Guess Who? お笑いパソコン日誌 2001年6月

Text by Terry Minamino
Music by IKO-IKO




2001/6/1 AM 8:15

 ■ 国交省がiモードで10分刻みの雨・水位情報発信

 今日の9時からスタート。ついでなので下のサイトもご紹介。

 ■ rescuenow.net

 パーソナライズされた災害情報をリアルタイムで携帯電話に配信するサービスで、IBM が関わっているようだ。つか、社長が元 IBM 社員の方? ホントにこれで商売になってるのかどうかは不明。会社の所在地が氷川神社内というのも謎的なり。


2001/6/1 AM 8:26

 ● tGetFile.dll 1.2

 拡張ファイルオープンダイアログ用ライブラリ。これを利用するには対応アプリケーションが必要。フリー。


2001/6/1 AM 8:27

 ● GSFinder 1.20.2.3 for H/PC + TQ Version 0.13 Bata

 定番ファイラーの GSFinder に、テキストビュワーを付加したり起動が早くなってたりする改造バージョン。フリー。


2001/6/1 AM 9:03

 ● rCE ver 0.0.0

 母艦から CE 機をリモート操作するツール。動作未確認の Windows 98 でも画面は取れるが、マウス操作等不可であった。というか、一切の操作が不能で、rCE を終了させることもできませんでした。CE 側(テリオス)をいじると、rCE の画面には反映されます。ソースあり、フリー。


2001/6/1 AM 9:08

 ● 幻色鉛筆2

 UI が独特でかっこいいお絵描きツール。tGetFile に対応。フリー。上位機能を持ったシェアウェアのプロ版もある。


2001/6/1 AM 9:23

 ■ Simply720.com

 Jornada 720 のファンサイト。壁紙などもおいてある。


2001/6/1 AM 9:30

 ● BETA Linux Driver (for XFree86 4.0.2/4.0.3)
 ● PowerDesk for Linux

 matrox のドライバ。


2001/6/1 PM 1:14

 ● Windows 2000 Service Pack 2 日本語版

 正式公開。今朝からなんとなくネットワークが重いのはこいつのせいでしょうか。


2001/6/1 PM 1:54

 ■ 気難しいユーザー: ユーザー・プライバシーの尊重: 第1回

 developerWorks 日本語版の今週号の一本。

保険証券の17ページ目に「この段落をお読みになりましたら、 (フリー・ダイヤル番号) の弊社オフィスにお電話ください。 100ドルお支払いします。」という段落を挿入したところ、 誰も電話をしてこなかった

 実は、『失われた時を求めて』とか『フィネガンズ・ウェイク』の中にも似たような記述があるらしい。

私たちがそれほど長く、くどくどしいポリシーを書くのは、もしそれが顧客に理解されたら、 気に入ってはもらえないだろうということを私たちが知っている からです。

 プライバシー・ポリシーではないが、私が最も感心した「殺し文句」は、たなべ書店 という映画専門古本屋の「いかなる理由でも、返品は認められます」という一文である。これ以上のものがあったら教えて欲しい。


2001/6/1 PM 2:24

 ■ はじけた携帯バブル
 ■ 「夢のテクノロジー」の落とし穴
 ■ 日韓、「勝ち組」の条件

 ニューズウィークの「ケータイバブル」特集。




2001/6/2 AM 8:50

 ▲ canopus SPECTRA X20

 ようやく出るようだが、7万円以上という価格にビックリ。下手したら安いマシンが2台近く買える(何だよ、近くって)。思い起こせば、私が初めて購入したグラフィックボードである Power Window 964LB の定価は 98,000円でした。それを 79,800ぐらいで買ったんだったと思う。

 なんだ。そう考えれば X20 が7万以上したってどうということはないのか(大うそ)。ま、私は買いませんけどね。


2001/6/2 AM 8:58

 ● rCE ver 0.0.1

 母艦から CE 機をリモート操作するツール。ソースあり、フリー。


2001/6/2 AM 9:20

 @ 今日のタレコミ・たなべ書店

 近所に住む方からの報告。別に映画「専門」ってワケでもく、出版、美術関係とかも強い。普通に漫画や文庫もあるとのことです。なんでも、宮部みゆきも来るらしいので、ファンは以下略。


2001/6/2 AM 9:23

 ● PIM plug-in for SQ Pocket ver1.0

 SQ Pocket 用の、予定や仕事を表示するプラグイン。


2001/6/2 AM 9:33

 ■ Enter Runix: Linux for the PlayStation

 なんだかなあ。しかし http://www.runix.ru/ はダウン中?


2001/6/2 AM 9:39

 ● Paper Capture Plug-In

 Acrobat 5.0 用プラグイン。アドビ純正。フリー。


2001/6/2 AM 9:40

 ● Save As XML Plug-In for Windows (beta)

 Acrobat 5.0 用プラグイン。アドビ純正。フリー。


2001/6/2 AM 9:41

 ● MDIWeb 2.12

 IE を利用した MDI なブラウザ。フリー。


2001/6/2 AM 9:42

 ● Office XP Smart tags SDK version 1.1

 そゆもの。フリー。


2001/6/2 AM 9:45

 ■ Office XP: all your hyperlinks are belong to MS

 そーわけでこーゆー記事。内容もさることながら、タイトルでワラタ。わたしなら hyperlink と単数にするのだが(爆)。


2001/6/2 AM 10:14

 ● OpenBSD 2.9

 出てるなり。


2001/6/2 PM 2:13

 ● BIND 9.2.0a

 アルファバージョン。


2001/6/2 PM 2:15

 ● tGetFile SDK 1.2

 Pocket PC で、任意のファイルを選択するためのファイルオープンダイアログが開くようにするのに必要となる開発キット。eMbedded Visual Tools 3.0 向けの Palm-size PC 2.11 ライブラリを追加。シェアウェア。


2001/6/2 PM 2:19

 ● Idea Tree for Windows CE 0.74

 アウトラインプロセッサ。シェア。


2001/6/2 PM 2:33

 @ 今日の反応・WZ 4.00E

 PAT さんの本日分に反応。わたしはウィンドウズ版はバージョン2までで付き合うのをやめたわけですが、それまでもマイナーバージョンアップするとエンバグ発生、メジャーバージョンアップ版はインストールできないなんていうタコなこともあったりして、WZ はまったく信用していません。実のところ、他に適当なものがないため仕方なく使っている CEWZ も、バージョンアップのたびにエンバグで沈んでいます。いやはや。

 そんなわけで、Windows CE で使える本格的なエディタが出てきたらとっとと乗り換えたい(泣く)。4000円までならためらわずに出すんだけどなあ。もちろん QXCE 版があればそれが一番なんだけど、作者が作らないと宣言してるのであった。こりゃもう、TQ に期待するしか?




