Guess Who? お笑いパソコン日誌 2003年2月

Text by Terry Minamino
Music by IKO-IKO


2003/2/6 PM 1:38

 ■ ネットで繁殖するガセネタ

 一週間ほど前のネタの感想。

 もちろんネットでも増殖するんだが、ガセネタが転がっているのはネットでだけではない、なんてこたいうまでもない。たとえば、「キンシコウという猿が孫悟空のモデルになったといわれている」という話があるが、それを裏付ける文書の存在は誰も知らない。2ch 風にいえば、ソースは? って感じ。で、

 誰かが流したガセネタを真に受けて、そのまま応募してきた人が結局300人もいたのである。おかげで全問正解率は3%台に急落した。当時、これがネットでの情報伝染力か、といささか驚いたことを記憶している。

 とういうのも、メールや掲示板の書き込みといった「カウント可能」な状態が出現しているだけのことで、口コミ、伝聞情報、宣伝といった形でのガセネタの広がりというものが計量可能であれば、また違った感想が出たかもしれない。つまるところ乗り物が変わっただけのことで、その乗り物の速度がケータイなどによる口コミより速いのかどうか、あるいは影響力が大きいのかどうか、といったことは、まだ誰も体系的な研究をしていないのでわからない(だいぶ前にデマとその伝播についての研究本はあったけど)。

 結局、ウソをウソと見抜けないと以下略みたいな、誰かさんがいってた話とたいして以下略。


2003/2/6 PM 1:40

 ● Sonar.exe: FRS Status Viewer

 先月末頃に出てますた。一般人には関係なし。管理者はチェック。


2003/2/6 PM 1:44

 ● The Humane Editor

 マックの GUI を作ったちう人の作ったテキストエディタのアルファ版。なんか GUI を超えるものを作っておるのだと主張されていますが、わしはいじってないので実際どういうものなのかはわかりません。誰か試してちょ。


2003/2/6 PM 1:48

 ■ 結婚候補、『独身男35歳限界説』とは…

 彼女たちのいってることにおおむね同意したり。ただし、そりゃお互い様で、容色が衰える分、女性の方がどんどん不利になっていくわけだ。かーいそーだけど。ごめんね、妙に若年好みで。まあわしの場合、2426 ぐらいが好みだから、妙に若年好みってこたないけど。


2003/2/6 PM 1:56

 ■ “節操のなさ”ゆえに愛されるLinux

 あんまりシリアスに反応するような内容でも意見でもないけど、FreeBSD ユーザーがかたくなだったって気は全然しないんだがなあ。そうなの?>誰それ にしても、Mac OS XBSD ベースであることは意識的に無視されたんだろうかしら?


2003/2/6 PM 2:02

 ■ 「力」の象徴墜落、米国に衝撃 威信傷つく

 四日前の記事だけど、一読、イランとか北鮮の新聞かとおもうた。ここには、日本もまた当事者なのだという意識が完全に抜け落ちている。さすが、連続三回成功した日本のロケット打ち上げ時に、夕方のニュースで「珍しく成功」とかぬかしたキャスターもどきを起用している会社の記事である。


2003/2/6 PM 2:08

 @ 今日の駄反応・どうすることもできない

 『西尾幹二のインターネット日録』の4日分に反応。

 今日2月4日付『産経』正論コラムの拙論はそのような意図で書かれた。アメリカには手厳しい内容である。しかし残念乍ら、「米の北朝鮮政策に誤算はないのか」と題した拙論は国内の言語にとどまるのであり、国境の外へ出ていかない。今のところ私はそれをどうすることもできない。

 ギャラは出ませんが、ネットで英文の新作論文をどかどか公開したらええんちゃうでしょうか。


2003/2/6 PM 2:12

 ■ 脱北日本人妻「誘拐事件」の奇怪と教訓

 最後まで読むと驚愕の話が。政府はどうかしらんが、たぶん日本の国民は、北朝鮮人の亡命を全部受け入れる準備はできてまへんでー。


2003/2/6 PM 2:13

 ■ ブロードバンド先進国、韓国の意外な脆さ

 ワレモノを使ってるサーバーが事態を悪化させたという点を無視してるのはなぜなんだろう。


2003/2/6 PM 2:15

 ■ 石原慎太郎は「合格」か〜シリーズ「第三次石油危機」(4)

 この人の予測はいつも面白いんだが、今回の、東京6区の偶然という視点はまったく気がつかなかった。面白い。


2003/2/6 PM 2:18

 @ 今日の駄反応2・青山ブックセンター

 『大田区日記』の4日分に駄反応。わしも昨年の暮れに久しぶりに行ったんだけど、やっぱり狭くなったような気がしたのでした。それだけ。


2003/2/6 PM 2:20

 ■ TABキーでみるパラパラマンガ

 おお、こりゃ素晴らしいアイディアでそ。ネタ元は『KzWebDiary』でした。


2003/2/10 PM 1:48

 @ 今日のグーグル・冨永愛 vs 富永愛

 ZDNet の『ヤフー、人気モデル富永愛プロデュース「ワコール・コレクション2003」期間限定配信』という記事は、冨永愛の名前を誤記してるなあと思ってぐぐってみたところ、驚いたことに、誤記の方が圧倒的に多いのであった。それにしても、約3,200700 ってあーた。


2003/2/10 PM 1:58

 ■ Wacoal Collection 2003 Produced by Ai Tominaga

 てなわけで見てみた。わしらが見たいのはキレーなおねいさんの下着姿だけだが、もちろん、そんな思いは通じず、(ありがちな)おっされーな映像を(とんがったつもりの)音楽つきで見せつけられるのであった。なんかさ、この手の映像を見るたびに思うのだが、肝心のショーの場面はカメラ位置固定で、退屈なのよね。クレーン使うとかステディカム使うとか、他にやりようはないのけ。まあショーが目的で撮影が目的じゃないから仕方ないんだろうけどさ。そうそう、ついでに書いておくと、セットの建て込みをコマ送りで見せるってのは、もういい加減あきたです。草葉の陰でハル・アシュビーが泣いておるぞ。


2003/2/10 PM 1:59

 ■ 続々と新世代、続々と転身

 『ロスト・オン・ザ・ネット』の3月号。


2003/2/10 PM 2:02

 ■ 北朝鮮で飲む打つ買うをしてみたい
 ■ 特殊服務

 ライターの松本タダスケ氏の突撃体験レポート。おもしろい。ネタ元は『Site K4』でした。


2003/2/10 PM 2:04

 ■ スーザン・ソンタグが選ぶ「何度でも見たい日本映画8本」

 どっかで読んだなあ、この記事。なんかの雑誌に掲載されてたのよね?


