Guess Who? お笑いパソコン日誌 2002年10月

Text by Terry Minamino
Music by IKO-IKO


2002/10/5 AM 11:15

 ■ マージの手術

 馳星周の『Hase's Note』新作で、マージという彼の飼い犬の話。しかし、自分がどれほど犬を愛しているかということについての「文学的修辞」だとしても、

 北朝鮮に拉致された人々の家族が悲しみと怒りと絶望の涙を流しても、わたしの心は動かない。が、ろくでもないクズ野郎が犬を虐待して殺したなどと聞くと、わたしはまなじりを吊りあげる。マージと暮らすようになってからだ。他の犬のことなど、実はどうでも良かったりするのだが、殺された犬がマージだったらと考えると、脳細胞が沸騰してしまう。

 こんなことをいうのは人としてどうかと思う。他にいくらでも表現する方法があるのに、いま、このタイミングでわざわざこんな表明をするのは、何か含むところがあってのことなんだろうか。


2002/10/5 AM 11:23

 ■ アニメライターの死

 雪室俊一の『アニメやぶにらみ』の第10回。ほとんどすべてのフリーランサーが等しく抱える問題。どうせ野垂れ死にである>をれ


2002/10/5 AM 11:24

 @ 今日のグーグル1・大意は無い

 をいをい。


2002/10/5 AM 11:25

 @ 今日のグーグル2・薄皮をはぐように

 む。


2002/10/5 AM 11:36

 ■ ブロック崩し

 なるほど、と膝を打った。すでにやり尽くされたと思えたネタでも、やりようによってはいくらでも以下略、ということをおもうたわけです。


2002/10/5 AM 11:40

 ● Internet Explorer for UNIX

 やや旧聞で、いまさら感が漂いつつ報告。で、いまさらの二乗ですがついにディスコン。つか、誰かそんなもん使ってたんかいと。


2002/10/5 AM 11:46

 ● Core Fonts Update: Arial v. 2.90, Times New Roman v. 2.91

 いまさらついでに、一ヶ月近く前のネタを報告。ウィンドウズ版は配布中止になったのにねえ。まあ窓ユーザーは困らんからええわけだが。


2002/10/7 AM 8:00

 ■ 某、マイアミ方面にある蛇の道はヘビ系サイトが

 知らないうちに DVD-R に対応していた。値段は25ドル均一、あーこりゃこりゃ。とゆーわけで、あれこれ検索して2本ほど発注した。図はそのうちの1本、『マッチレス/殺人戦列』のタイトル画面。見た通りシネスコサイズざんす。やれうれし。ただ、この種のものだから画質的にはZ級。ちなみに、最初に表示されるメニューから判断して、松下系のレコーダーが使われているようだが、米国版には FR モードとかついてないのか? 2時間未満の映画なのに LP なんかで中略なので画質はさらに以下略だ。ま、FR モードがあっても、面倒なので全部同じモードで処理してるくさい説。所詮アメリカ人のやることだしなー。

 右図は購入したもう1本、『マイラ』の一場面で、性転換して女性になった主人公が腰に男性器の張り型をつけて男性をおかーす直前のカット。張り型は画面に直接映し出されないのだが、ひょっとするとオリジナルの X Rated バージョンにはあったんでしょうか? つか、をれの入手したバージョンは R バージョンなのけ? なお、この映画については『最低映画館』の批評が面白いので、詳しくはそちらを参照してください。ついでに書いておくと、双葉十三郎の評価は「☆☆☆★」と比較的高い。ネタがネタだけに、淀川長治あたりがどう評価していたか知りたいところだが、言及したことがあるかどうかも不明。どなたかご存じの方は教えてね。もひとつついでに、グーグルで検索してたら、ゲイ映画専門の『MOVIE TOPICS』というサイトを見つけたのでメモしとくなり。


2002/10/7 AM 8:05

 ■ 新品CD大ディスカウントフェア

 毎年恒例のアレです。LD とかもあるよ。ユーザー登録は15日から。


2002/10/7 AM 8:08

 ■ 梅ちゃんのびっくりドッキリぼでぃー

 ぶはははは。シャア専用とかもある。


2002/10/7 AM 8:20

 ■ 対等

 『闘わないプログラマ』の新作。私が最初に聞いた言葉は、「ピアピア」でした。


2002/10/7 AM 8:33

 ■ シコーノカテー

 ここ数日素晴らしく面白い。かっての蓮實風とゆーか、哲学的とゆーか、よーするに晦渋さがかなり消え(わらい)、多くの人が楽しめる内容になっていると思う。でもまあ、やっぱり韜晦的だったり諧謔趣味が濃いのは昔ながら。


2002/10/7 AM 8:39

 ● 『きょん八丈島の経済通信』20万HIT突破ありがとう記念サウンドノベル

 ワラタ。


2002/10/7 AM 8:49

 ■ 医院での待ち方

 『扇風機の組み立て方』の7日分。わしの通ってる病院のロビーにはカウンターがあって、百円払うと、ドリップされたコーヒーが飲める。飲んだことはないけど。つーかさー、コーヒー臭い病院のロビーってどーよ。薬臭いよりましか?