2001/6/3 AM 8:58

 ■ Windows XP Beta 2 Tips 'n' Tricks

 すでに「Rip high-quality MP3s in Windows Media Player 8」なんてことも明らかになってますね。製品版でもできるかどうかはわかりませんが、多分できるのでしょう。


2001/6/3 AM 11:06

 ● Capt XP for WindowsCE Build 06

 画面キャプチャソフト。エリア選択に対応。フリー。


2001/6/3 PM 3:56

 @ 今日の反応・text-align:justify

 『ねこめしにっき』の3日分経由で『OKOTOBA-BAROQUE』の2日分に。

自分の文書を「可哀想なマカーにも快適に読ませてあげよう」という、愛に満ちた方おられましたら、@media screen{}にでも収めて頂くとカロリーメイトの販売量が減少します(しません)。

 へえわかりました。


2001/6/3 PM 4:35

 ■ DVD Collector's Cases

 DVD 用ケース。シリーズものなんかを収める専用のガワですな。なんといいましょうか、そーゆーものを作る気持ちは理解できるんだが、それを一般に向けて売ったらあかんちうの。訴えられるまであと何分? て感じ。




2001/6/4 AM 1:04

 ● XFree86 4.1.0

 まだアナウンスはないが、ftp サイトには出てる。


2001/6/4 AM 11:25

 ■ 

 『闘わないプログラマ』新作。それはもう、コンピュータ以前の、日本語のリテラシーの問題であるなあ。ちゃんとした(実践的、実用的なといった意味で)国語教育をしてこなかった文部省とその役人、および教師の責任であると思われ。時々、日本政府は愚民化政策を採っておるのではないかと疑う。そのへんどーよと、寺脇研あたりに聞いてみたい。


2001/6/4 AM 11:30

 ■ あなたの声が、すぐそばにある

 『できるかな?』新作。




2001/6/5 PM 2:36

 @ 今日の反応・続 WZ 4.00E

 先日、PAT さんの書かれたものに反応して、私は WZ はまったく信用していないと書きました。なるべく穏当な表現を心がけている私としては珍しいことです(うそかも)。掲示板などでこの種のソフトを批判すると、その後の展開が宗教論争的になりがちなので、あんまり悪口を書かないほうが無難ではあります。まあ今回は WZ ユーザーに反発くらうだろうなあと思いながら書いたので、何をかいわんや、カイヤはマヨの妻でありましょう。

 というわけで猛攻撃も覚悟していたのですが、意外にも穏当で妥当な反論を『Final β Laboratory』のゆうじろうさんが、『更新記録』の2日分で出されています。その最後のあたりに、

「企業が作ったソフト」の割に品質が悪い(実際、バグはあります)のは確か。

 こう書かれています。みんな大人です。ありがたいことです。ところで、BAD's の正式メンバーと賛助会員に WZ ユーザーがいたりするなり。メンバーのほうなんか QX から乗り換えたちゅうんだから、いやはやなんともガツカリだ。テキスト画面の背景色を変えたら grep の背景色まで同じ色に変わってしまうエディタなんてわしはみとめーん、はあはあ。


2001/6/5 PM 2:43

 @ 今日の反応・続 text-align:justify

 このページに @media screen{} を採用したら、きちんとレイアウトされて見れるようになり、長年わずらっていた父の持病が軽くなって明るい生活が戻ってきましたという喜びのお便りが続々と寄せられました。いや、一通だけですが。ははは。


2001/6/5 PM 2:48

 ● RPMs for Linux Mandrake 8.0

 xmms-1.2.5pre1 の追加、かな?


2001/6/5 PM 2:50

 ■ GNU/Linux on SEGA Dreamcast

 改訂されてる模様。あれこれスクリーンショットなどが見られます。XMAME が動いてたり。


2001/6/5 AM 2:53

 ■ Unixでのデバッグ環境

 gdb の解説とか。


2001/6/5 AM 2:56

 ● Samba 2.0.9 日本語版リリース1.0

 先月 28 日に出てたものの報告忘れ。


2001/6/5 PM 3:00

 ■ 開発関係などなど

 Windows CE のソフト開発お助けページ。


2001/6/5 PM 3:01

 ● rCE ver 0.0.3

 母艦から CE 機をリモート操作するツール。ソースあり、フリー。


2001/6/5 PM 3:02

 ● SQ Plugins:付箋mini 0.05

 SQ シリーズに付箋紙機能を付加するプラグイン。ソースあり、フリー。


2001/6/5 PM 3:29

 ● Kondara MNU/Linux 2.0

 一般パッケージが 12,800円で、アップグレードパッケージが 9,800円ちうのは……。


2001/6/5 PM 3:46

 @ 今日のちょとわらた・コミックイブニング

 週刊モーニングから枝分かれするらしい。そしてあの、ギャンブラー漫画だったはずなのにいつの間にか女体盛り漫画になってしまった『リーマンギャンブラー・マウス』がそっちに移動と。ネタ元は youderng's 1bit diary 経由で『おかしなクッキー』という高橋のぼるの公式サイト。


2001/6/5 PM 4:12

 ■ Windows ユーザーに教える Linux の常識・第0回

コンピュータは、すべて数字で動いています。文字など理解できませんし、キーボードやディスプレイなども知ったことではありません。

 そ、そうだったのか。数字も文字だと思ってたんだが。


2001/6/5 PM 6:03

 ■ シグマはどこへ消えた?

 『Technical Knockout』新作。


2001/6/5 PM 9:04

 ● Capt XP for WindowsCE Build 07

 画面キャプチャソフト。キャプチャ画像のファイル名が自由につけられるようになった。フリー。




2001/6/12 AM 0:02

 ■ PDF:画面上での閲覧には不向き

 『Jakob Nielsen博士のAlertbox』の 10日分。PDF には利点も多いが、たとえば複数のファイルを横断的に検索する方法が与えられていないのが、ウィンドウズユーザーとしては扱いづらく感じさせる点だったり。

 ちなみに、最近のマック(8.6以降かな?)だと OS 標準の検索ソフト「シャーロック」で検索できる。この点はマックの数少ない利点の一つといっていいだろう。同じように、インデックスサービスという全文検索機能を OS 側で用意している Windows 2000 が、PDF に対応していないのは謎だ。まあ、このインデックスサービスを使うくらいなら Namazu を使ったほうがマシなことも確かで、なにより Namazu には Windows 9x系で動くという利点がある。または、ジャストシステムの インターネットブーメラン を導入するという手もあるが、こちらは使った事がないのでよくわからない。安いから試してみたい気もしてるのだけど、最近ショップで見かけないのであった。早すぎたソフトだったのかもしれない。しかしワイドバンドな時代がそこまでやって来ていることでもあり、再評価されてしかるべきだろう。新バージョン出すなりなんなり、もう一回てこ入れしたらどないだ?>ジャスト つか、メンテしてるのか?

