Guess Who? お笑いパソコン日誌 200011

Text by Terry Minamino
Music by IKO-IKO


2000/11/1 AM 0:04

 ●どこドア 4.03

 ソフトウェアによるキーボード&マウス切り替え器。シェア。


2000/11/1 AM 0:42

 ■“省電力”の特徴を活かした製品企画で勝負するNEC

 発売日に LaVie MX をショップで見て、もう少しで買うとこであったのだ。実は今でも悩んでいるという。


2000/11/1 AM 0:50

 ■隠れた銘品メーラー「Shuriken Pro

 何で今ごろ? とか思ったら、来月から一般販売されるのですな。それはともかく、このメーラーがほとんど評価されていないのは私も謎です。ホントにかなりいいです。文句としては、デザインツールがややバギーなことか。それと、すべてのペインに個別の壁紙が張れる、あるいは張らない、を選べるべきでしょう。


2000/11/1 AM 1:12

 ■不況の元凶はケータイだ

 「大前研一のビジネスマン”IT 道場”」新作。取り立てて目新しい指摘ではないなあ。ついでに NHK 元凶説も唱えたらどうだろう。


2000/11/1 AM 1:40

 ●CHOCOA 1.0f3

 IRC クライアント。フリー。


2000/11/1 PM 8:35

 @今日のびっくり(大)

 絶賛試験運用中(リハビリともゆー?)の Windows Info. さんの第一回クリックランキングで、このページが 10位になっていた(大汗)。 j-oの日記さんとか HIRAX.NET さんとか、メジャーなサイトからリンクされるといきなりアクセスが増えますな。あたりまえだけど。ひっそりヨタを飛ばしつづける当方としては、ありがたいたやら恐ろしいやらであります。ちなみに、ここにアクセスする人のレファー第一位は MAQMAKMAC! さんとこのアンテナ。だからこのページからマックの悪口が減った説濃厚カッコワライカッコトジル。


2000/11/1 PM 8:39

 ■使ってみよう Namazu 2.0

 Software Design200011月号に掲載された記事。


2000/11/1 PM 8:48

 ■Flash: 99%有害

 「Jakob Nielsen博士のAlertbox」の新作。有害かどうかはともかく、邪魔くさいところが多いことは確かだ。せいぜい昔のアメリカ映画のタイトル風の効果しか出していないし。


2000/11/1 PM 11:12

 ■amazon.co.jp

 わはは、11時過ぎたとたんにダウンしてる。そんなに本好きが多かったのか>日本


2000/11/1 PM 11:28

 ■通産省の選んだIT分野の“天才”にインタビュー

 これの、

 「AirWeb」は,たとえばあるサイトの一部分だけの情報を取ってくる。あるいは,更新された部分だけ取ってくる。そしてそれを,統一されたインタフェースで閲覧できる,というソフトだ。

 これって、なんか新しいアイディアには思えないと思いつつ、税金を投入するんだから(ですよね?)その成果には注目していきたい、とか書いておく。




2000/11/2 AM 0:00

 ●IE 5.5b3

 このページを読みにくると固まる症状ですが、スタイルシートからある記述を剥ぎ取ることで回避できることがわかりました。そういうわけですから、今後は安心してどうぞ。


2000/11/2 AM 0:26

 ●GIMP 1.1.29

 レタッチソフト。


2000/11/2 AM 0:30

 ●ACDSee v3.1J

 画像カタロギングソフト。シェア。


2000/11/2 AM 0:31

 ACDSee for Mac v1.0J

 いつのまにかマック版が。


2000/11/2 AM 0:48

 ■amazon.co.jp

 回復。しかしこのサイトも IE では文字サイズを小にしておかないとデザインが崩れる。ネットスケープがターゲットブラウザなのかしらん。


2000/11/2 AM 1:02

 ●ケンシロウ進数エンコーダ

 あたたたたたあたあたあたたあたたあたたたたたあたああたたたたたああたたたたたあたあたあたあたたああたたたたたあたあああたあたたたあたたたたたあたあたああたたあたあたたたああああああたあたたたたあたたたあたたああああたあああたあたたたたたあたあたああたああああたたたたたあたあああたあたたああたたたたたあたああたたああたたあたたたたたあたああああたたたたあたたあたああたたあたああたたああたたたたたあたあああたあたあたあたたたたたあたああたたたあたたあたたたたたあたあたあたたたあたあたたたたたあたああたあああたたあたたたたたあたあたああたあたああたたたたたあたあたああああたああたたたたたたあたあたたたたあたあたたたたたああたあたあああたたあたたたたたたあたあたああたあああたたたたたああたあたああたたたあたたたたたあたあたあたたたたたあたたたたたあたあああたあたたたあたたたたたたあたあたたたたたああたたたたたああたあああたあたたあたたたたたあああたたたあたあたあたたたたたたあたあたああたあああたたたたたたあたあたたたたあた


2000/11/2 AM 1:13

 ●enfish/defish

 ちなみに、上の「ケンシロウ進数エンコーダ」で使った文章をこれでエンコードするとこうなる。

鯆鯲鰐鰯鰓鮗鯖鰺鯆鰔鯑鰯鯰鯡鱆鮪鯑鯊鰤鰯鰕鰛鮫鰺鯆鯰鰆鰯鰰鮭鮟鮟鯆鰔鯲鰯鰌鯉鯖鯑鯆鰕鰆鰯鰕鮗鯖鱇鯆鮓鯖鰻鮖鯉鰹鮨鯆鰊鯑鰯鯡鯉鮫鯡鯆鮓魚鰻鯀鯉鰭鯖鯆鮃鰔鮎鮪鯆鰒鯖

 さすがに冗長率が低い(おい)。


2000/11/2 AM 1:20

 ●GURONGI 1.0

 そういえばこんなのもあった。ひらがな⇒グロンギ語変換ソフト。フリー。


2000/11/2 AM 1:43

 ●Fuck32 1.0

 このテーマは大好きだし、ついでなのでどんどん書く。わがチームのこれを使うと、

 今回のIBMの決定は、新規株式公開をひかえたトランスメタにとって、最悪のタイミングといえるだろう。公開予定日は、引受け主幹事となるモルガン・スタンレー・ディーン・ウィッターのウェブサイトによると、11月6日となっている。

 こんな文章をワンタッチで、

 今回のIBMの決定は、救いようのないくらい無駄で、新規株式公開をおよそ恥知らずにひかえたトランスメタにとって、かっこわるい最悪のなんともどうでもいいタイミングといえるだろう。公開予定日は、引受け主幹事となるモルガン・スタンレー・ディーン・ウィッターのいつもながら馬鹿なウェブサイトによると、11月6日となっている。

 こんな風にしたり、あるいは、

 今回のIBMのいずれにせよデフォルトな決定は、統一された新規株式公開を自然にひかえた動的なトランスメタにとって、プログラミング作法上動的で、最悪のタイミングといえるだろう。公開予定日は、仕様上ストイックな引受け主幹事となるマニアックなモルガン・スタンレー・ディーン・ウィッターの最小限なウェブサイトによると、11月6日となっている。

 こんな風にしたり、また、

 今回のIBMのセンシティヴナルシズムな決定は、新規株式公開をグローバルにひかえたコンサバティヴなトランスメタにとって、キュートで、最悪のタイミングといえるだろう。公開予定日は、ツインエロティックな引受け主幹事となるセンシティヴロートーンなモルガン・スタンレー・ディーン・ウィッターのネクストユニークなウェブサイトによると、11月6日となっている。

 こんな風にできる。単なる SED ではないところがウリだ。当然だが、データファイルを変えればどんなスタイルの文書でも作れる。NT 3.5 用に作られた古いソフトだけど、9x 系でも問題なく(多分)動く。DOS 版もある。フリー。


2000/11/2 PM 0:39

 ■パソコンやSTBの中で生きていくDreamcast

 つまりアレだ、NeXT における NEXTSTEP みたいになる宣言だ。するとその後は Mac OS X に化けるわけよね。あれがコンソールにおける Mac OS X にあたるのかどうかは……。




2000/11/3 PM 1:38

 @今日の発見

 まず、IE で現在見てるページを丸ごと保存する。すると保存先のフォルダにはそのページの HTML ファイルと画像フォルダが作られますね。ここまでは Windows 98 と同じ。

 で、保存先のフォルダから当該 HTML だけ別のフォルダにコピーすると、あーら、びっくり。画像フォルダも自動的にコピーされるではないか。となると当然、HTML を消すと、、。なるほど。やっぱり自動的に画像フォルダが消えたのだった。便利といえば便利である。よく使うかと聞かれると以下略だが、今回の眼目はこの機能ではなく、そんなことをしてしまうファイルシステムって、いったいどーなんだろう? ってことっす。

 というのも、マックの最近(多分)の機能に、複数のファイルを持つアプリケーションを仮想的に一つのアイコンで表示するというものがあるんだが(よくわかってないのでウソかも)、今回の話は、なんとなくこれに似たようなことをしたいのかしら、と思わされたちうことであった。それ以上のことは何も考えていないので、だからどうしたとか聞かないように。


2000/11/3 PM 1:48

 ●VMware 2.0.3 for Linux

 Linux 上で別の OS を。シェア。


2000/11/3 PM 1:50

 ●VMware 2.0.3 for Windows NT and Windows 2000

 NT 上で別の OS を。シェア。


2000/11/3 PM 1:59

 ●LeechFTP

 開発終了だそうです。いろいろ面白いソフトだったのに、日本ではほとんど話題にならなかったのは残念。

 ネタ元Walk The Plank


2000/11/3 PM 2:06

 ■今日の募集・WEB制作ができる団体(小さくても問題無し)

 募集してるのはわし、およびわし関係ではなくてここ。条件はむちゃくちゃ緩めです。デザイン能力は求めてないのかしらん?


