Guess Who? お笑いパソコン日誌 2001年11月

Text by Terry Minamino
Music by IKO-IKO




2001/11/1 AM 4:25

 ■ 「節約するならLinux」をAmazonが実証

 まあそりゃそうなんだろうが、「Red HatSuSEから1部ディストリビューションを購入すれば,それを何台のマシンにでもインストールできる」ってのは英語圏の話で、日本ではフォントや IME などの問題があり、必ずしも同じようにはいかないのであった。それでもウィンドウズより安く上がるっちゃー、安く上がるのだけど。


2001/11/1 AM 4:30

 ■ JESSE: LET'S JUST CANCEL HALLOWEEN

 これのケッサク日本語訳が『Beltorchicca』の31日分に。うわはははははー。ネタ元は『youderng's 1bit diary』でした。


2001/11/1 PM 1:06

 ■ 新品CD大ディスカウントフェア

 今日スタートだったことを忘れてて、11時ごろアクセスしたらまったく入れない。しつこく F5 攻撃を続けて(やめれ)12時ちょい前にようやく入れたので、あらかじめ狙っていたブツを 11枚購入。すでに売り切れて買えなかったのは2枚だから、率は悪くなかった。しかしグランド・ファンク・レイルロードの『Live Album』なんて、ホントーに聴くのか?>をれ


2001/11/1 PM 1:41

 @ 今日の反応・バンドワゴンのサントラ

 どっちの? ちう気もしつつ、サーカス・モンキー版なんだろうなあ。中古ならアマゾン米国にありますね。あ、towerrecords.co.jp が注文受け付けてる。でも輸入版になってるから、発注かけたらキャンセルされそうな感じ。




2001/11/2 AM 3:27

 ▲ sigmarion II@あきばお〜

 39,499円から地味に下がり、38,799円になってた。なんか徳島では P-in 込みで 15,000円という話もあるんだが、ほんとーかしら。徳島情報求む>某氏 ちうか、ほんとにその値段で売ってたら一個買ってくだされ。で、ただちに P-in の契約をキャンセルと。それやこれや、手数料込みで 19,800円払います(わらい)>某氏


2001/11/2 AM 3:31

 ● Logon Screens

 わしも自作したろ。


2001/11/2 AM 3:44

 ■ The living nightmare that is XP

 サブタイトルが「Motherboard madness」ちうわけで、マザー替えたら OS の再インストールせんとあかんのかーグルァ、という叫び。ほほ。


2001/11/2 AM 3:49

 ■ Blackcomb/Longhorn 2002

 次期バージョンのスクリーンショットサイト。なんかフェイクばかりみたいな気も……。


2001/11/2 AM 3:55

 ■ Moving Into the Digital Decade

 XP の発売に合わせ、ビル・ゲイツが雑誌等で公表したエッセイ。内容は、1995年、Windows 95 が発売され、日本ではサリン事件が起きた。2001年、Windows XP が発売され、ニューヨークでは以下略、みたいな話(真っ赤なウソ)。


2001/11/2 AM 4:03

 ● Microsoft Windows XP Task Switch Application

 ん、これって PowerToy 入れても入るんじゃないのかな。なんか違うのけ?




2001/11/3 AM 4:04

 ■ 来月から「メルマガ」スタート 近江日野郵便局

 うわはははははー。「申し込みは、はがきで」ですって、奥様。ネタ元は『日々の雑記帳』の1日分でした。


2001/11/3 AM 4:26

 @ 今日の反応・解像度と DVD

 『不浄に日記』の2日分に反応。DVD プレイヤーの場合、うまくいくかどうかわからないのですが、って、やってみればいいか。ほげほげ。できました WinDVD with DirectR on Windows 2000。てなわけで、動的解像度変更ツールでプレイヤーを起動すればええと思われます。DirectR は作者がサイトをたたんでしまっていますが、ソフト配布サイト(この辺とか)で見つかります。他にも類似ツールがありますので、あれこれ試せば自分の環境にあったものが見つかるかと。しかし、1920x1440 だと字が小さすぎて読めないサイト続出ではないだろうか。1600x1200 がぎりぎりの感じ>うち(なら文字サイズ固定をやめれ、という意見は以下略)


2001/11/3 AM 4:36

 ■ Is it Fake or Foto?

 これは以前あったオッパイとは違い、ごくごくまじめなネタですから、ひとつそこんとこよろしく。ネタ元は『Underconstruction by Taiyo』の Diary254 でした。


2001/11/3 AM 4:42

 @ 今日のやや受け・アメリカ人とカーナビと地図

 『KEIKOの韓国奮闘記』の2日分の『BOZのナゾシリーズの138のオチにウケた。アメリカらしい話だと思うなり。


2001/11/3 AM 5:02

 ● 

 わははははー、i-Appli がサイコーっす。BeOS な人、iMac な人はゼヒ。ネタ元は『BMediaNode.com』でした。


2001/11/3 AM 5:22

 ■ Mac OS X vs. Windows XP

 OS X の勝ちという結論はともかく、ラウンド3の対決には異議ありって感じ。


2001/11/3 AM 5:24

 ■ Netscape and Internet Explorer battle for the title

 こちらは結論に異議あり。比べるならモジラでプリーズ。


2001/11/3 AM 5:30

 ● Windows Update

 こないだ出た7つのパッチは、選んで3つだけ入れたのだが、今見たら残りの4個が消えておるぞ。どーなっておるのか。こわいやんけー。なかったことにしたいのか?


2001/11/3 AM 7:05

 ● Ruby/ProgressBar

 プログレスバーをテキストで表示する ruby 用ライブラリ。初期 BAD's のボツネタにこんなのがあったなあ。そいつは、もうあらゆるコマンドライン処理でグラフィカルなプログレスバーを表示する常駐ツールなのだが、きちんと処理時間に同期させられるはずもなく、だいたいその前に処理が終わることも多いので、その場合は一度処理させて時間を計り、おもむろにプログレスバーを表示させてもう一回処理させようかとか、大馬鹿で無駄で迷惑なだけの設計になってゆき、結局ボツったのだった。

 これで思い出したので、もう一つボツネタを紹介。こっちはタイトルも憶えている、ちうか、バージョン 0.9 ぐらいまでいったんだったと思う。いや、いったはずだ。そのタイトルは「Presents」というもので、やはり常駐物なのだが、こいつはあらゆるアプリケーションが起動されるとき、その実行ファイルをなめてコピライト表示を探し、「Presents by hogehoge」というスプラッシュスクリーンを表示するというジョークソフトだった。大馬鹿で無駄で迷惑という点では上のボツネタとさして変わらない。これがなぜ公開に至らなかったかというと、えーと、なんだったっけ? コピライト表示のないソフトが多かったんだっけかな? ちょっと忘れました。はは。


2001/11/3 AM 7:10

 ▲ sigmarion II@あきばお〜

 さらに下がり、38,499円になってた。300円下がったわけです。対抗意識丸出しみたいな(わらい)。んでも、前回の価格が修正されていないのは、大きく下がったと見せたいから?


2001/11/3 AM 7:56

 ■ OS,SOS
 ■ フルデジタルの陥穽

 『京都の若旦那コンピュータ奮闘記』の10月号と11月号分。下の話は、サムネイル表示しておけば(できれば)よかったかも、みたいな。Windows まんせー(わらい) まあ、どんだけ注意しても、ゴンの画像が別人と取り違えられる、しかもカラーの見開きで、みたいな事件がおきたりするわけで。うふふ。




2001/11/4 AM 6:13

 ■ Navy carrier to run Win 2000

 米国海軍の次期航空母艦の通信システムで Windows 2000 が使われる、ちう話。「か、艦長、ブルースクリーンです」「な、なんですとー」みたいな揶揄がウェブにあふれるであろうことに全部。さらに倍。


2001/11/4 AM 6:35

 @ 今日の反応・Windows Update カタログ

 『mikihome junk.test』の3日分に反応。多分、これはデフォルトでは表示されておらず、「Windows Update のカスタマイズ」でオプション設定しなければならないようです。で、ここで「英語」で検索しても日本語ものが出てくるのが謎すぎ>MSKK 「日本語」だと出てこないものがいっぱいあるのも嫌すぎ。


2001/11/4 AM 6:53

 @ 今日の往復書簡・解像度と DVD

 『不浄に日記』の3日分に。なるほど、リフレッシュレートの問題がありましたか。では MultiRes はどうでしょう。確かこれも引数にフルパスを書くことで、アプリケーションごとに解像度とリフレッシュレートを動的に変更することができたはずです(最近使っていないので定かではないのですが)。フリーです。


