Page 103 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼中央線の将来 運輸大臣 02/4/3(水) 22:21 ┗Re:中央線の将来 本家本元の東鉄列車 02/4/3(水) 23:42 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 中央線の将来 ■名前 : 運輸大臣 ■日付 : 02/04/03 22:21 -------------------------------------------------------------------------
初めまして、本日総理から要請をうけまして就任いたしました運輸大臣です。(今は国土交通大臣)ところで中央線を利用して思うことには中央線は人身事故が多くありませんか?何故、多いのか考えた結果、オレンジという色に刺激されやすいのか?それとも寺のつく駅が多いからだろうか?高円寺、吉祥寺、国分寺、西国分寺。あんまり関係ないですね。 |
新幹線に飛び込む人ってあまりいませんよね。遅い電車だと飛び込みやすいのでは?中央線の最高速度は高尾までは95Km/hですが特快でも普段は過密ダイヤのため80Km/h程度で走ってることが多いですね。 |