2002/10/7 AM 9:50

 ■ キネマ旬報全映画作品データベース

 おお、こんなサイトがあったのか。『allcinema online』は個別作品へのリンク禁止みたいなので、2000年以前の作品を紹介するときははこっちを使うことにしよう。


2002/10/7 AM 9:56

 @ 今日のグーグル的失敗・りょう

 プロフィールを調べようと検索してみたが、「りょう」ではぜーんぜん出てこない。タレントとして、そんな名前を付けたのが敗因であると思う。


2002/10/7 AM 10:08

 ■ テレビドラマデータベース

 ついでなので紹介してみたり。『夏に来た娘』を調べると、容疑者は二谷英明、大和田伸也以外にも、森本レオ、三浦康晴、藤原釜足、小倉一郎、高橋元太郎、山本圭といった人たちがいることがわかる。で、誰にレイープされたんだ?>水沢アキ


2002/10/8 AM 9:13

 @ 今日のハゲリ・一念勃起 & Lust update

 三才さんという方が掲示板でたれ込んでくださいました。「一念勃起」ってあーた、なんて読んでるの? 「いちねんほっき」なの? でも、IME で「いちねんほっき」って入力したら、ふつー「一念発起」ってなるもんなあ。やっぱ「いちねんぼっき」って読んでるんだろうなあ? それにしても、どういうメカニズムが働くと、「一念発起」が「一念勃起」になるんだ。


2002/10/8 AM 9:24

 @ 今日のツッコミ・淀川長治、マイラについて語る

 やはり掲示板で、『YAMDAS Project』の yomoyomo さんから『映画パンフレット傑作選』というページを読めとのご指摘。で、行ってみたら、ズバリの記述がありました。そうだよな、ぜったい誉めるよな、彼なら。うはは。なんとかしてこのパンフを手に入れたいものです。ご報告ありがとうございました>yomoyomo さん


2002/10/8 AM 9:31

 ■ 払えない著作権料

 『古瀬幸広のoff side 2002』の新作。まあ書かれてる通りだと思うが、同じような対応をするのは何も音楽業界に限った話ではないとも思うぞ。著作権ビジネスに関わるあらゆる業界は、ほとんど個人なんか相手にしてないもの。


2002/10/8 AM 9:35

 ■ 教育の欠如

 『日経マネーDIGITAL』のオリジナルコラム新作。


2002/10/8 AM 9:37

 ■ 戦争の噂のなかで

 『ロスト・オン・ザ・ネット』の新作。


2002/10/8 AM 9:41

 ■ Windows 2000/XPFont Link機能

 メモ。おおお、なるほどそうだったのか、みたいな。話すと長くなるのでなぜそう思ったかは割愛(おい)。ネタ元は『PCよもやま話』でした。


2002/10/9 AM 9:03

 ■ 拉致と帰属 ───日本海を渡航する

 『四方田犬彦のホラ吹きドンドン』の新作。彼は親韓系として知られるわけだが、

 今回の拉致騒動がこうした日本人の無意識に眠る恐怖心をふたたび覚醒させてしまうとすれば、その後にいかなる心理的補償作用が生じるのか。それがグロテスクな憎悪の形をとらないことを、わたしは願ってやまない。

 日本人にだけ、聖人君子たれというのは間違っておると思うよ。ところで、パチンコをやめようとか焼肉屋に行くのをやめようとかいう運動は、「グロテスクな憎悪の形」に含まれるんでしょうか?


2002/10/9 PM 0:28

 ■ “連想検索”が目当ての書籍発見をサポート

 この記事の内容とはあんまり関係ないような話だが、昨日、『マイラ』のパンフレットを探そうとあちこちで検索したですよ。キーワードは当然「マイラ」になるわね。でも、『スーパー源氏』とかで調べると、「キマイラ」ばかり引っかかってきやがる。思わず、ふぁーっく夢枕獏と叫んだわしだ。また、サイトによっては全文検索になってて、書籍のタイトルに「マイラ」は含まれてないけど、副題の「マイライフ・シリーズ」なんてのを引っかけてくるのであった。実はアマゾンがこのタイプなのである。有名スタジオミュージシャンの CD とか調べるとむかつくこと請け合い。