2001/11/4 AM 11:11

 @ 今日の昔話・フリーソフトとか BAD's とか

 昨日、BAD's のボツネタ話をしたので、今日は BAD's の話を、一部の日記で最近まで話題だったあのネタを意識しつつ、ダラダラとしてみたい。

 誰も知らないだろうが、BAD's の正式名称は BAD_5NGs なんである。んー、それ以前に BAD's を知らんか。わはは。いうまでもなくこの名前は Bio_100% を意識したものだが、あちらと比べたら月とスッポン、メジャーリーガーとロッテの二軍ぐらいの差がある。本拠地が PC-VAN だったというのもイタい。まあはっきりいって、ほとんど無名なまま終わったグループでした。ちなみに、5NGs とは、当時有名だったパソコンショップのスローガンの「5つの NO」から来ているのだが、そんなこといってももうわかる人は少なかろう。

 ところで、なぜそんなグループができたか、ちゃんとしたワケがある。そのころ、フリーソフトにまつわる様々なトラブルがあり、BAD's はそれらに対する一つのアンチテーゼとして誕生したのだ。おお、カッチョイイ。といっても、Bio_100% を敵対視していたわけではないので、その辺はよろしく。

 さて、BAD_5NGs のコンセプトをひとことでいうと、「匿名作者集団」である。数人のメンバーは誰も身元やハンドルやメールアドレスなどを明らかにせず、広報担当の私だけを窓口にして活動していた。作るソフトは全部フリーで、メンバーによってはソースも出した。当初は馬鹿ソフトだけを作るつもりだったのが、いつの間にかまともなツールを作るようになってしまったのは誤算であったが、マイナーはマイナーなりに面白いものを提供してきたと思う。一番ウけたのは多分 Memory X2 で、空想メモリ方式というカッキ的なシステムを搭載したこのフリーエリア倍増ソフトは、各地の BBS に転載され、「一太郎の中から Lotus 1-2-3 を呼び出せるようになりました。ありがとー」などと、無邪気なユーザーの誤解と妄想を生んだ。まさに「ヒガシもアダモも新人から」である。

 また、rgrep というソフトは「月刊アスキー」でやや大きめに取り上げられたのだが、評者に PC-98 シリーズでしか動かないのが残念と書かれてがっかりさせられたりもした。rgrep には DOS 汎用の API ONLY バージョンとかあったですよ、あーた。ソースだって公開してたし。ま、くどいようだが、活動の拠点が PC-VAN だったというのが敗因だなあ。Nif が嫌いだったから仕方ないんだけど。とほほ。

 ともかく、このチームによっていくつかのソフトが作られ、世に出された。私の力不足によりほとんど世間にインパクトは与えられなかったが、メンバーは大いにフリーソフトの世界とパソコン通信を楽しみ、少なからず気晴らしができた。仮にインパクトを与え、有名になったところで何の意味もなかっただろう。なにしろ BAD's のメンバーは全員匿名だったから。

 つまりそういうことだ。樋口さんがわかってくれるかどうかは、わからないけれど。ナニ? 無名のまま終わったんだったら企画倒れだろうって? うわははは、そこを衝かれるのが最も痛いところである。


2001/11/4 AM 11:35

 @ 今日の発見・Windows Media Player 8

 曲リストの上で右クリックし、メニューから曲のプロパティを開くと、タブが2つ増えており、なんと歌詞入力欄が現れたので、ほーと思ったですよ。でもこれ、何の使い道があるんだろう。入力しても特に何も起こせないようなのだが。あーしかし、すべての曲の歌詞が読め、すべての曲の試聴ができる Bob Dylan.com まんせー。他のアーティストも真似してくれ。わけわかんねーぞ Niel Young.com、日記はどーなったー Lou Reed.com、以下略。


2001/11/4 PM 2:55

 @ 今日の発見・RealPlayer 8 Basic

 入れたくないソフト No.2 のリアルプレイヤーを入れた。入れないとアマゾンで試聴曲を聞けないからである。ちなみに、入れたくないソフト No.1QT だ。そっちは何とかこのまま入れずに済ませたい。済ませられると思う。いや済ます。

 で、リアルプレイヤーを入れたらこうなった。タイトルバーに注目。クラシックスタイルのままで、ルナテーマが適用されていない。なんでや。なんでそうなる? おかしいやんけー。きっと、他にもこうなるソフトがあるということなんだろうなあ。不思議なり。




2001/11/5 AM 4:12

 ● 回文メーカー(仮称) 0.1

 回文作成支援ソフト。どれどれ、思いついた適当な言葉を入れて見たれ。「雪の日の水浴び」はどうだ。なになに、「雪の日の水浴び。安曇野檜湯」か。なるほど。安曇野に檜湯という風呂屋があって、雪の日に水浴びさせてくれるのがウリになってるんだな。わはは。回文って周期的、局地的に流行るので、大昔にもこういうのが作られていたような気がするけど、もはや忘却のかなたに。フリー。


2001/11/5 AM 4:28

 ■ FELINE FRESH DRINKING FOUNTAIN

 おお、これはちょっと欲しいかも。カゲチーにもどですか。日本のペットショップでは売ってないのかにゃー。ネタ元は『YukiNisio's Homepage』の日記でした。


2001/11/5 AM 4:48

 ■ Rename your start menu in Windows XP

 スタートボタンの改造ネタ。TClockXP 対応バージョンアップ待ちのわたし。それより誰か、クイックランチのアイコンを大きくする方法を教えてくだされ。


2001/11/5 AM 4:55

 ■ How to Make Your Own Windows XP Themes

 メモ。


2001/11/5 AM 4:58

 ● StyleBuilder

 ついでに紹介。テーマ作成ソフト。まだベータっす。


2001/11/5 AM 5:11

 ● XP LogonUI 1.01

 さらについでに。ログオン画面切り替えツール。まだこのサイトは動いていないが、ファイルはあちこちで配布されている。


2001/11/5 AM 5:33

 @ 今日の文字コード・UTF-8

 すでに『BMediaNode.com』の1日分で指摘されているのだが、うちにも UTF-8 なメールが届いた。ちょっと不思議なのは、同じ日に届いたオーダー確認メールや発注処理完了メールは問題ないのね。どーゆーこっちゃ。


2001/11/5 AM 6:15

 @ 今日のややウケ・問い詰めたい

 わはは、このパターンはちょっと新しいかな? とっとと離婚したほうがいいんちゃうやろか。ネタ元は『俺ニュース』でした。


2001/11/5 AM 6:23

 @ 今日の新パターン、だと思うが自信なし

 そ、そんなことより、き、きいてくれよ>い、1よ。こ、こないだ、い、居酒屋に、い、いったんです。い、居酒屋。へ、兵隊の位でいったら、に、二等兵クラス?

 う、続けても顰蹙買うだけみたいなので以下略。すでにこのパターンもガイシュツだったらスマソ。バカボンのパパ風ちうのも考えたんだが……。


2001/11/5 AM 7:06

 ■ 見直される図書館のあり方

 スラッシュドットジャパンのスレ。割とまともな議論が続いている。某埼玉の友人の住んでいる団地に泊まったとき、巡回図書館がやってきたので、子供を連れて行ってくれと頼まれ、何冊か選んで係員に書籍を手渡しながら、つい「いくらですか?」と聞いてしまったバカものはわたしです。

 そんな事より>1よ ちょっと聞いてくれよ。こないだ国立国会図書館に行ったんです。国立国会図書館。そしたらなんか人がめちゃくちゃいて、散々待たされたんです。で、まわりのやつらの閲覧希望図書を聞いてたら、京極夏彦とか岩波新書とかいってるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、岩波新書ごときで普段来てない国立国会図書館来てんじゃねーよ、ボケが。〜中略〜。まあお前らは、ブックオフでも行ってコミックでも買ってなさいってこった。


2001/11/5 AM 9:35

 ■ がらくた

 『闘わないプログラマ』の新作。例によって他人事としては読めない。ちなみに、EPSON GT-8000 のドライバですが、GT-5000WINSGT-5500 のドライバぶちこんだら Windows 2000 で動いたみたいな話が『不浄に日記』の1日分にありました。エプソンは、プリンタドライバの新バージョンを非対応機種に入れたら動いたばかりか、新機能まで使えた、みたいな話もあるし(未確認)、あれこれ試してみる価値はあるかも。


2001/11/5 AM 10:26

 ■ せかんどふぇいす

 どひゃひゃひゃひゃ。顔の大きさにマッチした脚の太さがやや怪しげだけど、中身が男だったらこあいっす。ネタ元は『Fucker's Diary』でした。


2001/11/5 AM 10:40

 ■ 彼のメールを読むとカチンときてしまう

 『理系のための恋愛論』の48回。『茉莉花茶』経由で読みに行った。カチンとくるメールは多々あるけど、これはどーよ? カチンとくるほうがややアレちゃうやろか? ビジネスメールでしょ? 1や2が悪いといわれたらややかなわない。3も、頻繁にやり取りしてる相手だったら時候の挨拶なんかないほうがいいっす。あ、でも女性向け非ビジネスメールで、送った相手に「そっけない」とかなんとかウェブ日記で書かれたことあるな(ひーん)。ちょっと気をつけようっと。


2001/11/5 PM 3:49

 ■ Seamus Blackley氏にXbox発売に向けての意気込みを聞く

 結局、

 流通などの関係から、ソフトにリージョンコードを入れるということになりました。

 ちうことですな。今年2月の『どうなるXboxの販売戦略』という記事では、

 だって、どのゲーム機でも、どうせ(エリアコードをはずす)チップが出回るんだから、最初から海外のゲームができるようにすればいいじゃないですか。そうすれば、世界中にゲームが広まるし、ディベロッパーがローカリゼーションのコストを押さえることができるようになるでしょう?

