めろしょ過去ログ

                                Page     211
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼発車ベル  京葉線 02/4/30(火) 20:00
   ┣Re:発車ベル  メロ好き野郎 02/4/30(火) 23:35
   ┃  ┗Re:発車ベル  京葉線 02/5/8(水) 20:42
   ┣Re:発車ベル  H.I 02/5/1(水) 16:13
   ┃  ┗Re:発車ベル  本八幡 02/5/1(水) 19:26
   ┃     ┗Re:発車ベル  hiro 02/5/2(木) 19:47
   ┃        ┣Re:発車ベル  本八幡 02/5/2(木) 22:29
   ┃        ┃  ┣Re:発車ベル  hiro 02/5/3(金) 10:56
   ┃        ┃  ┗Re:発車ベル  むさしの特快 02/5/3(金) 18:10
   ┃        ┣Re:発車ベル  TOMOHIKO 02/5/2(木) 23:03
   ┃        ┃  ┗Re:発車ベル  hiro 02/5/3(金) 10:53
   ┃        ┗Re:発車ベル  1201 02/5/2(木) 23:47
   ┃           ┗Re:発車ベル  hiro 02/5/3(金) 11:00
   ┣Re:発車ベル  酒井 02/5/2(木) 18:45
   ┃  ┗Re:発車ベル  ピー 02/5/5(日) 12:56
   ┣出たっ!8コーラス目  1201 02/5/8(水) 22:07
   ┃  ┣Re:出たっ!8コーラス目  ユッケ 02/5/8(水) 22:22
   ┃  ┗Re:出たっ!8コーラス目  tanaken 02/5/9(木) 21:54
   ┗Re:船橋3番線4コーラス  メロ好き野郎 02/5/14(火) 23:31

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 発車ベル
 ■名前 : 京葉線
 ■日付 : 02/4/30(火) 20:00
 -------------------------------------------------------------------------
   初めての書き込みです。
ところ、みなさんは発車ベルを最高なんコラース持ってますか?
ちなみに、僕は
西船橋11番線 4回
新宿1番線 2回
浜野1番線 2回
蘇我3番線 2回
熱海3番線 7回です。 
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車ベル  ■名前 : メロ好き野郎  ■日付 : 02/4/30(火) 23:35  -------------------------------------------------------------------------
   >京葉線さん
>初めての書き込みです。
>ところ、みなさんは発車ベルを最高なんコラース持ってますか?
>ちなみに、僕は
>西船橋11番線 4回
>新宿1番線 2回
>浜野1番線 2回
>蘇我3番線 2回
>熱海3番線 7回です。 

浜野2コーラスも鳴りますか?
船橋1番線(よこいち)4コーラス
東京2番線(近郊24番)7コーラス
錦糸町4番線(東7番)3コーラス
普通に新宿1番新しいのでももっとならない?
4コーラスも鳴ったよ。
5番、6番線は2分弱etc・・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車ベル  ■名前 : 京葉線  ■日付 : 02/5/8(水) 20:42  -------------------------------------------------------------------------
   >メロ好き野郎さん
>>京葉線さん
>>初めての書き込みです。
>>ところ、みなさんは発車ベルを最高なんコラース持ってますか?
>>ちなみに、僕は
>>西船橋11番線 4回
>>新宿1番線 2回
>>浜野1番線 2回
>>蘇我3番線 2回
>>熱海3番線 7回です。 

>浜野2コーラスも鳴りますか?
>船橋1番線(よこいち)4コーラス
>東京2番線(近郊24番)7コーラス
>錦糸町4番線(東7番)3コーラス
>普通に新宿1番新しいのでももっとならない?
>4コーラスも鳴ったよ。
>5番、6番線は2分弱etc・・・