 と、ここまで書いて思い出した。『本田雅一の「週刊モバイル通信」』の第100回、『今さらながら、持ち歩きのススメ』で、彼はこう書いた。

 最近はWebで見かけた有用な情報は、その場ですぐにPDFに変換するようにしている。Webページをそのまま保存してもいいが、そうするといくつものファイルに分割されて管理が面倒になるためである。

 私もページごと保存することがよくある。IE にはウェブページを様々な方法で保存する機能があり、単一のアーカイブとして残すことも可能だ。したがって、本田雅一氏の文章はやや間違っているのだが、この「Webアーカイブ」で生成されたファイルはテキストも画像もすべてエンコードされてしまうため、grep などを使った検索ができなくなるという大欠点がある。もちろん、Windows 2000 のインデックスサービスが非対応なのはいうまでもなく(とほほ)、まだこれに対応したという全文検索ソフトも知らない。マイクロソフトから Office 2000 Add-in: Web Archive という mhthtml 相互変換ツールが出てるが、大して役にはたたない。「ファイル管理の面倒さ」と「検索性」を秤にかければ、検索性を取るのがパソコンを使う上での王道だ。多分。いや絶対。それゆえ私は「Webアーカイブ」を勧めない。

 そんなわけで、このあたりをスマートに解決するには、誰かが mht ファイルのデコード検索に対応した grep を作ってくれることだったり。やっぱり QGREP に要望を出すべきだろうか? 『今さらながら、持ち歩きのススメ』で本田雅一氏が書かれた方法も一つのアイディアだとは思うのだが、彼の方法だとページの PDF 化後、さらに OCR を使った作業が必要になるなど、どう考えてもあまり使い勝手がよさそうには思えない。第一、余分な出費を強いられるのが難点だ。だいたい、私もまだ Acrobat 5.0 へのバージョンアップをしていないくらいだし。あ、そーいえば4もスキップしたんだった。さすがにヤコブ博士の眼力は鋭いなあ、と、珍しくキレイにオチがついたところでこの話はおしまい。


2001/6/12 AM 0:11

 @ 今日のちょとワラタ・実践!キャラクターライフ

 すいません、ネタ元が行方不明。


2001/6/12 AM 0:42

 @ 今日の思い切り出遅れネタ・Forever Love

 まあどうでもいいといえばどうでもいいんすけど、X Japan (表記はこれでいいのかな?)的には体制側のテーマソングになることに何の痛痒もないんでしょうか? ないから許可したんだよなあ。しかしファンもそれでいいのか? まじめに聞いたことないから知らんのだが、X Japan ってロックちゃうの? いや、ロックバンドが必ずしも反体制的でなければならないということもないわけですが。ぶつぶつ。


2001/6/12 AM 1:04

 ■ web利用形態に関するあんけーとの結果

 すでに旧聞に属するネタかもしれませんが、この結果にはほとんど関係ない部分に反応。

 「全画面表示が基本」のウインドウヅ使いのひとを主要な対象にした場合、この質問項目は殆ど「あなたのモニタ解像度の横幅はいくつですか。」というのと同じになってしまいそうですが、ここではちょっと違った結果が出ています。

 マック系のサイトを眺めていると、たまにこのような「ウィンドウズは全画面表示が基本」という記述に当たります。しかし、どうしてそういう風に思えるのか謎なり。どこかにそのような統計結果でも出てるんでしょうか。いや、マジで知りたいです。少なくとも、私の身の回り半径5キロぐらいにはそんなヒトいませんです。企業でエクセルだけ使ってるとか、一般個人でもノートパソコン+QX エディタのユーザーには多いかもしれませんが、その場合もふすま紙を透明にしてデスクトップを操作できるようになってたりするしなあ。ついでにもう一つ書いておくと、マックの場合は一般に全画面表示がしにくいというのがありますな。一発で全画面表示にならないアプリケーションが多いし。その結果がウィンドウ表示が基本という操作性につながっているわけですが。


2001/6/12 PM 5:30

 @ 今日の反応に反応・OCR

 『Final β Laboratory』の『更新記録』の11日分に反応。

 印刷機能を持つWebブラウザからPDFWriterを使ってPDF化すれば、テキスト部分はそのままテキストとしてデータになるので、OCRが出てくる余地はないと思うのですが。あたしゃ何か勘違いしてるかな?

 まったくその通りなんですが、本田雅一氏は『今さらながら、持ち歩きのススメ』にこう書かれています。

 Acrobat 5.0は、対応するOCRソフトと組み合わせることで、スキャン結果をOCRで認識し、認識結果を透明オブジェクトとして元のイメージにオーバーレイすることができる。ご存じのように、OCRで完璧に文字認識を行なうことはできない。誤認識は少なからず存在するが、元の文字はイメージとして残し、検索用に認識結果を透明に貼り付けるのであれば実用性は高い。

 氏がアクロバットリーダーの検索機能をご存知ないとは考えにくいので、文脈から、おそらく上記の方法を使えば PDF ファイルの全文検索が可能になるのであろうと、考えたというわけです。深読みしすぎかもしれませんが。


2001/6/12 PM 6:33

 @ 今日の反応に反応にツッコミ・OCR

 本田雅一氏の話は「紙資料のPDF化」で出来たPDFの話に決まっておろう、よく読みやがれこのボケカスハゲというお叱りメールが。うひゃ、すいません。読み間違えてました。でもわしハゲてないので、そこのところはよろしく。


2001/6/12 PM 6:40

 @ 今日の思い切り出遅れネタにツッコミ・Forever Love

 天皇のなんちゃら儀式の時に曲を提供したのも X Japan 関係者だったくらいだから、いまさらなにいってやがんでいコンチクショーめ、という指摘メールをいただきました。さらに「あれをロックと呼ぶのはiモードをインターネットと呼ぶよりも恥ずかしい」説を提唱されています。あの、これわたしがいったんじゃないんで、X Japan ファンの皆様はわたしにカミソリの刃入りメールとか送ってこないでください。かしこ。




2001/6/13 PM 6:22

 ■ そんなこと言ったって…

 『闘わないプログラマ』の11日分の報告忘れ。今回はオチが強力です。


2001/6/13 PM 6:25

 ■ 乾電池でゆで卵 (追試投稿その1)
 ■ 乾電池でゆで卵 (追試投稿その2)

 『突撃実験室』新作。


2001/6/13 PM 6:51

 ■ ようやく登場!「プレステ2でLinux

 『Technology Today』の12日分。

 家庭で高速な常時接続状態が普及していけば、家庭のサーバーとしてプレステ2がLinuxマシンとして利用される可能性があろう。

 それはどうかなあ。もし可能性があるとしても、PS3 以降での話じゃなかろうか。


2001/6/13 PM 8:01

 ● Sounds To Announce Spam

 久しぶりに Where To Get New Sounds To Replace The "You've Got Mail" Sound In Eudora を見に行ったらモンティパイソンのスパムものがたっぷり。


2001/6/13 PM 11:26

 ● CCSakura
 ● Final Fantasy VII
 ● Final Fantasy VIII
 ● The Bouncer

 凶悪なほど良くできた TT「絵」フォント。すぎょい。ウィンドウズ版、マック版、両方用意されています。ネタ元は 付箋日記 でした。




2001/6/14 AM 3:49

 ● BIND 9.2.0a2

 アルファバージョン。


2001/6/14 AM 4:06

 ● caldix 1.01

 統合アーカイバ関係 DLL 一括ダウンロード&インストールソフト。こりゃ便利。フリー。


2001/6/14 AM 4:18

 ● nPOP Ver 0.7.3

 メールクライアント。ソースあり、フリー。ウィンドウズ版もある。




2001/6/15 AM 0:44

 @ 今日の諸問題1・ホテル・ジャンキーズ騒動

 ホテル・ジャンキーズというサイトで、そこの掲示板などに読者が書いた情報を再利用し、勝手に文庫本化して出版したライターがいるという、いわゆる「人の海パンでスイカ割りパターン」事件(どこがいわゆるだ)。私としては、モラルとか仁義とかいった話とは別に、どこの誰ともわからない人が掲示板に書いたことを、そのまま採用できてしまう神経のほうが怖いような気がする。本の中身を見てないんで詳しくは判らないのだけど。なお、当該掲示板では管理者削除の嵐が吹き荒れ、ほとんど状況はわからなくなっている。ネタ元は 剣酢漿草 でした。


2001/6/15 AM 0:48

 @ 今日の諸問題2・PING=0は金をもらって運営されてるサイトだった!?