 なんてことをマーケティングディレクターがいってたのにね。まあ天然の成り行きでありましょう。なんにしても後10日。


2001/11/5 PM 4:59

 @ 今日の傾向と対策・youderng recommend

 そろそろ出てきそうなタイトルを勝手に予想するほとんど野暮なだけの企画。

 ■ Any Love

 まあこのアルバムじゃないにしろ、ルーサーは必ず出てくるでありましょう。

 ■ Between the Sheets

 アイズレーは鉄板ですが、このアルバムを選ぶかどうかは不明。あんまり有名すぎるし、いまさらをれがえらんでどうするといった感情により、あえて選ばない可能性もあり。それにしても、このタイトル曲はホントーに名曲です。照明を暗めにした部屋でこのアルバムを流し、ワインをガバガバ飲ませて気分を盛り上げましょう。ただし4曲目が終わるまでには必ず決めてください。5曲目ではすでにフォアプレイに入ってなければなりません。ええ、もー絶対です。できれば4曲目で突入するのがベストですけれど。




2001/11/6 AM 4:14

 @ 今日のアイス部・ベン&ジェリーズ

 某所で日本撤退説が出てるんだけど(ソースなし)どーよ? そうなった場合、「牛」鬼門説を提唱、あ、でも牛乳石鹸は問題ないか。


2001/11/6 AM 4:33

 @ 今日の傾向と対策アゲイン・youderng recommend

 確かに「アイズレーを1枚選ぶのは僕には無理」ですわな。素直に一枚だと 3+3 あたりになるんだろうけど。といって、あたりまえのセレクトしても面白くないって気分もあったりなかったりで以下略みたいな。でもインセンチブ稼ぐなら以下略みたいな。いっそ全部紹介しちゃうというのはどうでしょう。それなら問題解決みたいな。

 それにしても(CDに限らず)、センスを見せつけつつ売れるセレクトするのって難しい。たとえばこれなんか私のライフタイムベスト千のかなり上位、500より上、には確実にくるんですが、紹介するのはややためらっちゃう。なぜためらっちゃうかよくわかりませんが。


2001/11/6 AM 4:37

 ● 

 i-Applii-Linux が登場しています。かくなる上は、あらゆる OSimode にぜひ。あ、XEmacs とかはどうでしょう。わはは。


2001/11/6 AM 5:06

 ■ Star Wars: Episode II Teaser Trailer: Breathing

 QT の入ってるマシンで見に行った(爆)のだが、ラージバージョンを見ようとしたらプロ版にアップグレードしる、だって。もうね、あほかと。馬鹿かと。以下略。


2001/11/6 AM 5:18

 ■ 松下,デジタルシネマ市場に本格参入

 ついでなのでこの記事。この記事にあるように、Star Wars: Episode II24p で撮られている。ざっくりいうと、24pSONY 主導の技術なのだが、それまでの 30p よりデータ量の削減とかフィルムとの親和性とかいったあたりにアドバンテージがあるわけだ。で、そこいらの市場で激戦をしている松下が出してきたのが 720/60p と。どっちかというとこれは、テレビ映画向きみたいな感じもしないでもない。いや、このあたりシロート同然なので本気にしないでね。


2001/11/6 AM 5:30

 ■ Mac OS X vs. Windows XP

 ぶはは結論が変わってるぞ。前は OS X の勝ちだったのだが、引き分けになってる。ま、ええですけど。評価が変わった理由はここに。


2001/11/6 AM 6:46

 ■ 和解案はまるで「不思議の国のアリス」

 ほとんどすっ飛ばして最後のここ。

 民主党が政権を握っていたら,和解案はもっと違ったものになっていたに違いない。

 まあどんな国でも多かれ少なかれ似たようなことがあるとはいえ、アメリカは度々こういうことがあるのよね。ほとんど発展途上国並みじゃないかと思えるくらいだが、日本でも政権交代が日常的に起きるようになれば、きっと以下略。

 で、この記事のライターは気がついていないようだが、民主党でクロだったものが共和党でシロになるのなら、共和党がクロとしたものを民主党がシロにすることだってありえるわけで、すなわち、民主党政権なら正義を行使しただろうと考える正当性はないということだ。マイクロソフトうんぬんは別にして、どちらかが正義ならどっちかが不正義だといった単純な話ではなかろうと、思うわけです。


2001/11/6 AM 6:47

 ■ Floating Lanterns

 『できるかな?』の新作。


2001/11/6 AM 6:52

 ● Theme Generator for Pocket PC 2002

 う、10月に出てた模様。Example Today Screen Themesでサンプルが多数見られる。


2001/11/6 AM 6:55

 ■ VMware 3.0でのネットワークカードの変更

 メモメモ。


2001/11/6 PM 2:30

 ■ 腰抜けか? テロリストか? 国旗か

 青山南の『ロスト・オン・ザ・ネット』の今月号。


2001/11/6 PM 2:54

 ● PowerToys for Windows XP 日本語化

 いつもの方です。素晴らしい。


2001/11/6 PM 3:50

 ■ オンラインソフト社会の構造改革(中編)

 多少なりとも知った人物であるし、あんまりキツイいい方はしたくないのだけど、もう少し何がいいたいのか考え、きちんとした論理を組み立ててから出したほうがいいんじゃないだろうか。結局のところ、「ユーザーに迷惑をかけない、ちゃんとしたものを作ろう」ぐらいの話だろうが、こんな書き方をすれば作者たちの反感を買い、窓の杜から作品を引き上げられる危険性を高めるのが関の山だ。もっとも、そのあたり覚悟してて、フリーソフト撲滅運動でもする気なら構いませんが。


2001/11/6 PM 3:55

 ■ 釈ミーツ宇宙人

 6日分の日記によると、またまた宇宙人に会ったそうです。地球人見習いだそうです。うわははは。ネタ元は『M.Kamadaのきょうの日記』でした。




2001/11/7 AM 6:59

 ■ すなるの思考

 『soreikepack』の6日分。現代詩風なところもあってちょっとウけた。ネタ元は『浅月』の日記でした。


2001/11/7 AM 7:01

 ● nPOP Ver 0.8.7

 メールクライアント。ソースあり、フリー。ウィンドウズ版もある。


2001/11/7 AM 7:16

 ■ Mac OS X の余韻さめやらぬまま Windows XP を入れてみた

 『混沌の屋形船Direct』の5日分。マック系ライタによる XP 批評。Me の時にもメニューとかのことで同じ話を自分の日記でされてましたな。そりゃ NT 系を使うのが初めてで、UNIX 系も初めて(OS X のこと)というのではちょっとつらいかも。まあ XP の見た目がアレだというのは私も同意だ。もうルナテーマにもなれちゃったけど(わらい)。


2001/11/7 AM 7:48

 @ 初リセット

 マザーの BIOS をアップグレードして安定動作するようになった Jenna号ですが、さっき初リセットを体験しました。どうも G450 のドライバに問題があるようで、図のようなアイコンにゴミが出る状況が時々起きます。こうなったときは該当アプリケーション(今のところ QXFFFTP でしか起きてませんが)を再起動することで直ります。しかし、何かの拍子に画面全体がぐずぐずと崩れてゆくということを、これまでに二三回経験しました。そうなるともうどうしようもないので、当たりをつけてスタートボタンからログオフとか終了オプションを起動し、再ログオンなり再起動なりをするしかありません。どういうタイミングで起きるかまだ不明。

 で、さっき XPBench を実行したら同じ症状が出てしまったのですが、こいつは画面全体を乗っ取ってるため、スタートボタンが見えないわけです。XPBench 自体の終了ボタンがどこかにあるはずですが、初めての起動だからどれがどれだかわからない(ぐぅ)。タスクマネージャーで XPBench を落とそうと試みましたが、ぐじゃぐじゃの画面ではタブもアプリケーション名も判別できない。そんなわけでリセットするしか手はないと、いうことになったのでした。はあはあ。

 なお、再起動後は問題なく XPBench を実行できました。ついでだからリザルトなどを。

Graphics Card : Matrox Millennium G450 DualHead
Current Mode : 1280 x 1024 x 32 bits (85 Hz)

Constant Alpha Blending is accelerated by these drivers.
Per Pixel Alpha Blending is not accelerated by these drivers.
Running on a 935 Mhz Cpu

Layered Window Tests : 

  Black as transparent : 4.2008
  47% visibility : 3.4106
  50% visibility : 3.4261
  100% visibility : 4.3626

Overall Layered Windows Score : 15
Overall 2D score : 94
Overall Benchmark Score : 109

2001/11/7 AM 7:58

 ■ List of Fixes for Windows 2000 Service Pack 3 Beta

 うおー、あと一時間しか残っていないをれ(いみふめ)。こんなことしてるバヤイじゃないぞ。


2001/11/7 AM 10:59

 @ 今日のびくーり・大リーグ2球団削減か?