これが2回のベルです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車ベル  ■名前 : H.I  ■日付 : 02/5/1(水) 16:13  -------------------------------------------------------------------------
   >京葉線さん
>初めての書き込みです。
>ところ、みなさんは発車ベルを最高なんコラース持ってますか?
>ちなみに、僕は
>西船橋11番線 4回
>新宿1番線 2回
>浜野1番線 2回
>蘇我3番線 2回
>熱海3番線 7回です。 
立川8番線 5回
八王子1番線 3回目
新宿5番線 9回目
新宿6番線 7回目
新宿8番線 2回
雀宮1番線 2回目
我孫子1番線 2回
我孫子5番線 2回
等です。いずれにしても、音質(録音状態)は最悪です。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車ベル  ■名前 : 本八幡  ■日付 : 02/5/1(水) 19:26  -------------------------------------------------------------------------
   >京葉線さん
>初めての書き込みです。
>ところ、みなさんは発車ベルを最高なんコラース持ってますか?
>ちなみに、僕は
>西船橋11番線 4回
>新宿1番線 2回
>浜野1番線 2回
>蘇我3番線 2回
>熱海3番線 7回です。 
僕は(↓)
我孫子1番線    2回
我孫子2番線    4回
我孫子5番線    2.5回
錦糸町1番線    1.5回
秋葉原5番線(旧) 3回
東京3番線     1.3回(3ターン1コーラスとしてです)
藤沢4番線     何回かは忘れましたが、到着、乗り換え放送に被らないで30秒く          らいです。駅員も大して被っていません。
梁川2番線     2回
我孫子1・5と錦糸町1は、もうちょっと鳴りそうな気がします。あと、秋葉原は別に珍しいわけでもないですね(笑)。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車ベル  ■名前 : hiro  ■日付 : 02/5/2(木) 19:47  -------------------------------------------------------------------------
   >梁川2番線     2回

 私も何回も録音しに行きましたが、全然鳴りませんでした(泣)

 録音した時間帯を教えてください…。おねがいします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車ベル  ■名前 : 本八幡  ■日付 : 02/5/2(木) 22:29  -------------------------------------------------------------------------
   >hiroさん
>>梁川2番線     2回

> 私も何回も録音しに行きましたが、全然鳴りませんでした(泣)

> 録音した時間帯を教えてください…。おねがいします。
いや、先輩達と名古屋→長野と写真を撮ってきた帰りだったので、夜の8時30分はまわっていたと思います。そのしゃしょう、他の駅も(ただし西八王子・日野・神田を除く)オールフルコーラスだったので、ひょっとしたら運が良かったのかもしれないです。

ちなみに、大月まで乗ってきた115の車掌、ベルの駅は全部鳴らしてメロディーの駅は全部省略でした。この人、中央線が全部メロディーになったらどうするんでしょうね(笑)。

あと二つ追加しておくと、大月3番線2回、相模湖2番線上り2回も録音しました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車ベル  ■名前 : hiro  ■日付 : 02/5/3(金) 10:56  -------------------------------------------------------------------------
    夜ですか。。ちょっと行けないですな…。中学生なので。

>あと二つ追加しておくと、大月3番線2回、相模湖2番線上り2回も録音しました。

 相模湖上りは特急などの通過待ちの時はほぼ必ずフル鳴りますが、2回とは。

 30秒超えてますね。。すごいです!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車ベル  ■名前 : むさしの特快 <yiu27305@nifty.com>  ■日付 : 02/5/3(金) 18:10  -------------------------------------------------------------------------
   >本八幡さん

>>>梁川2番線     2回

>いや、先輩達と名古屋→長野と写真を撮ってきた帰りだったので、
>夜の8時30分はまわっていたと思います。そのしゃしょう、
>他の駅も(ただし西八王子・日野・神田を除く)オールフルコーラスだった
>ので、ひょっとしたら運が良かったのかもしれないです。

 もしかして、それは大月19時53分発の中央特快(土休日は快速)の東京行き(梁川20時04分発)ですか? 以前、この電車で2回鳴ったのを収録しました。ちなみに、車掌さんは甲府車掌区の方でした。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車ベル  ■名前 : TOMOHIKO  ■日付 : 02/5/2(木) 23:03  -------------------------------------------------------------------------
   >hiroさん
>>梁川2番線     2回

> 私も何回も録音しに行きましたが、全然鳴りませんでした(泣)