2003/2/10 PM 2:06

 ■ 新東宝映画女優史

 更新。


2003/2/10 PM 2:06

 ■ 夫の賞味期限は10年? 主婦意識調査

 こーゆーのにいちいち反応するのもヤボすぎるが、妻の賞味期限はいかほど? ちうかさ、ふーふってパートナーじゃん? 生き甲斐にされても困ると思う。どっち側も。


2003/2/10 PM 2:13

 ■ バラエティ番組とサラ金

 あんまり新しい話ではないような気もしないではない。単なる憶測だが、日本のテレビ史上に残る戯作のケッ作『淋しいのはお前だけじゃない』が再放送されなくなった理由もその辺にあると見た。ま、わしは DVD 買うたからええけんども。


2003/2/10 PM 2:14

 ■ タイの地元新聞を読む

 例の暴動のその後の事情を知りたい方は読むなり。


2003/2/10 PM 2:15

 ■ にわかに注目のアフリカ産油諸国

 そーゆー記事。ネタ元は『B.M.F. Diary』でした。


2003/2/10 PM 2:20

 ■ クラブとディスコの違い

 『diary@yuco.net』経由で読みに行ったっす。

 もともと、踊るスペースは「クラブ」という名前で浸透していたのだが、80年代のバブル期から、ちょっと高級感のある「クラブ」のことを一般的に「ディスコ」と呼ぶようになった、といういきさつがあるのだ。

 うそつけ、ちうの。70年代にはすでにディスコという言葉は定着していたし、『サタデーナイト・フィーバー』が公開されたのだって 1977年だよん。


2003/2/10 PM 2:22

 ■ パソコン宅急便

 ほー、こんなのがあったのね。メモメモ。ネタ元は『魂の叫びドッカ〜ン!』でした。


2003/2/10 PM 2:26

 ■ メジャー漫画家の○○作品

 今は名の知られた漫画家が、無名時代に別名で描いていた作品(ほぼエロエロ系)のリスト。そのメジャーといわれる作家を一人も知らなかったをれって。ネタ元は『それなりの日記』でした。


2003/2/10 PM 2:29

 ■ 「モスラの歌」と古関裕而

 あの歌の歌詞と、意味が書いてあるなり。ドゥンガンカサクヤン、インドゥムゥ〜、っと。


2003/2/10 PM 2:30

 ■ 「X0213正誤票」を読む

 『べんぜんエリア』の新記事。


2003/2/10 PM 2:31

 ■ プロ用キーボード

 『はりせんかまし』の新作。


2003/2/10 PM 2:40

 ■ レッツ・スペンド・ザ・ナイト・トゥゲザー

 ハル・アシュビーで思い出したので紹介しておきます。37日にようやく DVD が出ます。ほとんど古典芸能というか、様式化されたストーンズのライブフィルムです。後のコンサート記録ものが激しく影響を受けた名作。ところで、今年来るんですよね? やつら。実は2年ぐらい前にすでにその情報は聞いていましたが、***で*******をやるって話はどうなってんでしょうか。ここを見ていたらその後の情報を教えなさい>該当者 つか、生きてるのか?


2003/2/10 PM 2:56

 @ 今日の駄反応・ATOK 16

 『不浄に日記』の7日分の ATOK ネタに駄反応。

 使えば使うほどアホになっていくような傾向があるなあと感じることしきり

 一括変換しないで、単文節とかで変換し続けるとバカになっていくような気がしますた。


2003/2/10 PM 2:57

 ■ 理想のかな漢字変換はどれだ?

 更新。ATOK 16 対応。


2003/2/10 PM 3:07

 ■ 一太郎 Ver.13

 『R's factory』による「一太郎」評が日記の7日分に書かれています。ここにちょっと驚いた。

 かつては重量級アプリケーションと言われていた彼も、さすがにそういった面影はなりをひそめ、起動にかかる時間だってWORDとは比較になりません。いやいやそれどころかですよ、自分が愛用してたViViってテキストエディタよりも、こいつって起動が軽快なのです。

 環境がわからないのでアレなんですが、うちの場合、起動の速さは QXWORD→一太郎12 ってかんじだなあ。13になって軽くなったんだろうか。そりゃともかく、ViVi より速いってのが驚きのポイント。


2003/2/10 PM 3:36

 @ 今日の脳内モーフィング・夏川りみ

 テレビで彼女(上)を見るたびに、誰かに似てるなあと思っておったわけですが、けふ、ようやく誰だかわかりました。画像下の水野真美(誰だよ)です。もう同一人物にしか見えなくなってしまいますた。


2003/2/10 PM 3:48

 ■ はてなダイアリー キーワード機能について

 細田さんが「微妙なキーワード」として「在日」を加えてちょともめたようです。ネタ元は『I'll be here』の9日分でした。


2003/2/10 PM 3:49

 ■ オープンソースで成長を続けるオンライン百科事典

 そんなわけでついでに紹介。


2003/2/10 PM 9:58

 ■ 日本アカデミー賞 大予想クイズ

 全部『たそがれ清兵衛』にしておけばほとんど間違いありません。


2003/2/10 PM 10:35

 ■ What's New by Kazuhisa Nishikawa

 久しぶりに西川和久氏のサイトを見に行ったらすごいことになっていた。趣味を副業にするのはいいんだが、そういう方面のカメラマンになりたかったですか?


2003/2/10 PM 11:28

 ■ 「カプライト」でメルマガ発行者への成果報酬型広告サービスを提供開始

 わしもメルマガ出したろかしらん(ネタがない)。


2003/2/11 AM 0:34

 @ 今日のグーグル・口先三寸

 そんな言葉あったのか。作家が使ってるくらいだしなあ……。でもたぶん、「舌先三寸」の間違いだと思うぞ。


2003/2/11 AM 1:46

 ■ Download stuff related to Tatu (Video)

 あちこちで話題の TATU だが、公式サイトから PV がたっぷりダウンロードできるのね。こういうときに FTTH の威力が……、うう、重くてどもならーん。えぐえぐ。


2003/2/11 AM 1:52

 ■ Liberator® Shapes Bedroom Adventure Gear

 おお、こりゃええかも。その筋の方は、ぜひ仕入れてお店で使いましょう。なお、子供はこのサイトを見にいっちゃだめよん。ネタ元は『HOHBUKURO』でした。


2003/2/11 AM 2:02

 @ 今日の蔵出し・『輝きたいの』より

 全くの偶然だが、TBS チャンネルで今日放映予定なのね。今井美樹のデビュー作で、一応彼女には注目したけど、まさかその後の展開があんな風になっていくなんて、この作品が初放映されたときには思いもしなかったのだった。どっちかというと、共演していた戸川京子の方に目がいってたわし。