 エクスポズとかの名前が挙がってます。うひ。


2001/11/7 AM 11:23

 @ 今日のびくーり2・Still Life

 ぬう、WMP で鳴らしたらアーティスト情報なしになってる。なんでや。ストーンズでもそゆ扱いか? ちなみに、宇多田ヒカルのファーストアルバムはシングル扱いになってた。WMP8 の正式発売まであとわずか、データベースの見直ししてるヒマはないよなあ、きっと。それはそれとして、『Let's Spend the Night Together』の DVD 出してくれー。LD なんかとっくに手放しちゃったんだよう。かしこ。


2001/11/7 AM 11:34

 @ 最近の判断不能・二者択一

 買うならどっち? これこれ


2001/11/7 PM 2:49

 @ リセット篇2

 ちょっと前にまた画面がぐしゃぐしゃに崩れるという症状が出た。そこで今度はいきなりリセットしてみるという実験をしてみた(すんな)。すると、再起動後、こんなダイアログが出たのだった。

 ほほー、つまり XP はビデオドライバの不調を感知できたとゆーことだな? もしかして予想していたよりはるかに賢いのかも。はは。




2001/11/8 PM 5:55

 @ 続・最近の判断不能

 安いほうがええやん説が某氏から出されたので、ウェブで調べたら 30,40019,800と、1万円の差がありました(楽天で調べただけですから、もっと安い店があるかもしれません)。これを見て私も、安いほうでええやん説に傾きかけたのですが、掲示板でスペック上の重要な違いを指摘され、また考え直すことに(わらい)。ランニングタイム 2.5時間対10時間というのは、1時間も風呂に入っていないのでどうでもいいのですが、防水性能に大きな差があるのはどーよ、みたいな感じです。あと、充電池対乾電池だと、ランニングコストはカシオの方が安いのかなあなどとも思ったりしつつ、それやこれやでカシオに決定だ。わはは。


2001/11/8 PM 6:05

 @ スタートボタンださださ説

 スタートボタンの下に1ドット分青いラインが入るのがキショイという話がそこかしこで書かれていますが、私の場合は図のような使い方をしているので気になりません。「スタート」という日本語がダサいという方は、以前紹介した改造方法で英語にしちゃえばいいですし、どっち道、TClockXP に対応したら(するのかしら)自作ボタンに変えちゃいます。それより、前にも書いたけど、クイックランチのアイコンを大きくする方法が知りたいのだ。できるのか? できるよね? できないのかな? どっちやねん>MS


2001/11/8 PM 11:11

 ■ スター・ウォーズ エピソードI ファントム・メナス

 毎月コンスタントに数枚程度の DVD を買っている。『ファントム・メナス』は今月2枚目の購入品。レンタル屋を利用しない私が DVD を買う際の基準は、大雑把にいって、「劇場で見逃したけど衛星放送で放映されるまで待っていられない」か、「劇場で見たけど手元においておきたい」のどちらかだ。ここに価格というファクターが加わり、毎月買うタイトルと買わないタイトルが決まっていく。まあこのあたりは誰でも似たようなものだろう。『ファントム・メナス』の場合、劇場でも見たし、WOWOW でも2回半ぐらい見た。それでもこれを買ったというのなら、どうしても手元においておきたいくらい好きな作品だからだろうと思われるかもしれない。しかし実のところ、シリーズ第一作であるエピソードIV100とすると、私にとってこの作品は 55、甘くしても 60程度の評価しかできないものだ。近年の映画については厳しすぎるくらいの評価をする双葉十三郎が「★★★☆」をつけたのが不思議なくらい。もちろん、評価と購買意欲は必ずしも一致するものではなく、凡作や駄作でも手元においておきたい作品はいくらでもある。その多くは、好きな女優が出てるとか好きな監督の作品だからとかいった理由によることは、映画ファンならきっと理解してくれるだろう。だが、『ファントム・メナス』にはそんな要素はほとんどないのだ。

 それなのになぜこの DVD を、しかも発売日に買ったかというと、それは一にも二にも6時間を超える映像特典ゆえである。いい換えれば、これがなければ購入しなかったということになる。本編にはもうほとんど興味はないのだから。そういうわけで、今回はその映像特典について少し書いて見たい。


 さて、異例ともいえるくらい長時間に及ぶ特典映像の中で、私が一番興味をそそられたのは削除されたシーンの映像だ。それはこれまでだってカットされたシーンを加えて発売された例はいくらでもあるのだが、今回は、「撮影されなかった」シーンまでもが含まれるというのが前代未聞である。つまりそれらのシーンは、わざわざこの DVD のために新たに撮りなおされたということなのだ。そりゃすげーと思いませんか。『ハンニバル』の1万円には、もうね、アホかと、馬鹿かと思った私だが、これが4千円弱なら惜しくはないと思った。当然それなりのセールスが期待できるからこそできた大技だが、今後の映画と DVD の関係に新たな一ページを加えた作品として、長く語り継がれるエピソードになるだろう。実際、メイキングビデオも含め、映画ファンなら見ておいて損はない出来といっていい。

 この映像特典を見れば、映画においてカットされたシーンというのは、おおむね9割以上の確率で正しい判断によるものだということが理解できるはずだ。基本的に、短くできればできるほど映画は良くなる。『ファントム・メナス』もあと20分刈り込めればもう少し高い評価ができたかもしれない。私が前代未聞といったのは、そういう本質的に無駄なシーンを新たに撮影してしまう、ほとんど暴挙にも似た行為についてだ。しかしまあ、普通ならカットされたシーンを加え、ディレクターズカットなどと称して売るのが業界の常であるが、『ファントム・メナス』本編についてはそのようなことが行われず、映像特典として公開された点は評価できるだろう。ディレクターズカットなんてものは、たいていは演出家の自己満足に過ぎない。『ブレードランナー(最終版)』を見てがっかりしたファンは多いのではないか。なにやらまた、『地獄の黙示録』が大幅にシーンを増量して再上映されるようだが、果たしてどうなることやら。

 それはそれとして、カットされたシークエンスやフッテージのネガ、オーディションフィルムといったものがいつまでもきちんと残されている点はハリウッドの美点だろう。『ファントム・メナス』のメイキングビデオにもアナキン役のオーディションシーンが出てくる。図はその一場面だ。子役のプロフィールと並んでルークのものが用意されている。これは、役の上で親子である両者の顔が似ているかどうかを判断しやすくするためである。日本の映画やテレビドラマみたいに、二重まぶたの女の子が、なぜか成長したら一重になっていたなんてことは、ハリウッドメジャーではまず起こらない。最近では『ヒマラヤ杉に降る雪』で、鈴木杏が工藤夕貴になるのはどうかと思わされたが、これはほとんど例外的事例といっていい。大体、彼らには日本人の顔が区別できないのだ(わはは)。日本の場合、子役の層が薄いことに基本的な原因があるのだけど、そのあたりを許容できてしまうプロデューサーやら演出家やらの責任が一番大きい。また、日本の観客もその点には割と寛容に見える。歌舞伎や宝塚の伝統が影響でもしているのだろうか。

 『ファントム・メナス』に限らず、そんな細かい点が窺えるのがハリウッド映画のメイキングビデオの面白いところであり、見所だ。映画が好きな人も、映画人を目指す人も、目を皿のようにして見てほしい。いろいろ発見することができるはずだ。日本の映画界で役に立つことはあんまりないかもしれないけれど。


 「Amazon.co.jpアソシエイト」参加記念に長々と書いてみました。ゆでんさんの CD 紹介ページに対抗するのだ。わっはっは。てのは冗談だが、後で参加理由などを書きます。




2001/11/9 AM 0:53

 ▲ sigmarion II@あきばお〜

 37,799円になり、前回の価格も修正されていた。


2001/11/9 AM 9:46

 ■ 追加ライセンス価格

 shop.microsoft.comAdditional Licenses が登場しているが、10ドルしか安くならんのね。ほとんど誤差と変わらん気も。以下、Windows XP Professional & Windows XP Home Edition の価格ページ。もうね、以下略。


2001/11/9 AM 9:52

 ■ Customize your Windows Boot Screen

 ブートスクリーン改造法。


2001/11/9 AM 9:59

 ● Total Recorder Standard Edition V3.3

 なんでも録音ツール。一昨日出てたものの報告忘れ。XP にも対応した。シェア。




2001/11/10 AM 9:55

 @ 今日の発見、てほどでもなく

 アドレスバーに表示されたアドレス上で右クリックするとこんなメニューが。「右から左に読む」ってのもあるなあ。

 P.S. XP 上の IE 6 では、中止ボタンはシイタケには見えません<誰に言ってる


2001/11/10 AM 10:21

 ■ 長い舌の少女

 うへー。気味悪いレベルの長さだ。内緒だが、私のトラウマは、昔付き合ってた女の子に「あなたがキスが下手なのは、舌が太くて短いせいね」といわれたことだったり。えーん。


2001/11/10 AM 10:28

 ● Novell Netware Clients Public Beta of Windows XP

 プルダウンメニューの一番下に出てきます。


2001/11/10 AM 10:38

 ● (Cancelled) XP Powertoys Set 1.0

 リリースされなかったモジュール3種(Background Switcher Powertoy, Shell Audio Player, Internet Explorer Find Bar)が出回ってる模様。


2001/11/10 AM 11:02

 ● Bz ver 1.53

 バイナリエディタ。フリー。


2001/11/10 AM 11:03

 ● MDIWeb 2.19

 IE のコンポーネントを利用した MDI なブラウザ。フリー。


2001/11/10 AM 11:13

 ▲ sigmarion II@あきばお〜

 37,599円になった。前回の価格は未修正。いつ買ったらええねん。こうなったら3万切るまで待ちか?


