 0.2β9

 ウィンドウズのユーザーインターフェィスを拡張するツール。フリー。

1999/11/29 PM 3:13

 @ 今日の日記リング

 ここ数日ここここで行われていたバトル(?)は、てっきり読者サービスだと思っていたのだが、ひょっとして本気だったのかしらん? あ、今読みにいっても全貌はわからないっす。

1999/11/29 PM 3:18

 @ 今日の理仮研

 理仮研とは理想のかな漢字変換中略研究会の略である。今思いついた。

 ここで発見された話。WXG4きだたろーキダ・タローと一発変換されるらしい。ちなみに木田タローIME 2000

1999/11/29 PM 6:04

 ● AtermIR450 ファーム 2.52
 ● AtermIR450 ユーティリティ
 ● AtermIR450 USB-LAN ドライバ 1.00
 ● AtermIW50 ファーム 2.52
 ● AtermIR450 らくらくユーティリティ 2.00

1999/11/29 PM 6:33

 ■ 平行線

 闘わないプログラマの新作。どちらかといえば、私はここで否定されているであろう側の人間である。あ、そなこたいうまでもないか。この件に関しては BAD's のメンバとでも意見が対立する。プログラマみたいな人はこの記事にかかれているような主張をしがちだし(そりゃまあ当然だ)、わしみたいな人種はわしみたいなことをゆーわけである。まあ別に平行線でも構わないと思うけど。

1999/11/29 PM 11:35

 ■ The VOICES in AKIHABARA

 更新。


1999/11/30 AM 0:26

 @ 今日の理仮研

 理仮研とは、理想のかな漢字変換中略研究会の略である。

 ここで発見された WXG4きだたろーキダ・タローと一発変換できる件の研究がここに。オノ・ヨーコには感心した>WXG4

1999/11/30 AM 3:20

  Plamo Linux

 各種セキュリティアップデート。

1999/11/30 AM 3:23

 ● CoolPlayer 1.0beta Build 5154

 軽量 MP3 プレイヤー。フリー。

1999/11/30 AM 3:30

 ● 文字鏡フォント

 112,113,114,115 がアップデート。フリー。

 ● Mojikyo Character Map 3.0J

 こちらも 25日にアップデートしていた。ところで、今昔文字鏡を買うより超漢字を買ったほうが安いのだよなあ。

1999/11/30 AM 5:00

 ● The Women Who Make Screens Sizzle

 今世紀のセックスシンボルというわけで、以下の12人が選ばれている。

  Marilyn Monroe
  Sophia Loren
  Brigitte Bardot
  Elizabeth Taylor
  Michelle Pfeiffer
  Greta Garbo
  Veronica Lake
  Raquel Welch
  Dorothy Dandridge
  Pamela Anderson Lee
  Rita Hayworth
  Jean Harlow

 70年代から一人も選ばれていないような気もするけど、おおむね妥当なセレクションであろう。ちゃんとラケル・ウェルチやリタ・ヘイワースも入ってるし。ただわし的には、パム・アンダーソンが入るならキム・ベイシンガーも入れてほしいと思うのココロ。それとミシェル・ファイファーが5位と高評価だが、あの方は露骨な**美女なんだぜー。んまー、それいったらキリないか。

 それにしてもソフィア・ローレンの評価が高いのにはやや驚く。ほんとにアメリカ人って口とおっぱいの大きい女が好きだなあ。ジュリア・ロバーツのおっぱいが大きければ絶対入っていたに違いない。私がイタリア女優から選ぶなら、ロッサナ・ボデスタかクラウディア・カルディナーレだろーと思うけど、彼女たちはハリウッドで認知されてないから仕方がないのであった。

1999/11/30 AM 5:05

 文字鏡フォント

 マック版は全部11月バージョンに差し替えられていた。

1999/11/30 PM 3:40

 ● ぽすぺば〜 1.32

 PostPet 2001 用ユーティリティ。便利。フリー。

1999/11/30 PM 3:55

 ■ ショートカット早見表・「ちょー漢字」対応

 某氏向け情報。はよインストールしなはれ。わしもまだだけど(笑)。てなわけでこのウィンドウは暫定スタイル。キャプチャできたら変更するだよ。

1999/11/30 PM 4:45

 @ 最近の書き忘れ Windows 2000 ネタ

 NT 4.0 とデュアルブートするとファイルシステムが書き換えられる件に関して、Windows 2000のファイルシステムについて警告 という ZDNet の記事で、The Navas Group のコンサルタント John Navas 氏が述べたことが書かれていた。以下引用

「疑えば,強制的にWindows 2000の正式版にアップグレードさせるための戦術と取れなくもない」

 これ、わし的には RTFM ! で終わりである。というのも、ファイルシステムが書き換えられることはドキュメントに書いてあるのだ。コンサルタントに警告されるまでもない。John Navas 氏がそれを知ってて発言したのかどうかはわからないが、これはつまりほとんどヨタ記事のたぐいである。この記事を引用してマイクロソフト叩きの材料にするのはさらに馬鹿げていると思うがどうか。ま、あれだ。なにやっても叩かれてしまう現状は、身から出た錆説もあるけどなあ(笑)>MS

1999/11/30 PM 4:58

 @ 最近の書き忘れ Windows 2000 ネタ・2

 microsoft.public.jp.win2000.beta でしばらく前から盛り上がってるのがバージョンアップ価格の問題。雑誌やショップで手に入れた RC2 から製品版へのアップグレードパスが用意されているのはいいけど、NT 4.0 からのアップグレードと同じ扱いってのはどーなっておるのだー、というわけだ。をれもそう思うぞ。ええもう、特筆大書したい。まいくろそふとの大バグやろー。しくしく。

1999/11/30 PM 5:10

 @ 今日のをれ的あのサイトは今

 今ごろ今月のアスキーを入手した。付録にパソコンを使う人のためのホームページ500という冊子がついてきた。ぱらぱらめくってたら以下のサイトが紹介されていた。

 ■ 電脳乞食

 あそこはもう終わってたんではなかったかしらと思いつつ久しぶりに行ってみたら、やはり一年以上更新されていなかった。運営者はすでに商売のほうが忙しそうだから、こっちはこのまま廃墟化していくのであろう。国立国会ウェブサイト館送り決定。

前月に戻るホームへ戻る翌月へ進む