2003/2/11 AM 2:55

 @ 今日のいま思い出しますた・エビオス問題

 いくつかのサイトで実験結果が報告されてるけど、それってさー、エビオスが効いたってゆーより、エビオスに含まれる亜鉛の効果なんじゃないかなあとか思ったですよ。もちろん、エビオスに含まれる他の成分との相乗効果つー可能性もあるわけだが。


2003/2/11 AM 3:08

 @ 今日のいま思い出しますた2・〜からお預かりします問題

 初めて聞いたのはもう10年以上前だったような気がするが、そんなことより、コンビニにはもっと重大な問題があることをなぜ誰も指摘しないのか。雑誌と飲み物を袋に詰めるとき、表紙側を飲み物と接するように入れるのはやめてけろ。場合によっては表紙が濡れてしまうやんけ。特に、女子店員はほぼ例外なくそのことに気を遣わないのが不思議だ。「〜からお預かりします問題」では少々居心地の悪い思いをするだけだが、「雑誌と飲み物を一緒に詰めるときに表紙と飲み物が接する問題」では、購入した品物の価値が減じるという、看過できない実害が発生する。ぜひ、改善していただきたい。


2003/2/12 PM 2:08

 ■ 「在日」キーワードをめぐる経緯

 こないだの続き、というか、まとめ。もしも細田さんが、もとい、愛・蔵太さんの中の人が、「キチガイ」じゃなくて、たとえば「ハゲ」とかを子キーワードにしてたら同じような展開になったんだろうか。いきなり「キチガイ」を持ってきたところが愛・蔵太さんの中の人らしいといえば、らしいのだが。


2003/2/12 PM 2:10

 ■ C-Tools(前編)
 ■ C-Tools(後編)

 blog 問題以降のあれこれを読み物的にまとめた労作。


2003/2/12 PM 2:12

 ■ Which OS Are You?

 以前、日本でもこういうのありましたな。わしは Palm OS だそうです。なんでや。


2003/2/12 PM 2:14

 ■ Winnyと著作権

 『バーチャルネット法律娘 真紀奈17歳』による考察。


2003/2/12 PM 2:18

 ■ 一人で誰かに書いてみる。

 『できるかな?』の新作。TAB キーを使った遊び。sl なんかの遠い親戚みたい。


2003/2/12 PM 2:31

 ● Samba-TNG 0.3

 メモ。


2003/2/12 PM 2:34

 ● Hardware Compatibility Audio Test Causes Computer to Stop Responding

 そゆもの。


2003/2/12 PM 2:50

 ■ WebDrive

 『窓の杜』で紹介されたため、いくつかのサイトで話題になってますが、エクスプローラーはデフォルトで FTP サイトをネットワークドライブに加えられるってのはみなさんご存じですよね? ま、確かに使い勝手がいいとはいいにくいけど、画像をダブルクリックして IE でブラウズできたりするのは便利です。


2003/2/12 PM 3:19

 @ 今日のツッコミ・エビオス問題

 ナンバー2がもりもり出るようになったという報告がありました。女性も飲むといいかも。それと、斯界の大物よりの情報で、エビオスはエビオスとして、その種の目的には亜鉛剤を飲むのがええやろうと。「ビタミンシティー カルマグジンク」なんてのもええかもとのことです。必要な時期が来たら、わしも飲もうと思いました。うはは。


2003/2/14 PM 3:04

 ■ The Flash Mind Reader

 古典的なトリックだけど、わりとひっかかる人は多い。類似のミスリーディングトリックとしては、カードを使った読心術なんてのも。ネタ元は『今日のなんでやねん』でした。


2003/2/14 PM 3:07

 ■ 誘う乳房

 ひらばやしさん向け。既出だったかも。ネタ元は『インサイター』でした。


2003/2/14 PM 3:09

 ■ Seoul Music

 韓国のマニア系の人のサイト。韓国版『ニュータイプ』のライターらしい。日本旅行記とか、YMO ネタなど、読み物多数。


2003/2/14 PM 3:10

 ■ 日本観光したいが情報を持てない外国人

 観光立国を本気でめざすなら、とりあえず京都からなんとかすべきだろうが、電柱と京都タワーをなんとかしてくれー。


2003/2/14 PM 3:20

 @ 今日の駄反応・4辺フチなし

 『鷹澤遊戯場』の13日分のここに駄反応。

 エプソンが前面給排氏に対応するのが先か、HPが四辺フチなし印刷に対応するのが先かで、次に購入するプリンタが決まりそう。

 前面給排紙にすると、構造上、四辺フチなしにするのが難しくなるという話を誰かに聞きました。つまり、どっちも当分今のままではないかと思われ。


2003/2/14 PM 3:23

 ● WIN32WHOIS 0.5

 そゆもの。フリー。


2003/2/14 PM 3:24

 ● February 2003, Update for Internet Explorer 6 SP1

 そゆもの。813951 対応だそうです。


2003/2/14 PM 3:28

 ■ Microsoft Patch Blocks Web Access

 一方、こんな話も。


2003/2/14 PM 3:33

 ■ PhotoShop Contest

 あたえられたお題(画像)をよってたかっていじり倒すサイト。


2003/2/14 PM 3:43

 ■ Tokidoki v2.0

 寿司カーレースゲーム。うはは。


2003/2/14 PM 3:53

 @ フリーのテキストエディタを探してる某氏向けに秘密のメッセージ

 パソコン関係の雑誌編集者に無料優待サービスがある QX を勧めてみるテスト。でも、某氏が編集してるのはパソコン関係の雑誌ではないというワナ?