 今回の場合、書籍が欲しいのなら著者で検索すればいいんだけど、欲しいのは映画のパンフレットだから困っちゃうんだよなー。タイトル以外、調べようがないという。まあヤフオクあたりだと「映画パンフ マイラ」ってのが使えるけれど、それでも「アニメ映画パンフレット「うる星やつら3リメンバーマイラブ」高橋留美子原作人気」なんてのが出てくるんだが。わはは。

 つまるところ、「全文検索」や「部分一致」も必要だけど、「タイトル検索」や「完全一致モード」とかもあるといいと思うぞ、ちゅう話でした。いぢょ。あ、万が一、『マイラ』のパンフをお持ちの方で、安く(1,0002,000円ぐらい?)譲ってもいいぞという方はご連絡ください。ミントだったらもう少し出してもいいかも。


 その後、『スーパー源氏』で「映画パンフ」というキーワードを入れると、わらわらパンフが出てくることを発見した。だが、たとえば『映画パンフ 墓石と決闘』ちゅーのがあるのに、『墓石と決闘』を単独のキーワードにして調べるとそれはヒットせず、別の書店にある『墓石と決闘』だけが出てきたのであった。謎だなあ>スーパー源氏

 ついでに書いておくが、『スーパー源氏』で発見したブツを注文しても、すでに在庫切れである可能性が高い。つか、今まで一度もブツがあったことがない。もしかすると、一度登録された情報は消されないシステムなのかも(まさかね)。よく利用する『日本の古本屋』ではそんな経験はないのだが。


2002/10/15 PM 1:59

 @ 今日のグーグル1・二の轍

 を踏む、と続くわけだが、「轍を踏む」だけでおーけーよ。


2002/10/15 PM 2:01

 ■ 新品CD大ディスカウントフェア

 お品書きが見られるようになってます。今年はロック系がぱっとしませんが、ジャズ系のラインナップはまあまあかも。今回わしが買いそうなのは、全部で10枚ぐらいかな。


2002/10/15 PM 2:03

 @ 今日のグーグル2・豪邸マンション

 大森望とか吉野仁とか、プロの物書きが使ってるのはシャレなのか?


2002/10/15 PM 2:05

 ■ 旅行

 『闘わないプログラマ』の新作。


2002/10/15 PM 2:06

 ■ 金正日(キムジョンイル) ナゾの9%

 『できるかな?』の新作。ソーレンににらまれるなりー。


2002/10/15 PM 2:07

 ■ FURA-FURA NEKO

 むつかしー。


2002/10/15 PM 2:21

 ■ アマゾンが結果的に弱小出版社を不利にしていること

 ひつじ書房の『房主の日誌』の13日分。ふぁっく大阪屋ということでよろしいか? ちょっと気になったのはこれ。

 NPOの情報誌を作っていると言うことであれば、普通小さいもの、マイナーなもの、弱いものにシンパシーを持っていると思っていたが、そうでもないのに驚いた。

 そんなナイーブなこといわれても以下略。


2002/10/15 PM 2:25

 ■ 公共図書館を通じての貸出について

 図書館の貸し出しによる利益損失をなんとかしてくれという作家側からの意見表明その3ぐらい。今回は楡周平氏が書いている。図書館で本を借りないわし的には、どんどん課金したらええ説。


2002/10/15 PM 2:34

 @ 今日の駄反応・海尉

 『携帯電脳日記』の9日分にこんな記述が。

 ホーンブロワーの第三回。明日で終わりというのは残念なことだ。士官候補生や海尉(ATOKは海尉を変換したが,これって確か海の男ホーンブロワーの翻訳者の造語だったような。といっても20数年前にできた言葉なんでそれなりに定着したんだろうか)の時代で終わってしまいそうなので,その後もドラマ化していたりしないんだろうか。

 いやその、「海尉」はれっきとした海上自衛隊の階級で、20数年前にできた言葉なんかではないと思われ。ホーンブロワーの翻訳家がやったのは、大昔の英国海軍の階級を現代の階級にあてはめるために、日本の自衛隊の階級も使ったちゅーことだと思う。


2002/10/15 PM 2:46

 ■ 海軍の階級呼称あれこれ −海軍士官の階級はいくつ?−

 いま検索したら、こんなページを発見。ホーンブロワーの話も出てくるずら。


2002/10/15 PM 3:12

 ■ 映画館に行こう

 結局、監督に直接問い質したジャーナリストはいないと。相手の気持ちを「お察し」しておしまいでいいんだから、毎日の「IT記者」って楽なもんだなあ。こんなへなちょこ記事、むしろ出さない方がよかったんちゃうか。あ、ジブリ方面にエールを送る必要があったのね(邪推)?