あそこは運が良くないと本当に鳴りません。初めて行った時は中央特快で、行き帰り同じ電車及び車掌(八王子車掌区)でしたが、上り下り共に2コーラス余韻もいれてきっちり鳴らしてくれました。しかもダイヤ表をよく見ていて、50秒ぐらいは止まっていたので、録音するのでしたら201系(中央特快か快速線直通の普通)の時を、狙ってはいかがでしょうか?(ただこれも運が良くないと鳴らないでしょう、でも115よりかは確立高いと思います。)

それ以降たまに無人駅とメロディーの風流(?)を楽しむために遊びに行くのですが、全く鳴りません、即切りです。省略もしばしばあります。でも逆に上野原などベルのところは、省略するのにここだけ余韻切りで鳴らしたというのもありました。

そして最近は甲府から普通列車で高尾まで行くときに、夜遅く通ったのですが、乗降客何と0!!乗る人も降りる人も全くいませんでした。ホームを見てすごくさびしく感じました。もちろん鳴りませんでした(0じゃさすがに省略されても無理ないな〜)。ホームの長い無人駅の中でこういう駅は初めてでした。ますます気に入りました。(梁川駅最高!!!!)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車ベル  ■名前 : hiro  ■日付 : 02/5/3(金) 10:53  -------------------------------------------------------------------------
   >録音するのでしたら201系(中央特快か快速線直通の普通)の時を、狙ってはいかがでしょうか?

 ありがとうございます。狙ってみます。朝に多い様ですね。

ちなみにくだりは楽にフル鳴らしてくれるのでその車掌氏が戻ってきたところを狙えばいいのでしょうか…?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車ベル  ■名前 : 1201  ■日付 : 02/5/2(木) 23:47  ■Web : http://www.01.246.ne.jp/~blue-1st/  -------------------------------------------------------------------------
   >hiroさん
梁川なら私もちょっと言わせてもらいます。
その日はメロディー化後すぐのことだったので、
結構鳴りました。
下り線では全然乗降がないのに
201系中央特快の車掌氏が1コーラスきっちり。
その車掌氏なら上り(近郊62)をフルで流してくれるだろうと思い
梁川駅で待っているといきなり駅員さんの放送が。
どうやら事故があったらしく遅延しているとの内容でした。
梁川は無人駅らしいので、どこか違う駅からの駅員放送なんでしょうかね。

そんなわけでぜんぜん来ない・・・。
もうフルはだめだなと思っていたのですが、
だんだん山登りの帰りと思われる乗客の方々で
駅が混雑してきました。そんなわけでもしかしたらフル出るかも
と構えていたら遅れてきたスカ色の普通列車がきっちりフル流していました。

その後長野色の普通列車が来て(その列車は無音発車)
その次に前述の201系中央特快がきました。
予想通りフルでした。

というわけなので下りでフル流した車掌氏が戻ってくるのを待つのも
良いかもしれませんね。

どうも201系が鳴りやすいみたいですよ。
おそらく、いつもメロに接している首都圏の電車区の車掌氏なんでしょうね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車ベル  ■名前 : hiro  ■日付 : 02/5/3(金) 11:00  -------------------------------------------------------------------------
   >というわけなので下りでフル流した車掌氏が戻ってくるのを待つのも良いかもしれませんね。

 分かりました。狙ってみます。。ありがとうございました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車ベル  ■名前 : 酒井  ■日付 : 02/5/2(木) 18:45  -------------------------------------------------------------------------
   >京葉線さん
>初めての書き込みです。
>ところ、みなさんは発車ベルを最高なんコラース持ってますか?
>ちなみに、僕は
>西船橋11番線 4回
>新宿1番線 2回
>浜野1番線 2回
>蘇我3番線 2回
>熱海3番線 7回です。 
僕は
新宿106(小淵沢)3コーラス
近郊15 (甲府) 16コーラス
近郊47 (新宿) 3コーラス
近郊49 (小淵沢)2コーラス
近郊54 (小淵沢)2コーラス
近郊23 (塩山) 3コーラス
ざっとこんなもんですが近郊15がすごいです
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車ベル  ■名前 : ピー <pe231@hotmail.com>  ■日付 : 02/5/5(日) 12:56  -------------------------------------------------------------------------
   >酒井さん