2000/11/3 PM 2:44

 @今日の反応・カバー曲がオリジナルを超える例

 マイルスのアランフェスとかだめ? それはルール違反なら、ジョン・レノンのスタンド・バイ・ミーとかはだうだ? 悪くはないけど超えてはいないか。

 ネタ元youderng's 1bit diary


2000/11/3 PM 6:10

 @今日の今日の発見にツッコミ

 まず「いやはやなんとも微笑ましいですね。そらーエクスプローラーがやってることちゃうん? ファイルシステムがどーたらゆーなら、DOS 窓でやっても追従するんだろうなあボケカスハゲ。偉そうなこという前に用語は正しく使わんかいこのイモサバ三流野郎(意訳)」という突っ込み。ううう。

 次に、この動作は Windows 2000 からだということを youderng's のゆでんさんがご指摘。そうかー、わし、W2K マシンでそんなことしたことなかったからなあ。


2000/11/3 PM 9:53

 @続・カバー曲がオリジナルを超える例

 島田さんから以下のようなメールをいただきました。私と同じで、どうしてもこの種のネタには反応されてしまうようですカッコワライカッコトジル。

 ジャズ、ブルース、ソウルにはけっこうありそうですね。というか、オリジナルと思ってたのがカバーだったりして、あなどれない(笑)。

 で、いま、パッと思いついたところでは。「きみのともだち」は、やはりあのライブが決定版だと思うのです。それから、ヒロミ・ゴーの「GOLDFINGER'99」はオリジナルを超えていると思いますが、いかが?

 ジャズやブルースに関しては、あんまりオリジナルとかカヴァーとか、意味を持たないかもしれませんね。例えば、フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンとか、オリジナルってどれよ、ちう感じもあったりしますし。

 GOLDFINGER'99 みたいなのも昔はいっぱいあったんですが、その方面から考えると、結構ボロボロ出てきそうな雰囲気。ああそうだ、逆パターンで、「上を向いて歩こう」のカヴァーにもいいのがあったなあ。などということを考えつつ、秋の夜は更けていくのであった。ゲホゲホ(この秋二度目の風邪っぴき>わし)。


2000/11/3 PM 11:45

 ●X-Chat PLUS

 X-Chat に、日本語対応+IPv6 対応などの拡張をした IRC クライアント。無反応でつまらないそうですので、みなさん使ってみてフィードバックをしましょう。わしは窓環境で CHOCOA を(爆)。




2000/11/4 AM 0:05

 ■the voices

 更新。ふっふっふ。わし、先週買わなかったんだもんね。25618,500円にはぐっときたが、こらえたのである。わっはっはー。って、いつ買えばええんだー。


2000/11/4 AM 0:08

 ●Internet Explorer 5.5 Service Pack 1 and Internet Tools

 例によって日本版は後回しである。


2000/11/4 AM 1:39

 @フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン

 もはや当初のテーマから話は外れ、だんだん学究的になってきました。ポリモーグウェブpolymoog さんによれば、

1954年バート・ハワーズ作詞作曲になるバラード。その頃の曲名は<イン・アザー・ワーズ>といった。1962年ジョー・ハーネルがボサノバに編曲し、<フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン>と改題して吹込んだところ、ブラジルからの新しいリズムとして注目されていたボサノバであること、宇宙への関心が高まりつつある時期だったことも重なって大ヒットした。」

『スウィング!シナトラ=ベイシー=クインシー/フランク・シナトラ』ライナーより

 とのことです。サイトのほうにもう少し詳しいことが書かれてます。ご紹介ありがとうございました。


2000/11/4 AM 1:53

 ●Vine Linux 2.1

 マック版もある。


2000/11/4 AM 1:55

 ●MultiView Browser MDIWeb 1.84

 IE を利用した MDI なウェブブラウザ。フリー。


2000/11/4 AM 1:58

 ●QX v6.5β2

 テキストエディタ。シェア。


2000/11/4 PM 4:24

 ●Internet Explorer 5.5 Service Pack 1 and Internet Tools

 日本版のファイルも用意された。




2000/11/5 PM 2:19

 ●Life with Windows 2000 スクリーン セイバー

 MS 純正。ショップのデモ用か。先月末に出ていたようです。もちろん 9x な環境でも動く。フリー。


2000/11/5 PM 2:20

 ●Kondara MNU/Linux 1.2 Security Advisories

 更新。dump の置き換え。


2000/11/5 PM 2:21

 ●MultiView Browser MDIWeb 1.84

 IE を利用した MDI なウェブブラウザ。フリー。


2000/11/5 PM 3:42

 @今日の反応・IE 5.5 SP1

 たまには扉を開けて…の5日の記述の、「以前よりもWindows全体の動作がキビキビするようになったと思うのは、気のせいかな?」ですが、私もそう思います。というか、IE のレンダリング速度が向上したような気がする。


2000/11/5 PM 4:39

 @今日の小さな幸せ

 仕事部屋の蛍光灯を交換した。明るくなった。ちょっと気分が晴れた。


2000/11/5 PM 4:53


 BePDF version 0.7.5 Beta

 PDF リーダー。日本語も通る。フリー。


2000/11/5 PM 4:55

 ●RegCon 3.10

 レジストリ再構成ツール Windows Me 対応版。フリー。


2000/11/5 PM 6:19

 @今日の発見

 たった今気がついた(遅すぎ)。スパイダーソリティアがバージョンアップしていて、初級モードとかが付いている。初級は簡単すぎるので、中級あたりからやるのが吉か。


2000/11/5 PM 7:35

 @今日の小さな不幸

 治るかと思われた風邪がじわじわと悪化、熱はそれほどないのだが、咳が激しいため体力を著しく消耗する。そこで、近所に二軒ある薬局に這って行ったのだが、どちらの店もこれを置いていない。だめじゃないか。わし、今年は風邪薬はこれしか飲まんことに決めたのだ(馬鹿)。仕方ないので咳止めシロップだけ買って帰った。ぜいぜい。




2000/11/6 AM 10:35

 ■とりあえず使ってみる

 「闘わないプログラマ」の新作。これと似たようなことを私もやってるんですが、こういう話が(私の見ている)マックユーザーのページではあんまり書かれていないのが先行きを以下略。比較すると、BeOS ユーザーってパワフル、みたいな。まあ、まだ出たばっかしですからね。今後に期待だ。


2000/11/6 AM 10:40

 ■今日の遅い反応・amazon.co.jp のちょっとした不思議

 誰か突っ込むだろうと思ってたのだが、みんな大人なのか、何の反応もないので私が書いてみたり。

それから、ウェブデザインがeBookOffとそっくりに見えるのだけど…

 そりゃ話が逆で。


2000/11/6 AM 10:50

 ●IrfanView32 Version 3.30

 簡易レタッチ&ビュワー。フリー。


2000/11/6 PM 0:59

 ■NRIがビジネス最前線のレポートを全文無料公開

 700本も一挙公開されても、そんなに読めんて。まあボチボチ。


2000/11/6 PM 3:50

 ■廃盤オンラインショップ

 うへー、今ごろ気がついた。開催期間は 14日までである。すでに売り切れ品もボチボチと。急ぐべし。


2000/11/6 PM 4:30

 @今日のすげー遅い反応

 ここのこれ。

 僕はすべての原稿をMacで書いているけれど、Input Methodは「ことえり」である。以前、「ATOK」を使っていたけれど、「便利である」がゆえに、自分ではなくATOKが原稿を書いてしまうことに気づき、やめた。「ことえり」は不便であるがゆえに、すべてを僕が書かなければいけない。この不自由さは、僕にとって何ものにも代え難いのだ。

 ATOKが原稿を書いてしまうというのもかなりの謎だが、それならいっそ、原稿用紙にペンで書くというのはどうだろう。もっと不自由だし、なにより、書き損じをしないためには頭を使わないとならないので、あれこれ良い結果を生むと思うのだがどうか。え? 入稿が面倒? それはもちろん OCR でテキスト化してメールするんである。不自由この上ないが、原稿のダブルチェックができて以下略。


2000/11/6 PM 5:46

 @今日の質問へのお答え・ベルフォートデスクトップスタジオ

 結局どうなったのだという質問にお答え。ええええ、買いましたとも。宅急便(ではなかったが)で届いた荷物の予想以上の大きさに閉口したっす。フスマ一枚分ぐらいあったす。組み立てた後、置くとこないんでいきなり倉庫行きっす。写真ではパースの関係でそれほどには見えないかもしれないけど、一般家庭ならこんなもんどうしたらええんだ的大きさであります。つーか、一般家庭は買わんか。

 で、こいつったら組み立て方式がビス止めなのね。使うたびにバラしたり組み立てたりするのは現実的ではないっすよ。痛むだろうし。ちうわけで、写真のような仕儀とあいなった次第。さらにこの上にシートでもかけておかんとあかんね。

 それでは使い勝手はどうか、といった問題は、またいつか(なぜだ)。


2000/11/6 PM 7:59

 @今日の小さな幸せ

 今年もハーゲンダッツのラムレーズンが売られる時期になった。うれし。


2000/11/6 PM 8:38

 @今日の謎

 Me からスパイダーソリティアを持ってきて動かした。動いた。でも非常に重くなる。なぜなんだろう?