2002/10/16 AM 4:04

 @ 今日のハゲリ・pubic.html

 ぶははは。こないだの Lust Update とは大きく異なり、外国人もいっぱいタイプミスしているのであった。ネタ元は『すのものの「いろいろ」(その53)』でした。


2002/10/16 AM 4:14

 @ 今日の遅い反応・DVD-R の品質

 うひー、そ、そうだったのか。早速冷暗所にしまおう(冷やさなくてもええちうの)。


2002/10/16 AM 4:18

 ■ ストリーミング調査 2002

 こんなもんわざわざアンケートなんか取らなくったって、似たよーな結論が導き出されるわけだが、それでは金を取れないので以下略みたいな。まああれだ、ややこしーこといってないで、テレビをそのまま流してくれるのが一番ええんちゃうやろかと思ったり>わし


2002/10/16 AM 4:20

 ■ テレビCM史研究拠点

 メモ。後でじっくり読むです。ネタ元は『日誌』でした。


2002/10/16 AM 4:26

 ■ まいっちんぐマチコ先生

 これ、ダイソー100円で売ってたんだが(2巻出てた。中身は未確認)、権利関係はどーなっておるんでしょう?


2002/10/16 AM 4:40

 ■ 100円ショップは書店の脅威となるか!?

 そんなわけで、旧聞だがこの記事を紹介。ショップ数が2万程度まで増えたとき、本当の脅威になるであろう。印税なのか買い取りなのかわからないけど、仮に、印税で10%の契約として、一店舗に5冊配本すれば10万部だから、印税は100万。シリーズで10巻ぐらい持ってたら 1,000万になるわけだ。だったら権利を与えるという作家も出てくる。つか、どんどん出したい人が多数いるんじゃないか? まあ安くても 10万部売れる作家や作品は限られるだろうが、いまならダイソーが買ってくれそうなヨカーン。コミックもだけど、どんどん文庫が書店の棚から消えていってるあの方やあの方、どですか一つ。短編を切り売りするのも手ではないかと。あ、安くゲンコー書きますが、わしに発注しませんか>ダイソー(おおわらい) え? だったらウェブから拾うって? そ、そんなー。


2002/10/16 AM 5:05

 ■ 読者“不在”のインターネット書評の不毛

 上ので思い出したのでこれも古めの記事だが紹介しておく。わたし、この対談で語られているインターネットに関する発言は、論評に値しないくらいくだらない見方だと思う。読者は大量にいるよ、確実に。それにお金はともかく、「遠慮も暗い人間関係」だっていくらでもある。「書くことの異常な肥大は、読む能力を喪失させている」だって? け。良い書き手は、たいていの場合良い読み手でもある。読む能力が喪失したのはご自分のことでしょう。


2002/10/16 AM 5:16

 ■ my custom made dvd covers

 DVD-R に録画した映画のジャケットを作りたいわけだが、こういうデータはどこに転がってるんでしょうか。ってゆーか、自分で作りたいんだが、適当な専用ツールはないのかね?


2002/10/16 AM 5:22

 ■ The Top 50 CD Cover Sites

 一応紹介しておくなり。


2002/10/16 AM 5:24

 ● Easy Media Cover

 さらについでに紹介。上などで拾ったデータの印刷ツール。フリー。もっといいのがあるかもしれないんだが、真剣に探してないの。知ってる人は教えてください。


2002/10/16 AM 6:36

 ■ 女番社長レナ

 ぐはははは、おもしれー。思わず読みふけってしまいました。ネコ好きは必読の実写漫画。ネコ好きでない人も第一話から読んでね。ネタ元は『あなたの生活にもうるおいを』でした。


2002/10/17 AM 3:38

 ■ Legato

 かくいー。Flash じゃなくて Shockwave ものだけど気にしないように。ネタ元は『今日のなんでやねん』でした。


2002/10/17 AM 3:43

 ■ マナー知らず大学教授、マナー本海賊版作り販売

 それはマナーの問題なのかと。マナーの問題をいうならば、大学の近くの古本屋で教授の指定図書を買ったり売ったりすることのほーであろふ。さらに、古本を買わせないために妙なカードを封入するようなヤシも問題あるよなあとか思ったり思わなかったり。ま、遠い過去の以下略。


2002/10/17 AM 3:59

 ■ 食べていくことと、出版と(下)

 10年ちょっと前、某業界の某版元で初めて仕事をしたときのギャラがページ単位で驚いたことを思い出しますた。確か 14,000/P だったよーに記憶。あんまり安いんで(わしにはそう思えたです)ゴネたら 18,000になりますた。その後、そこの仕事は 20,000/P ぐらいまではアップしたはずです。いずれにしても、ページ単位のギャラシステムは、書けば書くほどソンをする、ちうわけで、いきおい、図版の多い原稿を以下略。でも、当時をれは図版なんか作れないので、編集部が以下略で、やがてあっさり切られますた。自分で自分のクビを絞めるようなデフレ系ライターが以下略。そーそー、噂ですが、某朝パソはかなーりいいギャラをくれるそうです。いままで聞いた話では一番高かったです。一方、一番安かったところはいまは亡き某ざべで、なんでも 5,000/P だったとか。わし的には、最悪でも一文字 20円以下の仕事なんて以下略。