2003/2/15 PM 3:48

 ■ 拉致被害者家族を支援する在日コリアン関西集会

 この動き自体を否定はしない。連帯して行動するのはいいことだとも思う。が、

 時には、拉致事件を「歴史の被害」を引き合いに出して「相殺」的に語ったり、または、過度に朝鮮人への暴行を訴えたりして、社会に「問題のすり替え」との誤解を与えかねない言動も一部には見られました。

 と、いうのがただのアリバイ作りにしか思えてこないのは、

 在日韓国・朝鮮人も日本国家による朝鮮植民地支配という歴史の中で生み出された「被害者」でした。その悲しみや苦しみ、そして憤りは、長い時間をかけても癒されることはありませんでした。

 などと書いてあるからです。まるで、すべての在日韓国・朝鮮人が、日本の「強制連行」によって連れてこられたかのようないい方をするのは、いい加減に止めてもらえませんか。


2003/2/15 PM 3:55

 ■ 生徒たちに対する嫌がらせをやめるべきだ

 AEON 岡山駅前 PART II に勤務し、岡山朝鮮初中級学校英会話講師でもあるジェイソン・G・ウイリアムズ氏が The Japn Times 2002.12.1 号に投書した記事。

 この子供達は、日本人の拉致事件が起こったときは、生まれてさえもいない子供達である。

 その理屈を現在の日本人にも適用してください。


2003/2/15 PM 4:02

 ■ 対談 宮台 vs 神保「漂流するメディア政治」

 『漂流するメディア政治』刊行記念対談。ここに駄反応。

 メディア・リテラシーという概念は、カナダのケベック州から出てきました。アメリカっていうヘンな国から出てくる情報に、カナダが毒されてしまっちゃたまらない。だから、アメリカがヘンな国だとよく理解したうえで、アメリカ発の情報は全部斜めに見ましょうね、と。これがメディア・リテラシー論の「本義」です。

 元々はそうなのだろうけど、現在では、すべての情報を疑えというのが正しいだろう。もちろんこの対談も、マイケル・ムーアも、私の書くことも、ですけど。ネタ元は『L.L.L@online pn』でした。


2003/2/15 PM 4:06

 ■ 革命を通じ、真の民主主義体制へ??日本を救う方策として

 『Joi Ito's Web』の 14日分。革命ですか。で、そのツールが blog なの?


2003/2/15 PM 4:08

 ■ 修羅場と化した卒業式

 日本の成人式に現れるバカどもと同じような動機と行動。ネタ元は『doublespiral dot org』でした。


2003/2/15 PM 4:12

 ■ JR東日本:山手線内各駅ホームでの酒類販売を再開

 山手線で酒を飲みたくなる人の気持ちがあんまり理解できない。新幹線では飲むことあるけどなあ。


2003/2/15 PM 4:21

 @ 今日のツッコミ・その後のエビオス問題

 報告を忘れておりましたが、掲示板で、エビオス程度の亜鉛含有量では効果は期待できないという指摘がありました。ありがとうございました。なお、Number two の増量効果については引き続き報告をお待ちしております。その種の問題でお悩みの女性の追試を期待 age 。ふはは。


2003/2/15 PM 4:42

 ■ ヒットの法則は霧の中

 メモ。


2003/2/15 PM 6:00

 ■ ひょうきん族がDVDで甦る…4・16から順次発売

 笑いは生ものだからなあ。特にテレビは。今見ても面白いかどうか……。


2003/2/15 PM 6:20

 ■ A Chat with Bill Gates

 猊下は、WFS はすごい、すごいぞ、すごいんだー、とのたまわっておられます。


2003/2/15 PM 6:33

 ■ XP passwords rendered useless

 Windows 2000 のディスクを使ってごにょごにょすると、ごにょごにょできちゃう、つー話のようだ。


2003/2/15 PM 9:14

 ■ UpcomingDiscs

 ハックされてる模様。


2003/2/15 PM 10:23

 @ 今日の駄反応・石井政之氏

 の『石猿日記』の13日分のここにちょー駄反応。

 数年以内にリナックスへの移行が怒濤のように進むのだろうか。

 進まないと思うっす。


2003/2/15 PM 10:37

 ● AX3S Pro BIOS 1.26

 あ、なんか出てるなあ。どうしようかなあ。とりあえずダウソ。


2003/2/15 PM 11:11

 ■ GooGirl

 素晴らしい。今後の発展にも大期待。ネタ元は『雅楽多最終出口』でした。


2003/2/16 PM 11:43

 @ 今日のグーグル・JBA vs void GraphicWizardsLair

 221398 で『void GraphicWizardsLair』の勝ち。どっちが引きこもりだか……。


2003/2/16 PM 11:46

 @ 今日のフラッシュバック・ホステス探偵

 『ホン屋の独り言』の16日分を読んで思い出した。『ホステス探偵』という番組は第一作を見たことがあるだけだが、銀座のシステムを全然知らないで書いてるとしか思えなかったっす。それだけ。


2003/2/16 PM 11:48

 ■ Google 登録後の、ちょっとした変化

 『凸凹古本道』の第41回。


2003/2/16 PM 11:50

 ■ Stop the War Coalition :PeaceAction in Tokyo

 『eMurmur』の15日分に、渋谷で行われた反戦デモへの参加レポが。


2003/2/16 PM 11:52

 ■ その782

 んで、『つれづれダイアリー』の15日分に、そのデモに遭遇したレポ。


2003/2/16 PM 11:54

 ■ 日本ではじめてのJava 3D書籍が出版されていた

 なるほど、あんな仕打ちをした版元は技評であったか。一般人的には、ナツメ社とどっちが格上なんだろうなあ。


2003/2/16 PM 11:56

 ■ 構造改革特区:「韓国人ビザ免除」に抗議相次ぐ 熊本・菊池市

 しばらく前に却下されてるんですけどね。抗議のほとんどは 2ch からの誘導だったり。うはは。


2003/2/17 AM 0:43

 @ 最近話題のターム・パブる

 どうやらパブに行くことではないようだ。


2003/2/17 AM 1:31

 @ 今日のわし脳内の解題

 このところあまりにも謎な記事を連発してしまったので、わたしの脳内でどのような操作が行われたかをたまには書いてみるテスト。

 まず、ここここでちょっとした論争になったのね。後者が前者に軽い感想を述べたところ、てめー文句あったらこっちきて勝負せんかい(意訳)、といわれたわけです。もう少し穏やかな対話をすればええのにとか思いつつ、それとは別に、最近の blog 界の一部で、例の反戦デモへの参加呼びかけ&革命宣言が行われていたが、集まったのは 5,000人程度だった。そのうちのどれほどの人が blogger だったんだろうなあと注目してみたけど、あんまり感想や報告がパブられてないところを見ると、さして大人数ではなかったのであろうと想像。革命を起こせるほどの影響力を持つには、あとどのくらいの時間と blogger が必要なんだろうか、などといったことをボケっと考えた。

 一方、2チャンネラーのご活躍により(想像)、特区における韓国人ビザ免除問題への抗議運動は新聞のニュースにまでなってるなあ、などと思ったりしたわけですねん。そんな感じで、昨日今日の記事は選択され、ゆるゆると他の記事と並んでいたのであった。説明しても意味不明すか? とか書いてたらここでも小競り合いがあったのねー。それにしても、いきなり罵倒から入るのは blogger の特質すか? そういうのだったら 2ch だけでいいなあ、をれ。