 すいません、よくわかんないんですが、金をもらってなければ、そのサイトの情報の信憑性が高まるということはあるのでしょうか。ネタ元は Kz web diary でした。


2001/6/15 AM 0:55

 @ 今日の諸問題3・「弄る」問題

 『XGANG』の 14日分に反応。あー、わしも抵抗あり。どうしても「なぶる」って読んじゃう。


2001/6/15 AM 1:24

 @ 今日の発見・スケジュール調整失敗

 ありゃ、わし明日から、つか、いまから、1〜2週間ぐらいまるきりヒマになったかも。うーん、どうしてやろう。


2001/6/15 AM 5:43

 ● Penta Clip

 ぺんた印のクリップボード拡張ツール。同梱されたドキュメントの作品名が間違ってますよ〜ん。フリー。


2001/6/15 AM 5:48

 ● えここ de ふぁいと!体験版

 以前のものをダウンロードした人は実行ファイルだけ落とせばいい模様。なにー、iPAQ では 60fps でるとな。


2001/6/15 AM 5:50

 ● Idea Tree for Windows CE 0.76

 アウトラインプロセッサ。シェア。


2001/6/15 AM 5:52

 ● SQ Plugins:メモリカード残量表示プラグイン

 そゆもの。ソースあり、フリー。


2001/6/15 AM 6:29

 ● RCA Demo mp3PRO Player/Encoder

 そゆもの。




2001/6/16 AM 4:58

 ■ Microsoft Reverses Course on XP Home Edition Feature

 WinInfo によれば、マイクロソフトは Windows XP ホームエディションでも、デュアルビューを含むマルチモニタをサポートしたとのことである。当然だな。非サポートで困るのは自分のとこのゲームユーザーだもの。ついでに報告しておくと、NetBEUI がディスコン。今のところ CD からインストールすることはできるようですが。なお、これはどちらも Windows XP beta build 2486 での話なり。


2001/6/16 AM 5:00


 ● KEdit 0.3.9

 日本製テキストエディタ。スクリプトによるテキストの編集が可能になった。ソースあり、フリー。


2001/6/16 AM 5:10

 ● Matrox BIOS G450/400/200 Series

 11日に出ていた模様。




2001/6/17 AM 6:32

 ■ パソコンをビデオデッキにする上でのあれこれ

 久しぶりの『Quio's Workplace』の更新。

 サイトの存在そのものや、そこでなにをやってるかは積極的に宣伝するとしても、どんなOSで、どんな開発ツールで、どんなサーバーを使って、どんなツールを使って構築してるかなんて、可能な限り秘密にしておきたい気持ちでいっぱいなのです。

 気持ちはわかりますが、OS とかサーバー程度のことは Netcraft Web Site Finder 見れば一発だからなあ。さらに、KeelNetworks で、ほぼ日とか坂本龍一のサイトとかと一緒なのねーといったこともわかります。わ、irc.2ch.netKeelNetworks だったのか。


2001/6/17 AM 7:02

 ● FFFTP Version 1.82

 FTP クライアント。ソースあり、フリー。


2001/6/17 AM 7:04

 ● MDIWeb 2.13

 IE を利用した MDI なブラウザ。フリー。


2001/6/17 AM 7:09

 ● ftxBrowser 0.6h

 IE のコンポーネントを利用したタブブラウザ。便利。フリー。


2001/6/17 AM 7:10

 ● QMAIL 2.0.7

 メールクライアント。ウィンドウズ版もある。フリー。


2001/6/17 AM 7:12

 ● CedarFTP Build 20

 FTP クライアント。ディレクトリの削除が可能になった。ソースあり、フリー。


2001/6/17 AM 8:36

 ■ Windows XP の重い足かせ

 『IT Business フロントライン』の第39回より。

 いっそのこと Windows Me はなかったほうが Windows XP にはプラスだったのではないかと思うことが少なくない。

 確かにそういう面があるような気もしないではないが、Windows 98 SE 以降を要求するソフトやハードを売るためにも一本化する必要性があったとか、ドライバ関連のあれこれで過渡期的に Windows XP との間に一発かませておきたいといった事情もあったろうし、その当時、営業的な面で新製品が必要だったなんてこともあったんではないかと想像する。その点はマイクロソフトだけでなく、業界すべてがそうだったのではないか。世間では Windows Me 駄作説が大勢を占めているけれど、出来が良すぎても Windows 2000、ひいては XP が売れなくてかえって困ることになりかねないし(わはは)、これで解散してしまう(のよね?)9x チームの士気が高かったとも思いづらいわなあ。


 単なるユーザーとして見ると、Windows 98Me2000 では 98 の操作性だけ他とやや異なるため、多少ストレスを感じたりするのである。まあ IME 2000 の差とか(これは当然 Windows 2000 でも感じさせられる)エクスプローラーでの縮小表示の安定性とか、ほんのちょっとしたことですけど。その意味では Me の方が 98 より少しだけ使いやすいと思っている。ただ、システム全体の安定的運用性という点で、リソース不足により 98 より劣ることは間違いないが、PC Health を切って使えば(!)同じ程度には使える。なんだか馬鹿な話ではあるけれど。

 結論としては、みんなで Windows 2000 を使い続ければ幸せ、ちゅー感じ。XP に乗り換える必要性も以下略。


2001/6/17 AM 8:38

 ■ リムーバブル・ディスクに NAS のメリットを見る

 『元麻布春男の視点』の15日分より。

 10万円を切るNASが出てこなければ難しいかもしれない。

 これじゃだめけ?


2001/6/17 AM 8:43

 ■ フレームを使って Web ページをお化粧直し

 先週の『developerWorks』の一本より。

 テーブルは、フレームほどリソース効率が良くなく、 フレームほど情報を効果的に表現することができません。 フレームを使えば、不必要なページの再ロードが最小限に抑えられます。

 テーブルをやめようというのはわかるけど、代わりにフレームを使おうというのも、なんとなくヤな感じがするなあ。


2001/6/17 AM 9:05

 @ 今日の街角ウォッチング・パソコンショップにて

 Office XP の販売キャンペーン中でのヒトコマ。中年夫婦が派遣の女性販売員に例の機能について質問している。

 夫 「うちにはパソコンが数台あるんですが、全部にはコピーできないのですか」
 販売員 「えー、メインマシンとノートパソコンの2台までならインストールできるようですが…」
 妻 「ではメインマシンから消せば、他のパソコンには入れられるのですか?」
 販売員 「(困って)そのあたりは詳しく聞いてないのでわからないんです」
 夫 「今はメインマシンでも、どのマシンでメインで使うかはわかんないんですよね」

 といった会話をそばで聞きながら、大事な点なんだから、そのあたりはきっちり教育しておけよな、と思ったことであった。ちなみに、(私としては珍しいことなんだが)まだ買っていないです。どうしたものか。


2001/6/17 AM 9:59

 ● BookRead Ver.1.00

 Pocket WZ EDITOR の閲覧モードを、テキストビューアとして拡張するプラグインマクロ。H/PC でも使えるが、PocketPC に最適化されているようだ。フリー。