2001/11/10 AM 11:44

 @ 今日の大笑い・新 AIBO の評価

 「メカ AIBO」だって。うわはははははー。不知間さん、ヒットっす。ネタ元は『やまいもの雑記』でした。


2001/11/10 PM 2:49

 ■ Cleaning Your Hard Drive

 わはは、馬鹿です。ネタ元は『インターネットと情報検索 きになるWEB』でした。このネタ元、強力すぎてとてもつらいあたし。


2001/11/10 PM 3:16

 ■ Star Wars: Episode II Teaser Trailer: mystery

 DVD に入ってたブラウザでしか見れないらしい。しかも今日だけ、みたいな? 持ってる人は、ドライブに DVD を入れ、http://dvd.starwars.com/epii_preview/ に。今回はそこそこ予告編風の仕上がりっす。




2001/11/11 AM 9:15

 ● Linksys product's firmware upgrade

 各機種用ファームがアップグレードしている模様。BEFSR11/BEFSR41/BEFSRU31 EtherFast Cable/DSL routers ってことだったけど、私の使っている BEFSR81 のも 10/242.40.2 にバージョンアップしとりました。日本サイトはまだ 2.38.2 です。問題は、2.38.2 が日本でしか出ていない、つまり日本用アップグレードだったわけで、素直に 2.40.2 をぶちこんでいいのかどうかつー。それと、BEFSR81 以外の機種のファームは(つーか、HTMLが)日本語化されてるから、今回出たのを入れちゃうとまた英語に戻っちゃうということすな。しばらく様子を見てから入れよう>わし


2001/11/11 AM 9:16

 ● DirectX 8.1 Runtime

 昨日正式公開されていた模様。日本語版。


2001/11/11 AM 9:17

 ■ DirectX 8.1 Runtime

 そゆもの。なお、XP では不要。


2001/11/11 AM 9:22

 ● Fast Boot/Fast Resume for the Windows Platform

 BootVis.exe がバージョンアップしている模様。誰か試しましたか? 試す人は『Building Fast-Booting PCs for End Users』も読みましょう。


2001/11/11 AM 9:33

 ● Netscape v4.79

 まだ出すか。


2001/11/11 AM 9:36

 ■ Star Wars: Episode II Teaser Trailer: mystery

 当然のようにミラーされてます。MPEG バージョンもあるよ。




2001/11/13 PM 0:58

 @ 今日の発見

 『Memomemo』経由で『F1世界選手権 80年代: 総集編』の DVD 情報を見に行ったら 404だった。んで、おかしーなーと思いつつ 404画面からグーグルツールバーの「一つ上のサイトを表示ボタン」を押すとさらに謎なことに。面白いから、いや別に面白くはないけど、グーグルツールバーを入れてる人はやってみそ。もうどんどん「一つ上へ」ボタンを押し続けたなり>わし

 で、よく見ると、MemomemoURL の記述が間違っていて、「http:///」になっていたのだった。それにしてもグーグルツールバーの挙動は不思議。

 さらについでに、「http://www.epcott.co.jp/f1.html/」を指定すると、IE 6 が悩んだあげく、ついにはハングることをハッケソ。この症状は Windows 2000 + IE 6 でも再現。ふつー、こういう場合は 404を返すようになっているはずなので(よね?)、EPCOTT のサイトに問題があるくさいけど。まあなんにしても、このくらいでハングらないで欲しいような>IE 6 どなたか他の環境での追試をきぼー。


2001/11/13 PM 1:06

 ● [IME2002] 言語バーが表示されない場合のトラブルシューティング

 もうね、アホかと、馬鹿かと。他社のソフトのせいにしてるけど、デフォルトのままの Windows XP でも挙動不審なんである>IME 2002 あいかわらずフォームとか掲示板で日本語入力ができなくなるなんて症状が出てるし、こないだなんかユーザー辞書が突然クリアされ、登録単語が全部消えたりした。もちろん、言語バーが表示されないことも度々あるのである。


2001/11/13 PM 2:03

 ■ One More experience キャッシュバックキャンペーン

 なんか重くてなかなかアクセスできんのだが、複数購入の場合、2本目以降は 3,000円のキャッシュバックがあるそうだ。3,000円ならまあまあじゃん?


2001/11/13 PM 5:45

 @ 今日の今思い出した・吉牛コピペ

 誰もまだ吉牛コピペ作成ソフトって作ってないですか。ウィザード形式で、どこで何をしたみたいな質問に答えていくといっちょあがり、みたいなやつ。作るにしてももう時期を逸してる?


2001/11/13 PM 10:16

 ● nPOP Ver 0.8.8

 メールクライアント。ソースあり、フリー。ウィンドウズ版もある。


2001/11/13 PM 10:19

 ■ 淡くて儚い昔のアルバム

 『できるかな?』の新作で11日に出てたものの報告忘れ。HiraxNetMosaicMaker がバージョンアップしておま。ところで、実にかわいい兄弟ですな。




2001/11/14 PM 10:41

 ■ 吉野家コピペジェネレータ

 わはははは。ありました。もう安心ですね。


2001/11/14 PM 10:50

 @ スパム対策の結果

 昨日今日で一通だけ来た。今のところ、効果はあったようだ。まあ三ヶ月もすれば以下略だと思うが。


2001/11/14 PM 10:59

 ■ アンチ・ノートンアンチウィルス

 そのあたりどですか、ウィルスバスターご利用の方。


2001/11/14 PM 11:00

 ● l'agenda software

 ラジェンダ枠作らないとあかんかしら。


2001/11/14 PM 11:44

 ● tGetFile.dll

 Pocket PC 2002 に対応。


2001/11/14 PM 11:58

 ● GIMP 1.3.0

 そゆもの。




2001/11/15 AM 0:59

 ▲ sigmarion II@あきばお〜

 37,150円になった。前回の価格は未修正。


2001/11/15 AM 2:50

 ■ アトミック街

 いしかわじゅんの旧作の PDF 版を購入してみた。まあ300円ならいいかなとも思いつつ、高解像度の画面だと200%程度に拡大しないと見にくく、しかしそうするといかにも画質が劣る。線がかすれちゃうのね。印刷できないようにしてるんだから、もう少し品質の高いものを出して欲しいとは思った。それと、全編モノクロなんだが、雑誌連載時にはカラーで描かれたページもあったわけで、そのあたりは再現して欲しいものだ。


2001/11/15 AM 2:56

 ■ 自慢させて

 早くも届いた人登場。


2001/11/15 AM 3:06

 ■ ウイルスバスターのユーザですが

 アンチ・ノートンアンチウィルスに対し、ウィルスバスターは問題ないとのユーザーからの声。


2001/11/15 AM 3:20

 ■ LEONID FLUX ESTIMATOR

 獅子座流星群の状況を地域別に計算してくれるサービス。地域メニューには東京もあるです。


2001/11/15 AM 3:32

 ■ Themexp.org

 メモ。


2001/11/15 AM 3:33

 ■ Lakerscenter.com

 メモ。


2001/11/15 AM 11:29

 ■ Windows XP スマートチューニング 第1

 メモ。


2001/11/15 PM 5:30

 @ 今日のしいたけ

 意外な広がりと展開を見せている椎茸ネタだが、まだ誰も指摘していないようなので(多分)、書いておくなり。Windows XPIE 6 から排除されたシイタケは、実はメディアプレイヤー8の左下のほうに、ひっそりと生息しているのであった。わはは。




2001/11/16 AM 1:42

 @ 今日の実験・IME 2002 の変換トレーニング

 みなさまもう XP はお手に入れられたでしょうか。いま私は、指定したテキストファイルや HTML ファイル(フォルダも指定できる)から、基本辞書にない単語や用例を抽出してユーザー辞書を鍛えるという IME 2002 の新機能を実験中です。広辞苑を指定したらえらく時間がかかってて、すでに30分以上経っておりますが、まだ8分の1ぐらいしか単語の抽出が進んでおりません。30メガに満たないファイルでこれだから、120メガを超える世界大百科から始めなくてよかった、みたいな。そっちは寝る前に仕掛けることにしましょう。そうしましょう。