2000/11/6 PM 8:40

 ■the voices

 更新。まだ下がるか。


2000/11/6 PM 8:42

 ■digital news

 じわじわっと再開の模様。よかったよかった。


2000/11/6 PM 8:45

 @今日の小さな不幸せ

 このところ XGANG が非常に重いこと。


2000/11/6 PM 8:51

 ●ワンべぇ: WONBE, WonderWitch BASIC Environment

 ほお。仲間内向けピンポイント情報。




2000/11/7 PM 7:05


 XCV version 1.0

 ファイルやフォルダのカット、コピー、ペーストができるようにしてくれるトラッカーアドオン。キホソ。フリー。


2000/11/7 PM 7:08

 ■Mac GIMP

 オープン。


2000/11/7 PM 7:09

 ●MultiView Browser MDIWeb 1.88

 IE を利用した MDI なウェブブラウザ。フリー。


2000/11/7 PM 7:16

 ●EsounD for Windows

 Windows用の EsounD9x 系でも動くそうです(多分)。ウィンドウズ上の X で作業してる人は試して見ましょう。フリー。


2000/11/7 PM 7:18

 ■SEXYタレント売り出し術

 「できるかな?」新作。


2000/11/7 PM 7:22

 ●Matrox G400/G450 Windows 2000 Driver 5.20.016
 ●Matrox G400/G450 Windows NT 4.0 Driver 4.70.011

 ざんすよ。


2000/11/7 PM 7:23

 ●Matrox G400/G450 Windows 9x/Me Driver 6.10.013

 でした。


2000/11/7 PM 10:15

 ●Matrox PowerDesk Ver6.xx 日本語化差分

 Ver6.10.013 対応版。フリー。




2000/11/8 AM 1:13

 ■愛する二人?!のMai

 いやはや以下略。それはそれとして、ずいぶん顔が変わったのね。


2000/11/8 AM 1:16

 ■「リナックス」に陰り? 「ドット・コム」向け販売鈍化

 ドット・コムバブルの破裂に連動と。


2000/11/8 AM 1:18

 ■Linux ブームが残したもの

 一方、日本では「Linux のブームが去った。」とかいわれております。ま、ブームだったのなら、いずれそうなりますわな。


2000/11/8 AM 2:28

 ■電柱がやってきた

 そ、それわ。

 ネタ元Diary Diary Revolution


2000/11/8 PM 3:43

 ■Program your UK PS2 at home!

 タレコミネタ。この記事によれば、ヨーロッパ版には(コンピュータ枠で売るための方便として)YABASIC という言語がついてくるようだ。イエット・アナザー・ベーシック。どうやらファミリーベーシックよりは強力なようだ(あたりまえだー)。


2000/11/8 PM 11:50

 ■JUSTICE

 新作ウェブマガジン。小沢一郎、柳美里、森祗晶、スガシカオ、エトセトラエトセトラと、なかなか豪華なメンバーの記事がある。なお、版元(?)はメッツ。


2000/11/8 PM 11:58

 ●MultiView Browser MDIWeb 1.88

 IE を利用した MDI なウェブブラウザ。フリー。




2000/11/9 AM 0:03

 ●EsounD for Windows

 Windows用の EsounD 。録音にも対応。フリー。


2000/11/9 AM 0:05

 ■CD-ROMドライブの速度競争に終止符を打つ製品の噂が……

 あちこちで取り上げられているけど、このネタより面白いのが、このライターのサイトのリンク規定の文章だったり……。


2000/11/9 AM 0:33

 ■Perl情報メモ

 えらい久しぶりの更新。Perl/Ruby カンファレンスの案内だけ。


2000/11/9 AM 0:36

 ■Pandora's box

 「できるかな?」新作。


2000/11/9 AM 3:32

 ●Penta Zipper 1.5

 きうとでお手軽な書庫作成専用ツール。フリー。




2000/11/10 AM 4:28

 ■アマゾンの日本サイトを構築したベイシス・テクノロジー,インターナショナライゼーションとは何か?

 こんな記述が。

 実は,あまり知られていませんが,Unicodeの方が,TRONより文字種が多いのです。例えば,「日」という文字があります。これは,日本,韓国,台湾,中国で,それぞれ全く同じ文字を使っています。Unicodeでは「日」という文字を1種として数えますが,TRONでは4種と数えるのです。だからTRONの文字種が多いように見えるのです。TRONは,漢字のことだけを考えて,多言語国家インドのごく一部でしか使われていないような,世界的に見るとマイナーな言語をサポートしていません。一方Unicodeは,世界的なコンソーシアムで論議されて決められたものですから,きちんとサポートしています。

 そう単純な話でもないと思うのだが、どうなんざましょ。TRON の場合、(それがいいか悪いかは別として)望めばグロンギ語だって入れてくれるといってるぞ。インドのごく一部というのがどこを指しているのか知らないけど、そこの人々が望めば入れてくれるだろう。なんにしろ、「漢字のことだけを考えている」というのは間違いだ。


2000/11/10 AM 4:42

 ■Linux 消えゆく運命

 マイクロソフト上級副社長のヨアキム・ケンピン氏がこんなことをいっている。

 Linuxは報道が作り出した一種のファッションであり、消えゆく運命にある。ウィンドウズ2000Linuxサーバーのシェアを次第に奪っていくだろう。むしろLinuxの登場でマイクロソフトの開発者も一段とレベルアップした。新たなOSやアプリケーションなどの競争相手が登場すれば、マイクロソフトにとってもより良いソフトを作り出す原動力になる

 前段は、まあマイクロソフトの人間ならそういうだろうなあという感じでどうでもよい。私としては、「マイクロソフトの開発者も一段とレベルアップした」というのが、本当であることを望むばかりだ。


2000/11/10 AM 4:52

 ■X(エックス) on X(テン)

 「Dr.M (望月)の実験室」の新作。そうそう、こゆ情報がどんどん出てきて欲しいっす。次号を期待して待ってます。


2000/11/10 AM 4:56

 ■Mac OS X 秘密研究所

 ああ、すいません。上で紹介した記事はここのコンテンツの一つです。他にも参考になる記事がたくさんあります。


2000/11/10 AM 5:04


 Ruby version 1.6.1

 bebits でダウンロードできるようになった。本家(ポートの)は下。

 ■てんめいのページ


2000/11/10 AM 5:24

 ■THNからのお知らせ

THNでは、6月より日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)に対し、グローバルIPアドレスを申請しておりましたが、この度、クラスC32個(約8000個分)を取得しました。

 うんむー。

 ネタ元Dekirukana?? Diary


2000/11/10 AM 7:03

 ■ISBNでネット書店をサーチ

 書名バージョンも作って欲しいような気がするが、ややこしそうね。


2000/11/10 AM 7:08

 ■またまたウィルスに感染

 9日分。謎すぎて不気味だから、感染源が早く特定できるといいのだが。


2000/11/10 AM 7:36

 ●EsounD for Windows

 Windows用の EsounD 。フリー。


2000/11/10 PM 11:39

 ■celebmama.girlsgate.com

 へー、こんなサイトがあったのか。浜家有文子ってセレブなの? ちうのはともかく、彼女が結婚してたって初めて知った。ま、結局、商品を売るための方便サイトなんだけど、女性はこゆのに引っか、もとい、求めてるざんすか?


2000/11/10 PM 11:53

 ●WindowsMEFrontPage Express がインストールできない

 「新着サポート技術情報」新作より。

 すでに Windows ME がインストールされているマシンで FrontPage Express を使用する場合は、一旦 Windows ME をアンインストールし Windows 9x 環境に戻した状態で FronPage Express をインストール後 Windows ME をインストールしてください。

 そんな無茶苦茶なカッコダイシッショウカッコトジル。FAX と同じ仕打ちか。ところで、Me の正しい表記は、Windows ME だったのね(今ごろ気がつく)?




2000/11/11 AM 0:00

 ●DirectX 8.0

 日本語版が9日公開になってるが、まだ落とせないようだ(混んでるだけか?)。


2000/11/11 AM 0:02

 ●DirectX 8.0

 あ、落とせた。


2000/11/11 AM 0:05

 ●DirectX 8.0

 9x でも動くんだろうなあ。


2000/11/11 AM 0:50

 ■Harper's Bazaar 日本版連載

 山形浩生ネタ。「ラブド・ワン」は日本でも公開されていたりする。この映画の脚本を書いたテリー・サザーンという名前から何か感じてほしいわしカッコワライカッコトジル。


2000/11/11 AM 0:59

 ●Penta アクセサリー For Win&Mac

 クリスマス用カレンダー壁紙が追加。フリー。


2000/11/11 AM 1:05

 ■the voices

 更新。まだ下がる。


2000/11/11 AM 1:09

 ■UEFA杯 ゴールFLASH MOVIE <<ローマvsボアビスタ>>

 わはは。こーゆーフラッシュなら許す。


2000/11/11 AM 1:30

 @今日の反応・もう性欲ではないんだよ

 youderng's 1bit diary10日分に反応。

 あたしの場合、ただただシリーズ物の欠番があるのが許せないとゆー。目指せコンプリート。ちなみに、容量なんか数えられるか。何枚Rがあると思ってるんだ。はあはあ。さらに、30ギガがそれように割り当てられてます(爆)。


2000/11/11 AM 2:22

 ●Amaya 4.0

 W3C によるリファレンス的ウェブブラウザ。各プラットフォーム版&ソースあり、フリー。


2000/11/11 AM 6:13

 ■Mac OSMac OS X その決定的な差

 「Macintosh の灯を消すな!」の3回目。おかげで他プラットフォームユーザーには使いやすかったり。


2000/11/11 AM 9:06

 ●DirectControl 5.0.0

 DirectX 8.0 対応版。フリー。


2000/11/11 AM 9:18

 ■ALT-E

 Alt-R 対抗サイトかと思ったら、シークレットシューズ販売サイトだった。


2000/11/11 AM 9:28

 @今日の謎画像・大腸.com

 他に肛門.com だの内視鏡.com があるってのにもびっくりだが、大腸.comリンクページにある画像にとほほ。


2000/11/11 AM 11:46

 ■プログラマークエスト

 ぐはははははー。読者 chic は冒険の書をセーブした。ネタ元は youderng's 1bit diary でした。


2000/11/11 PM 11:59

 ●MultiView Browser MDIWeb 1.89

 IE を利用した MDI なウェブブラウザ。フリー。




2000/11/12 AM 0:00

 ●BIND Version 9.0.1

 10日に出ていた模様。


2000/11/12 AM 0:03


 Media Converter+ Ver.1.0.4

 R5付属のサンプルプログラム Media Converter の改良版。


2000/11/12 AM 0:24

 @今日の脳内モーフィング

 昨日、イチローの笑い顔と大橋マキの笑い顔が頭の中でつながったと思ったのだが、いま、テレビを見ながらエンジェルスの長谷川がもう少し太ったら孫正義になることに気がついた。いぢょ。