2001/6/17 AM 10:08

 @ 今日の小ビックリ・パソコン使用禁止の喫茶店

 『携帯電脳日記』の 15日分より。

 喫茶店でノートPCを使っていたら,店から使うのをやめてくれと言われた。仕事を思い出すからだという。

 今は亡き、いや、まだあるのかな? プレイバッハのような高級店なら(わらい)そうゆーこともいいそうだが。ちなみに、国立国会図書館などのようなところでは、あらかじめパソコン使用の申請が必要だった。多分今でも必要なんだろうなあ。


2001/6/17 AM 10:13

 ■ キネマ旬報ベストテン一覧

 リスト。こゆのはキネマ旬報がやるべきことだが。


2001/6/17 AM 10:45

 @ 今日の今思い出した・キネ旬と「ぼくの採点表V」と双葉十三郎

 キネマ旬報で思い出したことがあるので書いておきたい。

 1999年、ひそかに私が恐れていたニュースは流れず、今年、無事「西洋シネマ体系 ぼくの採点表V」が出たのはめでたいことであった。願わくはあと8年(おい)。そしてこの世界に類を見ない書籍の出版を引き継いでくれたキネマ旬報には双葉ファンとして感謝したいが、シリーズものが全部3・2・1の順番で登場したりするのはどーゆーわけだと指摘しておく。

 さて、今週号の「週刊文春」の小林信彦の連載コラムに、双葉十三郎との電話による会話が書かれている。少し引用しよう。

 「ぼくの批評は辛いかね?」
 電話の向こうの声は非常にはっきりしている。
 「辛いですよ。<西洋シネマ体系>でいえば、一九八〇年代より一九九〇年代の方が辛いです」
 とぼく。

 年とともに点が辛くなるのはまあ当然の成り行きであるが、それにしても「マトリックス」の「☆☆☆」とか、「ショーシャンクの空に」の「☆☆☆★」は辛すぎだよなあ。


2001/6/17 AM 11:23

 ■ レイカーズ2連覇達成!

 昨日の話で、やや出遅れネタ。予想通りっちゃー予想通りの結果で、緒戦で負けたのが不思議なくらい。でも、あんまりうれしくないのはなぜなんだ>をれ


2001/6/17 AM 11:46

 ● 式神 UIA (式神の「あれ」)

 ううむ。


2001/6/17 AM 11:56

 ■ HALLI MAC

 わはは。メーキングページをはやくぅー(優香風に)。


2001/6/17 PM 0:05

 @ 今日の今思い出した・マック屋

 いつも行ってた店がおっされーに大改装してた。「PC100256 はいくらですか」と聞いたら、「11,800円」とかぬかしやがった。ひーつけたろかとおもうた。もちろんよそで買った。


2001/6/17 PM 0:12

 ● Lumine Sign

 『グレイグラフィックス』久々の新作 TT フォント。ウィンドウズ版とマック版がある。フリー。




2001/6/18 PM 0:49

 ■ 何を持っていくべきか

 『闘わないプログラマ』新作。パソコンを持ち歩くということはすなわちバッグを持ち歩くということであり、バッグを持つということは、いわゆる「バッグの法則」に縛られ、ふだんなら読み捨てちゃう雑誌まで格納し、なんやかやと余分なものを持ち歩くことになるのであった。だからパソコン本体が1キロ切っていても結果は同じだったり。

 出先でプレゼンしたりがりがりコード書いたり、場合によってはコンパイルもしちゃうぜなんて人はともかく、メールチェックとウェブ眺めるくらいしかしないよ〜ん、つー人なら(わしのことである)、PDA で充分ではないかと思う今日このごろ、約6万円の iPaq と、4万をかなり切った GFORT を見比べては、いまだに決断できずにいるのであたたたた。


2001/6/18 PM 1:06

 @ スマートタグの話

 アメリカのニュースサイトによれば、1)デフォルトでは切られていることになりそうだ、2)html にメタタグを記入することで無効化できる、といった話が出てきている。私としては、同じ単語が複数回出てきた場合、うざいから最初の一回だけ有効になるようにしてもらいたいなり。


2001/6/18 PM 1:16

 ■ X Japanese Documentation Project

 改訂。xjman 0.6 release とか。


2001/6/18 PM 1:33

 ■ お気に入りに追加してもメニューに表示されない事がある

 つまり、大文字小文字を区別していると。


2001/6/18 PM 1:53

 @ 今日の替え歌・Apache〜、Apache〜、ナンバ〜ワ〜ン♪

 わはは。続きがええです。


2001/6/18 PM 9:24

 ● AbsoluteSimpleClose Ver.1.10

 タスク終了ソフト。閉じられないウィンドウの場合の動作をオプション指定できるようにした等。ソースあり、フリー。


2001/6/18 PM 9:29

 ● SQ Version 3.56

 タスクスイッチャー等、多機能なユーティリティ。フリー。


2001/6/18 PM 9:31

 ● Compact-VJE for Palm マーケティングベータ

 日本語版 Palm OS Ver.4.0J 以上が必要。


2001/6/18 PM 10:00

 ■ グラフィックデザインとタイポグラフィ

 スタイルシートを使った可能性についてへの言及があり、このページでもスタイルシートが使われているのに、なぜこういうことに…。IE 6 がまずいのか?


2001/6/18 PM 11:01

 @ 今日の脳内モーフィング

 スマスマを見ていたら、すいかの名産地コントに中野英雄が出てきた。なぜかハナ肇を思い出した。そんなわけで、クレージーキャッツの伝記映画を作ろうと計画している人は、ぜひ彼の起用を考慮していただきたい。植木等は、思い切って木村拓哉でどうだ。それとも中居正広? といった具合に SMAP 全員でいけるかも。するとあと一人足りなくなるから、SMAP を途中で抜けて今はオートレーサーになってる(このあたりもクレージーとカブるのだが)なんとかつーのを呼んでくると。




2001/6/19 AM 0:46

 ■ イレギュラー・エクスプレッション

 『それだけは聞かんとってくれに』の新作。ちょとワラタ。笑ったが、笑えた自分にちょっとへこんだ。とはいうものの、大昔に「君をフォーマットしたい」だの、「君をマウントしたい」だの、「君にインストールさせてくれ」だの、「君にインサートさせてくれ(そのままやんけー (c)aMI )」なんてことを夜毎チャットでいいあっては大笑いしていたのだから以下略だ。


2001/6/19 AM 3:52

 ■ Philips to supply DVD drive for Microsoft Xbox

 ちうことです。


2001/6/19 AM 4:03

 ■ Nintendo US flogs 500,000 GameBoy Advances

 たまにはこのフレームを使ってみるテスト。一週間で50万台売って、アメリカゲーム史上最速とのこと。英国ではこの22日に発売が予定されている。




2001/6/20 AM 6:58

 ▲ NaturalPoint

 頭の動きでマウスカーソルを操作しようというプロダクツ。試みとしては面白いと思うのだが、実際にやったらカッタルイんじゃないかなあ? ネタ元は『百式』の19日分でした。


2001/6/20 AM 7:02

 ● GSFinder 1.20.3.0 for H/PC + TQ Version 0.13 Bata

 定番ファイラーの GSFinder に、テキストビュワーを付加したり起動が早くなってたりする改造バージョン。ダイレクトパス機能が新設。ショートカットのようなものだが、これは素敵です。フリー。