 なんにしても、こういう話はみんなばんばん書くべきでありましょう。わしらは明らかにサクシュされてるですから、情報を共有し相場観を養い、安売りはしない方向でひとつよろしく。


2002/10/17 AM 4:00

 ■ 「輸出」する日本の小説選定 たけくらべなど27作家

 「優れた日本の小説を英語などに翻訳して世界に紹介する事業を今年度から始めた文化庁は」って、昔からやってませんでしたっけ。ん、あれは民間の企画だったっけ?


2002/10/17 AM 4:06

 ■ 羅生門国内版

 ワイドはワイドで収録しる、という意見はよく聞きます。でも、スタンダードサイズの映画の上下が蹴られてることに文句をいう人はあんまりいませんね。ついでに書いておくと、ワイドで収録でも、上下がトリミングされてることなんかざらにあります。たとえば、いや、そんな話はええか。


2002/10/17 AM 4:09

 ■ ヤフオクに『ナイトホスピタル』の準備稿が出品

 自分で競り落とした作者。


2002/10/17 AM 4:12

 ● Dell Time Keeping ユーティリティ

 こんなものがあったのか。うちのもハゲしく時計が狂うので、一時間おきに合わせてるですよ。XP のせーである可能性が高いのね?


2002/10/17 AM 4:13

 @ 今日のグーグル・万弁なく万弁の笑み

 「まんべんなく」は「満遍なく」だし、「まんめんのえみ」は「満面の笑み」なわけですが、「万弁」という単語があるですか?


2002/10/17 AM 4:18

 @ SP1 以降のあれこれ

 思い出したのでついでに報告。SP1 を導入しても、うちで抱えてる最大の問題、「USB 機器がつながってるとシャットダウンで固まる」は解決せずなり。あと、QT ムービー関連を IE 内で表示すると不調になるという問題が発生ちう。なーぜーだー。


2002/10/17 AM 4:30

 ■ プライベート・ブランド商品

 『知ったかぶり週報』の16日分。なるほど、あれは「プライベート・ブランド商品」という位置付けだったですか。で、すでに検討中の版元も複数ありと。


2002/10/17 AM 4:35

 ■ 二番目に好きな臓器

 「ぼくの脳のアニメーションGIF」がきしょくてイイ。わはは。


2002/10/17 AM 4:39

 ■ Kinder's Flexibility and Contortion

 柔軟少女。初めてビールマンスピンを見たときは衝撃でした。検索したらこんなのが出てきた。ネタ元は『日々の凧あげ通信』でした。


2002/10/23 AM 2:29

 ■ 米国の先生は Mac OS X 10.2 が完全無料

 宣伝的意味以上のものがあるのか疑問。だってさ、

 最新の OS が手に入っても、対応すべきハードウェアを持っていないとどうしようもないような。そして、対応すべきハードウェアを購入すると、無償で配布される最新の OS がインストールされているだろうし... そんなにおいしい話ではないのかも?

 という、『T's Diary』さんの指摘はまったくその通りだろうと思うから。


2002/10/23 AM 2:31

 ■ トランペットの巨匠がふらり来校 夢のジャズ授業

 ええ話や。一般の日本人はウイントン・マルサリスのことなんかほとんど知らないと思うが、よく追い返さなかった>渋谷教育学園渋谷中学関係者


2002/10/23 AM 2:33

 ■ Safe web colors for color-deficient vision

 ペンタコムによる色覚障害シミュレーター。16日に登場していた模様。


2002/10/23 AM 2:36

 ■ LI-TOF-MS開発秘話

 田中耕一氏秘話、みたいな。もう少しでプロジェクトX風味に。ネタ元は『ARAKI notes』でした。


2002/10/23 AM 2:40

 ■ ニュートリノ発祥の地

 ついでにこっちも。本家が落ちてるみたいなので『はりがやの掲示板』の方にリンクしておくなり。


2002/10/23 AM 2:45

 @ 今日のグーグル1・バット・タイミング

 ちゃんと「バッド・タイミング」が引っかかってくるのねー。なんでや−。


2002/10/23 AM 2:48

 @ 今日のグーグル2・シークレット!シークレット!