2000/11/12 AM 0:36

 ●thebeatles.com preview screensaver

 いよいよ明日オープンなわけですが、サイトのプレビュースクリーンセーバーが配布されていました。マック版もある。フリー。


2000/11/12 AM 2:58

 ■プレステ2への移植に関する Richard Stallman との議論

 Jorrit TybergheinRichard Stallman がメールでやり取りした、Discussion with Richard Stallman about the PS2 Console Port の、yomoyomo さんによる邦訳。


2000/11/12 AM 4:46

 ●WindowSizer

 このごろソフトの紹介が少ないという声にお答えし、久しぶりに書いてみるテスト。といっても、これは別に新しいソフトではなかったりする。

 WindowSizer は、画面を見ればわかるとおり、現在開かれているウィンドウのサイズをドット単位で変更してくれるツールだ。これを使ってウィンドウサイズを決めた後、マドリッド(現在行方不明。ありかをご存知の方はお知らせください)で配置を合わせ、1ドットの無駄もなくデスクトップを使うと気持ちがいいのであるカッコワライカッコトジル。

 類似のものは他にもあるだろうが、私はこれを愛用している。なお、日本語は通らないので、サンプル画面は SendFont で処理してある。ソースあり、フリー。


2000/11/12 AM 4:58

 @行方不明といえば

 b2r さんはどこ行っちゃったんでしょ?


2000/11/12 AM 5:59

 ■小田嶋隆のフキダシ道場・第1回入選作の発表

 面白いかな? これ。


2000/11/12 AM 7:34

 ●EsounD for Windows

 Windows用の EsounD 。フリー。


2000/11/12 AM 8:00

 ●Versioner 0.9

 *.DLL, *.VBX, *.DRV, *.EXE, *.OCX, *.BIN, *.SCR といったファイルのバージョン情報など(プロパティシートで見られる部分)を一括チェックし、CVS ファイルで吐いてくれるツール。フリー。


2000/11/12 AM 8:08

 ●ASFRecorder

 こんなのがあったのでご紹介。ひょっとするといいかも(ダウンロード中)。ソースあり、フリー。


2000/11/12 PM 9:22

 ■東大豊島寮探訪

 「釣りバカロマネスク黎明編」の 12日分。知っている人は知っている風景。こういうのを保存しろという運動があることに頭を抱える。東大や京大に、アメリカのセーシュン映画に出てくるようなドムが作られる日は来るのであろうか。


2000/11/12 PM 9:40

 ●Position-Spice

 今朝、WindowSizer とマドリッドの話を書いたところ、それだったら Position-Spice がいいぞ、これはいいんだ、すごくいいんだ、すばらしいぞー、というメールをいただき、試したところ、確かに多機能でよくできたソフトだったのでご紹介。

 ただ私は、リソースイーターの Windows Me では常駐ソフト削減に向かっており、泣く泣く QTClip を外したり、IMEIME 2000 だけにして internat.exe を外したりしてるところです(それより PCHealth 外せよ>をれ)。そんなわけで、常用ソフトとして使うなら Windows 2000 でということになりそうですね。いずれにしろ、ご紹介ありがとうございました。こういった情報提供をさらに求む。


2000/11/12 PM 9:48

 @今日の今思ったこと

 某所から誘導されキヤノンのサイトなどを眺めつつ、16ミリカメラにワープロ数台、プリンタ数台に DTP マシンエトセトラエトセトラと、ここにはずいぶん金をつぎ込んだよなあ。でもウェブって、新製品情報はあっても、旧製品情報を載せてるところが少ないなあ、その点、旧マシン博物館みたいなページを作ってる NEC は立派かも、なんてことをぼーっと考えた。


2000/11/12 PM 10:48

 ■グロンギフィルタ

 成り行き上、これも紹介せねばなるまいて。でも、ケンシロウ進数バージョンとかできたらヤだなあカッコワライカッコトジル。

 ネタ元ぽかずかぽん


2000/11/12 PM 11:28

 Apple No.1

 飯野賢治の日記の 11日分。いやあ、悪いが笑ってしまった。引用したい箇所もあったのだが、たくさんありすぎるので、各自あたってくだされ。うひょひょひょひょ。

 ネタ元TECHSIDE.NET




2000/11/13 AM 2:13

 ■UNIXにみる世代間の断絶

 富豪的プログラミングも読むよろし。

 ネタ元TChangeLog for wl-ja.texi


2000/11/13 AM 2:52

 ●Matrox PowerDesk Ver5.xx 日本語化差分

 Ver5.20.016 対応版。フリー。


2000/11/13 AM 2:55

 ■WEBサイトでMONOPOLY

 「できるかな?」新作。このネタのためにどれだけ時間を費やしただろうかと考えると恐ろしいものが。


2000/11/13 AM 4:18

 ■マンガ原稿料の秘密(3)

 漫画の原稿料だけではないぞよ。大昔、単行本一冊の製作コストを聞いたことがあるのだが、その金額は現在も同じらしい(乾笑)。また、大昔、ピンク映画一本の製作費は 300万といわれていた。長年その金額であったが、驚いたことに、現在はさらに下がっていると聞いている。ピンクはともかく、一般の映画の脚本料も、金額的にも実質的にも下がり続けであるのことよ。

 ところで、先日、日本テレビが 300億ぐらいの利益をあげたと報道されていた。そりゃそうだろうと思う。タレントやスタッフを安く使っているんだもの。もし、タモリやさんまがアメリカの芸能界で活躍していたとしたら、とんでもない金額をもらっているだろう。それもレギュラー番組一本で。

 てなわけで、いいかげん我々は搾取され騙され続けていることに気がつこうじゃないか。いや、なにもフリーの人間だけではないのだよ。テレビや映画に登場してくるアメリカのオフィスと日本のオフィスの差はなんだ。学校、病院、野球場、公園、刑務所、図書館、裁判所、映画館、老人ホームなどなど、ありとあらゆるところで明確な彼我の差があるのはなぜなんだ。はあはあ。


2000/11/13 PM 6:36

 ■A Win98 Tip - Togakusi Thinking Machine Base website

 この話、うかつにも私は知らなかった。確かに指摘されたファイルはインストールされていないのだが、経験的に、Windows 95 より 98 の方が安定していたと思う。少なくともうちの環境では。

 しかしまあ、試してみる価値はあるかもしれない。どこかにこの話の検証がされてるサイトはないのだろうか。現在うちの Windows 98 マシンは一日中起動されてるだけという状態(ゲームしたくなったときにしか使わない)なので、それでやってみよう。

 ネタ元Tea Room for Conference


2000/11/13 PM 6:45

 ■風俗嬢菜摘ひかるの性的冒険・光文社知恵の森文庫版

 いただきました。ありがとうございました>ひかる


2000/11/13 PM 7:53

 ■ドロップダウン・メニューは控えめに

 「Jakob Nielsen博士のAlertbox」の新作。ほぼ全面的に賛成。例えば私は、Google の言語選択メニューの一番最初に「日本語」が出てこないことに腹を立てる。間抜けの所業としか思えない。似たような例はマイクロソフトの OS はじめ、そこかしこに。


2000/11/13 PM 9:28

 ■あたたフィルタ

 ぶはははは。こうなると思ったんだカッコダイバクショウカッコトジル。


2000/11/13 PM 9:32

 ■GNU 劣等一般公共利用許諾契約書 バージョン 2.1 日本語訳ドラフト

 八田真行さんによる LGPL の邦訳。


2000/11/13 PM 9:53

 ■パッチ

 「闘わないプログラマ」の新作。再起動しなくても動く場合もあるんですが、まあ、おまじないとして。


2000/11/13 PM 9:55

 ■the voices

 更新。4000円台突入らしい。


2000/11/13 PM 10:02

 ■sendmail を捨て,qmail に乗り換える

 日経Linux 2000 年3月号に掲載された記事のウェブ版。こうのさん向けピンポイント情報。問題は、彼はここを読んでいないことだ(爆)。

 ネタ元常時接続の宴


2000/11/13 PM 10:15

 ●ViVi 0822

 高性能テキストエディタ。先月末にバージョンアップしていた模様。シェア。


2000/11/13 PM 10:18

 ●PowerStrip 2.78

 定番ビデオカード&モニタユーティリティ。このところ連日バージョンアップしてるような…。シェア。


2000/11/13 PM 11:18

 ▲ディナーダイレクト AT180H1

 18インチで SXGA178,000円かー。だいぶ現実的な値段になってきたなあ。一方、有名メーカだと、

 ▲三菱 RDT154H

 これが 15.4 インチで SXGA178,000円。うーん、うーん(以下 254回繰り返し)。


2000/11/13 PM 11:51

 ●tcsh-6.09.04 for Win32 5.51

 シェル。ソースあり、フリー。




2000/11/14 AM 0:23

 @今日の反応・名入りマウス

 youderng's 1bit diary14日分に反応。あの会社のやつですな。欲しいような気もしつつ、見かけたことがないので未コレクション。今度ツクモに行ったら探してみよう。そいえばこの会社のサイトはブックマークしてあったはずだ。えーと、

 ■Chic Technology

 ここですな。ちなみに、chic.com はサイトが作られておらず、chic.org は雑誌 CHIC のサイトにリダイレクトされます。いい雑誌です。ハスラーより好きです(変わらんて)。chic.net はちょっと不明。chic.co.jp は「株式会社シックメン」ちうところ。chic.or.jp は未登録の模様だから取るか(取れんて)?>をれ しかし Nile Rodgers は公式サイトを持ってないのか? 画像は何年か前に青山ブルーノートのライブで彼から貰ったピック。でももうギターが手元にないの(泣く)。どこいったーわしのれすぽーる。アンプもないけど(爆)。