2003/2/17 AM 1:39

 ■ 朝鮮半島から見る中国 第一回

 『RIETI(独立行政法人経済産業研究所)』の連載記事。


2003/2/17 AM 1:45

 @ 今日の猫

 どぅわははははー。ネタ元は『Crescent is in the blues.』でした。


2003/2/17 AM 2:00

 ■ UpcomingDiscs

 復活してますた。が、どこにもコメントがないような。


2003/2/17 AM 2:08

 ■ MS-IME補強計画

 わしは削除しちゃったんで(ほんとに消えてるわけではなさそうだが)、参考にはできないんだけど、ユーザーの方は読んでみましょう。ネタ元は『Side B4』でした。


2003/2/17 AM 2:10

 @ 今日の遅い報告・WMP 9 導入以後の不具合

 何かディスクを入れるたびに、オートランの動作指定ダイアログが出るようになった。出ないようにしても効果がない。よそでこの種の報告を聞かないので、うちの環境固有の問題かもしれない。


2003/2/17 AM 8:51

 ■ 無粋な客

 『宴会コンパニオンの秘密』の日記16日分を読み、呆れる。コンパニオン宴会付き旅行をする人は気をつけるように。


2003/2/17 AM 8:53

 ■ 「日本海」の呼称について

 外務省の『外交政策Q&A』の最近のトピックス。


2003/2/17 AM 9:08

 @ 今日のやや心配

 『京子の思いつき日記&今週のお仕事』が、23日分で途絶えているのだが、その途絶え方が不安を誘う。そのまま倒れて死んだりはしてないだろうね?


2003/2/17 AM 9:23

 ■ blogはおバカさんのためのツールなの?

 『D-Point』の13日分。うはは。


2003/2/17 PM 7:48

  「やくざ映画」における「在日」観

 立命館大学大学院社会学研究科博士後期課程の、梁仁實という人の書いた論文で、やくざ映画に現れた在日朝鮮・韓国人を通し、日本と彼らの関係性を考察したもの。昨年の夏ごろに書かれたもののようだ。なお、リンク先は PDF なので注意。


2003/2/17 PM 7:50

 ● threedegrees

 マイクロソフト製の P2P ソフト。近日公開となっている。


2003/2/17 PM 7:55


 ■  X-OS ? The story on 'Sequel'
 ■ Group is Working on a BeOS 'Sequel'

 いや、まあ、たまにはこの枠も使いたいなと。中身はまだ読んでなかったり。


2003/2/18 AM 3:13

 ■ 余の辞書に『第3種郵便物』という文字は……なかった

 『凸凹古本道』の第42回。おお、そーだたのか。オンライン古書店をやってる人や、オークション参加者は読みましょう。


2003/2/18 AM 3:22

 ■ 映画批評家の実情

 『Dravidian Drugstore』の17日分。半分ぐらいは愚痴に聞こえたりもしないではないけど、

 「こちとら自腹じゃ」とか、それが何か特別なことであるかのように口にする人を見ると、正直、笑えてきますけどね。

 ってのは切実であるなあ。


2003/2/18 AM 3:24

 ■ ソニックチーム ペーパークラフトシリーズ

 ローソンのプリントサービスを無料お試し。ペパクラマニアは試してみましょう。


2003/2/18 AM 3:30

 ■ 低迷ピンク映画界に“プロジェクトX”?

 えーっと、この記述に駄反応。

 通常300万円程度の予算を1000万円近くに増やした。

 ピンク映画の別名は「300万映画」といいまして、30年以上変わってないの。すんごいでしょ。


2003/2/18 AM 3:36

 ■ Browser Performance Tests

 各ブラウザのベンチマークテストの結果。なんか IE が一番速いような……。


2003/2/18 AM 3:48

 ■ TUGBOAT

 うひょー、こりゃスゲー。って、前にも見た気が。激しくガイシュツだったらすまぬ。


2003/2/18 AM 3:55

 ▲ C4Q18 Quad

 うん、こりゃええ。欲しくなる人いっぱいいそう。


2003/2/18 PM 5:43

 ■ Rainbow Folders

 フォルダアイコンの色を自由自在に変更できる、ちょっとマック風なツール。Windows XP ではフォルダアイコンの変更は自在だし、9x系でも「窓の手」のようなツールを使えば簡単に替えられるわけだが、これはこれで便利です。山ほどフォルダを作ってしまい、どれがどれだかわかんねー、てな人にお勧め。ポストカードウェアなので、使い続ける人は絵葉書を作者に送りましょう。


2003/2/18 PM 5:58

 @ フォルダとか

 でまあ、これは XP のエクスプローラーのフォルダ表示の縮小版モードで、某所で毎日拾ってくるテレビコマーシャルのムービーを格納してるところ。

 複数の画像が表示されてるフォルダは、中に格納された MPEG ファイルのサムネイルが表示されているです。これは自動的に作成され、自動的にフォルダアイコンに加えられる。しかし、これだと何がなんだかわからなくなるので、フォルダの中に Folder.jpg (or gif, bmp, png)というファイルを突っ込むと、その画像が縮小表示され、判別しやすくなります。

 しかししかし、それでもフォルダ数が増えてくると、やっぱり瞬時に判断するのは難しい。Folder.jpg に使う画像の選択の問題もありますが、宮沢りえのフォルダのように、画像自体にテキストで名前が入ってると、ぐっとわかりやすくなるです。しかししかししかし、それは宮沢りえを探すときだけの話で、全部の画像にテキストで名前が入ってたりすると、やはり目があちこち追ってしまって同じことに(泣く)。GUI ってむつかしねー。

 ま、よーは、たくさんフォルダを作るなってこったな>をれ


2003/2/18 PM 6:06

 @ その後の中村京子

 有志により生存が確認されました。わはは、よかったよかった。


2003/2/23 AM 8:28

 ■ 俗説の流布するひとつの形

 私の書いたことに対する反応ということで、とても遅くなってしまいましたが、紹介しつつ、感想などを述べてみます。まず、『拉致被害者家族を支援する在日コリアン関西集会』という記事の紹介で書いたことに、

 「植民地支配の被害者」イコール「強制連行の被害者」という読みは、なんぼなんでも強引に過ぎるだろう。

 と書かれていますが、これは強引に過ぎるといわれればその通りで、飛躍が過ぎた、やや怒りまかせの暴言だったかもしれません。その点は認めます。

 こういう俗説が流布すること自体もかなり困ったことだが、もっと困ったことに、在日が自分たちの被害者性を強調するために、あえて「在日は強制連行されて日本に来た人々」と繰り返している、という誤解がある。あえて「誤解」と書いたのは、少なくともわたしはそのような発言をする在日を見たことがないからだ。もちろん、わたしの見聞なんて、ごく狭いものだ。そういう発言、主張をしている人や、文章を知っている、という方がいたら、ぜひ教えていただきたい。