 む。ひょっとして繰り返された言葉には弱い? 「ニューヨークニューヨーク」はいいのか。「虎よ!虎よ!」もオーケーだな。単に「シークレット!シークレット!」がナニされてないだけと。ま、しょうがないか。


2002/10/23 AM 2:53

 ■ 「世界に一冊」嶋村かおりネット写真集

 オンデマンド出版の、というのはどーでもよくて、この人、これが最後といいながら何回もヌードになってるよなー。永遠の閉店セール。


2002/10/23 AM 3:05

 ■ カミサマ

 タダで見られるショートフィルム。その他、『星になったあなたへ』という曲のプロモビデオも見られる。

 ところで、現在は第二次ショートフィルム時代といってもいいのかしらん。もちろん第一次は『エビ天』時代ね。しかし、『イカ天』はたまに語られるが、なぜか『エビ天』が語られることはあまりない。つか、そのキーワードではグーグルで拾えんちうのが痛いな。ちゃんと『えびぞり巨匠天国』を指定するとそこそこ出てきました。


2002/10/23 AM 3:22

 ■ 映画道

 ショートフィルムちうことで、以前にも紹介したけどもう一回ここを。いつの間にか怪しげなイメージキャラクタが使われてるなり。ふつーイメージキャラクタというと、イメージアップを図るために使われるものですが、ここは以下略。

 ついでなのでもうひとつ。ショートフィルムといって私が思い出すものはいくつかありますが、鮮明に記憶に残っているものは、なんといっても故伊丹十三が 11PM というテレビ番組のために作った2本です(それ以上あったかもしれません)。一本は、二日酔いで目覚めた男が、頭にドリルで穴を開けて脳みそを取り出し水でジャブジャブ洗うというもので、もう一本は、東京の汚い川に入った男がヘドロを手にとっていつまでもバカヤローと叫ぶというもの。まあどっちも今となってはベタベタなネタなんですが、とても面白く見られました。その他、前にも書いたけど『バンビ・ミーツ・ゴジラ』がヒジョーに素晴らしかった。ショートフィルム作家の皆さんも、それらに負けない、面白い作品を作ってくれることを期待してやみません。かしこ。


2002/10/23 AM 3:29

 ■ 帰ってきたウルトラマン

 いや、特に興味はないんですけどね、「色調やピントの甘くなりがちな自動修正機を一切使わず、1話あたり 300400 時間をかけ、全てをハンドレタッチで修正。サブフレーム ( 1 /60 フレーム) 単位での補正・修正という徹底したレタッチ作業を行いました」なんてのを読むと、少し見てみたくなるなり。


2002/10/23 AM 3:35

 ■ 友へ チング

 こっちはさらに興味はないんですが、関西弁の吹き替えが入っているのが面白いなあとおもうた。で、ですね。関係者の皆さんは、たとえば『ロミオとジュリエット』の京都弁バージョンみたいなものをぜひ作ってくだされ。とても見たいです。


2002/10/23 AM 3:36

 ■ スイスに銀行秘密制度の撤廃をせまるEU

 ゴルゴが困るなりー。


2002/10/23 AM 3:42

 ■ せめて「狂乱の場」を

 『週刊金曜日』の筑紫哲也の記事。何をいってるのかよくわからん。


2002/10/23 AM 3:55

 ■ 読み方が分からない漢字を調べる辞書検索システム

 わが BAD's に、その名も「yomi.com」というソフトがあったのですが、まったく評判にはなりませんでした(泣く)。


2002/10/23 AM 3:56

 ■ 翻訳とらいある Online

 メモ。


2002/10/23 AM 3:59

 @ 今日のグーグル3・発見

 このページのように縮小表示された画像(北條由起子 aka 本上まなみ)が、グーグルの画像検索機能を使うとオリジナルサイズで見られることをハケーン。常識かも。


2002/10/23 AM 4:18

 @ 今日のグーグル4・順風漫歩

 もちろん「順風満帆」の間違い。ネタ提供は三才さん from 掲示板ですた。


2002/10/23 AM 4:25

 @ 今日のヨタ・Winny の作者は

 ハードディスクメーカーの社員説。


2002/10/23 AM 4:36

 ■ 激安コミックセンター

 これは昔からあるショーバイなんすか? ネタ元は『日々の凧あげ通信』でした。


2002/10/27 AM 5:53

 @ 今日の映画話・『スピード』と黒澤明

 先日、テレビでまた『スピード』が放映されていたので、見るともなく流していたのだが、私はこの作品を見るたびに、爆破にのけぞるバスの乗客たちのショット(図)で、黒澤の『影武者』を思い出す。それは『影武者』の最後近く、騎馬隊がどんどん倒されていくときの武田勝頼と重臣たちの様子だ。でもまさか黒澤の影響があるなんて本気で考えはしなかったのだが、今回、何度目かのテレビ放映日に偶然書かれた、『mo-saito's Tokyo Movie NetworkX』の『コラム&レヴュー』の #107「スピード」・ミーツ・クロサワ』を読み、もしかしたらそういうこともあるかもしれないと思い返したのである。詳しくは該当記事を読んでいただきたいが、『スピード』の原点は『暴走機関車(*)』であったことが指摘されている。これを読み、おお、そうであったかと、腑に落ちた。