2000/11/14 AM 0:52

 @今日のややびっくり

 早くもこうのさんに伝わったようである。偉大だ>レファー 東B以来ですね、って、覚えてないですよねカッコワライカッコトジル。思えば各種 RAM ディスクドライバなど、PC-98 MS-DOS 時代にはいろいろ氏のツール群のお世話になりました。その他、JAMルパン98 などでも大いに楽しませていただきました。あらためてお礼を申し上げます。


2000/11/14 AM 0:56

 @今日のお得情報

 某所で 100分のインターネット接続および電話代金が無料になるカードを 23枚くらい放出。リンクしていいものかわからないのでヒントだけ。過去、ここからリンクしたことのある日記だ。ところで、それってソネット限定でわ? ちがーのかな。


2000/11/14 AM 1:02

 @今日の小さな不幸せ

 夜中、コンビニに行こうと表に出しっぱなしにしてあった自転車に乗ったとたん、サドルが夜露に濡れてることに気がついたとき。


2000/11/14 AM 1:13

 ■Intel、未発表の1GHzと動作電圧1V以下のMobile Pentium IIIをデモ

 予想されたこととはいえ、どないせいちゅうねん。来年まで待ちか(インテルの思うつぼ)。で、現物見てがっかりとか(ありがち)。不況インテル元凶説出しちゃうぞ。


2000/11/14 AM 3:18

 ●ProcAff ver1.0.0

 プロセスの動作する CPU を制限する、マルチプロッセマシン用ユーティリティ。ソースあり、フリー。




2000/11/15 AM 0:46

 ■Official Cindy Crawford Website 日本語ページ

 おお、いつの間に。彼女の日本語メッセージも聞けるぞ。う、テキストが全部画像なのね。編集工程が目に浮かぶようだ。ネタ元は ELLE JAPONインターネット活用法12日分。

 ちなみに、エル・ジャポンのサイトは昔からたまに見に行っており、目的は当然 models ページ。ここにはスーパーモデルの着せ替え人形というコーナーがあって、Cindy CrawfordStephanie Seymour バージョンがある。KISS on Line ちう感じでせうか。ぜひ叶姉妹バージョンを(いらんか)。


2000/11/15 AM 0:50

 ●webfilter 1.0

 グロンギフィルタとあたたフィルタのソース。


2000/11/15 AM 1:18

 ●shuJIT 0.6.8

 Just In Time compiler for Sun Java Virtual Machine / x86 である。


2000/11/15 AM 1:20

 ●MultiView Browser MDIWeb 1.89

 IE を利用した MDI なウェブブラウザ。フリー。


2000/11/15 AM 1:23

 ●ATOK X for Linux アップデートモジュール

 バグフィックス。


2000/11/15 AM 1:28

 ●EsounD for Windows

 Windows用の EsounDWindoes 98 でも動くことが確認されたそうです。その他、WinESD の発見など、あれこれ新情報などが多数。フリー。


2000/11/15 AM 1:30

 CHOCOA 1.0

 IRC クライアント。正式版になった。フリー。


2000/11/15 AM 1:34


 BePDF version 0.7.6 Alpha 1

 PDF リーダー。日本語も通る。フリー。


2000/11/15 AM 4:03

 @今日の詭弁

 数日前の新聞に、食品のラベルや宣伝文句に「国産**使用」と書いてあっても、100% 国産の材料だけで作られているとは限らないという話が載っていた。メーカーは 10% でも国産品を使っていれば、そう謳ってもいいと考えているらしい。そりゃないぜと思った人は多かろう。

 これで思い出したのが、昔のボンカレーの「牛肉以外の肉は使用していません」ってキャッチコピーだ。おっと、その前に大急ぎで説明。以下の話は、単にそのようにも考えられるという話を、一つの例として取り上げただけである。ボンカレーがそうだったという話ではないから念のため。そーそー、「念のため」といえば、「為念」という言葉がありますわな。ここ読んでる人でそんなことを知ってる人は島田さんぐらいしかいそうにないけれど、これは確か竹中労が作った言葉だったはずだ>某氏 某氏って誰よ>をれ

 さて、この「牛肉以外の肉は使用していません」というコピーから期待されるのは、「ボンカレーに牛肉が入っている」ということであろう。しかし、このコピーは「ボンカレーに肉が入っている」ことを意味しない。仮に大豆あたりから作った肉のように見える何かが使われていたとしても、それは大豆であって肉ではない。したがって、「牛肉以外の肉は使用していません」というコピーに矛盾しないのである。

 こういう手法はまだわかりやすいからいいのだが(おい)、「キリマンジャロ」というコーヒー豆の生産量の数倍以上の「キリマンジャロ」が日本だけで消費されていたり、「松坂牛」の生産量以上の「松坂牛」が、以下、括弧内をブランド食品の名前に置き換えて繰り返し。

 食品の場合、大豆などの例に見られる通り、国産信仰というか、国産神話があるのだが、盲目的に信用するのも問題だ。本当に正しいのかどうかと疑ってみることも大事だろう。まあ、それはまた別の話(このページは何のページなんだ?>をれ)。


2000/11/15 AM 4:15

 ■A Win98 Tip - Togakusi Thinking Machine Base website

 ふと気がつくと、ここの掲示板(腐っているため、ほとんど誰も使っていないという)に、いといとさんがこの件を報告してくださっている。かなり効果があったようだ。また、もらとり庵の日記の 14日分にも、これに関するちょっと詳しい記述があるので、みなさん参考にしましょう。


2000/11/15 AM 4:26

 @今日の反応・藤原紀香とモンティパイソン

 藤原紀香とモンティパイソンがどこでつながるのかわからない人にはまったくわからないだろう。でもつながるんですよ、なぜか。で、藤原紀香が受け入れられない理由が不明。マルチとか以下略よりいいだろう説>わし いやいやいや、そーゆー話ではないんだが(いみふめ)。


2000/11/15 AM 4:48

 @今日の謎・半角スペースの謎2

 以前、裏モノ日記 のソースに謎の半角スペースが定期的に入っていることを書いた。そのときうっかり言及するのを忘れていたのだが、HOTWIRED Japan の文書にも入ってるんですね。例えばここを見てみましょう。ソースを詳しく見ていないのでよくはわからないけど、裏モノ日記とは異なるパターンである。もう、ずっと前からこうなってるのに誰も気がつかないのかな? すんごい気持ち悪いでやんす。


2000/11/15 PM 11:25

 @今日のタレコミと研究

 例の A Win98 Tip ネタに、某プロパーな(と思われる)方からタレコミをいただいた。ありがとうございました。お名前を出していいのかどうかわからないので伏せますが、その方が次のページを紹介してくださった。

 ■VMM32.VXD An InfiniSource TechFile

 詳しくは上のページを読んでもらうとして、要は、「ウソこきやがれボケ、欠けてると主張するモジュールは、Windows のセットアップ時に VMM32.VXD の中に組み込まれているんでい(意訳)」ということが書いてある。もちろん、こっちがウソという可能性は否定できないけども、ちょっと検証してみたのでお知らせしたい。


 Windows 98 SP1 マシンから、レジストリエディタで VMM32 を検索すると、

 HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\VMM32Files

 が出てきて、(うちの環境では)ここに45個の VXD が登録されていた。全部のモジュールを検索してみたところ、ファイルとしてシステムに存在したのは、vtdapi.vxdvmouse.vxd だけで、他のモジュールは見つからなかった。実際にレジストリを見てもらえばわかるが、残りの 43個の VXD 無しでまともに動く OS とは考えにくい。というわけで、上のサイトに書かれている通り、それらのモジュールは Windows のセットアップ時に VMM32.VXD の中に組み込まれていると考えるのが妥当だと思うのだがどうだろう。

 それでは劇的な効果があったいといとさんの場合は? という疑問が当然わく。タレコミしてくださった方も指摘されていたのだが、それはおそらく VMM32.VXD のセットアップが不完全で、欠けていたモジュールが手動で組み込まれたために安定したと考えればいいのではないだろうか。そんなタコなセットアップをする OS 性悪説もあるだろうが、そこらはハードウェア的要因も考えられるので、必ずしも OS だけの責任とはいい切れない。


 現在のところ私は以上のような結論だが、この件に関してはさらに情報を求め調査中。タレコミも歓迎。


2000/11/15 PM 11:43

 ■ほんやくこんにゃく

 今度は日本語の Web ページを英語に変換するフィルタ。多段でフィルタかけると……。




2000/11/16 AM 0:14

 ●野菜アイコン

 ペンタコム謹製アイコン。作風が変わった。フリー。


2000/11/16 AM 0:16

 ●Kondara MNU/Linux 1.2 Security Advisories

 改訂(やっとつながるように)。openssh の差し替えなど。


2000/11/16 AM 0:38

 ●午後のこ〜だ 2.38

 ソースのみ。中身は前バージョンと同じだそうです。フリー。


2000/11/16 AM 0:46

 ■ベンツ対ワーゲン? Palmに挑むMicrosoft

 どっちがどっちでもいいんですが、Palm が安いというのは本体だけの話で、あれこれソフトを突っ込んでいくとかえって高くついたりしません? 一方、Pocket PC は重量がありすぎて(今あるマシンは)とてもポケットに入れて歩けるものではないしなあ。それでも私は Pocket PC 派。いいの、おれも重量あるから。ふん。


2000/11/16 AM 0:53

 @今日の反応・バラ売り

 ニュースでも聞きましたけど、やっぱりそこにも話が行ってるんだなあ、と思った。どの道、人材は逃げていくんだろうし、買わない方がいいと思うに 100カノッサ。


2000/11/16 AM 1:03

 ■リアルタイム投票 チャーリーズ・エンジェル

 ふじわらのりかがええーよー(しくしく)。この中から選ぶならアンジェリーナ・ジョリーか。それはともかく、「ルーシー・リューについては好き嫌いが分かれるところ」って、ちょっと失礼しちゃうよなあ。ええやんけ。わし、「ペイバック」でファンに。


2000/11/16 AM 1:12

 ■平井和正秘蔵品オークション

 300万はボリすぎだろー? ネタ元は風野春樹の読冊日記 15日分でした。


2000/11/16 AM 3:08

 ■Google

 早くも正月バージョンに。


2000/11/16 AM 4:58

 ■bk1

 あ、リニューアルしてる。トップページが少し軽くなったのと、文字サイズ指定じゃなくなったのがマル。これで書評を読む気になった。そのかわり解像度が 800x600 以上推奨になったのはどうなんだろう。まあいまどき 640x480 なんて環境は少ないか?