 それは私の場合でも、身の回りの在日の友人知人や、運命のいたずらで恋人関係になってしまった女の子(複数)からだって、そんな話を聞いたことは一度もありません。公平に見て、私と在日の人々とはごく普通の、当たり前の関係を保てているといえます。

 しかし、メディアに出てくる人や、朝鮮総連のような組織としてはどうでしょうか。私の書いたことがほんとうに馬鹿げた「誤解」だとすれば訂正し、お詫びしますけれど、たとえば、金正泰という方の書かれた『日本に於いての在日朝鮮人社会の形成』というページなどは、「在日は強制連行されて日本に来た人々」という主張をされているように読めませんか? 私の読解力に問題があるのかな。また、いまちょっと書名を思い出せませんが、在日自身がそのフィクションを信じてしまっていると書かれた方がいます。たしか呉善花さんだったはずです。もちろん、そのフィクションを広げているのが日本の一部の左翼系の人々やメディアであるという側面があることは間違いなく、それが日韓・日朝関係や、日本人と在日朝鮮・韓国人の関係を歪めているとも考えています。その意味で、この問題は日本人同士の問題でもあるのでしょう。

 しかしまあ、すべては日本の「植民地支配」の結果という話になってしまえば、後はもう歴史認識の違いという、埋めがたい差になってしまうわけで、私や一部の日本人が「歴史に暗い人々」の中に含まれるとして、そのことが在日や朝鮮・韓国人が「歴史に明るい」ことを意味はしませんよね。仮にすべての人々が歴史に明るくなっても、認識が一致するとは限りません。薩摩と長洲だって一致するかどうか。そういうわけで、つい昨日の朝鮮新報の『北と南、海外のすべての民族に送るアピール文』という文書に書かれた、

 日本は、人類史上もっとも悪らつな強制連行犯罪国家であり、「拉致者問題」をうんぬんする体面も資格もない。

 という主張を、日本人としてとうてい受け入れられるわけもないのです。重要なのは、歴史認識の一致ではなく、違いをどう乗り越えるかです。これも一部の「歴史に暗い人々(含む私)」の「誤解」かもしれませんが、どうも一方的に日本側だけの問題として主張され続けられているのではないかという思いを拭い切れません。その結果、もういい加減うんざりだという雰囲気が醸成されてしまったんではないか、そんな風に考えています。もしかすると、それは日本人が他者の痛みを理解していない、思い上がりだといった反応が出るかもしれませんが。


2003/2/23 AM 8:35

 @ 今日の駄反応・イタリア製のエスプレッソマシーン

 『元喫茶地球防衛軍の空想科学日記』の18日分に駄反応。イタリア製品で壊れなかったものはほとんどありません。むかーし、スタイルに惚れて導入した水回りの品々、蛇口とか、なんか、三ヶ月も持たなかったとゆー。でも、以前にも書きましたが、なぜかベスパだけは壊れませんでした。すんげーヘビーに使ったんですけどね。何がいいたいかというと、イタリア物にも当たりがあるんだなあということです。わはは。


2003/2/23 AM 8:38

 ▲ C4Q18 Quad

 リンクミスにより再掲。うん、こりゃええ。欲しくなる人いっぱいいそう。


2003/2/23 AM 8:42

 ■ FinePix」の新イメージキャラクターに上原多香子さんを起用!!

 そりゃそろそろ藤原紀香の耐用年数が過ぎつつあることはわしも認めるが、代わりが上原多香子ちうのはもうガッカリだ。どのくらいガッカリかというと、矢田亜希子かと思って近づいていったら矢井田瞳だったくらいのガッカリ加減。


2003/2/23 AM 8:45

 ■ WHO、映画・ファッション業界に喫煙の美化をやめるよう呼びかけ

 この動きはだいぶ前からあったんですけどね。ついでに、犯罪の美化とかギャングの美化とか、その他もろもろの美化をやめたらいいかも。


2003/2/23 AM 8:48

 ■ ある日の会社帰りに

 『版元ドットコム』の『版元日誌』の19日分。山田太一がシナリオに書きそうなエピソードだ。


2003/2/23 AM 8:54

 @ 今日の駄反応2

 『無職風日記』の20日分に駄反応。むかし、ある女の子と初めてデートすることになったとき、寿司でも食べようかといったら、うん、といったので馴染みの店に連れて行くと、注文の段になって「あたしなまものだめなの」といわれてムカついたことを思いだしますた。あと、大阪から来た女の子に赤身が食えないといわれた時も以下略。さきにいえー。


2003/2/23 AM 8:58

 ■ 若作りすればキモイとバッサリ 暴発寸前!「おばさん差別」緊迫の現場

 わはは。「おじさん差別」もあるけどなー。それはそれとして、おじさんマーケットって、どのくらい重要なんだろう。だいぶ前から老人マーケットうんぬんという話は出ているけど、どうも現実はまだまだって感じだし。


2003/2/23 AM 9:02

 ■ 平和愛好家宣言

 『はりせんかまし』の新作。ちょっとだけ突っ込んでおくと、

 太平洋戦争の時は在米邦人が日本人であるという理由で強制収容所に入れられたりもしたのですが

 それは日系アメリカ人の間違いでは? 在米邦人も収容所に入れられたのかもしれませんけど。


2003/2/23 AM 9:04

 ■ NTTの初期費用を無料にする「『Bフレッツ』つないで無料キャンペーン!」

 もうね、パソコンソフトと同じでね、早くね導入した者ほどねソンをするのね。ええけどね。ぷんぷん。


2003/2/23 AM 9:08

 @ 今日の駄反応3・親愛なるサダム

 『ニューヨーク・ハーレム・ジャーナル』の20日分に駄反応。子供って、なんちうか、頑なですよね。ある意味原理主義的ちうか。原理主義者子供説を唱えてみたり。


2003/2/23 AM 9:10

 @ 今日の駄反応4・誤解される日本

 『医学都市伝説』の19日分に駄反応。確かにウソだろうとは思いたいのだが、こんなものがある以上、そゆものもあっても不思議ではないかと。


2003/2/23 AM 9:15

 ■ [リナックス]「機能向上と技術者養成が必要だ」

 『読売新聞』の21日の社説。ツッコミどころ満載な感じだけど、「無理に押しつければ、行政コストの急膨張を招きかねない」ってのは正しそうな気がするのであった。


2003/2/23 AM 9:17

 ● NVRefreshTool

 ゲームで、解像度とリフレッシュレートに問題が起きる場合のツール。


2003/2/23 AM 9:22

 ● Hi-Net Recorder

 ウェブで流されるオンデマンドなムービーデータを録画するツール。フリー。よさげ。ネタ元は、しばらく前に再開された『onlinesofts.com』でした。


2003/2/23 AM 9:31

 ■ TUGBOAT

 先日紹介したページが消えたので、別のページを紹介(中身は同じ)、って、また消えたりして。まあうちが原因ではないのでだいじょうぶだろうけど。なお、これは掲示板でのタレコミにより判明。ありがとー>イタス