2001/6/20 AM 7:03

 ● tGetFile.dll 2.0

 拡張ファイルオープンダイアログ用ライブラリ。ファイル一覧の詳細表示をサポート。これを利用するには対応アプリケーションが必要。フリー。


2001/6/20 AM 7:45

 ■ インターネット天国のキーマン達(その1

 『サラリーウーマン金太郎』というコンテンツ内の、『植田ひさの [激闘本番30代篇] 』の新作。続きが楽しみ。


2001/6/20 AM 8:02

 @ 今日の遅い反応・C1 or L1

 私なら L1 です。こないだもう少しで買うとこでした。理由は、安いこと、安いこと、安いこと、画面がきれいだったこと、つまんないカメラなんか積んでない、てなところでしょうか。GT1 にビデオカメラがついてなければなあ。




2001/6/21 AM 3:21

 ● タイル画像ビュワー Ver.1.0

 BMP 画像をタイル表示。壁紙などの作成時に便利。ソースあり、フリー。


2001/6/21 AM 3:22

 ■ Message from Hikki

 久しぶりの更新。ニューシングルができたそうです。


2001/6/21 AM 3:23

 ■ 二十一世紀の「ミニスカートの幾何学」

 『できるかな?』新作。「倫理委員会」ってほんとにあるのね?


2001/6/21 AM 3:46

 ■ コンフェデ杯 他

 馳星周の『Hase's Note』新作。前回のネタの続き。前回のやつはそれなりに波紋を呼んだようだ。


2001/6/21 AM 4:08

 @ 今日の今思い出した・今週の ProjectX

 私が読んでいる日記系サイトでは、この番組の評判はほとんどいい。でも私は大嫌い。なんでもお涙ちょうだい風に描けばいいってもんじゃないだろうというのが主な理由。そんなことはどうでもよくて、今週は「広辞苑」だというので久しぶりにオンタイムで見たですよ。だけんどもよー、(あの流れでは)一番肝心なことをいわないのはなぜなんだ。あれじゃ経済的に黒になったのかどうかすらわからんじゃないか。私財を突っ込んだ著者の苦労はどのくらい報われたのか、そこを描かなければ画竜点睛をかくなんてもんじゃあるまい。ちなみに、再来週のネタは、以前、所ジョージの番組でやってたネタちゃうやろか。ところで、「クレヨンしんちゃん」が ProjectX をバロったという回を見てみたいものです。


2001/6/21 AM 4:21

 ■ 携帯電話の不具合問題を追う〜2 NTTドコモにて

 やや旧聞だが、あまりにもあれなので書くなり。

 「今回のSO503iの問題に関しては,いわばハッカー(の仕業)みたいなものなんです」

 それは違うと思う。いや違う。なぜここでインタビュワーは突っ込まん? 相手のいい分をそのまま流すだけならリリースでも載せておいたほうがましである。ネタ元は JIT でした。


2001/6/21 AM 5:25

 ● BIND 9.1.3rc2

 バグフィックス。


2001/6/21 AM 5:27

 ● ViVi 1.0.04

 高機能テキストエディタ。シェア。


2001/6/21 AM 5:28

 ● JTerminal 0.3.1

 日本語ターミナル。18日に出ていたようだ。ソースあり、フリー。


2001/6/21 AM 5:30

 ● ProFTPD 1.2.2rc3 test release

 そゆもの。


2001/6/21 AM 5:33

 ● NVresume clock monitor

 GeForce ユーザーは試してね。多分フリー。




2001/6/22 AM 1:25

 ■ Windows CE FAQ

 マイクロソフトのサポート技術情報は調べにくいぜ、ちう人のために作ったなり。つーても、単なるリンク集だっ。


2001/6/22 AM 1:56

 ● tcsh-6.10.01 for Win32 5.57

 そゆもの。ソースあり、フリー。


2001/6/22 AM 1:59

 ● caldix 1.02

 統合アーカイバ関係 DLL 一括ダウンロード&インストールソフト。便利。フリー。


2001/6/22 AM 2:03

 ● ZCopy for Win ver 1.03

 多機能コピー& ftp 対応フォルダ同期ツール。主にバグフィックスだが、画面縁へのスナップ機能がついた。フリー。


2001/6/22 AM 5:23

 ■ マリオ・ベリーニの機能美にかける飽くなき探求

 オリベッティが赤いノートパソコンを出すと聞いたときは本気で欲しいと思った。実物を見たら以下略だったので買わなかったけど。ん、価格性能比が悪すぎたんだっけかな。ともかく、まだ DOS/Windows 3.1 時代の話。お、写真がここに。


2001/6/22 AM 6:26

 @ 今日のタレコミ・森永乳業

 おめーらの文句は全部わかってるが、こっちはこっちで勝手にやるもんね、という宣言が置かれている。ちうのは冗談だが、意図とは逆に受け止められることもあるということに気づいて欲しい。


2001/6/22 AM 7:00

 ● Palm m500 Series Backlight Utility

 純正ユーティリティ。フリー。


2001/6/22 AM 7:04

 ■ Rumor: Palm Going to Pick Intel Instead of Motorola

 ARM にするんじゃないかという噂話である。


2001/6/22 AM 7:49

 ■ A5以下ノートPCではだめなのか? カシオペアFIVAPCカード起動を試す

 『真に自分に適したモバイルマシンを求めて』の第二回。わはは。スマートメディアから漢字 Talk 7.5 で起動した FIVA の話になってる。ちょっとグっときた。まあ FreeBSD でも入れてくれよと思ったことは黙っておこう。


2001/6/22 AM 8:11

 @ 最近のガツカリ・キーボード死亡

 お気に入りのキーボードが逝ってしまった。きっかり丸四年使っていた。ひょっとして四年保証だったのか? メーカーは NMB で 型番は RT2178TWJP である。別に特別いいものというわけではなく、何の変哲もない、ふつーの 109 キーボード。それも四千円以下の安物だ。でもなぜか手になじみ、すごく気に入って使っていたのだ。どっかで売ってないかと思ってグーグルで調べたら、うちの過去ログが一件だけひっかかった(泣く)。とっくに廃盤だろうけど、もしどこかで売ってるところをご存知でしたら教えてください。2枚ぐらい買います。ホントです。ちなみに、今は、やはり NMBRT6652TWJP ってやつを使ってるんだけど、これは手になじまないんだなあ。だもんで、ほぼ新品のまま在庫してたのであった。


2001/6/22 AM 10:19

 ● Handheld PC 2000 SDK - Japanese version

 だいぶ前に一度出て、なぜかすぐに配布停止になっていましたが(理由は不明)、バージョンアップして戻ってきた模様。先月末に出ていたことになってるなあ。ほんまけ?