 話はここでちょっと変わるのだけど、640x480 環境における IE ってよくできてるのね。私は最近まで知らなかったのだが、F11 で全画面化すると自動的にタスクバーが「自動的に隠れる設定」になり、お気に入りにも「自動的に隠れる設定」が出現して、画面をできるだけ広く使えるようにしてくれるのだった。こういった細かい気配りは二重丸。


2000/11/16 AM 4:59

 @今日の人にいいたくない最近まで知らなかったこと

 フリース。


2000/11/16 AM 5:00

 @今日の人にいいたくない最近まで知らなかったこと2

 書籍に「ラップカルチャー」というジャンル分けがあったこと。


2000/11/16 AM 5:20

 ■高速通信網整備で日本は世界のカモに

 「大前研一のビジネスマン“IT道場”」の 14日分。なんだか反動的かつ下品。IT 薔薇色説と同じくらい気色悪く読めたっす。


2000/11/16 AM 6:56

 ■Google

 正月バージョンの公開は何かのミスだったのねー。一応保存はしてあるのだがカッコワライカッコトジル。




2000/11/19 PM 0:33

 ■デジタル作品 番号で管理

 ここに書かれている内容に文句や反論があるわけではないのだが、この部分に脊髄反射的反応。

 たくさんの人に見てもらいたいと思う人は安い価格をつけるだろうから、自由な流通が確保できる。

 それはそうだが、ビジネスには、「確実に買う連中に高く売りつける」という手法もあるんですな。そういう商売をする人たちも自由な流通を望んでくれるとありがたいとおもうた。


2000/11/19 PM 0:34

 @今日の突っ込み・Google

 あれは正月バージョンじゃなくて、七五三バージョンだろうというツッコミが、メール複数と掲示板で。へい、すいません。私の勘違いでした。よく見たら「L」の部分が千歳飴でした。


2000/11/19 PM 0:36

 ●VMware ver.2.0.3 日本語化パッチ

 こういうのがあるって全然知りませんでした。フリー。


2000/11/19 PM 0:39

 ●HyperSnap-DX 4.01.01

 バージョン3からのバージョンアップ代金は 10ドルだそうです。シェア。


2000/11/19 PM 0:50

 ●Mac OS X は「Larry のための OS」?

 出遅れたがここに反応。

 本物の謀略マニアだったら,最近のAppleの株価暴落は,「実はOracle(あるいはLarry自身)がAppleをディスカウント価格で買収できるようにするための芝居だった!」と考えるかもしれない。

 キヤノンが買収してジョブスを追放してほしいと何年もいい続けている私(ほとんど電波である)。それで完結するのだ(なにが?)。


2000/11/19 PM 1:04

 ■モー娘。シーエムのかいてき3まい。

 「モー娘。」の壁紙が入手できる。


2000/11/19 PM 1:09


 BeRometer 1.2.6

 ベンチマークテストソフト。16日に出ていた。フリー。


2000/11/19 PM 1:11

 ●Kondara MNU/Linux 1.2 Security Advisories

 改訂。man パッケージの差し替え。


2000/11/19 PM 1:15

 ●MDIWeb 1.90

 IE を利用した MDI なウェブブラウザ。このところのバージョンはやたらオチまくりだったのだけど、直ってるんだろうか? フリー。


2000/11/19 PM 1:52

 ●2ちゃんねるブラウザ

 わはははは、これ素敵。ニューズリーダー風の3ペイン構成によるインターフェースで、2チャンネルを快適に閲覧できます。ただちに愛用を決定しました>わし 2チャンネル自体がフレームを使ったサイトになればいいんちゃうやろかとか、ふつーのタブ型ブラウザでええんちゃうかといった疑問は持たずに使いましょう。フリー。




2000/11/21 PM 4:34

 @今日の突っ込み

 禿離を突っ込まれました。恥ずかしいのでこっそり直しておきます。なお、ボケカスハゲという罵倒の場合、ボケとカスにはダメージを受けますが、髪の毛はたくさんあるのでハゲはポイントになりません。それよりデブの方がこたえます。

 ついでなので禿離風ネタをば。

 先日、ある方の日記で「がいしゅつ」という言葉が出てきました。文脈を考えるまでもなく、これは「既出」のことです。ここで判断が難しいのが、その方が洒落で使ったのかそれともマジなのかということだった。というのも、だいぶ前から 2ch では「既出」を「がいしゅつ」というのが流行っており、すっかり用語として定着しつつある(ように見える)のです。

 そんなわけで、おそらく洒落で使っていらっしゃるんだろうと思いつつ、その日記はそういうスタイルの文章ではないことが私の判断を悩ませます。できれば「ガイシュツ」とか書いてもらえるとわかりやすいかも、と思った初冬のオフィスちきんでした。


2000/11/21 PM 4:37

 ●amiware WHOISクライアント

 日本語ドメイン名対応のWHOISクライアント。フリー。


2000/11/21 PM 4:39

 ●EsounD for Windows

 Windows用の EsounD 。フリー。


2000/11/21 PM 4:41

 ■モノトーンフィルタ

 Webページをモノトーンに変換。うちの場合、TD 要素の中の画像がうまく変換されませんでした。


2000/11/21 PM 4:55

 ●Kondara MNU/Linux 1.2 Security Advisories

 改訂。modutils の差し替え。


2000/11/21 PM 4:59

 @今日の遅い反応・あの方とカラオケ

 最近ホモ疑惑が出ているあの方と、3回ぐらいカラオケに付き合ったことがあるような記憶がある。一度などは私と某ママと3人きりの飲み会で〜中略〜、必然的に彼の歌を何十曲も聞かされることになり以下略。なかなか強烈な体験であった。


2000/11/21 PM 5:03

 ▲DVR-2000

 おお、これ欲しいかも。初めて買ってもいいと思える DVD レコーダーの登場。


2000/11/21 PM 5:06

 ■間違いだらけのカラープリンター選び

 「できるかな?」の 19日に出ていた新作。エメラルドグリーンうんぬんあたりの記述にうなった。それでも私はヒューパーを支持(わらい)。


2000/11/21 PM 5:23

 ■親指だけで日本語入力、L.E.D.が新入力装置を試作

 素朴な疑問なんですが、両手で持って親指で操作するというのはわかるとして、そもそもの「肢体障害者のための入力装置」という発案点はどこに消えたんだろう。これを「両手で持って親指で操作」ができる肢体障害者ってのがちょっと想像しにくいのだが、それは私の想像力不足でしょうか?




2000/11/22 AM 7:18

 ●EsounD for Windows

 Windows用の EsounD 。フリー。


2000/11/22 AM 7:20

 ●gtkdiff 1.7.0

 GTK+ で書かれた diff のフロントエンド。


2000/11/22 AM 7:21

 ●tcsh 6.10.00 for Win32 5.52

 シェル。ソースあり、フリー。


2000/11/22 AM 8:53

 ■121@store

 ちょっとだけ使いやすくなった。しかし、リニューアルするたびに ID が無効になるのはなぜなんだー。はあはあ。


2000/11/22 AM 5:05

 ■G4 Cubeのキズを消す!

 ちょっと古いネタですが、某飯野氏のキューブが直った記念にメモ。


2000/11/22 AM 9:23

 @今日の遅い反応

 華胥国領事館19日分に反応。

 どうせ今っから新しいOSの仕組みを覚えさせられるんだったら、Apple1社でしか通用しないOS Xなんかじゃなくって、Linuxの方がいいんじゃないかな〜って思っちゃって。

 そういう方法もありだとは思うのですが、私には、デスクトップマシンとしてなら現在の Linux より Mac OS X の方がはるかに使いやすいように感じました。それに、もともとマックって「Apple1社でしか通用しない」OS だったような……。


2000/11/22 AM 9:28

 ●libBIG5.a

 某氏向けピンポイント情報。このページの下のほうにある。


2000/11/22 PM 2:12

 ●ジャストシステム・7桁郵便番号簿アップデートモジュール

 季節の風物詩(ちがー)。


2000/11/22 PM 2:53

 FreeBSD 4.2-RELEASE

 報告忘れ。昨日出ていた。それより、3系列のサポート終了宣言が悲しいをれ。それでもまだ、いまだに2系列のどなたかよりはまし?