>僕は
>新宿106(小淵沢)3コーラス
>近郊15 (甲府) 16コーラス
>近郊47 (新宿) 3コーラス
>近郊49 (小淵沢)2コーラス
>近郊54 (小淵沢)2コーラス
>近郊23 (塩山) 3コーラス
>ざっとこんなもんですが近郊15がすごいです
近郊15番は僕も16コーラスくらいとったことがあります。
三連休パスで甲府に行った時身延線が遅れて駅員が
『身延線の連絡をとっております』を連呼していました。
新宿106を2分半近く新宿でとりました。

まだ別のもあると思いますのであったらまた書きます。 
長文失礼しました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 出たっ!8コーラス目  ■名前 : 1201  ■日付 : 02/5/8(水) 22:07  ■Web : http://www.01.246.ne.jp/~blue-1st/  -------------------------------------------------------------------------
   >京葉線さん
>ところで、みなさんは発車ベルを最高なんコラース持ってますか?

今日、中央線快速の御茶ノ水で信号機故障があったらしく
9番線発の高尾行きが出ていましたが、
その列車は3.6コーラスくらい流していました。

また8番線では長い間停車していた快速東京行きの
発車時に8コーラス目の途中まで流れました。

というわけでその実録を貼っておきます。
(あわてて採ったので1コーラス目の途中からの収録です。)

 新宿8番線(1.47MB)

ファイルのサイズがものすごい大きいのでダウンロードに時間がかかりますが
御了承ください。
是非聞いてみてください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:出たっ!8コーラス目  ■名前 : ユッケ  ■日付 : 02/5/8(水) 22:22  -------------------------------------------------------------------------
   >1201さん
>また8番線では長い間停車していた快速東京行きの
>発車時に8コーラス目の途中まで流れました。

今聞いてみましたが、すごいですねー

しかもしゃべっている駅員さんが入れ替わっているのが慌ただしさを感じさせますね。もう少し落ち着いて案内しろよ・・・と思ったりもしましたが
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:出たっ!8コーラス目  ■名前 : tanaken <tanaken73@hotmail.com>  ■日付 : 02/5/9(木) 21:54  -------------------------------------------------------------------------
   >1201さん
>>京葉線さん
>>ところで、みなさんは発車ベルを最高なんコラース持ってますか?

>今日、中央線快速の御茶ノ水で信号機故障があったらしく
>9番線発の高尾行きが出ていましたが、
>その列車は3.6コーラスくらい流していました。

>また8番線では長い間停車していた快速東京行きの
>発車時に8コーラス目の途中まで流れました。

>というわけでその実録を貼っておきます。
>(あわてて採ったので1コーラス目の途中からの収録です。)

> 新宿8番線
>(1.47MB)


>ファイルのサイズがものすごい大きいのでダウンロードに時間がかかりますが
>御了承ください。
>是非聞いてみてください。

 すごいですねー。さすがにこんなの聞いたことありません。1分以上なってるし。でも僕は収録機材を持っていてとっさに録音したあなたがとてもすごいと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:船橋3番線4コーラス  ■名前 : メロ好き野郎  ■日付 : 02/5/14(火) 23:31  -------------------------------------------------------------------------
   >京葉線さん
>初めての書き込みです。
>ところ、みなさんは発車ベルを最高なんコラース持ってますか?
>ちなみに、僕は
>西船橋11番線 4回
>新宿1番線 2回
>浜野1番線 2回
>蘇我3番線 2回
>熱海3番線 7回です。 

昨日の船橋7:23発通勤快速逗子行きが4コーラスなりました。ちょっと前のわだいででてましたが、確かに総武快速の上りはよくなりますね。すくなくても1コーラスはいくし。いやーでも驚き。2コーラス目に突入し始めたらあーこれは2コーラスの余韻切りもしくは2フルだと。3コーラス入ってえっと思い4コーラスなって更に高まった。でも通快でも4コーラスはあまりこないと思いますが。錦糸町では3コーラス鳴りました。朝だからメロ録音なんてしなかったよ。あーもったいない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 211