 (*) 『暴走機関車』というのは、黒澤が1960年代に原案を書き、映画化を図ったのだが頓挫、後にジョン・ヴォイト主演、アンドレイ・コンチャロフスキー演出でハリウッド製映画になったものだ。しかし、『スピード』の公開当時、日本で類似性を指摘されたのは、東映の『新幹線大爆破』であった。この映画では時速80キロ以下になると爆弾が爆発するという設定になっており、確かにアイディアは似ている、というか同じである。ついでに書いておくと、同様のネタとしては、高度がXXXフィート以下になると爆発するという航空機パニック物があった。こちらは確かテレビで見たのだと思うが(テレビムービーだったかも)、タイトルを失念してしまった。

 『影武者』の影響があるにしろないにしろ、ともかく、もう一度見て確認しようと、特に欲しいとは思っていなかった『スピード』の DVD を注文し(泣く)、脚本家たちのコメンタリーを聞いたのであった。しかし、残念ながら上述のコラムで知り得た以上の情報はなかった(号泣)。ではあるが、爆破シーンでの乗客ののけぞり方、ショットの積み重ね具合に、どうしても黒澤の影響を感じずにはいられなかった。まあ、偶然の可能性の方が高いんですけどね。わはは。このネタは次回に続くぞ。


2002/10/27 AM 5:55

 ● Canna 3.6

 ほほー。


2002/10/27 AM 5:58

 ● Micro Dry プリンタドライバ Version2.3.1 for Windows 2000/XP

 MD-5000 とか 5500 用のドライバ。偉いぞ>ALPS ネタ元は『ごたく』でした。


2002/10/27 AM 6:00

 ■ ローカルのさだめ

 『大西科学』の新作。まあそうなんですが、アプリケーション側が対応してればいいんちゃうかとも思う、つーか、QX エディタとかはそうなってるですよ>Insertキーのカーソル形状が変化する


2002/10/27 AM 6:05

 @ 今日の遅い反応

 『わきめも』の19日分に。

 私がウェブページを細々と続けているのは、仲間に入りたいなあ、ということなのだ。誰かとコミュニケーションしたいなあ、ということだ。そういう意味では全然うまくいってないが。

 他人の日記などにがんがんリンクするとか……。そういうのはダメですか?


2002/10/27 AM 6:15

 ■ ずれ落ちないズボン ピタットマン

 わはは。デブな人は検討してみよう。サスペンダーではダメなのかという意見については、ダメであると答えておく。なぜなら、サスペンダーでは、夏場、Tシャツなどをズボンの中に入れてしまわなくちゃならず、おっさん化が一段と加速されるんである。


2002/10/27 AM 6:36

 ■ イトーヨーカ堂 創業83周年記念祭

 83人に一人の割合で大当たりがっ。最初、なんか 83に数学的意味があるのかとおもったことは黙っていよう>わし ネタ元は『ARAKI notes』でした。


2002/10/27 AM 6:56

 ■ アニメーターはじめて物語(1)

 涙なしには読めんな。でもまあ、アニメーターが薄給なのはインターネット以前から常識ではあった。で、この手の話の行きつくところは、必ずふぁーっく手塚治虫になるなり。


2002/10/27 AM 6:58

 ● デスゼニーランド

 「ほぼ公開に向けての作業を完了」だそうです。わくわく。


2002/10/27 AM 7:44

 ■ タイにおけるテロ関連情勢について

 外務省の危険情報。で、六本木はだいじょうぶなのかと問いたい。ネタ元は『タイの地元新聞を読む』でした。


2002/10/27 AM 7:46

 @ 今日の鋭い洞察・検索エンジンスパム

 『youderng's 1bit diary』の 27日分より。

 リファラやらなんやらをそのままウェブに乗せて垂れ流す輩の多いことには閉口する。目的の情報へのアクセス阻害要因の意味で、これも同じノイズ。検索エンジンスパム。

 確かにそうだなあ。わしも気をつけようっと。


2002/10/27 AM 7:56

 ■ 世界を映す玉手箱

 『できるかな?』の新作。ソフト付き。


2002/10/27 AM 8:20

 ■ 男性「公衆トイレ恐怖症」 性器サイズ、主因ではないと

 をれもむかしきょーふしょーでつた。とくにえきのといれにはへーこーしますた。せーきのさいずはむかんけいでつ。たぶん。


2002/10/27 AM 8:32

 @ 今日のフラッシュバック

 さっき『所さんの目がテン!』を見ていて、じゅーよーな発見を思い出したので発表する。同番組の652は登山の科学であったわけだが、このとき、歌を唱いながら登頂するのが良いことが証明された。それにより酸素が効率よく取り入れられ、体が楽になるのだそうだ。わしはそれを聞いてハッと気がついた。そうか、じじーが自転車に乗りながらなにやらブツブツ独り言をつぶやくのはそういうことであったのか。きゃつらは自然に酸素を取り入れるすべを心得ていたのである。なんたる自然の摂理の不可思議さ。