 そんなわけでまだ結果を書くことができないのだが(これっぽちも役に立たない文章である)、ところで(強引な話の切り替え)、この機能は ATOK が先に付けたんだったと思う。で、Just は、JustNet ユーザーのホームページにある HTML を全部なめたに違いないと邪推しておるのだがどんなもんだろう。をれがジャストの ATOK 担当ならもーぜってーやるね。わはは。


2001/11/16 AM 1:46

 ■ 『あの肉』との遭遇

 ネタだと思うのだが自信なし。ネタ元は『ひねもす徒然日記』でした。さらにそのネタ元は『浅月』の『日記』でした。


2001/11/16 AM 1:56

 ■ マルチ〜日本の話芸

 ちうわけで、ついでにこちらも紹介。これ、誰かほんとに高座にかけてほしかったり。ネタ元は『浅月』の『日記』でした。


2001/11/16 AM 5:04

 @ 今日の実験・IME 2002 の変換トレーニングの結果

 やっと終わりました。結局、広辞苑からは 7865個の単語が抽出されました。が、「読み」と「品詞」の判断ミスが多すぎて、とてもじゃないけど実用にはなりません。これだけ大量に登録されると、一語一語辞書ツールから目視でチェックなんてやってられないとゆー。

 というわけなので、この機能を使うときは、せいぜい数個レベルの単語が得られる程度の小さなファイルで行うのが吉と見た。む、ひょっとしてこれまでの学習結果がクリアされてないか? ぬーん、多分されてるくさいなあ。いやーん。


2001/11/16 PM 4:18

 ■ Dell: No More Linux for You!
 ■ Mexico: No More Linux for You, Either!

 デルがもう Linux プリインストールマシンを出さないという話と、政府主導で学校に Linux を導入したが、結局ほとんどのマシンで Windows 98 が動いてるというメキシコの話。デルの話は既報だよね。メキシコの方はまあ予想通りというかなんというか……。




2001/11/17 PM 4:29

 @ 今日のシイタケ・xbox 版しょの1

 xbox にはワラワラとシイタケが繁殖しているようです。これはダッシュボード画面の親シイタケ。


2001/11/17 PM 5:55

 ■ 鬱だ氏のう? スシ食いねえ

 だからママがいったでしょ、体にいいから魚を食えって。魚の油がうつ病に効果があるって科学者がいっておる、といった内容の記事。んで、日本人にはうつ病の患者は少ないですか? ネタ元は『Beltorchicca』でした。


2001/11/17 PM 6:37

 ▲ SmartPad2

 なぜかこういうものに感じてしまう私ですが、CrossPad は結局埃をかぶってるだけだしなあ。


2001/11/17 PM 6:42

 ▲ sigmarion II@あきばお〜

 36,999円になった。前回から151円下がったんだな。わはは。そろそろ本気で買う気になってきた。35,000円切ったら買おう。


2001/11/17 PM 7:02

 ● Kondara MNU/Linux 2.1 (Asumi) Beta2 ISO

 そゆもの。


2001/11/17 PM 10:26

 ● Opera 6.0 beta 対応日本語化ツール

 そゆもの。ネタ元は『ねこめしにっき』でした。


2001/11/17 PM 10:52

 ■ マルチのガイドライン

 マルチによる吉牛。マルチをよく知らない私には以下略だったり。ネタ元は『俺ニュース』でした。


2001/11/17 PM 10:55

 ■ FLASH】厳選2ちゃんねらー的動画集

 298で紹介されてるのがよくできてるなあと思った。




2001/11/18 AM 3:06

 ■ 早く作るということ(1)

 有名ゲーム作家による『ピクミン』評。いってることはわかるが、「ピグミン」と表記し続けてるのが気になった。間違って覚えてそのままと。


2001/11/18 AM 3:08

 ■ My Virtual Model

 自分自身をバーチャルモデル化し、バーチャル試着をしてショッピングの参考にしようというサービス。斬新ではないけど、もっともっと試みられるべき方法だと思う。右図は私のデータを入力した結果でてきたモデルだが、もっと細かく設定できるといいのになあと思った。入力したデータにこれっぽっちも嘘はないが、ちょっとちがーのよねー。

 ではあるが、ここをお読みの皆様も、ぜひ自分のモデルをさらしましょう。さらしてね。さらせ。さらすぽんだれっせっせ。


2001/11/18 AM 3:16

 @ 今日の訂正とお詫び・『あの肉』との遭遇

 『あの肉』について、ネタだと思うと書いたところ、上記サイトを運営なさっている大塚さんからネタではないという指摘をいただきました。あのままのものが実際に都内某所で売られているそうです。店の場所と名前も教えていただきましたが、上記ページでは伏せられてるので書きません。大塚さんには大変失礼いたしました。訂正し、お詫びいたします。


2001/11/18 AM 3:23

 @ 今日の反応・ネタ元

 浅月ねぎさんに、「あの肉ネタについてはうちの日記がネタ元ではないような気がするのですが……」と書かれました。ちょっと説明不足だったのですが、浅月さんの寿限無ネタリンク→該当ページのトップ→ひねもす徒然日記→あの肉へのリンクという流れだったため、そこに誘導されたのは浅月さんの日記であった、という、風邪が流行ると置屋が困るという話なのでした。


2001/11/18 AM 3:35

 @ 今日の……

 『Diary』の16日分。


2001/11/18 AM 4:04

 ■ youderng recommend

 更新。SurfaceZappRick Astley が追加されている。


2001/11/18 AM 4:30

 ● floppyfw 1.0.12.1

 バグフィックスだそうです。


2001/11/18 AM 5:03

 ■ The Man-Boob Contest!

 男のオパーイコンテストだっちゅうの(死語)。ネタ元は『Beltorchicca』でした。


2001/11/18 AM 5:10

 ■ スジャータが使い切れないぞゴルァ!

 すごく面白いんだけど、植物性のものはおいしくないと思うぞゴルァ! 1)生クリーム、2)クリープ、3)牛乳、ちう感じだゴルァ! すいません、ネタ元は忘れたぞゴルァ!




2001/11/20 AM 3:30

 ▲ sigmarion II@あきばお〜

 前回から500円下がって、36,499円になった。


2001/11/20 AM 3:31

 ▲ sigmarion II

 色違いが登場。価格に影響は出るのかな?


2001/11/20 AM 3:35

 @ 今日の訂正・『あの肉』

 『あの肉』について、それはネタではないという指摘をいただいた大塚さんを、当該サイトの運営者と書いてしまいましたが、氏は第三者で、サイトの運営者ではありませんでした。よく調べもせず適当なことを書いてすいません。お詫びして訂正します。


2001/11/20 AM 3:50

 @ 今日のつぶやき

 あるシェアウェアがバージョンアップしたという連絡が来た。ダウンロードし、インストール後、レジストキーを入力しようとしたら蹴られる。で、作者に質問メールを送ったら新しいキーを再申請しる(無料)。詳しくはヘルプに書いてあるぞグルァとのことであった。最初に起動されるリドミにも作者のサイトにもそのような記述がなかったのはどーよ、と思ったし、なんでそんな面倒なことさせるんだグルァとも思った。以前 FileVisor でも同じようなことがあったが、結局私は FV をバージョンアップしなかった。まあこっちの場合はエクスプローラーで充分になったということもあったんだけど。ともかく、面倒なことはなるべく勘弁してほしいものだ。MS の認証でももっと簡単である。おまけに、申請が殺到して数日かかるとかゆー事態を招くのはすげくすげくカッチョ悪い。


2001/11/20 AM 4:02

 ■ MemoWare

 メモ。労作。


2001/11/20 AM 4:13

 ■ そんなに出して…

 『闘わないプログラマ』の新作。ごく一部で話題沸騰の日下部さんネタだったり。ほほ。


2001/11/20 AM 4:24

 ● Lynx for Win32 ver 2.8.5dev.5

 ティストベースのウェブブラウザ。ソースあり、フリー。


2001/11/20 AM 4:27

 ● TTEdit 3.20

 TrueType フォントエディタ。シェア。


2001/11/20 AM 4:28

 ● OTEdit 1.20

 OpenType フォントエディタ。シェア。


2001/11/20 AM 4:52

 @ 今日の今思い出した・PIONEER PDP-503HD

 しばらく前にここ898,000円(つまり 482,000円引き)で5台売りに出ていたのだが、3日ぐらいでメニューから消えていた。買った人が5人いたってことなんでしょうねえ?