2000/11/22 PM 2:56

 ●HyperSnap-DX 4.01.02

 DVD にも対応したスクリーンキャプチャソフト。シェア。


2000/11/22 PM 4:32

 ●ATOK13用郵便番号辞書
 ●ATOK12用郵便番号辞書
 ●ATOK10/11用郵便番号辞書

 当然こちらも出ると。




2000/11/23 AM 5:58


 Opera for BeOS 3.62

 ウェブブラウザ。シェア。


2000/11/23 AM 5:59

 ●MDIWeb 1.90

 IE を利用した MDI なウェブブラウザ。複数 URL を一気にオープンする機能はこれにもあります>某氏 フリー。


2000/11/23 AM 6:30

 ●アンインストール後、MS-IME 2000 を使用できない

 だからさー、7.1.0 をオンライン配布すればいいんちゃうか? つか、配ってくれー。


2000/11/23 AM 9:58

 ■モリータ王国

 「稲中卓球部」「スーパーマリオ」「モーニング娘。」等々のアイコンが手に入る。ちなみに、拡張子を ico にして LHA で圧縮してもだめよ>作者


2000/11/23 AM 10:03

 ●MacIco 1.0

 マック用アイコンをウィンドウズ用にコンバートするツール。他にもっといいのがありそうだが、シェアウェアしか知らないのでこっちを紹介。フリー。




2000/11/24 AM 7:13

 ■携帯電話の災難はわれわれに降りかかっている

 映画コラムニストというか評論家のロジャー・エバートが、ZDNet に連載している Roger Ebart's Critical Eye というコラムの9月分の邦訳。読み始めたとたん、最初のパラグラフに引っ掛かった。

 あなたの携帯電話が鳴る権利は,私の聴覚をおしまいにする。

 意味はわかるが、いかにもこなれてない日本語だよなー、「私の聴覚をおしまいにする」って、英語でどういう表現なんだ? と思い、原文を探して調べると、該当部分はこうなっていた。

 The right of your cellular phone to ring ends where my ears begin.

 いやーん、ちょっとちがわないか。超訳すると、「俺に聞こえるところで携帯を鳴らすな」って感じ? も少し翻訳くさくやると、「君の携帯電話が鳴る権利は、私の耳に届く距離で消滅する」ってな具合なんじゃないだろうか。

 それはそれとして、携帯が鳴ってヘナヘナというと、しばらく前、あの最中、しかもクライマックス一歩手前に「おもちゃのマーチ」が鳴って以下略ということがありました。着メロもよくよく考えて選曲しないと、かなり間抜けな状況になったり、女の子に嫌われることになりかねません。はっはっは(乾笑)。つか、そゆ時は電源を切っておけよ>をれ をれだけじゃなくて相手もだけど(爆)。


2000/11/24 AM 7:19

 ●Amaya 4.1

 W3C によるリファレンス的ウェブブラウザ。各プラットフォーム版、ソースあり、フリー。


2000/11/24 AM 7:21

 ●Samba 2.2.0 alpha1

 22日に出ていた模様。


2000/11/24 AM 7:22

 ●EsounD for Windows

 Windows用の EsounD 。ノイズフリーになったそうです。フリー。


2000/11/24 AM 7:23

 ●MDIWeb 1.90

 IE を利用した MDI なウェブブラウザ。フリー。


2000/11/24 AM 7:25

 ●Omoikane GNU/Linux セキュリティ情報

 更新。


2000/11/24 AM 7:44

 ■新ドメイン名の登場は悪いこと?

 「記者の眼」本日分。わたし、存在を確認するために遊びでやるのを別にして、どっかのサイトを探すために URL を推測して打つなんて行為は、ここ数年間でほとんどやったことがありません。だいたい URL の手打ちなんてめったにしないし。ふつーはするのかな?  ああ、雑誌やテレビで見て打つことはあるなあ。それもたまにだけど。


2000/11/24 AM 7:50

 ■お散歩娘の案内で秋葉原散歩したら、ショップにやたら詳しい

 「パソコン生活つれづれノート」新作。こういう子供自慢ならさほど反発しないで読めるのはさすがである。しかし、LAN ケーブルを自作する娘って、ちょっと欲しいような欲しくないような微妙なところ。


2000/11/24 AM 8:03

 ■1985年のPC6001mkIISR

 だいぶ紹介が遅くなったが、yomoyomo さんの「コラムライブラリ」の新作。しばらく前にこの方PC-6001 の話を書かれている。そういえばわたし、6001 は買ったことがないのだった。88 とか FM-8 とか Apple][ とかは買ったんですけど。

 ちなみに、98博物館のぼくにもできるパソコン ホビーパソコンPC-6001 に、PC-6001mkIIPC-6001 の記述があるのであわせて読みましょう。


2000/11/24 AM 11:15

 @システムの復元

 あるソフトがバージョンアップしていたので、いつもの調子でほいほいと落としてとっとと入れる。上書きインストール終了後、再起動しろといわれたので従う。すると起動時になんちゃら dll がないでーというダイアログが出るようになった〜中略〜、仕方がないから、初めて「システムの復元」機能を使って見ることにした。

 その結果、警告ダイアログは出なくなり、上書きインストールしたソフトを起動してバージョンを確かめると、あらまビックリ、きちんと旧バージョンに戻っていたのであった。すげー>Me こりゃ本当に使えるのだなあ。疑って悪かった。ただし、この機能があるから、バックアップ機能を削ったという言い訳はどうかと思う。だって、「システムの復元」はデータまでは保護してくれないんだから。

 ともかく、「システムの復元」のためにリソースを余分に喰わせていた甲斐があったというものだ。他の 98 マシンも Me にしたろかしらん。


2000/11/24 AM 11:52

 @続・システムの復元

 あるサイトでダウンロードしたフォントのパッケージをデスクトップに展開してあったのだが、システムの復元後にフォントが消されており(泣く)、フォルダとドキュメントだけ残っていた。そーゆーこともするのだな>システムの復元


2000/11/24 PM 1:53

 @今日の反応

 PCTNT から誘導され、Linux を削除し Windows 2000 または NT をインストールする方法 を読みに。

 やー、悪く取ろうと思えばそういう風に受け止められなくもないですが、私には、試しに Linux を入れてみたけどうまく動かせなかったり使いこなせなくて、すっぱりハードディスクから消したいのだが、その方法は Linux のマニュアルに見当たらず、途方にくれた初心者の姿が見えたりしますカッコワライカッコトジル。


2000/11/24 PM 2:13

 mozilla FreeBSD nightly build

 mozillalatest sourceFreeBSD でコンパイルしたもの。

 ネタ元セキュリティホール memo


2000/11/24 PM 2:16

 ■Windows Me にアップグレードすると音量が最大になることがある

 それより、初回起動時に音を鳴らしたり、かったるいビデオを流すデモをやめたほうがいい説>わし




2000/11/25 AM 9:35

 @今日の遺跡探訪・Yahoo! の曙

 遺跡を見つけたのでご紹介したい。

 ここに、比較的初期、約6年前の Yahoo! が保存されている。見ればわかるが、単なる個人のリンクサイトだったのだ。こんなものがあんなものになってしまうと、この時点で誰に予想できただろう。

 ところで、スタートしたころのヤフーは、横綱の名前から取ったサーバー名から akebono と呼ばれており、アドレスは http://akebono.Stanford.edu/yahoo/ であった。ありゃ、まだ http://akebono.stanford.edu/ は残してるのか。うひゃひゃひゃひゃ。


2000/11/25 AM 9:53

 @今日の反応・コードカヴァー

 youderng's 1bit diary24日分から。DATA-MOON には参加してなかったせいもあり、このソフトの存在を知りませんでした。面白いのは、我らが BAD's にも類似品があることです。その名も IDKIC といいます。これはパソコン通信のログ等に、ヤなやつの ID が出てきたら、そいつの書き込み部分を全部見えなくしちゃうという馬鹿常駐ツールですが(笑)、m オプションでコードカヴァーと同じようなこともできるのでした。わはは。


2000/11/25 AM 10:15

 ●EsounD for Windows

 Windows用の EsounD 。さらに CPU 効率の向上に成功したそうです。フリー。


2000/11/25 AM 10:17


 日本語OpenTracker + へなちょこパッチ

 バイナリが出てました。フリー。


2000/11/25 AM 10:19


 Butterfly v1.4

 グラフィックビュワー。フリー。


2000/11/25 AM 10:25

 ■the voices

 更新。ついに反転。


2000/11/25 PM 2:50

 ■Google: Holiday Logos

 こんなにあったのねー。

 ネタ元vainsystem.net


2000/11/25 PM 2:53


 BePDF version 0.7.6 Alpha 2

 PDF リーダー。日本語も通る。フリー。


2000/11/25 PM 4:26

 ■今日の反応2・DATA MOON といえば

 もんくさんがメンバーではなかったかしら。わしの元*****で、これの作者。最近どうしてるのかな。電話でもメールでもいいからたまには連絡すれー>もんく

 そういえば IDPICK の作者もお亡くなりになったそうで(?)、それがらみのソフトを作るのは鬼門かも知れず。もっとも、BAD's(弟子)はピンピンしてるけど。


2000/11/25 PM 7:48

 ■今日の反応3

 おやめになりましたね。去年の夏ごろじゃなかったかな?