2003/2/23 AM 9:40

 ● Photoshopプラグイン POV RAYプラグイン

 紹介するのが遅くなってしまいましたが、このところひらばやしさんの日記で上記のソフトが精力的に開発されています。面白そうなんですが、わたし、まだ試せていません。すいません。で、その代わりといってはなんですが、『MidoDiary』の方がその成果をいくつか発表されているので、みなさん見に行ってみましょう(20日分以前)。


2003/2/23 AM 9:56

 ● Haiku Generator

 この Haiku Generator は試してないんだけど、この種のソフトの嚆矢は、『サイコドクターあばれ旅』の風野さんの『風流』だよね。当時は、その種の自動生成ソフトがたくさんありました。ネタ元は『アンカーポイント』でした。なお、この話つづく。


2003/2/23 AM 10:40

 @ 最近考えていたネタ・俳句生成フラッシュ

 てなわけでこの話につながるのです。偶然ですが、このところ GUI な俳句生成ソフトとはどういう物だろうと考えていました。そして考えついたものは、たぶんフラッシュでも実現できそうなので、この枠で書きます。

 起動されたメイン画面の中でマウスカーソルを動かすと、様々なイメージ、画像が次々と現れ、ズームアップされます。気に入ったイメージや画像をドラッグして、画面上部にあるサムネイル枠にクリップします。再び、メイン画面上でカーソルを動かすと、最初とは異なるイメージ群が現れ、といった具合に、同じことを3回繰り返して、3枚のイメージを選びます。3枚並んだ画像を見つつ、実行ボタンを押すと、イメージや画像にリンクされた語句が表示され、俳句になる、というもの。語句が気に入らなかった場合、サムネイルをクリックすると別の語句が表示され、気に入った組み合わせになるまで繰り返す、といった感じのソフト。

 これだけではもう一つインパクトに欠けるので、何か別に必要かもしれません。フラッシュ職人の方どですか。だめ?


2003/2/25 AM 8:54

 ■ 東京、憂鬱な旅−冷笑と沈黙の間で

 『当代批評』編集委員の文富軾という人が書いた『朝鮮日報』の記事。

 日本社会が拉致問題で沸き立っているのに比べ、韓国社会が見せる静けさに近い奇異な沈黙には、2つの屈折した認識が存在する。その一つは「植民地支配の罪科を反省をもしない日本(人)は、暴力が加えられてもかまわない対象だ」という意識(または無意識)だ。

 それが本音?


2003/2/25 AM 8:55

 ■ Access Tips

 更新。


2003/2/25 AM 8:56

 ■ 正規表現メモ

 更新。


2003/2/25 AM 8:57

 ● threedegrees

 ベータ版がダウンロード可に。


2003/2/25 AM 8:59

 ■ Mac users must factor Microsoft into future

 内容に特に興味はないけど、冒頭の一文にうけたので、それについてこの後に書くなり。


2003/2/25 AM 10:01

 ■ ピーター・セラーズのマウス

 上の記事の冒頭で紹介されている映画がこれ。ワインの対米輸出だけが自国の経済を支えているヨーロッパのチョー小国が、アメリカ製ニセブランドワインの登場で大打撃をうけ、再三抗議するのだが無視されたため、事態を打開しようと宣戦布告する。実はその戦争に負けることで、(日本やドイツみたいに)敗戦後のアメリカによる経済援助を受けることが目的だったのだが、なーぜか勝ってしまい……、というお笑い作品である。日本では劇場公開されず、(たぶん)一度だけビデオで発売された。ラストなど、ややテーマ性が生に出過ぎた部分もあるものの、ピーター・セラーズが同じように何役も演じ分けた、『博士の異常な愛情』の先駆的作品として楽しめる映画です。もしビデオ屋で見かけたら借りてみましょう。時節的にも意味があるので、反戦主義者は必ず見るように。

 で、わしは、アップルネタの前フリにこの映画を持ってきた上の記事に膝を叩いた、というわけですねん。示唆的示唆的。うわははは。

 ところで、今年は NHK 衛星でピンクパンサーシリーズが全作放映+『博士の異常な愛情』、アメリカでは DVD で初期作品のボックスは出るわ(どうしようかまだ悩んでいる)、『マジック・クリスチャン』が出るわ(こっちは買った)、さながら一月はピーター・セラーズ月間とでもいっていいくらいで、ファンとしてはうれしい限りでありました。この作品も早く DVD 化してほしいものです>ソニー あと、『何かいいことないか子猫チャン』もおながいします。


 以下は余談。『クラシック映画BBS』で、コロンビアレディネタが出ていたので駄反応をしてみる。『ピーター・セラーズのマウス』という映画は、歴史上もっとも有名なコロンビアレディが出てくる映画としても知られています。彼女が普通に立っていたら、足下にネズミが現れて、ビックリして逃げ出してしまうんですな。

 てなわけで、『ピーター・セラーズのマウス』は、冒頭からこういうギャグをかましてくれる素敵な映画なのよ。どですか。見てみたくなりましたか?


2003/2/25 AM 10:31

 ■ 月ロケット・ワイン号

 ついでなのでこれも紹介。『ピーター・セラーズのマウス』の続編で、前作が核戦争を笑い飛ばしたものであるのに対し、こちらは宇宙における軍拡競争を笑い飛ばすもの。日本ではテレビで放映されただけらしいのだが、私は米国盤 DVD で見た。こちらも同じ程度に面白い。監督はリチャード・レスターだが、彼らしさはほとんど出ておらず、そちら方面で期待してもあきまへん。


2003/2/25 AM 10:48

 ■ Rate This Pet

 ペットの写真を格付けしる。


2003/2/25 AM 11:03

 @ 今日の深くうなずく

 『紫色のなにか』の24日分にふかーく、ふかーく、うなずいたあたし。逆に、ウィンドウズの場合、ふつーの人にとってはもはやマシンの力の方がはるかに上回っていて、買い換えをさせる力を失っているところに問題が(ちがー)。20万どころか、10万円以下、ヨンキュッパのマシンでもわしのメインマシンより速いです(号泣)。