2001/11/20 AM 5:00

 ■ 自動システム回復機能でシステムの復元に失敗する

 なんで今頃わかるかと問い詰めたい。千代に八千代に問い詰めたい。


2001/11/20 AM 5:14

 ■ Windows Messenger の既知の問題について

 これだって初めからわかってる、というより、ずっと以前のネットミーティング時代から引きずってる話だよなあ。だから対応する気なんて最初からないんだと思ってるんだがどうすか。それよりなにより、そんなにポート開けられるかボケ、ちう意見もあるわね。ま、マイクロソフトとしては UPnPルータ待ちと、ゆーことであろう。


2001/11/20 AM 5:21

 ■ iPod の改造を行いました。

 マック枠でええのかな、と思いつつ紹介。ネタ元は『掛け取り万歳日記』でした。


2001/11/20 AM 6:01

 ▲ sigmarion II

 あ、そうか。色違いバージョン登場の目的はプロテクトか? すると旧タイプが高くなる可能性も? 邪推に基づく杞憂に終わればいいのだが。


2001/11/20 AM 8:24

 ■ M.A.M.E. for xbox

 んー?


2001/11/20 AM 8:35

 ■ Forget XP, try the Mac

 まあなんでもいいですが、周辺機器のドライバなんかをたっぷり用意してからいってくれ、みたいな。




2001/11/21 AM 4:30

 ■ iPod HACKS

 メモ。


2001/11/21 AM 4:48

 ▲ Microsoft Wireless Desktop
 ▲ Microsoft Wireless Wheel Mouse

 キーボードがもう少し小さければ両方そろえたいとこなんだが。


2001/11/21 AM 4:54

 ■ Lots of useful Xp tips

 「Getting MP3 ripping to work in Windows Media Player 8 in XP」なんて面白いことが書いてあるっす。


2001/11/21 AM 4:58

 ● nPOP Ver 0.9.0

 メールクライアント。ソースあり、フリー。ウィンドウズ版もある。


2001/11/21 AM 5:04

 ■ Google Toolbar 1.1.51 Beta

 画像検索ボタンとかついた。


2001/11/21 AM 6:11

 @ 今日のツッコミ

 昨日のつぶやきに突っ込まれました。「んなたこたバージョンアップ案内のメールに書いてあるぞ。よく読めグルァ」とのことです。ううう。


2001/11/21 AM 7:03

 ● MDIWeb 2.20

 IE のコンポーネントを利用した MDI なブラウザ。フリー。




2001/11/22 AM 6:38

 ● Sega cuts prices to unload Dreamcasts

 値下げ。今となっては 50ドルでも以下略だが、まだ在庫あるですか。


2001/11/22 AM 6:43

 ■ Intel Application Accelerator 2.0 Beta

 ftp://download.intel.com/support/chipsets/IAA/betaiaa_multi.exe が日本版を含む国際版。入れてみたが、効果はよくわからない(汗)。


2001/11/22 AM 7:40

 ■ Quckey!

 ハードウェアキーボードアクセラレータ。うわははは。誰かわしに一台作ってください。ファーム&ソース付き。


2001/11/22 PM 9:16

 ● VOICE GAMES

 Java によるアクションゲーム。声で操作するものなのだが、どうしてもマイクが見つからず、実際の動きは試せなかった。それと、README.txt が見当たらないような気が。フリー、だと思われる。


2001/11/22 PM 9:31

 ■ ネット通販で悪化する? 商品の過剰包装

 「オンラインショッピングを考える」用のネタとして考えていたのだが、先を越されてしまった感じ。まあ切り口が違うので、私は私で書くかも。


2001/11/22 PM 9:33

 ● WeMail32 2.08

 メールクライアント。バグフィックスといくつかの新機能。シェア。


2001/11/22 PM 9:51

 ■ 特定のPNGNetscape6.2がクラッシュ

 うーん、Netscape が落ちる問題は別にして、こりゃ単に不正な PNG ちうだけではないんだろうか。少なくともこれを表示できるアプリケーションはうちにはなかった。ネタ元は『日誌』でした。


2001/11/22 PM 9:53

 @ PNGで思い出した

 アップルの特許問題があちこちで話題だが、この話が出てこないのがちょっと不思議。ネタ元は『紅眠の愛の秘密日記』の19日分。


2001/11/22 PM 11:08

 ■ あなたと見たい、流星群

 『できるかな?』の新作。仮に、同じ流星を遠く離れた恋人同士が見られていたのだとしても、悲しいことに、たいていは違うところを見ているのである。それは、同じ場所で同じ映画を見ても、必ず違う部分を見ているのと似ている。われわれは他人とまったく同じものを見ることができない。残念だが。




2001/11/23 AM 3:38

 ▲ sigmarion II@あきばお〜

 前回から700円下がって、35,799円になった。もう一息だ。




2001/11/26 AM 4:26

 @ 今日のちょっとチャチャ・2つの音楽世界

 度忘れして『弦楽のためのアダージョ』というタイトルが思い出せず、グーグルで「プラトーン 音楽」で検索して見つけたページ。ちゃんとした音楽家のページで、チャチャを入れるのはやや恐縮だが、ちょっとツッコミたい。

 「劇伴音楽」の場合、戦闘シーンに勇ましい音楽を付けると、そのシーンは勇猛果敢な表現になりますよね。それとは違い、リリカルな音楽を付けると、その戦闘の悲惨さや人間の業などを表現するようになります。

 技術的に前者を「インタープンクタス」と云い、映画「地獄の黙示録」でのワーグナーの音楽などがそれですね。そして後者を「コントラプンクタス」と云い、映画「プラトーン」でのバーバーのアダージョの使われ方がそれに当たります。

 これ、話としては間違っていないのだけど、勇猛果敢な表現の例として『地獄の黙示録』を挙げたのは間違いだと思う。確かに、そのように見え、いや、聞こえるかもしれないが、あそこでワーグナーが使われたのは、パロディ的意図の方が強い。どう考えてもあそこは笑うとこなんである。いや、ホントに。

 ところで、自分の葬式でバーバーのアダージョを流せと遺言に書いた人が全世界に数万人ぐらいいるであろうことに500ペソ。


2001/11/26 AM 4:31

 ■ Itsuki's Place!

 『風野春樹の読冊日記』経由で見に行ったロシアのオタク系サイト。いやはやともかくすんごい女性です。週刊ASCIIは取材に行くように。いっそ誰か日本に呼んでやったらどうか。秋葉原でオフとか。


2001/11/26 AM 4:50

 @ 今日の駄反応・Windows XP相談室

 何の役にも立たない情報で申し訳ないのだけど(すでに解決してるし)、うちの環境では圧縮フォルダとして認識される zip ファイルと、単にふつーの zip ファイルとして認識されているものが混在しているとゆー謎があるなり。何か理由があって、それが正しい動作であるという可能性も多少はあるのかも? もう一つのソートルールの変更は私もやや困惑。両方とも引き続き調査中。


2001/11/26 AM 5:05

 ■ some emacs-21.1.1 problems

 「ウィンドウズなんか捨て捨て。でなきゃそんなコンピュータは窓から捨てちまうか、どっちかにせい」だそうです。by リチャード・武田賞・ストールマン。わはは。ネタ元は『INOUE's Home Page』でした。


2001/11/26 AM 5:07

 ● floppyfw 1.0.12.2

 バグフィックスだそうです。


2001/11/26 AM 5:14

 ● Bochs 1.3.pre1

 add support for MacOS X (Carbon API), BeOS, and Amiga/MorphOS ちうことなので紹介してみたり。試してはいないけど。つか、めんどーなのよね、これ。とりあえず、バンドルされた DLX Linux で遊ぶだけでもいいかも。


2001/11/26 AM 5:15

 ● Bochs 1.3.pre1

 もちろん Linux 版もあるっす。


2001/11/26 AM 7:28

 ■ BT, Prodigy U.S. hyperlink patent trial date set

 もうね、アホかと。馬鹿かと。


2001/11/26 AM 7:42

 @ 今日の提言・CD屋に告ぐ

 じじーは目が悪い上に体力も時間もないのだ。小さい背文字を長時間見てブツを探してなんかいられないんである。なんとかしる。つか、どうせじじーは昔のアルバムしか買わないだろうから、オリジナルジャケットで再発とかしたら売れんか? 中身は CD で構わないぞ。




2001/11/28 AM 9:20

 ▲ sigmarion II@あきばお〜

 前回から300円下がって、35,499円に。まだ引っ張るか>をれ


2001/11/28 AM 9:26

 @ 今日の速報・QX エディタが

 ユニコード対応に。まだ評価版段階だけど。


2001/11/28 AM 9:33

 ■ Microsoft releases Office for Gameboy Advance

 ぶはは。




2001/11/30 AM 9:39

 @ 今日のブックマークその1・超暴力 ISxNO

 何かと面白いサイトですが、音楽コーナーに置いてある、スラッシュメタルというかデスメタルというかヘビメタというか、とにかくそゆもののお笑いリミックスが楽しいデス。ネタ元は『突(善)変異』でした。