2000/11/25 PM 7:51

 ■どんなもんありゃ〜すかぁ

 おお、ウェブの楽しみが増えた。


2000/11/25 PM 7:53

 ●Kondara MNU/Linux 1.2 Security Advisories

 改訂。man の差し替えの差し替え。




2000/11/26 AM 0:01

 ■今日の反応・おもちゃのチャチャチャ

 そこ、ちがー。自分で「おもちゃのマーチ」と書いたのも間違いだったが、「おもちゃのチャチャチャ」ではないのだー。正しくは「おもちゃの兵隊」だったのだー。「キューピー3分間クッキング」のやつね。ちなみに、この曲はメール着信音に使うとります。通常の着信音は「メロディーズ・オブ・ラブ」ざんす(今は)。


2000/11/26 AM 0:40

 ■今日の往復書簡

 それがわけあってちがったり(泣く)。i-mode だったり。こんなページを作ろうとしたこともある。


2000/11/26 AM 2:21

 ●行間の広い読みやすいフォント

 ウィンドウズに標準でバンドルされている日本語フォント、具体的には「MSゴシック」「MS Pゴシック」「MS UI Gothic」「MS明朝」「MS P明朝」の、行間を広げたバージョンを別名で作成してくれるソフト。新しいソフトではないのだけど、さっき各地の日記をぐるぐるしてる最中に知って試してみた。ああ、これいいわ。行間を広げられないメーラーとかで使うと大吉。フリー。


2000/11/26 PM 0:08


 CL-Amp v3.7

 MP3 プレイヤー。フリー。


2000/11/26 PM 0:18

 ●PowerStrip beta

 Whistler Beta 1 用。このフレームは暫定。


2000/11/26 AM 0:45

 ■この人のB面・グッチ裕三さん完全版

 現在グッチ裕三が第三期黄金時代の最中にいると主張することに、どなたも依存はないものと思われる(ほんとーか)。まさか子供のアイドルになろうとは、まったく想像していなかった。一般には物真似コミックバンドの人というイメージかもしれないが、彼がバリバリのソウルマニアであることも、ご存知の方はご存知であろう。

 半年も前のこの記事をいまごろ見つけて、私はヒーヒーいいながら読んだのであった。じじーのソウルファンは必読である。でもって、最後の方に書いてある「月に一度は黒人バンドとマジで対バン」というのにビックリ。わし、知らなかった。グヤジー。店はどこなんだー。はーはー。「マイ・プレイス」じゃないよなあ? ぜーぜー。知ってる方は教えてください。お願い。頼む。ホントに。見たいんだよー。じたばた。


2000/11/26 PM 2:48

 @今日の誤読

 風野春樹の読冊日記の 25日分から。

 「気にしなくていいよ」というくらいなら、なぜ前もってコップが倒れるのを防がないのか、木村拓哉。

 一瞬、できちゃった結婚の暗喩かと思ってしまった。いや、ほれ、コンドームつけろよという意味かと。


2000/11/26 PM 3:13

 @今日のキムタクつながり

 で、まあ、先は見えるけどコップが倒れるのは防げず、DVD はコマ落ちするらしい LOOX なんだが、評判がいいんだか悪いんだか、今のところちょっと様子見模様の私です。そんな中、ちうか、前からだけど、タッチパネル付きのノートがええよーと騒いでいたわけですが、某氏にこういうのがあると教えていただきました。

 ▲FMV-BIBLO MC4/45C

 なんでも、某チョー有名ゲームプロデューサーもお使いのマシンだそうです。実のところ、あたし、富士通のマシンにはほとんど興味がなく、あんまり注目もしていなかったわけで、クルーソーがらみでなければ LOOX にも心が動いたどうかわかりません。でも、これはなかなかよさげな感じ。少なくとも(リリースを読む限り)私の望むものを8割ぐらい満たしてる。そこでウェブでの評判を調べようと検索したら、次の記事を発見。

 ■PC強化の記録2「ふみつ記」

 おお、HALT さんのとこじゃないか、と思いつつ読むと、これがとんでもなく面白い記事であった。FMV-BIBLO MC4/45C 自体のことなんかほとんど関係なく、ウィンドウズやレジストリのダイエット作戦になっているのが、いかにも、いかにもで楽しい。引き続きウェブで売っている店を探したけど、ほとんど在庫してるところがなく、すでに生産終了の雰囲気か(今年の夏モデルなの)? うーん。


2000/11/26 PM 3:42

 ■ブランコの中の∞(無限大)

 「できるかな?」新作。




2000/11/27 PM 2:13

 ●EsounD for Windows

 Windows用の EsounD 。ランタイムが不要に(すばらしい)なり、さらに CPU 効率の向上に成功したそうです。フリー。


2000/11/27 PM 2:16

 FreeBSD 4.2-RELEASE 日本語マニュアル

 何も書かなくてもここに一行あくので、無駄に書くなり。


2000/11/27 PM 2:18

 ■OpenSSH.com 日本語版

 セキュリティホール memo より。


2000/11/27 PM 2:23

 ●TTSSH 1.5.1

 ついでなのでこれも紹介。ウィンドウズ用の SSH クライアント。Teraterm ユーザーはどうぞ。ソースあり、フリー。


2000/11/27 PM 4:25

 ■象印マホービンの加湿器

 ぐるぐるしてて発見。1998/11/15 日のところです。すごいぞこれ。ちなみにこの記事のあるところは、

 ■yza's web server

 で、ニフの OS-9 フォーラム(FOS9)2代目シスオペだった方のサイトでした。他のページの記事も面白いです。あんまり更新頻度が高くなさそうなのが残念。


2000/11/27 PM 5:15

 @今日のとほほ・魔法瓶

 なぜ魔法瓶の話が唐突に出てきたかについて補足。我が家で、今年リプレースした電化製品の一つに保温ポットがある。確か、8年ぶりぐらいに買い替えたんすね。で、新しいやつは図のように給湯ボタンがあって、ロックを解除してから軽く触れるだけでお湯が出るわけです。なんでも、手の力の衰えたお年よりのために開発された、というような話を、新聞だったかテレビだったかで見聞きしたことがある。

 それはいいんだが、人間には長年の癖というものがありまして、あたし、ボタンを力いっぱい押してしまうんです。いくら強く押してもお湯の出る量に変化はないのに、ついつい思い切り押しちゃうのね。そして、このボタンは強く押されることを想定していないため(多分)、ついには指が痛くなってしまうのだった。痛くなるまで押すをれもかなり馬鹿だが、強く押されることを想定していない設計にも問題があると見た。次に買い換えるとき、修正されているのでありましょうか。続報はそれまで待て。


2000/11/27 PM 6:32

 @今日のニュース・ヤフーに家宅捜査

 6時のテレビニュースでやっていた。ヤフオクで児童ポルノを売ったやつがいて以下略。すぐにチェックしてきたが、現在でもあそこでは無修正ポルノが大量に売られているのであった。だいた6千円から8千円ぐらいで輸入版の DVD が手に入る。新宿のショップだと1万円ぐらいするのでお得。まー、アメリカから輸入すれば高くても5千円ぐらいですけどね。いつか高速ネットワークが実現したら、MPEG データで受け渡し、ジャケットやレーベルもデータをもらってプリンタで印刷とかなったりして。早くそういう日が以下略。


2000/11/27 PM 6:38

 ■SSHってかんたんなのね

 さっきついでに紹介するつもりで書き忘れた。


2000/11/27 PM 11:20

 ■セキュリティと人的要因

 「Jakob Nielsen博士のAlertbox」の新作。


2000/11/27 PM 11:26

 ■the voices

 更新。


2000/11/27 PM 11:33

 ●Windows Media Player 7 セキュリティパッチ

 割と早く出たような気もしないではない。


2000/11/27 PM 11:35

 ●Microsoft Virtual Machine for Internet Explorer 5.5

 ついでだからこっちも。


2000/11/27 PM 11:38

 ●Microsoft Virtual Machine for Internet Explorer 5.5

 さらについでに、W2K 版はこっち。


2000/11/27 PM 11:43

 ●Windows Media Player セキュリティパッチ

 上のとは別物。Windows Media Player 6.4 用と Windows Media Player 7 用がある。


2000/11/27 PM 11:50

 ●Windows Media Player セキュリティパッチ

 この上のやつは Windows Media Player 7 のバージョンが古いと蹴られてしまった。1956 って日本でも配ってるのか?


2000/11/28 AM 3:15

 ●Windows Media Player セキュリティパッチ

 試しに MS のサイトから Media Player 7 日本語版をダウンロードして、上書きインストールしたら 1956 になり、パッチが当てれるようになった。メディアプレイヤーに限った話ではないのだが、あれこれ微妙なバージョン違いがあるのをなんとかしてくれ>MS




2000/11/28 PM 1:56

 ●ActivePerl 5.6.0.620

 いつ出てたんだろう。まだ 522 なわし。


2000/11/28 PM 2:18

 ●TexBench (OpenGL texture download and texturfillrate benchmark)

 OpenGL synthetic texture download and texture fillrate benchmark だそうです。SGI 版と Linux 版もある。ソースあり、フリー。




2000/11/29 PM 2:09

 ●ビーケーワン・オリジナル スクリーンセーバー

 クリスマス用。フリー。


2000/11/29 PM 2:12


 USB ジョイスティックドライバ 0.50

 ソースあり、フリー。


2000/11/29 PM 4:18

 ビーケーワン・オリジナル スクリーンセーバー

 書き忘れていたが、マック版もある。フリー。


2000/11/29 PM 4:40

 @今日の反応・禿離的表現「バァージョン」

 わしもヤだなあこれ。でも、検索すると山ほど出てきてビックリ。

 ネタ元こうのたけしのページ 日記


2000/11/29 PM 4:45

 Unable to boot machine after installing FreeBSD

 ThinkPad A20, A21, T20, T21, or X20 での話。

 ネタ元日記なおはなし


2000/11/29 PM 11:16

 ■VOGUE NIPPON

 ヴォーグの付録に CD-ROM がつく日がきたのか。ひょっとして前から? 1月号を買ってきたろかしら。




2000/11/30 PM 1:05


 MP3 Army Knife 1.00

 トラッカーアドオンな ID3 タグエディタ。フリー。


2000/11/30 PM 8:48

 ●WXG for Linux / FreeBSD Ver 1.0

 フリーで公開された。ほー。


2000/11/30 PM 11:28

 ●Scriptlet によるレンダリング」の脆弱性に対する対策

 IE のセキュリティパッチ。いつものことだが、ページの上の方にある登録日と下の方にある最終更新日が異なるばかりか、誘導されていったページも日付が違うという3段構えになっていて楽しい。


2000/11/30 PM 11:33

 ■マイクロソフト セキュリティ情報

 なんだかこのごろ怒涛のように更新されていますな。情報提供のスピードも速くなってきたし、だいぶ改善された印象。なお、ここでいちいち報告はし(て)ませんから、自分でチェックしてね。


2000/11/30 PM 11:45

 ●Christmas 2000 Screen Saver v1.0

 クリスマス用。フリー。




前月に ホームへ 翌月へ