2001/6/22 AM 10:26

 ■ IIS 5.0 セキュリティ対策ハンドブック

 IDG ジャパンの月刊「Windows 2000 World20017月号の付録「IIS 5.0 セキュリティ対策ハンドブック」の内容をウェブ化。PDF 版も用意されている。




2001/6/23 AM 3:38

 ● GSFinder 1.20.3.1 for H/PC + TQ Version 0.13

 定番ファイラーの GSFinder に、テキストビュワーを付加したり起動が早くなってたりする改造バージョン。ダイレクトパス機能が素敵。フリー。


2001/6/23 AM 3:39

 ● nPOP Ver 0.7.4

 メールクライアント。ソースあり、フリー。ウィンドウズ版もある。


2001/6/23 AM 3:45

 ● AltIME 3.03

 キーボードユーティリティ。Office XP 対応暫定公開版。フリー。


2001/6/23 AM 3:56

 ● Adobe PostScript printer driver 1.0.4 Japanese

 そゆもの。


2001/6/23 AM 4:14

 ● Windows 2000 Security Tool: New Cipher.exe Tool

 EFS 関連の純正コンソールアプリ。




2001/6/24 AM 9:06

 @ 今日のキーボード探訪・BTC 9110

 近所のショップで中国製の小型キーボードが目に付いた。まんまアップルのパチモンである。3000円程度だったので面白半分に買ってみた。ドライバディスクつきのキーボードって初めて買ったかも。

 持って帰って使い始めると、謎なキー配置にストレスたまりまくり。え? そんなもん見りゃわかるだろうって? まーそうなんすけどね、アップルのキーボードは使えていたので、ひょっとしたらなんとかなるかもしれないと思ったですよ。でもだめ。ここまで特殊な配置だと、慣れる前に気が狂いそうになるっす。それでも一応、AltIME で配置を換えたらどうかと試したりはしたんだけど、Home キーのスキャンコードに自信が持てず断念。そんなわけでとっととお蔵入り決定。また別のを買ってこなければ。

 ちなみに、今使ってるのは「マックスポイント」というところの ACK-295 という 109 でし。いつどこで買ったのか覚えてないけど、多分、2000円程度だったのではないかしらん。


2001/6/24 AM 9:12

 ● ClosePopup 0.64

 広告ポップアップウィンドウを自動的に閉じる。フリー。


2001/6/24 AM 9:15

 ● Samba 2.2.0a
 ● Samba 2.0.10

 セキュリティバグのフィックス。


2001/6/24 AM 9:16

 ● tGetFile.dll 2.1

 拡張ファイルオープンダイアログ用ライブラリ。ファイル一覧の詳細表示をサポート。これを利用するには対応アプリケーションが必要。フリー。


2001/6/24 AM 9:18

 ● ChiRaKS PocketPC v1.01

 縦シュー。MIPS 版が出ている。フリー。


2001/6/24 AM 9:26

 ● Internet Explorer 6 Public Preview - Refresh

 英語版っす。9.7メガ。現在ダウソちゅう。


2001/6/24 AM 9:58

 ● Internet Explorer 6 Public Preview - Refresh

 バージョンは 6.0.2479.0006 でした。エクスプローラーの、ツリービューでの凶悪バグは直っている模様。


2001/6/24 AM 10:29

 ■ A woman's computer

 うわははははー。ネタ元は geeknik.net でした。


2001/6/24 AM 11:23

 ▲ FIC 1st-PDA

 FIC ってよく知らないや。でも StrongARM SA1110, 206MHz ってことなので、価格によっては iPAQ を蹴散らせるかも。


2001/6/24 AM 11:31

 ● DivX For PocketPC 0.2

 なんちうか、まあ MPEG4 プレーヤーです。


2001/6/24 PM 0:13

 ● GRAN TUviSMO build 0001

 ゲーム形式の vi 練習ソフト。わはははー。ちゃんと完成したら、きっと評判に。現時点で紹介してよかったものかどうか、やや悩むところですが。


2001/6/24 PM 4:41

 ● CedarFTP Build 25

 FTP クライアント。拡張子によるアスキー・バイナリ自動切換機能の追加など。ソースあり、フリー。


2001/6/24 PM 4:50

 ● GNU Ghostscript 6.51 (with gs-cjk)
 ● GV 3.5.8
 ● Xaw3d 1.5

 『Darwin-jp(仮) なページ』の海上さんによるポートと配布。この他にもいろいろあるなり。素晴らしい。




2001/6/25 PM 0:56

 ■ The King of Akihabara

 他のことを調べててこんな記事を見つけた。いわゆる”本田のおっさん”と秋葉原の簡単な歴史についてのエッセイ。それはいいんだが、最後の一節が気になる。洒落だろうとは思うが、シリアスに受け止める人もいるんじゃないだろうか。


2001/6/25 PM 1:01

 ■ 電子地図帳

 『闘わないプログラマ』の新作。わたしの使ってるメールクライアントは1メール1ファイル形式なので、16万通たまれば16万ファイルになるです。そんなに遠い日ではないような>うち


2001/6/25 PM 1:23

 ■ コマンドプロンプト(Cmd.exe) の自動補完を有効にする方法

 NT ユーザーには常識ですが、そもそもなぜデフォルトで無効になっているのかが判らんのであった。ところで、最近のマイクロソフト技術情報って、タイトルが翻訳されてないものがたくさん出てきてる。そんなとこで手を抜くなよなー。それと、分類ヘッダもきちんとつけてくれー。




2001/6/26 AM 6:46

 ■ Google Image Search (BETA)

 検索オプションから入ってちょ。


2001/6/26 AM 6:53

 ■ ブロードバンド急進

 『投資Web』内のコンテンツで、NTT東日本の古賀哲夫営業部長へのインタビュー。いろいろ突っ込みたいが、わたしとしては、

 現在のところ、ブロードバンドでは全く儲かっていない。かつて、ISDNで月数万の通話料を払ってくれていた人が、今では定額制で月四千円になったのだから当たり前の話だ。

 ここに憤った。今までいくら払ったとおもうてんねん(泣く)。


2001/6/26 AM 7:04

 ■ Windows XP build 2499 screenshots

 そゆもの。


2001/6/26 AM 7:24

 ● SQ Pocket 2.52

 多機能タスクスイッチャー。フリー。


2001/6/26 AM 7:25

 ● SQ Plugins:オート・パワーオフ・キャンセル・プラグイン

 そゆもの。ソースあり、フリー。


2001/6/26 AM 6:45

 ■ チーフブレンダー

 馳星周の『Hase's Note』新作。


2001/6/26 PM 4:20

 @ 最近の研究結果・mht ファイルを検索する方法

 mht ファイルとは、IE のファイルメニューの、「名前を付けて保存」から「Webアーカイブ」で作成されるファイルである。エディタなどで見ればわかるが、このファイルはテキストや画像が base64 でエンコードされたものだ。そのため grep などを使った検索ができないという欠点があったのだが、よく見ると、このファイルの実体は OE 形式のメールファイルなのだった。したがって、拡張子を mht から eml に変えれば、OE で開くことができる。

 というわけで、OE のローカルフォルダに適当なフォルダを作り、そこに eml にリネームしたファイルをドロップすればよい。これで OE の検索機能を使ってテキストの検索ができるようになる。すると当然、Windows 2000 ではインデックスサービスにも引っかかるようになる(よね?)から、以前書いた問題は、grep で検索できないという問題をのぞいて、ほとんど解消するのであった(予定)。

 さらに、この作業を一度行った後は、「Webアーカイブ」による保存をやめ、IE のファイルメニューから「送信」を選び、「ページを電子メールで」で自分宛に送ってしまえば、いちいち拡張子をリネームする手間も省けて便利である。

 以上、OE にベタベタに依存した解決方法でした。OE なんか使いたくねーやというかたがたは、base64 のデコード検索に対応した grep 作るなり、コマンドラインでごにょごにょするなり、eml ファイルの読み込みに対応したメールクライアントを使うなりなんなりしてくだされ。かしこ。