2001/11/30 AM 9:42

 @ 今日のブックマークその2・

 やはし、日本人ならお米です。ネタ元は『幻想四海』でした。


2001/11/30 AM 10:01

 ● PowerDVD XP

 オンライン販売で2,300円の乗り換え版を買ってみました。今使ってるプレイヤーで特に困ってもいなかったのですが、画面キャプチャに使ってる HyperSnap-DX では画面サイズが 720x480 固定なので(多分)、アスペクト比がでたらめになるという欠点があり、後から修正するのが面倒なのです。たとえばビスタサイズといっても複数のタイプがあって、それぞれにアスペクト比がちがーのよ(オーサリング時にどうなるかつー、問題もあるが)。それをなんとかしたかったというのが乗り換えの最大の理由。

 結果、ヘルプがやや不備であるものの、画面キャプチャ機能は期待通り以上のものでした。それに最新のプレイヤーだけあって、あれこれ便利な機能がついてます。デスクトップの解像度を変更してくれるモードなんてものまであるのね。これで 2,300円なら非常にお買い得感が高いっす。こんなことならプロ版にしとけばよかったかなとやや後悔ちう。


2001/11/30 AM 10:11

 @ 今日のブックマークその3・じゅうぶんのいち

 ああ、面白いサイトはまだまだいくらでもあるんだなあ、と思った。ネタ元は『つきねこ日記』でした。


2001/11/30 AM 10:25

 ■ Inside The Nintendo GameCube

 分解もの。いい加減このフレームを作り直さねばだわ。誰かカッチョイイのを作ってくれんかなあ。しく。


2001/11/30 AM 11:35

 ● Opera 6.0 for Windows

 正式版になったので、このページの全角スペースを「 」2個分で置き換えてやろうかと思ったが(わらい)、ソースが肥大するのでヤメヤメ。IE よりいい面もあるのだが、悪い面も同じくらいあるような気がするのはわしだけか。なんつーても最大の弱点は、シイタケボタンがないことだ。ほほ。


2001/11/30 AM 11:42

 ● BIND Version 9.2.0

 26日に出ていた。


2001/11/30 AM 11:43

 ● floppyfw 1.0.12.3

 28日に出てました。バグフィックスだそうです。


2001/11/30 AM 11:45

 ● WWWC Ver 1.0.1

 28日に出てました。


2001/11/30 AM 11:47

 ● Namazu 2.0.8 for Win32

 27日に出てました。


2001/11/30 AM 11:48

 ● Namazu 2.0.8

 27日に出ていた。


2001/11/30 AM 11:49

 ●  Samba 3.0alpha0

 30日に出ていた、って、今日やんけ。


2001/11/30 AM 11:52

 ● Synergistic Art Project

 Gimp のプラグイン。よーするにフィルタのようなもの。ウィンドウズ版 Gimp でも動く説あり。


2001/11/30 PM 0:12

 ■ ヤフーオークション事件顛末記

 続きをはやくー。ネタ元は『iPAL-NEXT』でした。


2001/11/30 PM 0:32

 @ 最近のグーグる・HP閉鎖

 11万6千件もあるすな。黙って消えるもよし、残滓をさらすもよしというところか。


2001/11/30 PM 1:05

 ■ b3ta presents buffy's swearing keyboard

 馬鹿フラッシュ。表示されたらキーボードから「A」とか打つべし。わはははは。英語の勉強にもなるっす。ネタ元は『インターネットと情報検索/きになるWeb』でした。


2001/11/30 PM 1:06

 ■ Celebrities in KISS Makeup

 アイコラの変種。ネタ元は『インターネットと情報検索/きになるWeb』でした。


2001/11/30 PM 1:10

 @ 今日の意見・日記終了

 遅くなりましたが、却下、ということでどうでしょう。ひれ酒リベンジもまだだしなあ。なんとか年内には時間を取りたいと思っておるのですが。


2001/11/30 PM 1:15

 ■ FMV戦略

 『はりせんかまし』の25日分。いま、FMV-KB322 というキーボードを使ってるわたし。980円で買ったものとしては悪くない。つか、富士通製品を買ったのは10数年ぶりだったり。


2001/11/30 PM 2:25

 ■ Not Found

 ネタ元を忘れてしまった、しかも出遅れ感はなはだしいというか、単なる書き忘れなのだが、ここがあの『吉牛コピペ』のオリジナルらしい。7日分がそれ。プロの物書きじゃなかったのかー。いや、プロかもしれんが。ともかく巡回サイトにしようっと。


2001/11/30 PM 4:54

 ■ Windows XP がオンラインソフトに与える影響〜新機能との競合と未来〜

 『ひぐちたかしのオンラインソフトよもやま話』の第36回。ぶはは、あんなこと書いたものだからこんなものでも突っ込まれる。

 これまでの Windows 98/Me/2000 にもフォルダウィンドウ内で画像ファイルをサムネイルで表示する機能は確かにあったが、どちらかと言えば簡易的で、スライドショーも拡大・縮小もできなかった。

 もちろんそんなことはないわけで、『Talk』で突っ込まれている通り、Me ではスライドショーができるのであった。ま、そんなことをいう以前に、マイクロソフトが OS のバージョンアップのたびにサードパーティ製のツールを真似したり取り込んだりしてきたのは MS-DOS 以来の伝統で、いまさら『オンラインソフト業界』に与える影響なんかを語るようなことではない気がするが、もし私がこのテーマでここに何か書くとしたら、以下のような感じになる。


 マイクロソフト製 OS の麗しき伝統にのっとり、今回、Windows XPTASKBAR EXECUTIVE もどきの機能をつけてきた。下は Windows 98 で動作している TASKBAR EXECUTIVE の様子だ。

 XP に先立つこと約二年、TASKBAR EXECUTIVE を愛用してきた身としては、マイクロソフトがこの機能を取り込みたくなった気持ちはよくわかるのである。アイディアのキモの部分をパクられた作者にしてみれば腹の立つところだろうが、オリジナルより劣っているあたりもこれまでのマイクロソフト製 OS の伝統通りだから、そこに活路が見いだせるかもしれないとは思う。というより、グループ化以外の機能はまったく取り込まれていないので、できれば XP 対応版の TASKBAR EXECUTIVE を作ってほしいくらいだ。なんにしろ、Windows 98Me2000 で、XP 風の動作をさせたい人には今でもお勧めできるソフトであることは間違いない。

 ところで、「タスクのグループ化」という機能は、いわゆるタブブラウザの機能を一部補完するものであることはいうまでもないだろう。やや使い勝手が異なるので、タブブラウザを駆逐するとまでは考えにくいが、多少の影響はでるのではなかろうか。ユーザーがどういう選択をしていくのか、そのあたりにも興味が持たれる。


 それにしても、マイクロソフトの OS にアンチウィルスソフトが標準装備されていないのが謎である。Windows 9x の場合は Plus! に入っていたが、それではサードパーティ製のソフトを買うのと変わらないわけで、これだけ自社製品へのアタックが繰り返され、非難の的になっているというのに、ブロードバンド対応を謳う(わらい)XP にデフォルトで入っていないのはあきらかに手落ちだと思われる。

 その理由を邪推すると、「隊長! アンチウィルスソフト入れるべきではないですかにょ」「馬鹿者。そなことしたらぱほーまんすが落ちるだろう、ぼけ」といった会話が交わされたのかもしれない。好意的に考えれば、「そんなものサードパーティに任せておいたほうがええ、手間かかる割りに儲からんし、万が一、下手打ったときに叩かれるだけですたい」みたいなことかもしれない(どこが好意的だ)。

 このあたり、マイクロソフトの方針は割と明確のような気がする。まともなエディタなんかつける必要がないと判断してるから、メモ帳は Windows 3.1時代からほとんど同じだし、NTFS は断片化に強いという建前があるので、いつまでたってもデフラグツールはサードパーティ製品のサブセットしか付けない。しかし、IME はジャストを叩くためにどんどん強化していくし、同じような理由でメディアプレイヤーやブラウザには力を入れる。いやはやなんともわかりやすい。

 さて、そういうわけで、永年オンラインソフト業界(わらい)の人々は、マイクロソフトが見放したりリキを入れていない部分に着目してきたのであった。つまり何かしらネタはあるものだということだ、心配することなんかこれっぽちもない。これからもどんどん新しいソフトが作られる。もしあなたが何か面白いものを作ったら、ぜひ公開してください。大丈夫、OS が吹っ飛ぶくらいでは私は怒らないから。多分。


2001/11/30 PM 5:20

 ● Namazu 2.0.9

 う、早くも新バージョンが。


2001/11/30 PM 6:46

 @ 今日のメール・このメールは IE にて作成しております

 某オンラインショップから届いたメールの中にこんな一文が。

 そんなこといわれてもなあ。


2001/11/30 PM 6:59

 @ 今日のツッコミ・Opera 6.0 とシイタケ

 あるそうです。一部のスキンで、リソースのロード中に出現するとのこと。わはは。詳しくは『Opera 6.x(Win32)解説 @ PC Tips』のおまけを参照。


2001/11/30 PM 11:59

 ● IrfanView 3.60

 グラフィックビュワー&簡易レタッチソフト。JPEG2000 対応及び Windows XP の謎な拡張子連動に対応等々。フリー。




前月に ホームへ 翌月へ