2003/2/25 AM 11:10

 @ 今日の謎

 『void GraphicWizardsLair』の表示が IE で崩れてるです。IE がバグってるって? ひーん。


2003/2/25 PM 2:15

 ■ サイモン&ガーファンクル、奇跡の復活

 ちらっと見てたんですけど、おまーらな、妙にくずして唱うなと。頼むからオリジナル通りに唱ってくれと、思ったですよ。ちょっと古い話すが、以前、レベッカが再結成とかでミュージックステーションに出てきて『フレンズ』を唱ったんだが、ノッコが気色の悪い崩し方をしていて腹が立ったことを思い出しますた。こーいった、ある種、時代を代表するようなヒット曲は、もはやおまーらだけのもんじゃないんだとおもーなり。ぷんぷん。

 そんなことよりだ。スプリングスティーン他で熱唱された『ロンドン・コーリング』のほーが、なんぼか気持ちよかったでごわす。記事にするならそっちですたい。ええ、もう、間違いなかとよ。どこの生まれだ>をれ


2003/2/25 PM 2:28

 ■ 脱北者の帰国

 読売新聞の女性用サイト『大手小町 WOMAN』の掲示板のスレ。2ch とほとんど論調が変わらないところが面白くもあり、怖くもあり。なんにしろ、メディアにはこういった意見がまったく登場してこないのが、かえって不健全性を感じさせるような。


2003/2/25 PM 2:59

 ● Windows XP Embedded Language Packs

 枠に悩んだんだが、これで。日本語版もある(下の方を見るべし)。


2003/2/25 PM 3:03

 ● Converter for Microsoft Windows Write

 えーと、

 The Word converter for Windows Write converts documents from Windows Write version 3.0 or 3.1 to Word 97 format. It also converts Word 97 documents to Windows Write 3.0 or 3.1 format.

 とのことです。日本語が通るのかどうかは知りません。


2003/2/25 PM 3:08

 ● Find Fast Stop Word List

 よくわかりませんが、

 Stopword.doc is a complete list of all the stop words for all languages supported by Office. Find Fast uses only the words in your language as stop words.

 だそうです。


2003/2/25 PM 3:12

 ● FOOOD'S ICONS

 XP 用のアイコンコレクション。いいかも。


2003/2/25 PM 3:28

 ● Platform SDK Redistributable : CAPICOM

 日本語版っす。


2003/2/25 PM 3:43

 ● かんな辞書 0.94g

 バージョンアップしてたなり。


2003/2/25 PM 3:46

 ● Color Cop 5.3

 カラーピッカー。フリー。


2003/2/28 PM 4:58

 ■ 2ch【ユダヤ】ウェイン町山vs持永昌也【論争】

 『void GraphicWizardsLair』経由で『裏物日記』の27日分を読みに。わし、持永昌也という人を知らなかったので、グーグルで検索したらこのスレを見つけたと。


2003/2/28 PM 5:20

 @ 今日のフラッシュバック

 んで、これがユダヤ人団体の抗議により廃刊に追い込まれた雑誌。オウムによるテロと、阪神神戸大震災が起き、Windows 95 の発売された年のことである。『裏物日記』が「自分が書いている雑誌を消滅させる危険を冒してまでこういう行動を起こす」と書いているのはこの事件をふまえている。

 余談だが、その後、『マルコポーロ』誌に問題の記事を書いた西岡昌紀氏は、愛・蔵太氏の中の人の手引きで(だったと思う) PC-VAN に登場し、延々と(不毛な)論争を繰り広げたのだった。どっかにログが転がってるかもしれない。


2003/2/28 PM 5:22

 ■ ブサヨに抗議されますたヽ(´ー‘)丿

 『まれに見るバカ女』に記事を書いたライターにきた抗議。


2003/2/28 PM 5:24

 ■ 『健康エコナ』は本当に"健康"だろうか? Part2

 『糖尿病ソリューション』の新作で、前回の続き。


2003/2/28 PM 5:26

 ■ the photographer 写真を語る

 更新。今回は内藤忠行氏なので紹介してみたり。好きだったのよ、この人の写真。ジャズファンならなおさらでありましょう。


2003/2/28 PM 5:32

 ■ デモクラシー捨てて大米帝国に成り上がるオツモリか?

 『U-MAIL(ウンコ通信)』の27日分で、ノーマン・メイラーの『GAINING AN EMPIRE, LOSING DEMOCRACY ?』の桜井順氏による翻訳。


2003/2/28 PM 5:34

 ■ インターネット対応からホテルのサービスを見る

 『新華僑作家「莫邦富」の視点』の129回目。ちょっと鼻についたり、異論がある場合もあるけれど、この人の指摘は面白いことが多い。たっぷりある過去記事も読みましょう。


2003/2/28 PM 5:42

 ■ 「米軍圧勝」でも心配される「大義なき戦争」 悪夢のシナリオ

 『サンデー毎日』の記事のウェブ版。本文より、記事の最後の囲みにある『日本は米国というタイタニック号に乗り続けるのか』の方が面白い。特に、

 イラクと最も貿易をしている国はドイツだし、フランスは石油の利権を持っている。イラクに親米政権ができると両国の利権は制限されてしまうのだ。ロシア、中国、インドもみんなイラクの石油を狙っている。だから、イラク攻撃に反対している。

 こういった指摘は重要だし、付け加えると、イラクに原子力技術を売ったのはドイツちゃうんけ、という話もあるのだ。こないだ遠心分離器の話を NHK 衛星でやってましたな。


2003/2/28 PM 5:54

 ■ オタクが人気者になれない理由

 『研究日誌』の久しぶりの新作で、Paul Graham による『Why Nerds are Unpopular』の日本語訳。nerdjock の対立というのはアメリカ製青春映画が良く取り上げるモチーフ。


2003/2/28 PM 7:49

 ● Hibernation Problem on Computers with 1 GB of RAM - 日本語

 そゆパッチ。


2003/2/28 PM 8:13

 @ Windows XP この半年

 今日で2月も終わりである。てなわけで、過去半年のメインマシンの稼働状況などを報告してみるのである。このマシンは、24時間稼働してるマシンなんである。

稼働日数 185日+8時間
最長稼働時間 28日+5時間
平均稼働時間 3日+22時間+38
起動回数 50
クラッシュ 1

 クラッシュ1回というのは、うっかり蹴飛ばした雑誌がフロントパネルを外した本体のリセットボタンを押してしまったためのもので、事実上、この半年間一度もクラッシュしなかったということです。この実績なら、実に安定しているといっても過言ではないでしょう。あんまり安定してるんで、逆にパソコンに対する興味を失ってしまったという副作用まで。うがが。




前月に ホームへ 翌月へ