2001/6/26 PM 4:39

 @ 最近の研究結果・補遺

 上の話の最後のとこだが、IE を利用して HTML メールに対応したメールクライアントならオーケーよね。WeMail とか Becky! とか。Datula もそうだっけ。なんだ、ほとんどの人は問題ないんじゃないか。ひょっとするとこんな話、常識だったのか? うひー。


2001/6/26 PM 5:15

 ■ Windows CE FAQ

 更新。


2001/6/26 PM 5:25

 ■ マイ・アクセス固定IPADSL接続サービス

 BIGLOBE の、イー・アクセスを利用した独自ドメインサービス。利用可能な固定 IP アドレスは5つ。しばらく前まで、NTT に毎月3万円とか払ってたことを思えば料金的にはあれだが。


2001/6/26 PM 5:28

 ● Turbolinux Workstation 7

 β版がダウンロードできるようになってる。




2001/6/27 AM 7:15

 @ 今日の反応・窓の杜に載せるべきレベル

 気持ちはわかりますが、彼が「窓の杜」の創設者だからなあ。


2001/6/27 AM 7:24

 ■ TURBO Linux Security Center

 久しぶりに更新されているが、このページだけ見てればいいようにしましょうよ>TURBO Linux


2001/6/27 AM 7:26

 ● WeMail32 v2.06

 メールクライアント。シェア。


2001/6/27 AM 7:50

 ■ 4G terminal

 iPAQ 用の新作ジャケット。これ一個で無線 LAN とか GPS とかが使えるもののようだ。つまりジャケットをあれこれ取り替える必要がなくてあら便利、という話。


2001/6/27 AM 8:15

 ■ 広告ブロッカーの出現

 『小林雅一のメディア・パワーシフト』の第5回。すまんが、この程度の分析と思索はすでに散々行われている。次の一手をどうしようというステージに入ってからはや何年てなもんである。最後まで読んだあげくの結論が、「一体どんなユーザー・インタフェースとビジネス・モデルが誕生するのか、私には想像もつかない」じゃあガックリだ。


2001/6/27 AM 8:42

 @ 今日の疑問・福山雅治の写真集

 世界最大とかで、ギネスに申請とさっきテレビでいっておったが、これよりデカいですか(欲しいんだけど、結局買えなかったわし)?


2001/6/27 AM 9:25

 @ 最近の(一部で)流行りもの・ツキアイゲノム判別テスト

 スタイリッシュ宇宙人でした>わし


2001/6/27 AM 10:06

 @ 最近のアイス部・チョコボール

 非会員なんすけど報告。ちゃんとした成人男子というものは、年に一度や二度はチョコレートを貪り食いたくなるものです。あと、ピザとアイスクリームもですが。わたしの場合、これまで夏場にそういう気分になったときは、ハーゲンダッツのチョコバーを食べていました。が、しかし、最近近所のコンビニ(複数)ではチョコバーを売っていないのであった。なーぜーだー。仕方がないのでレディボーデンのチョコボール向井、もとい、チョコボールを試してみたところ、割といける。本当のところアイスクリームとしてもチョコレートとしてもイマイチ感は漂いますが、仕事の合間とか小腹がすいたとき、手軽に一二個食べられるのがグーかな、みたいな。ハーゲンダッツのチョコバーだと、一本食べれば満腹しちゃいますからね。てなわけで、ヒッキーな家庭内仕事人に向いた食物と認定、冷凍庫に常備するです。




2001/6/28 AM 8:29

 ■ NTT-X――ブロードバンドを夢見る検索エンジン

 goo の塚本良江氏のインタビュー。わたしはもうずいぶん長いこと goo を使っていないけど、この7月に大改編があることや、すでに Google に負けない検索精度になっていることなどが語られている。

 ところで、みなさんは goo のような検索サイトに限らず、個人のサイトなどで使われている検索システムに不満はないのでしょうか? いや、不満があるからグーグルの登場とその検索精度の高さに喜んだんですよね。しかしそのグーグルですら、ノイズから無縁というわけにはいきません。現在のシステムで「and 検索」をすると、まるで関係のないページがひっかかってくるのは仕方のないことでしょうが、そろそろブロック検索、いや、段落単位での and 検索などに対応した検索サイトが出てきて欲しいと思う今日このごろです。


2001/6/28 AM 8:33

 ■ TURBO Linux Security Center

 更新。


2001/6/28 AM 8:39


 ● 2chTracker

 2チャンネルブラウザ。フリー。ネタ元は The Witch's Besom でした。


2001/6/28 AM 8:43

 ● Windows Media Player 7.1 for Pocket PC(日本語版)

 そゆもの。


2001/6/28 AM 8:55

 ▲ PPT 2800 Series Portable Pen Terminal

 今度は symbol ってとこ。やはり StrongARM SA1110, 206MHz だが、みょーなデザインが特徴。


2001/6/28 AM 9:00

 ● Michelin Red Guide Europe 2001

 コマーシャルソフトのデモ版。こーゆーやつの、東京版が欲しいよね。ところで、関係ないが、この tomtom ソフトというところのマークが「人」シリーズだった。


2001/6/28 AM 9:05

 ■ Windows CE FAQ

 「ActiveSync での USB 接続について」と、「[WMP]IP アドレスを含む URL にアクセスできない」を追加。


2001/6/28 AM 9:35

 ■ マウス キー機能でカスタム設定が保持されない

 Windows 95 の話になっているが、似たような症状は 98 でも Me でも出ている。


2001/6/28 AM 9:36

 ■ マウス キー機能でカスタム設定が保持されない

 「似たような症状は 98 でも Me でも出ている」と書いたのは間違い。別の症状でした。すいません。


2001/6/28 AM 9:41

 ■ インラインオートコンプリート機能を有効または無効にする方法

 これは気がついていなかったなり。


2001/6/28 AM 9:45

 @ 昨日の疑問に回答・福山雅治の世界最大の写真集

 タレコミによると、これより縦横とも2センチ程度大きいそうです。


2001/6/28 AM 10:49

 ● Microsoft Outlook 2001 for Mac

 日本語版もあるっす。




2001/6/29 PM 4:22

 ■ Apple to buy PowerPC from Motorola?

 ま、噂話ということで。


2001/6/29 PM 4:26

 ■ macintoshhd.org

 誰のハードディスクが一番カッチョイイ名前か、ちうサイトか? 飯野なんたらは、4台のドライブにそれぞれビートルズのメンバーの名前を付けていたが、5台目はどうするつもりだったんだろう。


2001/6/29 PM 4:38

 ■ Windows XP』には『スマートタグ』機能を搭載せず

 よし、チャンスだグーグル。独自のブラウザエクステンションでスマートタグを作るのだ。今までに構築したデータベースを結びつけるざんす。それでようやくハイパーテキストの真髄に一歩近づくんだ。はあはあ。ただし、ユーザーがアンカー張った単語は無視してね。それから、マイクロソフト版のスマートタグのようにいちいちアンダーラインを引かれたらうざったいから、そのあたりも考慮してちょ。


2001/6/29 PM 4:52

 ● nPOP Ver 0.7.5

 メールクライアント。ソースあり、フリー。ウィンドウズ版もある。




前月に ホームへ 翌月へ