 さあ、次の課題は、なぜじじーは電車の中でぶつぶつ独り言を言うのか、なぜ独り言をいうのはじじーばかりで、ばばーはいわないのか、という謎を解くことである。


2002/10/27 AM 9:04

 ■ 「武富士の業務停止を」 弁護士らが被害対策全国会議

 つーかさー、テレビコマーシャルやめいといいたい。整形関係の CM や番組もやめちくれ。もー無理だろうけど。最近では訴訟系の番組が出てきたから、将来は弁護士関係のコマーシャルが激増することに50カノッサ。さらに倍。


2002/10/27 AM 9:25

 ■ 公開処刑 - キングギドラ

 『俺ぽーたる』経由。で、ですね、「強調ばっか使うテキスト系」で思い出したんすが、なぜ、高千穂遙はああも強調したがるのか? と。


2002/10/29 AM 7:42

 @ 今日の反応・検索エンジンスパム

 一昨日書いたことに (c)SHO さんが反応されてる。おお、そうですねえ、そういう考え方の方が Web 的に正しいと思うです。つまり、検索エンジンの都合にこっちが合わせるこたあないということですが、それでもなお、ゆでんさんが提出された「検索エンジンスパム」という概念は考えてみる価値があるのではないかと思っています。まだ上手くまとまっていませんが、おそらく、前向きではない、あるいは、昔流行った隠しキーワードの埋め込みみたいな悪意のあるウェブの使い方といった方向の話と、グーグルへの要望といった話題になるだろうと思われます。まとまったらまた書きます。


2002/10/29 AM 7:51

 @ 今日の遅い反応・紙コップ

 『林真理のWEB日記』の18日分のこれ。

 紙コップに飲み物が注がれて出てくるタイプの自動販売機の横に、コップを入れたら10円が出てくるというゴミ回収装置が設置してあるのを、都営地下鉄青山一丁目駅のホームで発見。

 謎だなあ、それ。ホームレスに発見されたら面白いことになりそうなヨカーン。


2002/10/29 AM 7:52

 ■ 塩パンの食べ

 ハゲリ研究用メモ。


2002/10/29 AM 7:58

 @ 今日の反応・衝動

 『俺の眼にウロコを貼れ』の24日分のこれ。

 DVDを買え買うんだ指令がずっと出ている。おそらく東京タワーからだと思う。というわけでせっせとDVDを買ってしまう。これはもう依存症に近い状態であろう。どんどんBOX買いをしてしまう。DVDには、しかしそういうところがある。ビデオやLDの時にはあまりなかった、欲しい衝動がもりもりと湧いてくるのである。

 私も似たようなもんなんですが、これ、たぶん価格がミソなんだと思われ。もりもり買えてしまう値段なので、ばかばか買ったり予約を入れて後でビクーリみたいな。とほほ。


2002/10/29 AM 8:01

 ● デスゼニーランド

 公開されていますね。レトロなコマンド入力型アドベンチャーゲーム。フリー。『デゼニランド』とか『サラダの国のトマト姫』とかを遊んだ世代の人はプレイするのだ。今の人は、たぶんいきなり詰まるだろうけど(わらい)。


2002/10/29 AM 8:08

 ■ デジタルカメラで写真家の仕事はどうか変わったか

 こんな記述が。

 そのストックフォトの写真提供者はもちろんプロ写真家だったのだが、最近はアマチュア写真家の提供も増えており、高画質デジタルカメラによるストックフォトライブラリーが増えれば、急速に増大することが予測される。

風景や風物、自然等のジャンルではプロよりもよほど質の高い写真を提供するアマチュア写真家が多いし、可能性が高いのだ。

 にう。


2002/10/29 AM 8:10

 ■ pya!

 再開してる。相変わらず濃いネタ満載。うふふ。


2002/10/29 AM 11:43

  今日のハゲしく失望・「Bフレッツ」接続サービスの値下げ

 ベーシックも下げてくれー。しくしくしく。


2002/10/29 AM 11:46

 ■ Virus Alert

 『闘わないプログラマ』の新作。


2002/10/29 AM 11:50

 ■ おはがき.com

 オンラインでハガキを作って差し出しまでしてくれる。ひょっとするとスゲー便利かも。一通から受け付けてくれるところもありがたい。カラープリンターを買って自作するより安上がりだなあ。




前月に ホームへ 翌月へ