髪の色塗り
■肌の色塗りと同じで、水彩太筆でベースを塗り、太筆、薄筆を使って、濃い色、薄い色を重ねていきます。
■色はベースに使った色系とは限らず、好き勝手な色を置いていきます。これは、水色をベースに、濃いところは紺色、紫色、明るいところは緑青系も使っています。ペインターって色の選択をするのが楽なのでいいですよね〜!
■髪の毛の場合、ハイライトが重要なので、光が流れるように明るい色を塗って行きます。
■消しゴムかけて、乾燥。
靴の色塗り
■靴は、紫とピンクの2色が目立つ色にしようと思うので、太筆でざんざか色を置いていきます。
■薄筆で馴染ませていきます。
■馴染んだら、消しゴムかけて乾燥。
■こんな感じで、服やらなんやらを塗っていきます。